しょぼいカレンダー
ログイン
番組表
|
一覧
|
検索
|
設定
||
掲示板
|
その他
|
リンク
▼
▲
JavaScript が off のため、一部の機能が正常に動作しません
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
2023年01月 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2
2020年01月 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
▼2
比較
Wikipedia
|
舞台探訪
|
Amazon
|
Google
概要
放送時間
サブタイトル
グッズ
基本情報
カテゴリ
アニメ(終了/再放送)
よみ
いたいのはいやなのでぼうぎょりょくにきょくふりしたいとおもいますに
放送期間
2023-1~2023-4
放送局
AT-X
ポイント
148
(108位)
リンク
公式
AT-X
スタッフ
原作
夕蜜柑
(
カドカワBOOKS
)
キャラクター原案
狐印
監督
大沼心
シリーズ構成
志茂文彦
キャラクターデザイン
平田和也
総作画監督
平田和也
、
本多弘幸
プロップデザイン
佐藤香織
、
澤入祐樹
武器デザイン
青木慎平
、
前嶋弘史
クリーチャーデザイン
あぼしまこ
、
HB2P
、
堀光明
、
藤井ありさ
(
チップチューン
)
美術監督
新城湧基
美術設定
前田実
色彩設計
平間夏美
撮影監督
佐藤敦
(
スタジオシャムロック
)
3D監督
北村浩久
編集
近藤勇二
(
REAL-T
)
音響監督
小泉紀介
音響効果
川田清貴
録音調整
榎本慎一
音響制作
神南スタジオ
音楽
増田太郎
音楽制作
MAGES.
アニメーション制作
SILVER LINK.
製作
防振り2製作委員会
オープニングテーマ1
「究極アンバランス!」
作詞・作曲
志倉千代丸
編曲
悠木真一
歌
純情のアフィリア
使用話数
#1
オープニングテーマ2
「この盾に、隠れます。」
作詞・作曲
志倉千代丸
編曲
大沢圭一
歌
純情のアフィリア
使用話数
#3~#11
#1はオープニング映像をエンディングとして使用
#2、#12はオープニングテーマなし、#12は挿入歌として使用
エンディングテーマ
「Step for Joy」
作詞
東乃カノ
作曲・編曲
amazuti
歌
FRAM
使用話数
#2~#12
挿入歌
「As You Wish」
作詞
姜藝利
作曲・編曲
湯原聡史
歌
FRAM
使用話数
#1
、
#2
、
#7~#9
挿入歌
「Scutum」
作詞
姜藝利
作曲・編曲
湯原聡史
歌
FRAM
使用話数
#4
、
#12
挿入歌
「Good Night」
作詞
徐賢眞
、
雨野どんぐり
作曲
徐賢眞
編曲
水島康貴
歌
佐々木李子
使用話数
#7
キャスト
メイプル(本条楓)
本渡楓
サリー(白峯理沙)
野口瑠璃子
カスミ
早見沙織
カナデ
新井里美
マイ
加隈亜衣
ユイ
諏訪ななか
クロム
杉山紀彰
イズ
佐藤聡美
ペイン
小野賢章
ドレッド
山崎たくみ
フレデリカ
竹達彩奈
ドラグ
神奈延年
ミィ
佐藤利奈
シン
山口勝平
マルクス
石田彰
ミザリー
皆口裕子
ドラぞう
丹下桜
回数
サブタイトル
1
防御特化とクリスマス。
2
防御特化と五層と六層。
3
防御特化と第七回イベント。
4
防御特化と塔攻略。
5
防御特化と触手。
6
防御特化とテイムモンスター。
7
防御特化と宝石探し。
8
防御特化と第八回イベント。
9
防御特化と拠点作り。
10
防御特化と新コンビ。
11
防御特化と新パーティ。
12
防御特化と大決戦。