しょぼいカレンダー
ログイン
番組表
|
一覧
|
検索
|
設定
||
掲示板
|
その他
|
リンク
▼
▲
JavaScript が off のため、一部の機能が正常に動作しません
SSSS.GRIDMAN
2023年03月 グリッドマン ユニバース
2021年04月 SSSS.DYNAZENON
2018年10月 SSSS.GRIDMAN
1993年04月 電光超人グリッドマン
▼4
比較
Wikipedia
|
舞台探訪
|
Amazon
|
Google
概要
放送時間
サブタイトル
グッズ
基本情報
カテゴリ
アニメ(終了/再放送)
よみ
ぐりっどまん
放送期間
2018-10~2018-12
放送局
wowow
ポイント
90
(1316位)
リンク
公式
ニコニコチャンネル
バンダイチャンネル
メモ
WOWOW
リピート放送は翌金曜21:30~
日祝に不定期に再放送することがある
スタッフ
原作
「電光超人グリッドマン」
監督
雨宮哲
脚本
長谷川圭一
キャラクターデザイン
坂本勝
助監督
金子祥之
サブキャラクターデザイン
中村真由美
グリッドマンデザイン
後藤正行
アシストウェポンデザイン
野中剛
アレクシスデザイン
コヤマシゲト
ジャンクデザイン
三宮昌太
怪獣デザイン
西川伸司
、
丸山浩
、
板野一郎
、
山口修
、
前田真宏
ヒロイック作画チーフ
牟田口裕基
3DCG監督
宮風慎一
(
グラフィニカ
)
3DCG制作
グラフィニカ
美術監督
渡辺幸浩
(
アトリエPlatz
)
色彩設計
武田仁基
撮影監督
山本弥芳
(
グラフィニカ
)
編集
吉武将人
(
グラフィニカ
)
音楽
鷺巣詩郎
音楽制作
ポニーキャニオン
音楽制作協力
ロードアンドスカイ・オーガニゼイション
音響監督
亀山俊樹
音響効果
森川永子
音響制作
ポニーキャニオンエンタープライズ
アニメーション制作
TRIGGER
製作
円谷プロダクション
、
フィールズ
、
ポニーキャニオン
、
ドコモ・アニメストア
、
MBS
、
ウルトラスーパーピクチャーズ
、
クロックワークス
、
BS11
オープニングテーマ
「UNION」
作詞
大石昌良
作曲・編曲・歌
OxT
使用話数
#2~#11
#1、#12はオープニングテーマなし、挿入歌として使用
#3は挿入歌としても使用
エンディングテーマ
「youthful beautiful」
作詞・作曲
RIRIKO
編曲
白戸佑輔
、
RIRIKO
歌
内田真礼
使用話数
#1~#11
#12はエンディングテーマなし
挿入歌
「Believe」
作詞・作曲
杉本竜一
使用話数
#1
、
#4
、
#9
、
#10
、
#11
、
#12
挿入歌
「心の瞳」
作詞
荒木とよひさ
作曲
三木たかし
使用話数
#1
、
#10
挿入歌
「あなたへ-旅立ちに寄せるメッセージ」
作詞・作曲
筒井雅子
使用話数
#2
、
#6
挿入歌
「夢飛行」
作詞
しほり
作曲
光増ハジメ
編曲
EFFY
歌
三森すずこ
使用話数
#4
、
#8
挿入歌
「ふたつの勇気」
作詞
相田毅
作曲
戸塚修
使用話数
#4
挿入歌
「夢のヒーロー」
作詞
大津あきら
作曲
鈴木キサブロー
歌(#12)
坂井紀雄
使用話数
#6
、
#12
#6はピアノバージョンを使用
挿入歌
「若い翼は」
作詞
きくよしひろ
作曲
平吉毅州
使用話数
#7
、
#9
挿入歌
「もっと君を知れば」
作詞
大津あきら
作曲
鈴木キサブロー
使用話数
#12
ピアノバージョンを使用
キャスト
グリッドマン
緑川光
響裕太
広瀬裕也
内海将
斉藤壮馬
宝多六花
宮本侑芽
新条アカネ
上田麗奈
アレクシス・ケリヴ
稲田徹
サムライ・キャリバー
高橋良輔
マックス
小西克幸
ボラー
悠木碧
ヴィット
松風雅也
アンチ(謎の少年)
鈴村健一
怪獣少女アノシラス(2代目)
高橋花林
六花ママ
新谷真弓
なみこ
三森すずこ
はっす
鬼頭明里
回数
サブタイトル
1
覚・醒
2
修・復
3
敗・北
4
疑・心
5
挑・発
6
接・触
7
策・略
8
対・立
9
夢・想
10
崩・壊
11
決・戦
12
覚醒