しょぼいカレンダー ログイン

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(スペシャル・エディシヨン版) 2016年04月 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(スペシャル・エディシヨン版) 2015年04月 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン ▼2 比較

基本情報
カテゴリアニメ(終了/再放送)
よみにんじゃすれいやーふろむあにめいしよんすぺしゃるえでぃしよんばん
略名ニンジャスレイヤー(TV)
放送期間2016-4~2016-6
放送局TOKYO MX
ポイント95 (1740位)
メモ
  • 2015年4月~10月にネット配信されたニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンのTVシリーズ
  • 傑作選に使用されたエピソードはジ・アフターマス、アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ、ゼロ・トレラント・サンスイ、フジ・サン・ライジング、ガイデッド・バイ・マサシ、ニュー・メッセンジャー・オブ・ホワット、デストロイ・ザ・ショーギ・バスタード、デッドムーン・オン・ザ・レッドスカイ、バイオテック・イズ・チュパカブラ、コロス・オブリヴィオンの10本。
スタッフ
原作ニンジャスレイヤーWikipedia(KADOKAWAWikipedia)
著者ブラッドレー・ボンドフィリップ・N・モーゼズ
翻訳本兌有杉ライカ
キャラクター原案わらいなくWikipedia
脚本佐藤裕Wikipedia
キャラクターデザイン今石洋之Wikipedia芳垣祐介WikipediasaitomWikipedia稲戸せれれ信じろ
美術監督勝田聡李暎宰(QREAZY)
色彩設計長尾朱美(WishWikipedia)
撮影監督柏木健太郎(アスラフィルムWikipedia)
ラジオプレイ・アニマティクスエディター土田栄司
音楽大沢伸一Wikipedia藤澤健至Wikipedia(Team-MAX)
音楽制作キングレコードWikipedia
音響監督郷文裕貴Wikipedia
音響制作grooove
アニメーション制作TRIGGERWikipedia
製作ニンジャ委員会(キングレコードWikipediaフィールズWikipediaKADOKAWAWikipediaウルトラスーパーピクチャーズWikipediaクロックワークスWikipediaグッドスマイルカンパニーWikipediaムービックWikipediaQREAZYグルーヴWikipediaファミマ・ドット・コムWikipedia)
オープニングテーマ
「BACK IN BLACK」
作詞・作曲・編曲・歌BOOM BOOM SATELLITESWikipedia
  • #13は挿入歌としても使用
エンディングテーマ1
「Locomotion, more! more!」
the pillowsWikipedia
使用話数#1
エンディングテーマ2
「サヨナラ!フラッシュバック!」
カラスは真っ白Wikipedia
使用話数#2
エンディングテーマ3
「SCREAM」
Large House SatisfactionWikipedia
使用話数#3Wikipedia
エンディングテーマ4
「おーまいがー」
ドミコWikipedia
使用話数#4Wikipedia
エンディングテーマ5
「Funky Monkey Ladies」
PIGGY BANKS
使用話数#5Wikipedia
エンディングテーマ6
「Nightseeing」
Klan AileenWikipedia
使用話数#6
エンディングテーマ7
「Bird Of Paradise」
LEO今井Wikipedia
使用話数#7
エンディングテーマ8
「サイコインターネットマジック」
SPARK!! SOUND!! SHOW!!Wikipedia
使用話数#8
エンディングテーマ9
「怒りの筆先」
チリヌルヲワカWikipedia
使用話数#9
エンディングテーマ10
「Black Nightmare」
MO'SOME TONEBENDER
使用話数#10Wikipedia
エンディングテーマ11
「合法的トビ方ノススメ-SPARK!!SOUND!!SHOW!!ブチ上げ♂ Cherry boy REMIX!!!!」
Creepy NutsWikipedia(R-指定&DJ松永)
使用話数#11
エンディングテーマ12
「SONG 5 #NINJA SLAYER Ver」
KING BROTHERSWikipedia
使用話数#12
エンディングテーマ13
「Hey Everyone」
BorisWikipedia
使用話数#13
キャスト
ニンジャスレイヤー森川智之Wikipedia
ダークニンジャ速水奨Wikipedia
ナンシー・リー斎藤千和Wikipedia
ヤモト・コキ雨宮天Wikipedia
ユカノ種田梨沙Wikipedia
ラオモト・カン津嘉山正種Wikipedia
クローンヤクザ玄田哲章Wikipedia
ナレーションゴブリンWikipedia
チャンネルすべて 設定に従う BS11イレブン TOKYO MX tvk サンテレビジョン
範囲すべて 最近の放送 今日以降 最近更新された
チャンネル開始日時回数サブタイトル/コメントフラグ更新日-
サンテレビジョン2016-04-06(水) 24:00301ボーン・イン・レッド・ブラック/マシン・オブ・ヴェンジェンス
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-04-13(水) 24:00302ラスト・ガール・スタンディング PART 1/ラスト・ガール・スタンディング PART 2
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-04-20(水) 24:20↓20303レイジ・アゲンスト・トーフ/サプライズド・ドージョー
野球中継延長のため繰り下げ
2016-04-20 21:552016-04-20
サンテレビジョン2016-04-27(水) 24:00304ベイン・オブ・サーペント/ザゼン・アンド・ニンジャ/アポカリプス・インサイド・テインティッド・ソイル
地震情報テロップあり
2016-05-29 10:452016-05-29
サンテレビジョン2016-05-04(水) 24:00305ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 1/ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 2
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-05-11(水) 24:00306メナス・オブ・ダークニンジャ/デイ・オブ・ザ・ロブスター/コンスピーラシィ・アポン・ザ・ブロークン・ブレイド/デイ・オブ・ザ・ロブスター2
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-05-18(水) 24:10↓10307スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 1/スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 2
野球中継延長のため繰り下げ
2016-05-18 21:372016-05-18
サンテレビジョン2016-05-25(水) 24:00308スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード/アット・ザ・トリーズナーズヴィル
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-06-01(水) 24:25↓25309エヴァー・フェルト・チーティド/トレジャー・エヴリー・ミーティング
野球中継延長のため繰り下げ
2016-06-01 22:002016-06-01
サンテレビジョン2016-06-08(水) 24:003010ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 1/ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 2
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-06-15(水) 24:25↓253011ネオサイタマ・イン・フレイムPART 1 ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト/ネオサイタマ・イン・フレイムPART 2 ダークニンジャ・リターンズ
野球中継延長のため繰り下げ
2016-06-15 22:112016-06-15
サンテレビジョン2016-06-22(水) 24:003012ネオサイタマ・イン・フレイムPART 3 アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ/ネオサイタマ・イン・フレイムPART 4 ダークダスク・ダーカードーン PART1
2016-03-24 19:102016-03-24
サンテレビジョン2016-06-29(水) 24:003013ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 傑作選/ネオサイタマ・イン・フレイムPART 5 ダークダスク・ダーカードーン PART2
2016-06-20 04:552016-06-19
CLR BS
7 8 9
4 5 6
1 2 3
0 - +