しょぼいカレンダー ログイン

ビキニ・ウォリアーズ

基本情報
カテゴリアニメ(終了/再放送)
よみびきにうぉりあーず
放送期間2015-7~2015-9
放送局TOKYO MX
ポイント83 (1564位)
メモ
ニコニコチャンネル
  • #1無料配信
  • #2有料配信
  • #3以降1週間無料配信
AT-X
  • 視聴年齢制限あり
スタッフ
原作ビキニ・ウォリアーズWikipedia(ホビージャパンWikipedia)
監督葛谷直行
シリーズ構成・脚本玉井☆豪Wikipedia
キャラクター原案HisasiWikipediaおにぎりくんWikipedia(アリスソフトWikipedia)、saitomWikipedia織田nonWikipedia
キャラクターデザイン・総作画監督村山公輔
プロップデザイン片岡千春大谷道子上原史也
色彩設計植木義則
美術監督鈴木友成
美術設定大平司
撮影監督林昭夫Wikipedia
編集平木大輔
音響監督えのもとたかひろWikipedia
音響制作スタジオマウスWikipedia
音楽奏多雅(PrimoWikipedia)
演奏STORMWikipedia
アニメーション制作feel.Wikipediaピー・アール・エーWikipedia
企画協力YTEWikipedia
製作ホビージャパンWikipedia
キャスト
ファイター日笠陽子Wikipedia
パラディン植田佳奈Wikipedia
メイジ加隈亜衣Wikipedia
ダークエルフたかはし智秋Wikipedia
ハンター沼倉愛美Wikipedia
ヴァルキリー伊藤静Wikipedia
回数 サブタイトル
1ビキニアーマーはビキニアーマーであってビキニではない
2勇者の旅立ちにはどうしても必要なものがある
3勇者といえども生きていかなければならないのである
4勇者たるもの見返りを求めてはいけない
5いつか使うと思っているモノはだいたい最後まで使わない
6勇者とは限界に挑み、それを超える者である
7酒場で出会った仲間に過度な期待をするのは禁物
8冒険の半ばに新たな仲間が加わることはよくある話
9信頼していた仲間の裏切りに際して勇者の取るべき行動
10欲しいと願うアイテムこそなかなか手に入らない
11聖騎士の白き柔肌に迫る獣欲の罠
12果たして本当にこれで終わるのかは我々にもまだ分からない
13購入して頂いた方々のために普段見られないモノを提供するのは当然のことである
14クノイチ忍法帖 秘蜜のしたたり
15これが伝説の防具を手に入れた勇者たちの姿である
16フィギュアだけでは伝えきれない魅力を映像化してみた
17勇者には常に理不尽なイベントがつきまとうものである
18ビキニ・オブ・ザ・デッド