しょぼいカレンダー ログイン

デンキ街の本屋さん

基本情報
カテゴリアニメ(終了/再放送)
よみでんきがいのほんやさん
放送期間2014-10~2014-12
放送局TOKYO MX
ポイント130 (384位)
スタッフ
原作水あさとWikipedia
掲載誌月刊コミックフラッパーWikipedia(KADOKAWAWikipedia(メディアファクトリーWikipedia))
監督佐藤まさふみWikipedia
監修森脇真琴Wikipedia
シリーズ構成ふでやすかずゆきWikipedia
キャラクターデザイン・総作画監督國行由里江
キーアニメーター野田康行Wikipedia
美術監督三原伸明
色彩設計中野倫明
撮影監督髙橋賢司
編集中葉由美子
音響監督平光琢也Wikipedia
音響制作ダックスプロダクションWikipedia
音楽高木洋Wikipedia
音楽制作ポニーキャニオンWikipedia
アニメーション制作シンエイ動画Wikipedia
製作コミックうまのほね
オープニングテーマ
「齧りかけの林檎」
作詞藤林聖子Wikipedia
作曲筒美京平Wikipedia
編曲小林俊太郎Wikipedia
竹達彩奈Wikipedia
使用話数#1~#11
  • #12はオープニングなし
エンディングテーマ
「two-Dimension's Love」
作詞水あさとWikipedia
作曲石井伸昂Wikipedia
編曲梅堀淳Wikipedia
denk!girls(高森奈津美Wikipedia津田美波Wikipedia竹達彩奈Wikipedia相沢舞Wikipedia)
挿入歌
「うまのほねCMソング」
作詞佐藤まさふみWikipedia
作曲・編曲高木洋Wikipedia
デンキ街ヤングメイツ
使用話数#1
挿入歌
「いつかもどる季節」
作詞佐藤まさふみWikipedia
作曲・編曲高木洋Wikipedia
小林ゆうWikipedia
使用話数#11
挿入歌
「コミックうまのほね社歌」
作詞水あさとWikipedia
作曲佐藤まさふみWikipedia
店長Wikipedia(川原慶久Wikipedia)
使用話数#12
キャスト
ひおたん高森奈津美Wikipedia
先生津田美波Wikipedia
腐ガール竹達彩奈Wikipedia
カメ子相沢舞Wikipedia
つもりん佐藤聡美Wikipedia
Gメン小林ゆうWikipedia
海雄逢坂良太Wikipedia
カントク松岡禎丞Wikipedia
ソムリエ富田貴洋Wikipedia
店長川原慶久Wikipedia
うまなみちゃん飯塚麻結Wikipedia
エンドカードイラスト
#1TivWikipedia
#2はしもとしん
#3konaWikipedia
#4晴瀬ひろきWikipedia
#5桜沢いづみWikipedia
#6熊ジェット
#7加藤和恵Wikipedia
#8ヤスダスズヒトWikipedia
#9伊東ライフWikipedia
#10すめらぎ琥珀Wikipedia
#11小林ゆうWikipedia
#12水あさとWikipedia
回数 サブタイトル
1ラブ&エロス フォー オール/ナイトメア ビフォア カルナバル
2Deep Deep Night/デンキ街は燃えているか
3Party Hard/ひおたんよ家に帰れ/エンドレス・カルナバル
4キングオブPOP/chocolate panic
5春にパンチラ/I am Rain/ざわめき
6宿はなし/Secret Paradise
7いざ銭湯へ……/胸がいっぱい
8眠る人/ラフさりげなく
9Koijanaino/やあ、調子はどうだい/雪の降る夜
10ワンダフル・チョコレート/chocolate philosophy/飴色の部屋/眠れぬ夜につかまえた
11小さな頃から/暴かれた生活/唇のソレ
12隠者の書庫/桜が咲いたら/Welcoming morning