しょぼいカレンダー ログイン

フルメタル・パニック?ふもっふ 2018年04月 フルメタル・パニック! Invisible Victory 2005年07月 フルメタル・パニック! The Second Raid 2003年08月 フルメタル・パニック?ふもっふ 2002年01月 フルメタル・パニック! ▼4 比較

基本情報
カテゴリアニメ(終了/再放送)
よみふるめたるぱにっくふもっふ
放送期間2003-8~2003-11
放送局フジテレビ
ポイント60 (2073位)
概要
回数全11回(フジテレビ放映時 ここのデータはこちらを使用しています)
回数全12回(AT-X放映時。フジテレビ未放映話含む)
メモ
  • キッズステーションでのリピート放送は放送日の27:30~
スタッフ
原作賀東招二Wikipedia
原作イラスト四季童子Wikipedia
掲載誌月刊ドラゴンマガジンWikipedia月刊ドラゴンエイジWikipedia富士見ファンタジア文庫Wikipedia(富士見書房Wikipedia)
監督武本康弘Wikipedia
シリーズ構成賀東招二Wikipedia志茂文彦Wikipedia
キャラクターデザイン堀内修Wikipedia
美術監督鵜ノ口穣二
撮影監督中上竜太
編集森田清次
音楽佐橋俊彦Wikipedia
音楽制作ポニーキャニオンWikipedia
音響監督鶴岡陽太Wikipedia(楽音舎Wikipedia)
音響制作楽音舎Wikipedia
アニメーション制作京都アニメーションWikipedia
制作陣代高校生徒会フジテレビWikipedia
オープニングテーマ
「それが、愛でしょう」
作詞下川みくにWikipedia
作曲・編曲SinWikipedia
コーラスアレンジ吉田久美子Wikipedia
下川みくにWikipedia(FLIGHT MASTERWikipedia)
エンディングテーマ
「君に吹く風」
作詞何茶季
作曲・編曲SinWikipedia
下川みくにWikipedia(FLIGHT MASTERWikipedia)
使用話数#1~#10
  • #11はエンディングテーマなし
キャスト
相良宗介関智一Wikipedia
千鳥かなめ雪野五月Wikipedia
常盤恭子木村郁絵Wikipedia
林水敦信森川智之Wikipedia
美樹原蓮田中理恵Wikipedia
ボン太くん金田朋子Wikipedia
椿一成福山潤Wikipedia
稲葉瑞樹吉田小百合Wikipedia
風間信二能登麻美子Wikipedia
神楽坂恵理夏樹リオWikipedia
テレサ・テスタロッサゆかなWikipedia
クルツ・ウェーバー三木眞一郎Wikipedia
メリッサ・マオ根谷美智子Wikipedia
アンドレイ・カリーニン大塚明夫Wikipedia
リチャード・マデューカス西村知道Wikipedia
2025年02月のスケジュール ‹ 前へ 今月 次へ ›
フィルタ:すべて 設定に従う
日付 時間 チャンネル 内容 -
1 土    
2 日    
3 月    
4 火    
5 水    
6 木    
7 金    
8 土    
9 日    
10 月    
11 火    
12 水    
13 木    
14 金    
15 土    
16 日    
17 月    
18 火    
19 水    
20 木    
21 金    
22 土    
23 日    
24 月    
25 火    
26 水    
27 木    
28 金    
関連タイトル
スタッフが似ている番組 ?
  • フルメタル・パニック! The Second Raid 16pt ポニーキャニオン, 下川みくに, 中上竜太, 京都アニメーション, 佐橋俊彦, 四季童子, 堀内修, 富士見ファンタジア文庫, 富士見書房, 月刊ドラゴンエイジ, 月刊ドラゴンマガジン, 楽音舎, 武本康弘, 賀東招二, 鵜ノ口穣二, 鶴岡陽太
  • フルメタル・パニック! 8pt 下川みくに, 四季童子, 堀内修, 志茂文彦, 月刊ドラゴンマガジン, 楽音舎, 賀東招二, 鶴岡陽太
  • 甘城ブリリアントパーク 7pt 京都アニメーション, 富士見ファンタジア文庫, 志茂文彦, 楽音舎, 武本康弘, 賀東招二, 鶴岡陽太
  • 風のスティグマ 6pt 富士見ファンタジア文庫, 富士見書房, 月刊ドラゴンエイジ, 月刊ドラゴンマガジン, 楽音舎, 鶴岡陽太
  • CLANNAD 6pt ポニーキャニオン, 中上竜太, 京都アニメーション, 志茂文彦, 楽音舎, 鶴岡陽太
キャストが似ている番組 ?