しょぼいカレンダー ログイン

ウルトラマン 2025年01月 ウルトラマンニュージェネレーションスターズ(2025) 2024年07月 ウルトラマンアーク 2024年01月 ウルトラマンニュージェネレーションスターズ(2024) 2023年07月 ウルトラマンブレーザー 2023年01月 ウルトラマンニュージェネレーションスターズ 2022年07月 ウルトラマンデッカー 2022年01月 ウルトラマンクロニクルD 2021年07月 ウルトラマントリガー 2021年01月 ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ 2020年06月 ウルトラマンZ 2020年01月 ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED 2019年07月 ウルトラマンタイガ 2019年04月 ULTRAMAN 2019年01月 ウルトラマンニュージェネレーションクロニクル 2018年07月 ウルトラマンR/B 2018年01月 怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~(第2期) 2018年01月 ウルトラマンオーブ THE CHRONICLE 2017年07月 ウルトラマンジード 2017年01月 ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE 2016年09月 怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~ 2016年07月 ウルトラマンオーブ 2013年07月 新ウルトラマン列伝 2013年01月 ネオ・ウルトラQ 2012年03月 ウルトラマンサーガ 2011年10月 ウルトラゾーン 2011年07月 ウルトラマン列伝 2010年12月 ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 2008年09月 大決戦!超ウルトラ8兄弟 2007年10月 ウルトラセブンX 2006年09月 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 2006年04月 ウルトラマンメビウス 2005年07月 ウルトラマンマックス 2004年10月 ウルトラマンネクサス 2003年08月 ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE 2000年11月 ウルトラマンネオス 1999年03月 ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 1998年09月 ウルトラマンガイア 1998年03月 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち 1997年09月 ウルトラマンダイナ 1996年09月 ウルトラマンティガ 1983年02月 アンドロメロス 1980年04月 ウルトラマン80 1979年04月 ザ☆ウルトラマン 1974年04月 ウルトラマンレオ 1973年04月 ウルトラマンタロウ 1972年04月 ウルトラマンA 1971年04月 帰ってきたウルトラマン 1970年09月 ウルトラファイト 1967年10月 ウルトラセブン 1967年07月 長篇怪獣映画ウルトラマン 1966年07月 ウルトラマン 1966年01月 ウルトラQ ▼52 比較

基本情報
カテゴリ特撮
よみうるとらまん
放送期間1966-7~1967-4
放送局TBS
ポイント10 (4022位)
メモ
  • ファミリー劇場でのリピート放送は土曜11:30~
TOKYO MX
  • 2012年5月~の放送はデジタルリマスター版
WOWOWプライム
  • ハイビジョンリマスター版
スタッフ
監修円谷英二Wikipedia
プロデューサー市川利明(#1~13)、末安昌美(#14~39)
脚本金城哲夫Wikipedia千束北男Wikipedia(飯島敏宏Wikipedia)、山田正弘Wikipedia南川竜Wikipedia(野長瀬三摩地Wikipedia)、藤川桂介Wikipedia佐々木守Wikipedia海堂太郎Wikipedia(樋口祐三Wikipedia)、若槻文三Wikipedia上原正三Wikipedia関沢新一Wikipedia宮田達男Wikipedia
監督円谷一Wikipedia飯島敏宏Wikipedia野長瀬三摩地Wikipedia満田かずほWikipedia実相寺昭雄Wikipedia樋口祐三Wikipedia鈴木俊継Wikipedia
美術(本編)岩崎致躬
音楽宮内國郎Wikipedia
特殊技術高野宏一Wikipedia的場徹Wikipedia有川貞昌Wikipedia
美術(特撮)成田亨Wikipedia深田達郎大瀬賢一(#26~)、池谷仙克Wikipedia
怪獣・怪獣ミニチュア制作高山良策Wikipedia佐々木明WikipediaエキスプロダクションWikipedia開米栄三Wikipedia東宝特殊美術部円谷プロ特殊美術スタッフ
メカニック制作郡司模型製作所
制作TBSWikipedia円谷プロダクションWikipedia
オープニングテーマ
「ウルトラマンの歌」
作詞東京一Wikipedia
作曲・編曲宮内國郎Wikipedia
コーロ・ステルラみすず児童合唱団Wikipedia
キャスト
ハヤタ黒部進Wikipedia
ムラマツ小林昭二Wikipedia
アラシ石井伊吉Wikipedia
イデ二瓶正也Wikipedia
フジ・アキコ桜井浩子Wikipedia
ホシノ・イサム津沢彰秀Wikipedia
岩本博士平田昭彦Wikipedia森塚敏Wikipedia(#36)
ナレーター石坂浩二Wikipedia(#1~#19)、浦野光Wikipedia(#20~#39)
チャンネルすべて 設定に従う BS11イレブン CBCテレビ KBS京都 NHK BSプレミアム NHK総合 TOKYO MX WOWOWプライム tvk テレ玉 ファミリー劇場
範囲すべて 最近の放送 今日以降 最近更新された
チャンネル開始日時回数サブタイトル/コメントフラグ更新日-
ファミリー劇場2006-07-30(日) 19:30301ウルトラ作戦第一号
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-08-06(日) 19:30302侵略者を撃て
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-08-13(日) 19:30303科特隊出撃せよ
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-08-20(日) 19:30304大爆発五秒前
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-08-27(日) 19:30305ミロガンダの秘密
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-09-03(日) 19:30306沿岸警備命令
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-09-10(日) 19:30307バラージの青い石
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-09-17(日) 19:30308怪獣無法地帯
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-09-24(日) 19:30309電光石火作戦
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-10-01(日) 19:303010謎の恐竜基地
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-10-08(日) 19:303011宇宙から来た暴れん坊
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-10-15(日) 19:303012ミイラの叫び
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-10-22(日) 19:303013オイルSOS
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-10-29(日) 19:303014真珠貝防衛指令
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-11-05(日) 19:303015恐怖の宇宙線
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-11-12(日) 19:303016科特隊宇宙へ
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-11-19(日) 19:303017無限へのパスポート
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-11-26(日) 19:303018遊星から来た兄弟
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-12-03(日) 19:303019悪魔はふたたび
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-12-10(日) 19:303020恐怖のルート87
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-12-17(日) 19:303021噴煙突破せよ
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-12-24(日) 19:303022地上破壊工作
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2006-12-31(日) 19:303023故郷は地球
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-01-07(日) 19:303024海底科学基地
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-01-14(日) 19:303025怪彗星ツイフォン
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-01-21(日) 19:303026怪獣殿下 前篇
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-01-28(日) 19:303027怪獣殿下 後篇
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-02-04(日) 19:303028人間標本5・6
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-02-11(日) 19:303029地底への挑戦
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-02-18(日) 19:303030まぼろしの雪山
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-02-25(日) 19:303031来たのは誰だ
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-03-04(日) 19:303032果てしなき逆襲
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-03-11(日) 19:303033禁じられた言葉
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-03-18(日) 19:303034空の贈り物
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-03-25(日) 19:303035怪獣墓場
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-04-01(日) 19:303036射つな!アラシ
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-04-08(日) 19:303037小さな英雄
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-04-15(日) 19:303038宇宙船救助命令
2006-07-30 12:252006-07-30
ファミリー劇場2007-04-22(日) 19:303039さらばウルトラマン
2006-07-30 12:252006-07-30
CLR BS
7 8 9
4 5 6
1 2 3
0 - +