しょぼいカレンダー
ログイン
番組表
|
一覧
|
検索
|
設定
||
掲示板
|
その他
|
リンク
▼
▲
JavaScript が off のため、一部の機能が正常に動作しません
金色のガッシュベル!!
Wikipedia
|
Amazon
|
Google
概要
放送時間
サブタイトル
グッズ
基本情報
カテゴリ
アニメ(終了/再放送)
よみ
こんじきのがっしゅべる
略名
ガッシュベル
放送期間
2003-4~2006-3
放送局
フジテレビ
ポイント
7
(4510位)
リンク
東映アニメーション
フジテレビ
ニコニコチャンネル
メモ
2006年1月22日分(#141)からガッシュ役が大谷育江から吉田小南美に変更
フジ739でのリピート放送は火曜16:00~、水曜11:00~、木曜17:00~と金曜7:00~(2話連続放送)
スタッフ
原作
雷句誠
掲載誌
週刊少年サンデー
(
小学館
)
シリーズディレクター
中村哲冶
シリーズ構成
橋本裕志
キャラクターデザイン
大塚健
脚本
橋本裕志
、
大和屋暁
、
成田良美
、
広平虫
演出
中村哲治
、
川田武範
、
角銅博之
、
芝田浩樹
、
梅沢淳稔
、
地岡公俊
、
佐々木憲世
、
志水淳児他
美術
渡辺佳人
オープニングテーマ1
「カサブタ」
作詞・作曲
千綿偉功
編曲
渡部チェル
歌
千錦ヒデノリ
使用話数
#1~#50
#150はエンディングテーマとして使用
オープニングテーマ2
「君にこの声が 届きますように」
作詞
うらん
作曲・編曲
大久保薫
歌
谷本貴義
使用話数
#51~#100
オープニングテーマ3
「見えない翼」
作詞・作曲・編曲
太田美知彦
歌
谷本貴義
使用話数
#101~#150
エンディングテーマ1
「PERSONAL」
作詞・作曲・編曲
T2ya
歌
上戸彩
使用話数
#1~#30
エンディングテーマ2
「STARS-you don't have to worry about tomorrow」
作詞
KING
作曲・編曲
MIKI WATANABE
歌
KING
使用話数
#31~#58
エンディングテーマ3
「つよがり」
作詞
福田哲也
作曲・編曲
勝誠二
歌
喜多村英梨
使用話数
#59~#75
エンディングテーマ4
「イデア」
作詞・作曲
天野月子
編曲
戸倉弘智
歌
天野月子
使用話数
#76~#100
エンディングテーマ5
「今日より明日は」
作詞・作曲
芳賀俊和
編曲
MTTラボ
歌
えちうら
使用話数
#101~#125
エンディングテーマ6
「★遊FEVER★」
作詞・作曲
篠原ともえ
編曲
Kagami
歌
篠原ともえ
(
ポニーキャニオン
)
使用話数
#126~#149
キャスト
高嶺清麿
櫻井孝宏
ガッシュ(#1~#140)
大谷育江
ガッシュ(#141~)
吉田小南美
水野鈴芽
秋谷智子
大海恵
前田愛
ティオ
釘宮理恵
シェリー
折笠富美子
ブラゴ
小嶋一成
フォルゴレ
高橋広樹
キャンチョメ
菊池正美
サンビーム
郷田ほづみ
ウマゴン
こおろぎさとみ
リィエン
池澤春菜
ウォンレイ
石田彰
金山
高木渉
山中
田中一成
岩島
沼田祐介
清麿の母
山崎和佳奈
清麿の父
置鮎龍太郎
ナオミ
溝脇しほみ
コルル
桑島法子
しおり
今井由香
キッド
岡村明美
ナゾナゾ博士
納谷六朗
ロップス
かないみか
アポロ
関俊彦
ゼオン
高乃麗
バリー
置鮎龍太郎
グスタフ
石塚運昇
デュフォー
緑川光
石版編
ゾフィス
藤田淑子
ココ
西村ちなみ
パティ
松井菜桜子
ウルル
鳥海浩輔
レイラ
宍戸留美
アルベール
谷山紀章
ダルモス
江川央生
ビクトリーム
若本規夫
モヒカン・エース
永野善一
ツァオロン
中村悠一
玄宗
神奈延年
ベルギム・E・O
千葉繁
デモルト
大友龍三郎
ローベルト
二又一成
ファウード編
コーラルQ
神代知衣
グラブ
陶山章央
テッド
竹内順子
ジード
石井康嗣
アース
梅津秀行
エリー
吉田小南美
カルディオ
うえだゆうじ
サウザー
渡辺久美子
レイン
三宅健太
カイル
菊池こころ
モモン
高橋直純
エル・シーバス
三石琴乃
リオウ
山本圭子
ザルチム
堀川りょう
ロデュウ
千葉進歩
チータ
伊藤静
キース
堀内賢雄
ブザライ
佐々木大輔
チェリッシュ
永野愛
リーヤ
三石琴乃
アリシエ
関智一
チャンネル
すべて
設定に従う
BSフジ
TOKYO MX
アニマックス
フジテレビ
フジテレビONE
範囲
すべて
最近の放送
今日以降
最近更新された
チャンネル
▲
▼
開始日時
▲
▼
分
▲
▼
回数
▲
▼
サブタイトル/コメント
▲
▼
フラグ
▲
▼
更新日
▲
▼
-
▲
▼
CLR
BS
7
8
9
4
5
6
1
2
3
0
-
+