しょぼいカレンダー ログイン

検索

タイトル
チャンネル
 
サブタイトル
コメント
日付

例) 2002/3/1- , -2003/9/1 , 2003/4/1-2003/9/1
フラグ検索      
表示形式

タイトル情報の検索結果 - 500

キーワード:Studio N (関連検索)
候補:HALF H・P STUDIO studioぴえろ Studio五組 T2studio WIT STUDIO Elements Garden T2 Studio MONACA Lynn T2 studio STUDIO MAUSU R・O・N studio A-CAT KENN flyingDOG Studio 3Hz studio HōKIBOSHI TRYTONELABO GENCO Production I.G NAS STUDIO T&T cinema staff STUDIO JEMI Kinema citrus NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND Linked Horizon Konnie Aoki studioぱれっと Imageworks Studio PARK Gayoung Animation ID GONZO Studio2010: FLAT STUDIO KUSANAGI ANCHOR Meis Clauson studio MOTHER STUDIO4℃ Dream Monster Live2D Creative Studio WEST GROUND SUPER★DRAGON Kevin Penkin GARNiDELiA HoneyWorks Benjamin HANO NHN comico Synergy SP SILVER LINK. NAOKI-T GIZA studio Funta7 BALCOLONY. studioぴえろ+ BUNBUN hisakuni May'n unknownCASE NoisyCell MIN-NARAKEN Junxix. GRANRODEO JUNNA AUDIO PLANNING U 千葉"naotyu-"直樹 akkin DeNA Evan Call D-selections STEREO DIVE FOUNDATION TOHO animation STUDIO LINEマンガ Beyond C. Funta3 studio crocodile HALF H・P STUDIO BOUNCEBACK tanu JUNE SEE THROU STUDIO Rhodanthe* NHKエンタープライズ SHiNNOSUKE Snow Man nanogram.inc ZiNG 100studio Studio No Border Imagica Infos ACOMPANAR MindaRyn UNISON SQUARE GARDEN C-Station kevin penkin nano.RIPE NetEase Games Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIA Epic Records Japan Shin Sakiura angela TYPE-MOON Cindy H.Yamauchi studio crocodille PA-NON BUMP OF CHICKEN MintJam loundraw Onyu Studio A-CAT GReeeeN mabanua nonoc ORANGE RANGE まんがライフWIN STUDIO LOFT studio HoKIBOSHI SUNNY BOY Studio Wyeth leonn Run Girls, Run! APU MEGURO STUDIO FantasticYouth N's sankaku△ PROJECT CINDERELLA V1Studio project No.9 h-wonder UiNA GP MEDIA JAPAN P's STUDIO azabudai A/R ONE P's STUDIO Shinjuku Satellite Fuki Commune Mia REGINA Kon-K studio CHANT CINDERELLA PROJECT ASIAN KUNG-FU GENERATION BNSI CANDY ISLAND new generations LandQ studio's david production ROOKiEZ is PUNK'D 秋篠 denforword 日和 STUDIO 4℃ Niθ hanawaya T2 STUDIO Jin Nakamura Lenny code fiction Brian the Sun CHiCO with HoneyWorks beat mints boyz livetune monofilmo audio studio 響 PULSNUG D.N.ドリームパートナーズ TNK Jang Kil-yong Eom lk-hyun rino Porno Graffitti Kizuna AI soundbreakers no_my 月島きらり starring 久住小春 ZIZZ STUDIO studioA-CAT NormCore 刀剣乱舞-ONLINE- eNu TEMPEST STUDIO GIRLFRIEND UTA for TinyVoice,Production Studio Blanc. Flying Ship Studio DIVEⅡentertainment KANA-BOON LAN Cö shu Nie #kzn Morfonica Hiroshi Nakahara 日テレWands ReoNa Hypergryph Studio Montagne EVAN CALL Studio Montagne Ai Addiction SynergySP NoW_NAME:Makoto Miyazaki NoW_NAME:Shuhei Mutsuki NoW_NAME:NIKIIE FIVE NEW OLD Vaundy CATFOOD STUDIO NoW_NAME Hiroyuki SAWANO cAnON. h-goon JIN Chugong REDICE STUDIO STUDIO EON STUDIO MASSKET NACHERRY DAEWON MEDIA LAN STUDIO taskey STUDIO EVIL LINE RECORDS Numa EXPLOSION Hina Lee Lae Eon fhána STUDIO uni SOUND BOX Mona bermei.inazawa invisible manners Rayker Dane directrain Jazzin'park Asuna Division All Stars una toon studio DeeDee Animation Studio KyoungSeo KaKa Technology Studio KANDO BANDO Ken1 onoken fandelmale YOUR SONG IS GOOD studio2010: Liam Sternberg Sprite Animation Studios 永松正(DxL CREATION) LINDEN SigN Kim Kyoung Gi CLOSED/UNDERROUND Morrigan ガンガンONLINE 戦国BASARA Judge End OLM Digital, Inc Fear, and Loathing in Las Vegas People In The Box Kim Young Doo ntny ZENTA Bangles TRY TONE LABO ユーズ・Monch・RYLL t2 studio NARASAKI Ryu☆ Starving Trancer NO NAME Yu-Pan. Noël Ultra-Noob A than_Lily 七森中☆ごらく部 in マイリトルポニー James Wootton Jayson Thiessen Rob Renzetti NMB48 Lauren Faust Hasbro Studios RON2STUDIO Mayumi Morinaga Another Infinity ユーズ・Monch Kim kwang min EXIT TUNES LINE from Rhodanthe* Ken-G Studio Kitchen Yoonif E&C Black Raison d'être AUTRIBE feat. DIRTY OLD MEN DIRTY OLD MEN HuneX Yuugen studio tronc Hans.W 秋篠 Denforword 日和 Rosenburg Engel Cyntia akkin&Lenny code fiction L'Arc~en~Ciel the brilliant green nao studio ぴえろ studio ぴえろ+ KAN TAKAHIKO Nem Nozomu.S PENGUIN RESEARCH Mitsunori Ikeda Stephen McNair K.INOJO Gabriela Robin シェリル・ノーム starring May'n & ランカ・リー=中島愛 back-on cAnON T.M.Revolution PENGUIN RESERCH TriF studio HOODS DRIFTERS STUDIO HAN SEUNGAH studio五組 TMSV1Studio Shingo.S DMM.com POWERCHORD STUDIO minatoku Omoinotake NBCUniversal Entertainment ZENTA STUDIO Minutes Til Midnight STUDIO.LAN! Jordan森杉 noprops Haruhito Nishi ONEly Inc. Mrs. GREEN APPLE studio Don Juan “SUSHI POLICE”Project Partners TOP-INSIGHT THE ROLLING GIRLS Bill Evans Trio P's STUDIO Cha Sang Hoon THE BINARY JO☆STARS~TOMMY,Coda,JIN~ Pat Metheny Pat Metheny Group SCREEN mode Ned Washington GAUMONT ANIMATION GAUMONT TELEVISION STUDIO CAMPEDELLI onetrap papiyon Larval Stage Planning hunch Victor Young SawanoHiroyuki[nZk]:Yosh rionos MONTWO TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.佐咲紗花 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中野瑠璃子 Ark Performance TO-MAS SOUNDSIGHT FLUORESCENT FOREST Yostar Pictures Sounds UINA☆BUNNY MORYARTI inc. aeonium SawanoHiroyuki[nZk]:Gemie One Ghost Studio BNEI with Rosenburg Engel Taku Inoue Rosenburg Alptraum Song Hyeon-ju every♥ing! TMS/V1Studio Park Chan Young Callings Yang Min A INSTANT CYTRON btrax Japan合同会社 G&G ENTERTAINMENT Men Men LOVERIN TAMBURIN studio Kelmadick 劇場版NARUTO製作委員会(テレビ東京 HALF・H・P・STUDIO Do As Infinity SOFA STUDIO HoneyWorks feat.花譜 Takahiro Watanabe PONY CANYON COOLON Mine-Chans NEWDEAL Takkyu Ishino GONZINO INNOCENT PROJECT Takyyu Ishino bic studio Signaly's LinQ Lunaria Disney Character Voice International, Inc. FLYING GRIND SPIN Sound Horizon RightTracks Inc. Zentaro Watanabe instant cytron Takanori Nishikawa abingdon boys school nishi-ken NIRGILIS Shinichiro Murayama Manami Watanabe Fumiyo Tanaka Imagi Animation Studios Limited K2N STUDIO MATRIX can/goo 那須信司(T2 Studio) 木村俊也(T2 Studio) KenRan Project GARNET CROW 山口智充(DonDokoDon) ZAIN RECORDS 三枝夕夏 IN db JUNKOO T2Studio GONZO DIGIMATION 倉木麻衣(GIZA studio) Cybersound SpFX STUDIO Studio OX JAM Project featuring 水木一郎&影山ヒロノブ JAM Project featuring 影山ヒロノブ・遠藤正明・福山芳樹 Naoki-T dentsu northa+ SNORKEL TAKAHIRO WATANABE Ki/oon Records NeOSITE DISCS Skoop On Somebody Skoop On Somebady HIGH and MIGHTY COLOR SonyRecords Sony Music Records SunSet Swish KELUN Ken Iijima SCANDAL Epic Records Japan Inc. MASTERSIX FOUNDATION Ariola Japan kanako kato / RSP P STuDiO kanoko avex entertainment 神のみぞ知り隊 feat. 中川かのん starring 東山奈央 HIRO from LGYankees BLUE ENCOUNT TCY Recordings Hoshina Anniversary Oratorio The World God Only Knows 神のみぞ知り隊 feat. 高原歩美 starring 竹達彩奈 神のみぞ知り隊 feat. 青山美生 starring 悠木碧 神のみぞ知り隊 feat. 汐宮栞 starring 花澤香菜 corin. 飛鳥空 starring 櫻井智 エルシィ starring 伊藤かな恵 桂木桂馬 starring 下野紘 with Oratorio The World God Only Knows 中川かのん starring 東山奈央 シトロン starring 日高里菜&内田真礼&東山奈央 CARNELIAN Seann Bowe ステレオポニー&BOND×R_MEN_SOUL pOIOn MONKEY MAJIK LEE JIN SUNG Shin Ju Hee Ha Hae Ran DONGWOO ANIMATION Chae Jong Ho NOBE Lee Joo-hyoung HAN SANG WON MELODYN JUN YOUNG bic・studio SERENON with K MC KENSAKU manami Studio2010 namo KaKa Creation Wynnie bic-studio Maynard Plant Maynard Blaise monet Ballet Mechanique IMAGI ANIMATION STUDIOS LIMITED K∧N∧ nayuta region free JiLL-Decoy association JINO Right Tracks Inc. ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥 OH SEONG-HA 兵部京介vs皆本光一with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章 明石薫 starring 平野綾 野上葵 starring 白石涼子 三宮紫穂 starring 戸松遥 皆本光一 starring 中村悠一 梅枝ナオミ starring 藤村歩 賢木修二 starring 谷山紀章 GK Entertainment KIM JANG-HWAN Kana Nishino Pandora Project GIORGIO CANCEMI kanon Studio Blue-3 kanon×kanon nangi NOKKO Lenard Skolnik FictionJunction KANG JOO-SUNG MACARONI☆ savage genius feat.近江知永 savage genius NEOPLE/NEXON LEE JIN-HYUNG KIM YUN-JONG AN NAM-GYU JUNG HUN-IL smileY inc. KEN for 2SOUL MUSIC Inc. DIVE II entertainment FLAGSHIP LINE mini FANTASTICS from EXILE TRIBE Hi-yunk EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE yuin Guiano Zipang MAYDENFIELD SawanoHiroyuki[nZk] HNG Sean Sheller Vector Vision studio bokan MANA TOKYO MONSTERS Studio51 村松久進(Ally Studio) BANDAI NAMCO Entertainment PURPLE NIGHT ano INSECT LAND Surgeon Elise Project Kakao Entertainment Corp. KidariStudio Team Fanfare Production I.G. SawanoHiroyuki[nZk]:河野純喜&與那城奨 Armin Van Tamzalian ▽▲TRiNITY▲▽ STUDIO6'oN LINK Shiena Nishizawa EXiNA Luce Twinkle Wink☆ Scott MacDonald Yurin SHANGHAI STUDIO POLON studio CANDY BOX SUNHEE ex. HIGH and MIGHTY COLOR 2side1BRAIN NAOTO studio CANDYBOX Jon Underdown NEXON Games KOHTA YAMAMOTO feat. Shun Ikegai CAAnimation PON Shun Ikegai いわかける! -Climbing Girls- いわかける!! -Try a new climbing- studioもがな NetEase Shuta Sueyoshi with Totoko♡Nya & 松野家6兄弟 Lauren Kaori 利根川貴之(Wicky.Recordings) COSTLINE ANIMATION STUDIO acane_madder The One Studio King Gnu 岡部啓一・MONACA The Monk Studios CONNECT Raon Michael Kaneko STUDIOJEMI 坂和也(Wicky.Recordings) Argonavis Seven Knights Revolution Studio:2010 Digz, Inc. Group DOBERMAN INFINITY NIGHTMARE 祭nine. TAKU INOUE BANDAI NAMCO Arts Type FINAL Song jin hee joyun STUDIO HUIT CHET Marketing PETTN PATTIN PETTIN PATTIN Shungo Miyairi SAD originals. Ryu seung cheol a.k.a Starving Trancer/Xceon Dizzy Sunfist Nobuaki Tanaka Grace Tone Funk Uchino nozomi* TORIENA NHK THE MARGINAL SERVICE PROJECT studio.road Naoki Itai LIN Rolic Lyric, Inc. NA.ZU.NA Nanami VICNIQ Rolic Lyric, inc. KINGRECORDS KEYTONE Franziska van Wulfen ASK ANIMATION STUDIO Lantis SHINGO★西成 ICE BAHN studio Kon ROOKiEZ is PUNK’D/S.T.U.W UNDER_COVERS BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD. EVERGREEN LELAND STUDIO Obadiah Brown-Beach サンライズ Digital Creation Studio Pandania NBCユニバーサル・エンターテイメント AION studio STUDIO SOTA M2 ANIMATION Motonori Kitai Paolo Andrea Di Pietro Arnór Dan C-Station digital Mingi Song V-sign shinnosuke ZINGS Staple Entertainment SQUARE ENIX STUDIO TRANSFORM BN Pictures MONOLITH Hongjoong kim LAN STUDIO 澜映画 PROCEN STUDIO LandQ Studios BERSERK FILM PARTNERS Yahoo! Japan PENGUINS GEN PLANNING Frontier Works seed of song Athor Harmonics ONE N' ONLY NoW_NAME:Ayaka Tachibana asano66 Blue Bird's Nest Nowlu Sync Studio Orchestra ANLA Ethan Augustin Smile Again SPARK!!SOUND!!SHOW!! グループSNE TOHO animation RECORDS Soobeen Kim dracena Lenny Skolnik KenKen MIYAVI vs KenKen Sunyoung Chun 秋篠denforword日和 Jiyoung Kim agehasprings Sogang" honeybee black Hyojin Lee DYNAMIC CHORD Project Knight King & Rock NaL Woo Sound Studio studioぴえろ+ Hyeonyi Noh PolyphonicBranch Liu Mingyue Hao Xianghai Jangho Park Yeongmin Sim RegaSound phatmans after school Yunsang Na HoneycomeBear_Monkey Jingyeong Kim UTAMARO movement Starving Trancer 神崎エルザ starring ReoNa Gungho Music Factory STUDIO ARA Miyeon Kim Sanghee Yu BACK-ON YOHAN12 Studio Jonghyeon Nam LONGMAN Eri Osanai Little Glee Monster VAG -Virtual Athlete Gaming- INSPIONエッジ Yoichiro Nomura Bird Bear Hare and Fish N.Sasaki Seven Billion Dots BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- PELICAN FANCLUB Anly Natural Lag THIS IS JAPAN Ziine studio Anonymouz KOSEN SuZAN KanadeYUK MiNE JUN tommy Clint SWANKY DANK KAHONO SOLIDEMO with 桜men Kalen Anzai Nao'ymt INTERSECTION コミックNewtype Princess Principal Project Sukchul Hong emon Yaongyi Himika Akaneya AIKI & AKINO from bless4 haruka nakamura ORANGE POST REASON Re-connect STUDIO Purple-I KEN THE 390 Chiptune PNこもぢゆうこ uno blaqlo FGO7 ANIME PROJECT Fine Colors 17/uno blaqlo BANDAI 株式会社STUDIO KAIBA Jean-Ken Johnny pistachio studio MAN WITH A MISSION Rainy。 Zingai BPS Studio PROJECT YU-NO GANMA! Evergreen Leland Studio Core Monkey 生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG Sonar Pocket Genice Chan one cushion, inc HALF・H・P STUDIO Team Till Dawn YOYOmiracle, Inc. Lucas Nainemoutou Hiten MANYO origami PRODUCTIONS Crimson Crat Clan BNA ビー・エヌ・エー BANDAI SPIRITS Jin Tanaka studio HOKIBOSHI Warner Bros. Japan DeNAコンテンツ企画部 NAZ ROUND TABLE 渡部"anchang"貴彦 Huang Xueting LandQ studios Hifumi,inc. TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.本田 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.高野寛 anticlockwise RErideD partners HIDEO NEKOTA QUADRANGLE ANIMAX NAOKI MAEDA GOOD SMILE COMPANY Ami Nakazawa GRIDA ANIMATION STUDIO SUMMONERS 2+ Picona Creative Studio Sanghoon Lee ZAI-ON 孫正江@木星Studio Seven Arcs I've Sound Wright Flyer Studios EREN NOVECHIKA SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT James Panda Jr. RINZO Safari Natsukawa RINA CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! NAMI 角川ANIMATION Element sGarden FINE COLORS Eunsol 梟note K7NG TIM JENSEN
やたらやらしい深見くん
2025-4~-
-[[公式 https://fukamikun.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/1604]]
-[[X https://x.com/af_originalbl]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
2025-4~-
-[[公式 https://chuzenji-anime.jp/]]
-[[X(旧Twitter) https://x.com/chuzenji_anime]]
スタッフ > 音楽 > 広川恵一(MONACA)、高田龍一(MONACA)
スタッフ > 音楽制作 > PONY CANYON
スタッフ > アニメーション制作 > 100studio
オープニングテーマ「彼女は今、迷宮の中。」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks、MARUMOCHI
オープニングテーマ「彼女は今、迷宮の中。」 > 歌 > HoneyWorks feat.花譜
エンディングテーマ「君の知らないこと」 > 編曲 > ANCHOR
小市民シリーズ 第2期
2025-4~-
-[[公式 https://shoshimin-anime.com/]]
-[[YouTube「tv asahi animation」 https://www.youtube.com/@tv_asahi_anime]]
-「NUMAnimation」枠で放送
スタッフ > 撮影監督 > 塩川智幸(T2studio)
最強の王様、二度目の人生は何をする?
2025-4~-
-[[YouTube「【フジテレビ】アニメ公式」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLipXal3ZZgwQPyGuODIi8NsLYuJOLEMU3]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
未ル わたしのみらい
2025-4~-
-[[公式 https://miru-anime.com/]]
-[[ヤンマー https://www.yanmar.com/jp/about/brand/yanmar_robot/]]
スタッフ > 企画協力 > btrax Japan合同会社
*Episode 079 > 音楽制作 > RightTracks Inc.、Beatrick
*Episode 079 > アニメーション制作 > LinQ
*Episode101 > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
*Episode101 > 音楽制作 > Right Tracks Inc.、Beatrick
*Episode 217 > キャラクターデザイン > JINO
*Episode 217 > 音響制作 > Ai Addiction、稲葉順一、松長龍平
*Episode 217 > 音楽制作 > RightTracks Inc.、Beatrick
*Episode630 > 音楽制作 > RightTracks Inc.、Beatrick
*Episode926 > 音楽制作 > RightTracks Inc.、Beatrick
オープニングテーマ「愛詩」 > 作曲 > 上松範康(Elements Garden)
オープニングテーマ「愛詩」 > 編曲 > 竹田祐介(Elements Garden)
エンディングテーマ「Find A Way」 > 作詞 > MIYAVI、Lenard Skolnik、Seann Bowe
エンディングテーマ「Find A Way」 > 作曲 > MIYAVI、米山正夫、Lenard Skolnik、Seann Bowe
真・侍伝 YAIBA
2025-4~-
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > 製作 > 真・侍伝YAIBA製作委員会(小学館、小学館集英社プロダクション、読売テレビ、WIT STUDIO、アニプレックス)
オープニングテーマ「BLADE」 > 編曲・歌 > BLUE ENCOUNT
ツインズひなひま
2025-3~2025-3
-[[公式 https://anime-hinahima.com/]]
スタッフ > 原作 > ツインズひなひま(KaKa Creation)
スタッフ > AI/3Dテクニカルディレクター > Ultra-Noob
スタッフ > 録音スタジオ > studio tronc
スタッフ > アニメーション制作 > KaKa Technology Studio
監禁区域レベルX(第2期)
2025-2~2025-3
-[[公式 https://animationid.com/levelx/]]
スタッフ > Webtoon制作 > taskey STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > Imagica Infos、Imageworks Studio
スタッフ > 制作協力 > nanogram.inc
スタッフ > 製作 > 「監禁区域」製作委員会、Animation ID
0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
2025-1~2025-3
-[[原作公式 https://www.shusuisha.com/lp/info0saiji]]
-[[スナックワークス(プレスリリース) https://www.atpress.ne.jp/news/418808]]
-[[スナックワークス https://digimerce.jp/data/snack/works/]]
-[[X(スナックワークス) https://x.com/snack_works]]
スタッフ > 音楽 > Morrigan(WAVE)
スタッフ > 制作 > イマジカインフォス、Imageworks Studio
エンディングテーマ「Beyond the Trajectory」 > 作詞・作曲・編曲 > Morrigan(WAVE)
カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編
2025-1~-
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、PARK Gayoung
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
オープニングテーマ「Meramera」 > 作詞 > hunch
オープニングテーマ「Meramera」 > 作曲 > hunch、ROVER(ROYALcomfort、Distorted Wave)
エンディングテーマ「天色」 > 作詞 > mido(THE BINARY)
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
2025-1~2025-3
-[[公式 https://kura-kon.com/]]
スタッフ > 総作画監督 > 田津奈々子、小関雅、Song Hyeon-ju
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
2025-1~2025-3
-[[公式 https://magicmaker-anime.com/]]
-[[YouTube「KADOKAWA Anime Channel」 https://www.youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZNGu13Rp55qRP1ZDQsawx4F]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
俺だけレベルアップな件 SEASON 2
2025-1~2025-3
-[[公式 https://sololeveling-anime.net/]]
-[[X https://x.com/sololeveling_pr]]
スタッフ > 原作 > DUBU(REDICE STUDIO)、Chugong、h-goon(D&C MEDIA)
スタッフ > モーショングラフィックス > 大城丈宗(Production I.G)
オープニングテーマ「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」 > 作詞 > Benjamin、cAnON.
地縛少年花子くん2
2025-1~2025-3
-[[公式 https://hanakokun.com/2nd/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「L'oN」 > 作詞・作曲 > ANCHOR
オープニングテーマ「L'oN」 > 編曲 > ZiNG、ANCHOR
猫になりたい田万川くん
2025-1~2025-1
-[[アガル BLナイト! https://hicbc.com/tv/agaru-bl-night/]]
スタッフ > 作画監督 > こうのけいこ、One Ghost Studio
スタッフ > 製作 > aeonium
スタッフ > 制作 > 講談社、電通、CBCテレビ、maxilla、aeonium
空色ユーティリティ(2025)
2025-1~2025-3
-[[公式 https://anime-sorairo-utility.com/]]
スタッフ > アートディレクター > サカイマサトシ(MORYARTI inc.)
スタッフ > 音楽制作 > Yostar Pictures Sounds、ZENTA STUDIO
薬屋のひとりごと(第2期)
2025-1~-
-[[公式 https://kusuriyanohitorigoto.jp/season2/]]
-「FRIDAY ANIME NIGHT」枠で放送
スタッフ > 音楽 > 神前暁、Kevin Penkin、桶狭間ありさ
スタッフ > アニメーション制作 > TOHO animation STUDIO、OLM
オープニングテーマ2「クスシキ」 > 編曲 > 久保田真悟(Jazzin'park)、大森元貴
オープニングテーマ2「クスシキ」 > 歌 > Mrs. GREEN APPLE
エンディングテーマ1「幸せのレシピ」 > 作詞 > EIGO(ONEly Inc.)、平井大
エンディングテーマ1「幸せのレシピ」 > 編曲 > 平井大、Haruhito Nishi(ONEly Inc.)
エンディングテーマ2「ひとりごと」 > 編曲 > Omoinotake、Shingo.S
エンディングテーマ2「ひとりごと」 > 歌 > Omoinotake
お買いものパンダ!
2024-11~2025-3
-[[公式 https://www.rakuten-ipcontent.com/Anime-Okaimonopanda/]]
-[[X https://x.com/a_okaimonopanda]]
スタッフ > アニメーション制作協力 > DeeDee Animation Studio
まぁるい彼女と残念な彼氏(第2期)
2024-11~2024-12
-[[公式 https://animationid.com/marukano/]]
スタッフ > 制作 > una toon studio
スタッフ > 掲載サイト > LINEマンガ
スタッフ > 音楽 > bermei.inazawa
スタッフ > アニメーション制作 > Imagica Infos、Imageworks Studio
スタッフ > 製作 > 「まるカノ」製作委員会、Animation ID
オープニングテーマ「運命線で抱きしめて」 > 作曲 > Lee Lae Eon、Rayker Dane
オープニングテーマ「運命線で抱きしめて」 > 歌 > KyoungSeo
マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド
2024-11~2024-12
スタッフ > 原案 > 秋口ぎぐる、森川秀樹(グループSNE、cosaic)
スタッフ > キャラクターデザイン > Ziine studio
スタッフ > 音響制作 > INSPIONエッジ
スタッフ > 制作 > Ziine studio
エンディングテーマ「MAKE YOU CHANCE」 > 歌 > VAG -Virtual Athlete Gaming-
キャスト > 久瀬蘭奈 > Lynn、白川聖(モーションアクター)
キャスト > 篠原史香 > 河瀬茉希、SuZAN(モーションアクター)
MFゴースト 2nd Season
2024-10~2024-12
-[[公式 https://mfg-anime.com/]]
スタッフ > 美術監督・設定 > 明石聖子(STUDIO uni)
スタッフ > 音響効果 > 小山健二(SOUND BOX)
スタッフ > CGアニメーション制作 > FelixFilm、directrain
エンディングテーマ「Side U(Prod. AmPm)」 > 歌 > Himika Akaneya
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
2024-10~2025-3
-[[公式 http://re-zero-anime.jp/tv/]]
-[[YouTube「KADOKAWA Anime Channel」 https://www.youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZOHMMdzlL3UjeYRcyGhN6BC]]
-YouTube(KADOKAWA Anime Channel):毎週木曜0:00より配信開始 ※初回(第51話)のみ10/3(木)0:30に配信開始
スタッフ > 撮影監督 > 宮城己織(T2studio)
ぷにるはかわいいスライム
2024-10~2024-12
-[[公式 https://puniru-anime.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > TOHO animation STUDIO
大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛
2024-10~2024-12
-[[公式 https://gunpuku-mouai.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/1488]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/@animefestachannel7633]]
-[[X https://x.com/af_originalMT]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
女神降臨
2024-10~2024-12
-[[ADKエモーションズ(プレスリリース) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000127482.html]]
-[[X https://x.com/TB_animejp]]
スタッフ > 原作 > Yaongyi「女神降臨」(LINEマンガ)
スタッフ > 総監督 > Sukchul Hong
スタッフ > キャラクターデザイン > YOHAN12 Studio、Hyeonyi Noh、Hyojin Lee、Sogang"
スタッフ > 総作画監督 > Jiyoung Kim
スタッフ > 脚本 > Sunyoung Chun、Soobeen Kim
スタッフ > 色彩設計 > Jingyeong Kim
スタッフ > 美術監督 > Sanghee Yu、Miyeon Kim
スタッフ > 背景監督 > Yunsang Na、Yeongmin Sim
スタッフ > 美術監督 > Sanghee Yu、Miyeon Kim
スタッフ > 撮影監督 > Jangho Park
スタッフ > 編集監督 > Jonghyeon Nam
スタッフ > 音楽監督 > Sanghoon Lee
スタッフ > アニメーション制作 > GRIDA ANIMATION STUDIO
スタッフ > 製作 > Studio N、Cocktail Media
時空の隙
2024-10~2024-12
-[[公式 https://chinaentame.com/jikuunosuki/]]
-[[X https://x.com/jikuunosuki]]
エンディングテーマ2「世界を敵に回しても」 > 編曲 > 孫正江@木星Studio
歴史に残る悪女になるぞ
2024-10~2024-12
-[[公式 https://rekiaku-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「バッドゥドゥドゥ」 > 作曲・編曲 > 白戸佑輔(Dream Monster)
エンディングテーマ「わっちゅあね?」 > 作詞・作曲 > Junxix.
殿と犬~くんくん!~
2024-10~2025-3
-[[公式 https://tonotoinu.com/]]
スタッフ > 制作 > OLM、Live2D Creative Studio
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 作詞・作曲・編曲 > 三島想平(cinema staff)
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 歌 > SUPER★DRAGON
殿と犬~ぽてぽて!~
2024-10~2025-3
-[[公式 https://tonotoinu.com/]]
スタッフ > 制作 > OLM、Live2D Creative Studio
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 作詞・作曲・編曲 > 三島想平(cinema staff)
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 歌 > SUPER★DRAGON
殿と犬~もふもふ!~
2024-10~2025-3
-[[公式 https://tonotoinu.com/]]
スタッフ > 制作 > OLM、Live2D Creative Studio
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 作詞・作曲・編曲 > 三島想平(cinema staff)
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 歌 > SUPER★DRAGON
殿と犬~わんわん!~
2024-10~2025-3
-[[公式 https://tonotoinu.com/]]
スタッフ > 制作 > OLM、Live2D Creative Studio
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 作詞・作曲・編曲 > 三島想平(cinema staff)
テーマソング「リトル・ラヴァーズ」 > 歌 > SUPER★DRAGON
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2
2024-10~2024-12
-[[公式 https://soushokudragon.jp/]]
-[[X https://x.com/soushoku_dragon]]
スタッフ > 中国版漫画キャラクターデザイン > K7NG
スタッフ > アニメーション制作 > LAN STUDIO
オープニングテーマ「Brave one」 > 作詞・作曲・歌 > 梟note
監禁区域レベルX
2024-9~2024-10
-[[公式 https://animationid.com/levelx/]]
スタッフ > Webtoon制作 > taskey STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > Imagica Infos、Imageworks Studio
スタッフ > 制作協力 > nanogram.inc
スタッフ > 製作 > 「監禁区域」製作委員会、Animation ID
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(第2期)
2024-9~2024-12
-[[公式 https://kanteiskill.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio MOTHER
オープニングテーマ「SKILLAWAKE」 > 作詞 > ucio、Konnie Aoki、平地孝次
エンディングテーマ「Familiar」 > 作曲 > Giz'Mo(from Jam9)、Eunsol(1008)、石黑剛
エンディングテーマ「Familiar」 > 編曲 > Eunsol(1008)、石黑剛
この世界は不完全すぎる
2024-7~2024-9
-[[公式 https://konofuka.com/]]
スタッフ > 色彩設計 > 鈴木咲絵(FINE COLORS)
スタッフ > 音楽 > 岩橋星実(Element sGarden)、笠井雄太(Elements Garden)、堀川大翼(Elements Garden)
スタッフ > アニメーション制作 > 100studiostudioぱれっと
エンディングテーマ「LOOP」 > 歌 > NACHERRY
しかのこのこのここしたんたん
2024-7~2024-9
-[[公式 https://www.anime-shikanoko.jp/]]
-[[X https://x.com/shikanoko_PR]]
-[[YouTube「TWIN ENGINE」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLilzehFImKN5M99BMYl0t7g9ib9esayDP]]
スタッフ > 撮影監督 > 陳思翰(STUDIO MASSKET)
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > アニメーション制作協力 > STUDIO MASSKET
エンディングテーマ「シカせんべいのうた」 > 作詞 > Safari Natsukawa、春川仁志
カードファイト!! ヴァンガード Divinez Season2
2024-7~2024-10
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、PARK Gayoung
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
オープニングテーマ「宿命」 > 編曲 > RINZO
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season Ⅱ
2024-7~-
-[[公式 https://kimisentv.com/]]
-[[X https://x.com/kimisen_project]]
スタッフ > シリーズ構成 > studioぱれっと
スタッフ > 音楽 > Elements Garden(都丸椋太、岩橋星実、藤永龍太郎)
スタッフ > アニメーション制作 > studioぱれっと、SILVER LINK.
オープニングテーマ「セナカアワセ」 > 作曲 > EREN
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
2024-7~2024-9
-[[公式 https://hazurewaku-anime.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > Seven Arcs
スタッフ > アニメーション制作協力 > SynergySP
エンディングテーマ「pray」 > 編曲 > Evergreen Leland Studio、Hakubi
キャスト > 小山田翔吾 > KENN
多数欠
2024-7~2024-12
-[[バップ https://www.vap.co.jp/tasuketsu_anime/]]
スタッフ > 掲載サイト > GANMA!(コミックスマート)
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2studio)
スタッフ > 音楽 > R・O・N
キャスト > 入賀煉 > KENN
小市民シリーズ
2024-7~2024-9
-[[公式 https://shoshimin-anime.com/]]
-「NUMAnimation」枠で放送
スタッフ > 撮影監督 > 塩川智幸(T2studio)
オープニングテーマ「スイートメモリー」 > 編曲 > Numa、Zingai
戦国妖狐 千魔混沌編
2024-7~2024-12
-[[公式 https://sengoku-youko.com/]]
スタッフ > 3DCGディレクター > 秋元央(T2studio)
スタッフ > 音楽 > EVAN CALL
オープニングテーマ「KATAWARA」 > 作詞・作曲・編曲 > R・O・N
オープニングテーマ「KATAWARA」 > 歌 > STEREO DIVE FOUNDATION
エンディングテーマ2「万里一空」 > 歌 > Rainy。
未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書
2024-7~2024-8
-[[公式 https://animationid.com/kuromori/]]
スタッフ > アニメーション制作 > Imageworks Studio
スタッフ > 制作協力 > nanogram.inc、株式会社STUDIO KAIBA
スタッフ > 製作 > 「モリアーティー」製作委員会、Animation ID
エンディングテーマ「King's Choice」 > 作詞・作曲 > 17/uno blaqlo
エンディングテーマ「King's Choice」 > 編曲 > uno blaqlo
エンディングテーマ「King's Choice」 > 歌 > Crimson Crat Clan
異世界スーサイド・スクワッド
2024-7~2024-9
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > 製作 > Warner Bros. Japan
義妹生活
2024-7~2024-9
-[[公式 https://gimaiseikatsu-anime.com/]]
スタッフ > キャラクター原案 > Hiten
スタッフ > 音響制作 > 100studio
スタッフ > 音楽制作 > one cushion, inc、日本コロムビア
オープニングテーマ「天使たちの歌」 > 歌 > fhána
エンディングテーマ「水槽のブランコ」 > 作詞 > Hina、Mona
エンディングテーマ「水槽のブランコ」 > 作曲 > Mona
貼りまわれ!こいぬ(第2期)
2024-7~2024-9
-[[公式 https://harimaware-koinu-anime.com/]]
-[[X https://twitter.com/hari_koinuPR]]
-[[YouTube「studioぴえろ【公式】」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLIVtHEIFv2Bm8QqEiwvxtZOaTqSglW7KY]]
-[[Lemino https://lemino.docomo.ne.jp/contents/Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2dyb3VwL2IxMDE0Y2E]]
まぁるい彼女と残念な彼氏
2024-6~2024-7
-[[公式 https://animetionid.com/marukano/]]
スタッフ > 制作 > una toon studio
スタッフ > 掲載サイト > LINEマンガ
スタッフ > 音楽 > bermei.inazawa
スタッフ > アニメーション制作 > Imageworks Studio
スタッフ > 製作 > 「まるカノ」製作委員会、Animation ID
オープニングテーマ「運命線で抱きしめて」 > 作曲 > Lee Lae Eon、Rayker Dane
オープニングテーマ「運命線で抱きしめて」 > 歌 > KyoungSeo
魔王軍最強の魔術師は人間だった
2024-6~2024-9
-[[公式 https://maougun-anime.com/]]
-[[X https://x.com/maougun_pr]]
-[[YouTube「ハピネットファントム【アニメ公式】」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLsez5DYnoCCXPaCmQrPyIcuP1PVOvoQRL]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
スタッフ > 製作 > 魔王軍最強の製作委員会(ハピネットファントム・スタジオ、アスミック・エース、ポニーキャニオン、YTE、双葉社、BS朝日、クロックワークス、studio A-CAT)
オープニングテーマ「Ctrl C」 > 作詞 > Shun Ikegai
オープニングテーマ「Ctrl C」 > 歌 > KOHTA YAMAMOTO feat. Shun Ikegai
i☆Ris the Movie - Full Energy!! -
2024-5~2024-5
-[[公式 https://iris.dive2ent.com/movie/]]
-[[YouTube(i☆Ris公式チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCi6z7BymHrLuUSr9bLK3T-Q]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
この素晴らしい世界に祝福を!3
2024-4~2024-6
-[[公式 http://konosuba.com/3rd/]]
-[[X https://twitter.com/konosubaanime]]
-[[YouTube「KADOKAWA Anime Channel」 https://www.youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZPVRYDFwEFZS208qPRc11FZ]]
スタッフ > 撮影 > EXPLOSION
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
じゃんたま カン!!
2024-4~-
-[[公式 https://mahjongsoul-kang.jp/]]
-[[X https://twitter.com/MahjongSoul_JP]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UC8Wn_3U-fssptm6US_nsoOA]]
スタッフ > 原作 > 雀魂(CATFOOD STUDIO)
スタッフ > 音楽 > 椿山日南子(Dream Monster)
ブルーアーカイブ The Animation
2024-4~2024-6
-[[公式 https://sh-anime.shochiku.co.jp/bluearchive-anime/]]
スタッフ > 原作 > ブルーアーカイブ(NEXON Games)
スタッフ > アニメーション制作 > Yostar Pictures、studio CANDYBOX
当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。
2024-4~2024-6
-[[公式 https://atekuse.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/1334]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9Amd5riytam4whkaacA5nw]]
-[[X https://twitter.com/af_originalBL]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
2024-4~2024-6
-[[公式 https://kanteiskill.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio MOTHER
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
2024-3~2024-6
-[[公式 https://tenshitsuki.com/]]
-[[X https://twitter.com/tenshitsuki_off]]
-[[YouTube「日活アニメチャンネル」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLuKoVYdLp4dSSQgmaki9NznNc8L_Aic87]]
スタッフ > 音楽 > 滝澤俊輔(TRYTONELABO)
オープニングテーマ「君色のキセキ」 > 作曲・編曲 > 武田将弥(Dream Monster)
HIGH CARD Season2
2024-1~2024-3
-[[公式 https://highcard-anime.jp/]]
スタッフ > カードデザイン > BALCOLONY.
スタッフ > コンセプトアート > れおえん(FLAT STUDIO)
オープニングテーマ「Showdown」 > 作詞 > Hiroshi Nakahara、Jamil Kazmi
オープニングテーマ「Showdown」 > 作曲 > FIVE NEW OLD、Hayato Yamamoto
オープニングテーマ「Showdown」 > 歌 > FIVE NEW OLD
エンディングテーマ「白昼夢」 > 歌 > Raon
カードファイト!! ヴァンガード Divinez
2024-1~2024-4
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、PARK Gayoung
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
エンディングテーマ「両翼のBrilliance」 > 作詞 > 織田あすか(Elements Garden)
エンディングテーマ「両翼のBrilliance」 > 作曲・編曲 > 菊田大介(Elements Garden)
エンディングテーマ「両翼のBrilliance」 > 歌 > Morfonica
俺だけレベルアップな件
2024-1~2024-3
-[[公式 https://sololeveling-anime.net/1st/]]
スタッフ > 原作 > DUBU(REDICE STUDIO)、Chugong、h-goon(D&C MEDIA)
スタッフ > モーショングラフィックス > 大城丈宗(Production I.G)
オープニングテーマ「LEveL」 > 作詞 > Hiroyuki SAWANO、Benjamin
オープニングテーマ「LEveL」 > 作曲 > Hiroyuki SAWANO
オープニングテーマ「LEveL」 > 歌 > SawanoHiroyuki[nZk]、TOMORROW X TOGETHER
外科医エリーゼ
2024-1~2024-3
-[[公式 https://surgeon-elise.com/]]
スタッフ > 原作小説 > yuin(KWBOOKS)
スタッフ > 原作漫画 > mini(KidariStudio)
スタッフ > Associate Producer > Kakao Entertainment Corp.
スタッフ > 製作 > Surgeon Elise Project
エンディングテーマ「Listen」 > 作詞・作曲 > Junxix.
悶えてよ、アダムくん
2024-1~2024-3
-[[公式 https://adamkun.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/1274]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
戦国妖狐 世直し姉弟編
2024-1~2024-4
-[[公式 https://sengoku-youko.com/]]
スタッフ > 3DCGディレクター > 秋元央(T2studio)
スタッフ > 音楽 > EVAN CALL
オープニングテーマ「HIBANA」 > 歌 > MindaRyn
最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
2024-1~2024-3
-[[公式 https://saikyo-tank.com/]]
-「ANiMAZiNG!!!」枠で放送
スタッフ > アニメーション製作 > STUDIO POLON
治癒魔法の間違った使い方
2024-1~2024-3
-[[公式 https://chiyumahou-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > Elements Garden(藤間仁、近藤世真)
劇場版 ポールプリンセス!!
2023-11~-
-[[公式 https://poleprincess.jp/]]
スタッフ > ポールダンス監修 > KAORI(STUDIO TRANSFORM)
ARMORED SAURUS アーマードサウルス Season2
2023-10~2024-2
スタッフ > 製作・著作 > DAEWON MEDIA、STUDIO EON
MFゴースト
2023-10~2023-12
-[[公式 https://mfg-anime.com/]]
スタッフ > 美術監督・設定 > 明石聖子(STUDIO uni)
スタッフ > 音響効果 > 小山健二(SOUND BOX)
スタッフ > CGアニメーション制作 > FelixFilm、directrain
スタッフ > 製作 > MFゴースト製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、講談社、アニマックスブロードキャスト・ジャパン、クランチロール、サミー、JIN)
SPY×FAMILY Season 2
2023-10~2023-12
-[[公式 https://spy-family.net/tvseries/]]
スタッフ > 音楽プロデュース > (K)NoW_NAME
スタッフ > 制作 > WIT STUDIO、CloverWorks
エンディングテーマ「トドメの一撃 feat.Cory Wong」 > 作詞・作曲・編曲・歌 > Vaundy
挿入歌「Little steps」 > 作詞・歌 > (K)NoW_NAME:NIKIIE
挿入歌「Little steps」 > 作曲・編曲 > (K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki
挿入歌「Until the End」 > 作詞 > (K)NoW_NAME:NIKIIE
挿入歌「Until the End」 > 作曲・編曲 > (K)NoW_NAME:Makoto Miyazaki
挿入歌「Until the End」 > 歌 > (K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana
挿入歌「uneven fruit」 > 作詞・歌 > (K)NoW_NAME:NIKIIE
挿入歌「uneven fruit」 > 作曲・編曲 > (K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki
アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】
2023-10~2023-11
-[[公式 https://arknights-anime.jp/]]
スタッフ > 原作 > Hypergryph、Studio Montagne
スタッフ > 製作 > Hypergryph Studio Montagne、Yostar、Yostar Pictures
エンディングテーマ1「R.I.P.」 > 歌 > ReoNa
挿入歌「Lullabye」 > 作曲 > Obadiah Brown-Beach
カノジョも彼女 Season 2
2023-10~2023-12
-[[公式 https://kanokano-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > SynergySP
スタッフ > 製作 > カノジョも彼女製作委員会2023(MBS、講談社、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、SynergySP、日テレWands、日活)
オープニングテーマ「ドラマチックに恋したい」 > 編曲 > Naoki Itai、Yusuke Koshiro
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +
2023-10~2023-12
-[[公式 https://hypnosismic-anime.com/]]
スタッフ > 原作・音楽制作 > EVIL LINE RECORDS
スタッフ > 音楽 > R・O・N
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「RISE FROM DEAD」 > 作詞・作曲・編曲 > invisible manners
オープニングテーマ「RISE FROM DEAD」 > 歌 > Division All Stars
エンディングテーマ2「Next Stage -YOKOHAMA Ver.-」 > 作詞 > FORK(ICE BAHN)、玉露(ICE BAHN)、KIT(ICE BAHN)、大蔵 from ケツメイシ
エンディングテーマ4「Next Stage -OSAKA Ver.-」 > 作詞 > SHINGO★西成、大蔵 from ケツメイシ
盾の勇者の成り上がり Season 3
2023-10~2023-12
-[[公式 https://shieldhero-anime.jp/3rd/]]
スタッフ > キャラクターデザイン > 小松沙奈、Franziska van Wulfen、諏訪真弘
スタッフ > 撮影監督 > 江間常高(T2studio)
スタッフ > 音楽 > Kevin Penkin
オープニングテーマ「SIN」 > 作詞 > LIN、YUKI
オープニングテーマ「SIN」 > 作曲・編曲 > amazuti(KEYTONE)
エンディングテーマ「好きになってはいけない理由」 > 作曲・編曲 > 藤永龍太郎(Elements Garden)
絆のアリル セカンドシーズン
2023-10~2023-12
-[[公式 https://kizunanoallele.com/]]
スタッフ > キャラクターデザイン原案 > 森倉円、Asuna
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO、シグナル・エムディ
オープニングテーマ「Perfect World!!」 > 作詞 > Eri Osanai
エンディングテーマ1「じゃんけんほい!」 > 歌 > #kzn
挿入歌「LINX」 > 作詞 > Kizuna AI、Q.I
挿入歌「LINX」 > 歌 > Kizuna AI
挿入歌「HEART's AURORA」 > 作曲・編曲 > 須田悦弘(Rolic Lyric, Inc.)
挿入歌「パーフェクト・ゲーマー」 > 作曲・編曲 > NA.ZU.NA
挿入歌「READY GO」 > 作曲 > Nanami、VK
挿入歌「READY GO」 > 編曲 > Nanami
挿入歌「READY GO」 > 歌 > VICNIQ
挿入歌「KIZUNA」 > 作曲・編曲 > 須田悦弘(Rolic Lyric, inc.)
薬屋のひとりごと
2023-10~2024-3
-[[公式 https://kusuriyanohitorigoto.jp/season1/]]
スタッフ > 撮影監督 > 石黒瑠美(T2 studio)
スタッフ > 音楽 > 神前暁、Kevin Penkin、桶狭間ありさ
スタッフ > アニメーション制作 > TOHO animation STUDIO、OLM
AYAKA ‐あやか‐
2023-7~2023-9
スタッフ > 原作 > GoRA、KINGRECORDS
スタッフ > 録音スタジオ > STUDIO T&T
オープニングテーマ「AYAKASHI」 > 歌 > angela
BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-
2023-7~2023-9
-[[公式 https://bleach-anime.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
はたらく魔王さま!! 2nd Season
2023-7~2023-9
スタッフ > 音楽制作 > Lantis
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
オープニングテーマ「光のない街」 > 歌 > nano.RIPE
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3
2023-7~2023-10
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/archive/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、吉武はつひ、PARK Gayoung
スタッフ > 美術監督 > 李春(studio Kon)
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
オープニングテーマ「The last resort」 > 作詞 > SHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK’D/S.T.U.W)
エンディングテーマ「BLUE BUD」 > 編曲 > UNDER_COVERS
夫婦交歓~戻れない夜~
2023-7~2023-9
-[[公式 https://fufukokan.af-original.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/af_originalMENS]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
2023-7~2023-9
-[[公式 https://jihanki-anime.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
スタッフ > 製作 > 「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」製作委員会(日本テレビ、NetEase Games、YTE、BS日本、日テレWands、バップ、日本テレビ音楽)
ANIME MANGA EXPLOSION
2023-4~-
-[[NHKワールドJAPAN https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/anime_manga/]]
-[[ディレクションズ・グループ(ニュース記事) https://directions.inc/news/animemanga/]]
-[[NHKワールドJAPAN Anime&Manga https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/category/31/]]
-過去に単独枠で放送された「THE ANIME STUDIO」もこの枠で再放送された
ARMORED SAURUS アーマードサウルス
2023-4~2023-10
スタッフ > 製作・著作 > DAEWON MEDIA、STUDIO EON
Re:STARS
2023-4~2023-6
スタッフ > 原作 > BEIJING IQIYI SCIENCE & TECHNOLOGY CO., LTD.、ASK ANIMATION STUDIO
スタッフ > 監修 > 王林琳(ASK ANIMATION STUDIO)
THE MARGINAL SERVICE
2023-4~2023-6
-[[公式 https://marginalservice.com/]]
-日本テレビは「AnichU」枠で放送
スタッフ > 色彩設定 > 小島真喜子(studio.road)
スタッフ > 音楽 > 瀬尾祐介(a.k.a Starving Trancer/Xceon)
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
スタッフ > 製作 > THE MARGINAL SERVICE PROJECT
キャスト > サイラス・N・空閑 > 下野紘
この素晴らしい世界に爆焔を!
2023-4~2023-6
-[[公式 http://konosuba.com/bakuen/]]
スタッフ > 撮影 > EXPLOSION
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
でんでんの電脳電車
2023-4~2023-6
-[[公式 https://denden.chet.com/]]
-[[CBCテレビ https://hicbc.com/tv/denden/]]
スタッフ > プロデューサー > joyun(STUDIO HUIT)
スタッフ > 劇伴 > sachi(STUDIO HUIT)
スタッフ > 企画・制作 > CHET Marketing、STUDIO HUIT、ポニーキャニオン、CBCテレビ
デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編
2023-4~2024-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_win2/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ2「Ability」 > 作曲 > 杉本琢弥、PETTN PATTIN
オープニングテーマ2「Ability」 > 編曲 > PETTN PATTIN
オープニングテーマ3「Believe it leap」 > 編曲 > 杉本琢弥、PETTIN PATTIN
オープニングテーマ4「戦いが消えた日」 > 作曲・編曲 > Shungo Miyairi
オープニングテーマ4「戦いが消えた日」 > 歌 > SAD originals.
マイホームヒーロー
2023-4~2023-6
-[[公式 https://myhomehero-anime.com/]]
スタッフ > 総作画監督 > 内田裕、大下久馬、蓮生霞、舘崎大、諸葛子敬、Song jin hee、Ryu seung cheol
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「愛の歌」 > 作曲・編曲 > 藤永龍太郎(Elements Garden)
エンディングテーマ「Decided」 > 編曲・演奏・歌 > Dizzy Sunfist
漣蒼士に純潔を捧ぐ
2023-4~2023-6
-[[公式 https://sazanami.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/?tid=1068]]
-[[Twitter(AnimeFestaオリジナルTL) https://twitter.com/af_originalTL]]
-[[YouTube(AnimeFestaオリジナル公式) https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
王様ランキング 勇気の宝箱
2023-4~2023-6
-[[公式 https://osama-ranking-treasurechest.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
オープニングテーマ「GOLD」 > 編曲 > Nobuaki Tanaka(TOKA)、Hajime Taguchi
神無き世界のカミサマ活動
2023-4~2023-7
-[[公式 https://kamikatsu-anime.jp/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぱれっと
オープニングテーマ「I wish」 > 作詞・作曲 > Junxix.
エンディングテーマ「Steppin' Up Life!」 > 作詞 > Grace Tone、Funk Uchino
エンディングテーマ「Steppin' Up Life!」 > 作曲 > Funk Uchino、Toshiya Hosokawa、SILLY TEMBA
挿入歌「TOGETHER!!」 > 作詞 > Grace Tone、nozomi*、SILLY TEMBA
挿入歌「TOGETHER!!」 > 作曲 > Toshiya Hosokawa、nozomi*、Funk Uchino、SILLY TEMBA
挿入歌「救世御霊教歌」 > 作詞 > nozomi*、Funk Uchino
挿入歌「救世御霊教歌」 > 作曲 > MAMUSHI、Funk Uchino
絆のアリル
2023-4~2023-6
-[[公式 https://kizunanoallele.com/]]
スタッフ > キャラクターデザイン原案 > 森倉円、Asuna
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO、シグナル・エムディ
エンディングテーマ「寄花-Yosuga- feat.みきとP」 > 歌 > #kzn
挿入歌「LINX」 > 作詞 > Kizuna AI、Q.I
挿入歌「LINX」 > 歌 > Kizuna AI
挿入歌「サーチライト」 > 作詞 > TORIENA、和田アヤナ
挿入歌「Departure」 > 作詞 > TORIENA、和田アヤナ
挿入歌「be myself」 > 作詞 > TORIENA、和田アヤナ
おしりたんてい コズミックフロント
2023-3~2023-3
-[[公式 https://www.oshiri-tantei.com/news/2023020301.html]]
-[[NHK https://www.nhk.jp/g/blog/mytpcqphci/]]
スタッフ > 製作・著作 > NHK、NHKエンタープライズ、東映アニメーション
主題歌「コズっとなぞとき!ハテナビゲーション」 > 作曲・編曲 > EVERGREEN LELAND STUDIO
HIGH CARD
2023-1~2023-3
-[[公式 https://highcard-anime.jp/]]
スタッフ > カードデザイン > BALCOLONY.
スタッフ > コンセプトアート > れおえん(FLAT STUDIO)
スタッフ > 製作 > HIGH CARD Project(トムス・エンタテインメント、KADOKAWA、サミー、NetEase Games)
オープニングテーマ「Trickster」 > 作詞 > Hiroshi Nakahara、Jamil Kazmi
オープニングテーマ「Trickster」 > 作曲・歌 > FIVE NEW OLD
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2
2023-1~2023-4
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/archive/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、吉武はつひ、PARK Gayoung
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
エンディングテーマ「Re-raise」 > 歌 > Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIA
挿入歌「Breaking the ROCK!!」 > 作曲・編曲 > 鉄鋼兄貴(HANO)
挿入歌「BREAK IT DOWN」 > 作曲・編曲 > 鋼鉄兄貴(HANO)
キャスト > 廻間ミチル > 佐久間大介(Snow Man)
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
2022-12~2023-3
-[[公式 https://soushokudragon.jp/]]
スタッフ > アニメーション制作 > LAN STUDIO 澜映画
4人はそれぞれウソをつく
2022-10~2022-12
-[[公式 https://4uso-anime.com/]]
-「ANiMAZiNG!!!」枠で放送
スタッフ > 制作協力 > studioぴえろ
オープニングテーマ「エクリプス」 > 歌 > NACHERRY(村上奈津実、田中ちえ美)
SPY×FAMILY(第2クール)
2022-10~2022-12
-[[公式 https://spy-family.net/]]
スタッフ > 音楽プロデュース > (K)NoW_NAME
スタッフ > 制作 > WIT STUDIO、CloverWorks
オープニングテーマ「SOUVENIR」 > 編曲 > BUMP OF CHICKEN、MOR
オープニングテーマ「SOUVENIR」 > 歌 > BUMP OF CHICKEN
挿入歌「子守唄」 > 作曲・編曲 > (K)NoW_NAME:Makoto Miyazaki
挿入歌「GOOD DAY」 > 作詞・歌 > (K)NoW_NAME:NIKIIE
挿入歌「GOOD DAY」 > 作曲・編曲 > (K)NoW_NAME:Shuhei Mutsuki
アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】
2022-10~2022-12
-[[公式 https://arknights-anime.jp/]]
スタッフ > 原作 > Hypergryph、Studio Montagne
スタッフ > 製作 > Hypergryph Studio Montagne、Yostar、Yostar Pictures
オープニングテーマ「Alive」 > 作詞 > rui(fade)、ReoNa
オープニングテーマ「Alive」 > 歌 > ReoNa
エンディングテーマ「BE ME」 > 作詞 > Doul、Konnie Aoki
シルバニアファミリー フレアのハッピーダイアリー
2022-10~2022-12
-[[公式 https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/special/tv/]]
-[[dアニメストア https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=25782]]
スタッフ > 制作 > LandQ Studios
ハーレムきゃんぷっ!
2022-10~2022-12
-[[公式 https://harecam.af-original.com/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/741]]
-[[Twitter https://twitter.com/af_originalMENS]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION
2022-10~2022-12
スタッフ > アニメーション制作 > STUDIO4℃
スタッフ > 製作 > BERSERK FILM PARTNERS(アニプレックス、白泉社、バップ、Beyond C.、KDDI、ムービック、Yahoo! Japan、グッドスマイルカンパニー、リアルト・エンタテインメント)
エンディングテーマ1「Wish」 > 作曲 > PENGUINS、Itsuka、Tatsumi Goda、Gakushi Ogi、MiRai、Ryo Ito
ボイスドラマスペシャル~SHIRANAMI 5 見参!!
2022-10~2022-10
-[[公式 https://shiranami5.com/]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UC6sSlbW79ctuaQ2YgzjD9KQ]]
-[[Twitter https://twitter.com/shiranami_info]]
-[[TOKYO MX https://s.mxtv.jp/anime/shiranami5/]]
-放送期間中『フラッシュ天気 SHIRANAMI5「推し占い」ver.』も不定期放送
スタッフ > 原案・原作 > かとうげん、GEN PLANNING
スタッフ > キャラクターデザイン > 風花いと、Frontier Works
スタッフ > 音楽プロデュース > seed of song
スタッフ > 作画監修 > Frontier Works、Kreis
スタッフ > MD企画 > GEN PLANNING、Kreis、小林七穂
スタッフ > 録音スタジオ > PROCEN STUDIO、Athor Harmonics
スタッフ > 編集スタジオ > Kreis、PROCEN STUDIO
スタッフ > Special Thanks > 佐口義昭、柏田真志、赤沢奈穂子、Adobe Stock
ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ
2022-10~2022-12
スタッフ > 掲載サイト > まんがライフWIN(竹書房)
*#4「トレインバトル」 > 制作 > FLAT STUDIO
*#4「トレインバトル」 > コーナー監督 > asano66
*#11「熟年コンビピピック」 > アニメーション制作 > studio crocodile
オープニングテーマ2「PSYCHO:LOGY」 > 作詞 > leonn、小松レナ、松田莉奈、Mio Aoyama、BOUNCEBACK、日比野裕史(Blue Bird's Nest)
オープニングテーマ2「PSYCHO:LOGY」 > 作曲 > BOUNCEBACK(Blue Bird's Nest)
オープニングテーマ2「PSYCHO:LOGY」 > 編曲 > 日比野裕史×ats-、清水武仁、渡辺徹(Blue Bird's Nest)
-#11は「(Dance Rock MIX)」
夫婦以上、恋人未満。
2022-10~2022-12
-[[公式 https://fuukoi-anime.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio MOTHER
エンディングテーマ1「Stuck on you」 > 歌 > Nowlu
エンディングテーマ2「Swallows」 > 歌 > Nowlu
忍の一時
2022-10~2022-12
-[[公式 https://ninja-ittoki.com/]]
エンディングテーマ「おぼえたて」 > ストリングスアレンジ > Sync Studio Orchestra
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
2022-10~2022-12
-[[公式 https://nouminkanren.com/]]
スタッフ > 音楽制作協力 > ANLA
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
デュエル・マスターズ WIN
2022-9~2023-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_win/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「Step Up」 > 作詞 > JUNE
オープニングテーマ1「Step Up」 > 作曲 > JUNE、Ethan Augustin
オープニングテーマ1「Step Up」 > 編曲 > Ethan Augustin
オープニングテーマ1「Step Up」 > 歌 > ONE N' ONLY
オープニングテーマ2「Limitless」 > 作詞 > UTA、SUNNY BOY、Hongjoong kim、Mingi Song
エンディングテーマ2「FLY AGAIN」 > 歌 > MONOLITH
転生したら剣でした
2022-9~2022-12
-[[公式 https://tenken-anime.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/tenken_official]]
スタッフ > 音楽制作 > NBCユニバーサル・エンターテイメント
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > 転剣製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメント、グリーエンターテインメント、マイクロマガジン社、ジェイアール東日本企画、BS朝日、盛趣遊戯、日活、マイクロハウス、幻冬舎コミックス)
エンディングテーマ「more<STRONGLY」 > 作曲 > a2c(MintJam)
エンディングテーマ「more<STRONGLY」 > 編曲 > MintJam
5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~
2022-7~2022-9
-[[公式 https://500000000button.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/500000000button]]
スタッフ > 録音スタジオ > AION studio、プロセンスタジオ、株式会社 タバック
スタッフ > アニメーション制作・製作・著作 > STUDIO SOTA
ちみも
2022-7~2022-9
-[[公式 https://anime.shochiku.co.jp/chimimo/]]
スタッフ > アニメーション協力 > M2 ANIMATION、DeeDee Animation Studio
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress
2022-7~2022-9
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/archive/]]
スタッフ > 総作画監督 > 永作友克、吉武はつひ、PARK Gayoung
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
オープニングテーマ「BLACK&WHITE」 > 歌 > Argonavis feat. 旭 那由多 from GYROAXIA
挿入歌「Breaking the ROCK!!」 > 作曲・編曲 > 鉄鋼兄貴(HANO)
挿入歌「Caution」 > 歌 > Motonori Kitai
挿入歌「Into the Cemetary」 > 歌 > Paolo Andrea Di Pietro
キャスト > 廻間ミチル > 佐久間大介(Snow Man)
メイドインアビス 烈日の黄金郷
2022-7~2022-9
スタッフ > キャラクターデザイン > 黄瀬和哉(Production I.G)、黒田結花
スタッフ > 撮影監督 > 江間常高(T2 studio)
スタッフ > 音楽 > kevin penkin
エンディングテーマ「Endless Embrace」 > 編曲 > Kevin Penkin、Tom-H@ck
挿入歌「GRAVITY」 > 作詞 > kevin penkin、Arnór Dan
挿入歌「GRAVITY」 > 作曲 > kevin penkin
挿入歌「GRAVITY」 > 歌 > Arnór Dan
挿入歌「ベラフの子守歌」 > 作曲・編曲 > kevin penkin
エンドカードイラスト > #6 > Pandania
映画『ゆるキャン△』
2022-7~-
-[[公式 https://yurucamp.jp/cinema/]]
スタッフ > デジタルワーク > C-Station digital
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > C-Station
神クズ☆アイドル
2022-7~2022-9
スタッフ > 3DCG > V-sign
スタッフ > 撮影 > T2studio
スタッフ > アニメ―ション制作 > Studio五組
オープニングテーマ「Let's ZING!」 > 作曲・編曲 > shinnosuke
オープニングテーマ「Let's ZING!」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
エンディングテーマ1「キミキラ」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
エンディングテーマ3「裏表のデュエット」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
エンディングテーマ7「フィナーレ~その先へ~」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「恋のBANG」 > 作曲・編曲 > 青木宏憲(HANO)、廣澤優也(HANO)
挿入歌「恋のBANG」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「絶対証明ロック」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「乗り越えてLOST」 > 歌(#7) > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「乗り越えてLOST」 > 歌(#10) > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬)、最上アサヒ(東山奈央))
挿入歌「イタズラHoney」 > 作曲・編曲 > shinnosuke
挿入歌「イタズラHoney」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「Hero's」 > 作詞・作曲・編曲 > shinnosuke
挿入歌「Hero's」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「MORNING」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
挿入歌「二人三脚☆宣言」 > 作曲・編曲 > shinnosuke
挿入歌「二人三脚☆宣言」 > 歌 > ZINGS(仁淀ユウヤ(今井文也)、吉野カズキ(堀江瞬))
金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~
2022-7~2022-9
-[[公式 https://vermeilingold.jp/]]
-[[Twitter https://twitter.com/vermeil_animePR]]
スタッフ > アニメーション制作 > Staple Entertainment
スタッフ > 製作 > 金装のヴェルメイユ製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、SQUARE ENIX、ポニーキャニオン、東映ビデオ、BS11、AT-X、STUDIO MAUSU、Staple Entertainment、アップドリーム)
オープニングテーマ「Abracada-Boo」 > 作曲・編曲 > 滝澤俊輔(TRYTONELABO)
TIGER & BUNNY 2
2022-4~2022-10
-[[公式 http://www.tigerandbunny.net/TB2/]]
-[[Netflix https://www.netflix.com/title/80039972]]
-[[YouTube(BNPicturesチャンネル) https://www.youtube.com/c/BNPictures]]
-[[Twitter https://twitter.com/TIGERandBUNNY]]
-企業名が入らないNHKオリジナル版を放送
スタッフ > 企画・原作・制作 > BN Pictures
スタッフ > CG制作 > サンライズ Digital Creation Studio
スタッフ > 製作 > BN Pictures、BANDAI NAMCO Arts
オープニングテーマ「kaleido proud fiesta」 > 編曲・歌 > UNISON SQUARE GARDEN
エンディングテーマ「AIDA」 > 作詞 > あの、TAKU INOUE
エンディングテーマ「AIDA」 > 作曲・編曲 > TAKU INOUE
エンディングテーマ「AIDA」 > 歌 > ano
じゃんたま PONG☆
2022-4~2022-6
-[[公式 https://mahjongsoul-pong.jp/]]
-[[Twitter https://twitter.com/MahjongSoul_JP]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UC8Wn_3U-fssptm6US_nsoOA]]
スタッフ > 原作 > CATFOOD STUDIO
スタッフ > 企画 > 李衡達、CATFOOD STUDIO
インセクトランド
2022-4~2022-8
-[[公式 https://insect-land.com/anime/]]
-[[NHK https://www.nhk.jp/p/insectland/ts/2NQL44GNMV/]]
スタッフ > 原作 > 自然教育絵本「INSECT LAND(インセクトランド)」シリーズ(香川照之(作)、ロマン・トマ(絵))
スタッフ > クリエイティブサポート > Studio No Border
ヒーラー・ガール
2022-4~2022-6
-サブタイトルの前に歌唱nnが入る
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
古見さんは、コミュ症です。(第2期)
2022-4~2022-6
-[[公式 https://komisan-official.com/]]
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/komisan/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「小喋日和」 > 作詞 > Onyu
エンディングテーマ「小喋日和」 > 歌 > FantasticYouth
群青のファンファーレ
2022-4~2022-6
-[[公式 http://fanfare-anime.com/]]
スタッフ > シリーズ構成 > Team Fanfare
スタッフ > 撮影監督 > 齊藤慶一(Production I.G.)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「Move The Soul」 > 作詞・作曲 > PURPLE NIGHT
エンディングテーマ「OUTSIDERS」 > 作詞 > Benjamin、cAnON.
エンディングテーマ「OUTSIDERS」 > 作曲 > Hiroyuki SAWANO
エンディングテーマ「OUTSIDERS」 > 歌 > SawanoHiroyuki[nZk]:河野純喜&與那城奨(JO1)
キャスト > 北見田子 > Lynn
魔法使い黎明期
2022-4~2022-6
-[[TBS https://www.tbs.co.jp/anime/reimeiki/]]
スタッフ > 撮影監修 > T2studio
スタッフ > 製作 > 魔法使い黎明期製作委員会(TBSテレビ、講談社、DMM pictures、日本BS放送、クランチロール、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、日音、日本ナレーション演技研究所)
エンディングテーマ「インプリンティング」 > 歌 > ▽▲TRiNITY▲▽
彗星のフロイライン~プロローグ~
2022-3~2022-3
-[[BSフジ https://www.bsfuji.tv/cometfreyline/pub/]]
スタッフ > アニメーション制作 > STUDIO6'oN
ありふれた職業で世界最強 2nd season
2022-1~2022-3
スタッフ > 3Dモーション > studio MOTHER、チップチューン
スタッフ > アニメーション制作 > アスリード、studio MOTHER
オープニングテーマ「Daylight」 > 歌 > MindaRyn
エンディングテーマ「外道讃歌」 > 作詞 > Onyu
エンディングテーマ「外道讃歌」 > 歌 > FantasticYouth
王子の本命は悪役令嬢
2022-1~2022-3
-[[公式 https://akuyakureijou.af-original.com/]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg]]
-[[Twitter https://twitter.com/af_originalTL]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
終末のハーレム
2022-1~2022-3
-[[公式 https://end-harem-anime.com/]]
スタッフ > 原作 > LINK、宵野コタロー
スタッフ > 音楽制作 > NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
スタッフ > 製作 > 終末のハーレム製作委員会(日本コロムビア、読売テレビエンタープライズ、集英社、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、未来工場、AT-X、グローバル・ソリューションズ、オフィスノーブ、Studio五組、虎の穴)
エンディングテーマ「ENDiNG MiRAGE」 > 作詞 > Shiena Nishizawa
エンディングテーマ「ENDiNG MiRAGE」 > 歌 > EXiNA
-#11は「PiANO ver.」
挿入歌「僕ら、ひとつだけのAnswer」 > 歌 > Q's(Luce Twinkle Wink☆)
賢者の弟子を名乗る賢者
2022-1~2022-3
-[[公式 https://kendeshi-anime.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/kendeshi_anime]]
スタッフ > 美術監督 > Scott MacDonald
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
エンディングテーマ「Ambitious」 > 編曲 > Armin Van Tamzalian
錆色のアーマ-黎明-
2022-1~2022-3
-[[公式 https://rustedarmors-anime.com/]]
スタッフ > 音響監督 > 村松久進(Ally Studio
スタッフ > 音楽 > 井手コウジ、MAYDENFIELD
スタッフ > アニメーション制作協力 > JCTV、Studio51
オープニングテーマ「Faith」 > 作詞 > PA-NON
エンディングテーマ「Tie and Tie」 > 歌 > FANTASTICS from EXILE TRIBE
挿入歌「Blue Eyes」 > 作曲・編曲 > SHOKICHI、Hi-yunk
キャスト > 孫一 > 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)
サマーゴースト
2021-11~-
スタッフ > 原案・監督・キャラクター原案 > loundraw
スタッフ > 音楽 > 瀬村晶、当真伊都子、Guiano、HIDEYA KOJIMA
スタッフ > アニメーション制作 > FLAT STUDIO
スタッフ > 企画 > FLAGSHIP LINE
やくならマグカップも 二番窯
2021-10~2021-12
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > やくならマグカップも製作委員会(日本アニメーション、プラネット、MAHO FILM、日本コロムビア、CBCテレビ、BS11、TOKYO MX、81プロデュース、Zipang、CBCラジオ)
エンディングテーマ「Canary Yellow」 > 作詞・作曲・編曲 > hisakuni
「やくならマグカップも 二番窯-やくもの放課後-」主題歌「輪廻×レインカーネーション」 > 作詞 > HNG、Sean Sheller
「やくならマグカップも 二番窯-やくもの放課後-」主題歌「輪廻×レインカーネーション」 > 作曲・編曲 > 下田晃太郎(Elements Garden)
カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2
2021-10~2021-12
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/archive/]]
スタッフ > アニメーション制作 > Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI
エンディングテーマ「Fateful...」 > 作詞 > 織田あすか(Elements Garden)
エンディングテーマ「Fateful...」 > 作曲 > 上松範康(Elements Garden)
エンディングテーマ「Fateful...」 > 編曲 > 下田晃太郎(Elements Garden)
エンディングテーマ「Fateful...」 > 歌 > Morfonica
サクガン
2021-10~2021-12
-[[公式 http://sakugan-anime.com/]]
スタッフ > カイジュウコンセプトデザイン > 河森正治(Vector Vision)
スタッフ > メカニックデザイン > ブリュネ・スタニスラス(Studio No Border)
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2studio)
オープニングテーマ「恍惚ラビリンス」 > 作曲・編曲 > Carlos K.、Keisuke Koyama、DAICHI、Konnie Aoki
エンディングテーマ「Shine」 > 歌 > MindaRyn
テスラノート
2021-10~2021-12
-[[公式 https://teslanote.net/]]
スタッフ > 制作協力 > studio bokan、タイプゼロ、ライズモア
オープニングテーマ「PUPPET'S」 > 作詞 > MANA、TOKYO MONSTERS
オープニングテーマ「PUPPET'S」 > 作曲・編曲・歌 > TOKYO MONSTERS
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
2021-10~2021-12
-[[公式 https://ansatsu-kizoku.jp/]]
スタッフ > 総作画監督 > 吉川佳織(studioぱれっと)
スタッフ > アニメーション制作 > SILVER LINK.、studioぱれっと
古見さんは、コミュ症です。
2021-10~2021-12
-[[公式 https://komisan-official.com/]]
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/komisan/]]
-各エピソードの前にコミュnnがつく
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「シンデレラ」 > 作詞・作曲 > Yurin
エンディングテーマ1「シンパシー」 > 作詞 > Mona、Hina
エンディングテーマ1「シンパシー」 > 作曲 > Hina
エンディングテーマ2「ヒカレイノチ」 > 作曲 > Mona
暗界神使
2021-10~2022-2
-[[公式 https://ajss-jp.bandainamcoent.com.cn/bandai-pc/#!/animation/]]
-[[Twitter https://twitter.com/ajss_bnesh]]
スタッフ > 企画 > BANDAI NAMCO Entertainment (SHANGHAI) CO., LTD.
スタッフ > アニメ制作 > COSTLINE ANIMATION STUDIO
スタッフ > 音楽制作 > The One Studio
王様ランキング
2021-10~2022-3
-[[公式 https://osama-ranking.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
オープニングテーマ1「BOY」 > 歌 > King Gnu
オープニングテーマ2「裸の勇者」 > 作詞・作曲・編曲・歌 > Vaundy
結城友奈は勇者である 大満開の章
2021-10~2021-12
-[[公式 https://yuyuyu.tv/daimankai/]]
スタッフ > キャラクターデザイン原案 > BUNBUN
スタッフ > 音楽 > 岡部啓一・MONACA
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
オープニングテーマ「アシタノハナタチ」 > 作曲・編曲 > 岡部啓一(MONACA)
エンディングテーマ「地平線の向こうへ」 > 作曲・編曲 > 岡部啓一(MONACA)
魔王イブロギアに身を捧げよ
2021-10~2021-11
-[[公式 https://maoibu.af-original.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/af_originalBL]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9Amd5riytam4whkaacA5nw]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
主題歌「Change the world」 > 作詞 > PA-NON
リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様
2021-9~-
-[[公式 https://gaga.ne.jp/RYOMA_MOVIE/]]
スタッフ > 3DCG制作 > The Monk Studios、ケイカ
カノジョも彼女
2021-7~2021-9
-[[公式 https://kanokano-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
ゲッターロボアーク
2021-7~2021-9
スタッフ > 3D監督・CGデザイン > 後藤優一(Studio A-CAT)
スタッフ > 撮影監督 > 高橋圭祐(Studio A-CAT)
スタッフ > アニメーション制作 > Bee・Media、Studio A-CAT
出会って5秒でバトル
2021-7~2021-9
-[[公式 https://dea5-anime.com/]]
スタッフ > 制作 > 小学館集英社プロダクション、Studio A-CAT
スタッフ > CGアニメーション制作 > Studio A-CAT
オープニングテーマ「No Continue」 > 作詞・作曲・編曲 > ANCHOR
エンディングテーマ「負けイベ実況プレイ」 > 作詞・作曲・編曲 > ANCHOR
指先から本気の熱情2-恋人は消防士-
2021-7~2021-8
-[[公式 https://yubinetsu.cf-anime.com/onair/]]
-[[AnimeFesta https://animefesta.iowl.jp/titles/166]]
-[[Twitter https://twitter.com/af_originalTL]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
魔法科高校の優等生
2021-7~2021-9
スタッフ > 音響制作 > STUDIO MAUSU
スタッフ > アニメーション制作 > CONNECT
キャスト > 一色愛梨 > Lynn
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択
2021-6~-
-[[公式 https://yamato2202.net/omnibus2202/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio MOTHER
漁港の肉子ちゃん
2021-6~-
-[[公式 https://29kochanmovie.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > STUDIO4℃
エンディングテーマ「たけてん」 > 歌 > GReeeeN
NOMAD メガロボクス2
2021-4~2021-6
スタッフ > 撮影 > T2studio
スタッフ > 音楽 > mabanua
オープニングテーマ「The theme of the NOMAD」 > 作曲 > mabanua
エンディングテーマ1「El Canto del Colibrí」 > 作曲・歌 > mabanua
エンディングテーマ2「Rise Up / Diamond in the Sky feat.稲泉りん」 > 作詞 > Michael Kaneko
エンディングテーマ2「Rise Up / Diamond in the Sky feat.稲泉りん」 > 作曲 > mabanua、別所和洋
Vivy -Fluorite Eye's Song-
2021-4~2021-6
スタッフ > キャラクター原案 > loundraw(FLAT STUDIO)
スタッフ > 音楽 > 神前暁(MONACA)
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > 製作 > アニプレックス、WIT STUDIO
挿入歌「Sing My Pleasure (Grace Ver.)」 > 作曲・編曲 > 神前暁(MONACA)
挿入歌「Elegy Dedicated With Love」 > 歌 > オフィーリア(acane_madder)
キャスト > オフィーリア > 日高里菜、acane_madder(歌唱)
カードファイト!! ヴァンガード overDress
2021-4~2021-6
-[[公式 https://anime.cf-vanguard.com/vgd/archive/]]
-[[テレビ愛知 https://tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/overdress/]]
スタッフ > アニメーション制作 > キネマシトラス、ぎふとアニメーション、STUDIOJEMI
オープニングテーマ「ZEAL of proud」 > 作詞 > 織田あすか(Elements Garden)
オープニングテーマ「ZEAL of proud」 > 作曲・編曲 > 藤永龍太郎(Elements Garden)
エンディングテーマ1「Y」 > 歌 > Argonavis
セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-
2021-4~2021-6
-[[公式 https://sevenknights-anime.jp/]]
スタッフ > 原作 > Seven Knights Revolution
スタッフ > 録音スタジオ > Studio:2010
デュエル・マスターズ キング!
2021-4~2022-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_king2/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「Updating Life」 > 編曲 > Mitsu.J(Digz, Inc. Group)
オープニングテーマ1「Updating Life」 > 歌 > DOBERMAN INFINITY
オープニングテーマ2「Sinners」 > 編曲・歌 > NIGHTMARE
エンディングテーマ2「ROOTS」 > 歌 > 祭nine.
IDOLY PRIDE
2021-1~2021-3
-[[公式 https://anime.idolypride.jp/]]
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/idolypride/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > 岸田勇気、坂和也(Wicky.Recordings)、利根川貴之(Wicky.Recordings)、奈良悠樹(F.M.F)
スタッフ > アニメーションプロデュース > CAAnimation
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール
2021-1~2021-3
-[[公式 http://re-zero-anime.jp/tv/]]
-番組の最後にミニアニメ「Re:ゼロから始める休憩時間(ブレイクタイム) 2nd season」を放送
スタッフ > 撮影監督 > 峰岸健太郎(T2studio)
スタッフ > 3Dディレクター > 軽部優(T2studio)
オープニングテーマ「Long shot」 > 作詞・作曲・編曲 > R・O・N
エンディングテーマ1「Memento」 > 歌 > nonoc
エンディングテーマ3「Believe in you」 > 歌 > nonoc
SK∞ エスケーエイト
2021-1~2021-4
-「ANiMAZiNG!!!」枠で放送
スタッフ > スケートボードデザイン > Studio No Border
オープニングテーマ「Paradise」 > 作詞 > Rude-α、Lauren Kaori
オープニングテーマ「Paradise」 > 作曲 > EQ、SUNHEE、Rude-α
挿入歌「Dimensions of the Wind」 > 作詞 > Konnie Aoki
挿入歌「Dimensions of the Wind」 > 作曲・編曲 > MEG(ex. HIGH and MIGHTY COLOR、2side1BRAIN)/来兎
挿入歌「Seize the Moment!!」 > 歌 > ユウスケ(ex. HIGH and MIGHTY COLOR)
挿入歌「Seize the Moment!!」 > 作詞 > Konnie Aoki
挿入歌「Seize the Moment!!」 > 作曲・編曲 > NAOTO(ORANGE RANGE)
挿入歌「Behind the Mask」 > 歌 > Jon Underdown
挿入歌「Behind the Mask」 > 作詞 > Konnie Aoki
おとなの防具屋さんII
2021-1~2021-3
-[[公式 https://ganma.jp/g/anime/otonabougu/]]
スタッフ > 美術 > STUDIO LOFT
じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~
2021-1~2021-2
-[[公式 https://jimihen.cf-anime.com/]]
-[[Twitter https://twitter.com/CFAnime_MENS]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HoKIBOSHI
ゆるキャン△ SEASON2
2021-1~2021-4
-[[公式 https://yurucamp.jp/second/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > C-Station
アイ★チュウ
2021-1~2021-3
-[[公式 https://etoile-anime.jp/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
キャスト > 愛童星夜 > KENN
アズールレーン びそくぜんしんっ!
2021-1~2021-3
-[[公式 https://azurlane-bisoku.jp/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio CANDY BOX
エンドカードイラスト > #11 > MIN-NARAKEN
文豪ストレイドッグス わん!
2021-1~2021-3
-[[公式 https://bungo-stray-dogs-wan.com/]]
スタッフ > 美術監督 > 一色美緒(Studio Wyeth)
エンディングテーマ1「名前を呼ぶよ」 > 作詞・作曲 > PON
エンディングテーマ2「風が吹く街」 > 作詞・作曲 > PON
挿入歌「TRASH CANDY」 > 歌 > GRANRODEO
約束のネバーランド(第2期)
2021-1~2021-3
-[[公式 https://neverland-anime.com/]]
スタッフ > 撮影監督 > 塩川智幸(T2studio)
エンディングテーマ「魔法」 > 編曲 > Numa
キャスト > ギルダ > Lynn
装甲娘戦機
2021-1~2021-3
-[[公式 http://soukou-musume-senki.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
エンディングテーマ「コンパスソング」 > 作曲・編曲 > 田中秀和(MONACA)
A3! SEASON AUTUMN & WINTER
2020-10~2020-12
-[[公式 https://www.a3-animation.jp/]]
スタッフ > 撮影監督 > 鈴木麻予(T2 Studio)
スタッフ > アニメーション制作 > P.A.WORKS、Studio 3Hz
エンディングテーマ1「ZERO LIMIT」 > 作詞・作曲・編曲 > R・O・N
いわかける! -Sport Climbing Girls-
2020-10~2020-12
-[[公式 http://iwakakeru-anime.com/]]
-「ANiMAZiNG!!!」枠で放送
スタッフ > 原作 > 石坂リューダイ「いわかける! -Climbing Girls-」「いわかける!! -Try a new climbing-」
スタッフ > 総作画監督 > 渡辺義弘(フロンティアワン)、谷口元浩、寺尾憲治(studioもがな)
スタッフ > デザインワークス > 若山温(studioもがな)
スタッフ > 制作協力 > WIT STUDIOSTUDIO MASSKET
スタッフ > 製作 > 花宮女子クライミング部応援団(ABCアニメーション、NetEase、AT-X、Cygames、バンダイナムコアーツ、メ~テレ、ハピネット、クロックワークス)
おそ松さん(第3期)
2020-10~2021-3
-[[公式 https://osomatsusan.com/]]
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
-#13は「with you Version
エンディングテーマ1「Max Charm Faces ~彼女は最高♡♡!!!!!!~」 > 作詞・作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ1「Max Charm Faces ~彼女は最高♡♡!!!!!!~」 > 歌 > Shuta Sueyoshi with Totoko♡Nya & 松野家6兄弟
*使用バージョン > #12 > Smile Again
エンディングテーマ2「Amazing Intelligence ~クズは最高!!!!!!!!!!!!!♡♡△△~」 > 作詞・作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
*使用バージョン > #25 > Type FINAL
アクダマドライブ
2020-10~2020-12
スタッフ > キャラクターデザイン > Cindy H.Yamauchi
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ「STEAL!!」 > 歌 > SPARK!!SOUND!!SHOW!!
エンディングテーマ「Ready」 > 作詞 > KEN THE 390
エンディングテーマ「Ready」 > 作曲 > Shin Sakiura、KEN THE 390
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima
2020-10~2020-12
-[[公式 https://hypnosismic-anime.com/1st/]]
スタッフ > 原作・音楽制作 > EVIL LINE RECORDS
スタッフ > 音楽 > R・O・N
スタッフ > 音響制作 > HALF・H・P STUDIO
オープニングテーマ「ヒプノシスマイク -Rhyme Anima-」 > 作詞・作曲・編曲 > invisible manners
オープニングテーマ「ヒプノシスマイク -Rhyme Anima-」 > 歌 > Division All Stars
キャスト > アイリス・イノセント・トレイター > Lynn
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
2020-10~2021-3
-[[公式 https://dog-and-cat.com/]]
スタッフ > キャラクターデザイン > Team Till Dawn
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > Team Till Dawn
魔法科高校の劣等生 来訪者編
2020-10~2020-12
-[[公式 https://mahouka.jp/2nd/]]
スタッフ > 音響制作 > STUDIO MAUSU
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season
2020-7~2020-9
-[[公式 http://re-zero-anime.jp/tv/]]
-2020年10月~の再放送は番組の最後にミニアニメ「Re:ゼロから始める休憩時間(ブレイクタイム) 2nd season」を放送
スタッフ > 撮影監督 > 峰岸健太郎(T2studio)
スタッフ > 3Dディレクター > 軽部優(T2studio)
エンディングテーマ「Memento」 > 歌 > nonoc
「進撃の巨人」~クロニクル~
2020-7~-
-[[公式 https://shingeki.tv/movie_chronicle/]]
-[[X(旧Twitter) https://twitter.com/anime_shingeki]]
-TVアニメSeason1~3まで全59話を1本の映画として再編集
スタッフ > ナレーション構成 > 瀬古浩司、小倉史科(YOYOmiracle, Inc.)
スタッフ > ストーリー構成・編集 > 小倉史科(YOYOmiracle, Inc.)
スタッフ > 制作担当 > 椋代浩章(YOYOmiracle, Inc.)
スタッフ > 制作協力 > WIT STUDIO
うまよん
2020-7~2020-9
-[[公式 https://umamusume.jp/umayon/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > 本田晃弘(Cygames)、池田健仁(Cygames)、千葉梓(Cygames)、久保早瑠菜(Cygames)、Lucas Nainemoutou(Cygames)
エンディングテーマ3「逃げ切りっ!Fallin' Love」 > 歌 > サイレンススズカ(高野麻里佳)、スマートファルコン(大和田仁美)、ミホノブルボン(長谷川育美)、マルゼンスキー(Lynn)、アイネスフウジン(嶺内ともみ)
キャスト > マルゼンスキー > Lynn
巨人族の花嫁
2020-7~2020-8
-[[公式 https://kyojinzoku.cf-anime.com/]]
-[[ComicFesta https://anime.iowl.jp/video_titles/91]]
-[[Twitter https://twitter.com/CFAnime_BL]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HoKIBOSHI
テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!
2020-4~2020-9
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/nana-na/]]
スタッフ > 原作・制作 > テレビ東京、studio crocodile
スタッフ > アニメーション > studio crocodille
球詠
2020-4~2020-6
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tamayomi]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
オープニングテーマ「Never Let You Go!」 > 編曲 > MANYO
エンディングテーマ「プラスマイナスゼロの法則」 > 編曲 > MANYO
BNA ビー・エヌ・エー
2020-3~2020-5
-[[公式 http://bna-anime.com/]]
スタッフ > コンセプトアート > Genice Chan
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > mabanua
スタッフ > 音楽制作 > 東宝ミュージック、origami PRODUCTIONS
スタッフ > 制作 > 「BNA ビー・エヌ・エー」製作委員会(東宝、フジテレビジョン、博報堂DYメディアパートナーズ、ウルトラスーパーピクチャーズ、ムービック、バンダイ、BANDAI SPIRITS、BSフジ)
オープニングテーマ「Ready to」 > 作曲 > Jin Tanaka
オープニングテーマ「Ready to」 > 編曲 > R・O・N
エンディングテーマ「NIGHT RUNNING」 > 作曲・編曲 > Shin Sakiura
挿入歌「NIGHT RUNNING feat.Déesse louve」 > 作曲 > Shin Sakiura
A3! SEASON SPRING & SUMMER
2020-1~2020-6
-[[公式 https://www.a3-animation.jp/]]
スタッフ > 撮影監督 > 鈴木麻予(T2 Studio)
スタッフ > アニメーション制作 > P.A.WORKS、Studio 3Hz
おーばーふろぉ
2020-1~2020-2
-[[公式 https://overflow.cf-anime.com/]]
-[[ComicFesta https://anime.iowl.jp/video_titles/87]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg/videos]]
-[[ニコニコチャンネル https://anime.nicovideo.jp/detail/overflow/index.html]]
-[[Twitter https://twitter.com/CFAnime_MENS]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HOKIBOSHI
へやキャン△
2020-1~2020-3
スタッフ > 企画・プロデュース > 堀田将市(DeNA)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 制作プロデュース > DeNAコンテンツ企画部
スタッフ > アニメーション制作 > C-Station
スタッフ > 製作 > 野外活動委員会(フリュー、芳文社、AT-X、BS11、MAGES.、創通、クロックワークス、81プロデュース、ソニー・ミュージックソリューションズ、DeNA、C-Station)
インフィニット・デンドログラム
2020-1~2020-4
-[[公式 http://dendro-anime.jp/]]
スタッフ > 音響制作 > STUDIO MAUSU
スタッフ > アニメーション制作 > NAZ
スタッフ > 製作 > インフィニット・デンドログラム製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ホビージャパン、日本コロムビア、AT-X、BS11、クロックワークス、STUDIO MAUSU、アニマ&カンパニー)
オープニングテーマ「Unbreakable」 > 作詞 > hisakuni
後提供イラスト > #10 > MIN-NARAKEN
フライングベイビーズ☆プチ
2020-1~2020-3
-[[公式 https://hulaingbabies.com/]]
-[[ガイナ https://studiogaina.com/news/category/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1/%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%99%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%bc%e3%82%ba/]]
プランダラ
2020-1~2020-6
-[[公式 http://plunderer-info.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ2「Reason of Life」 > 作曲・編曲 > 坪田修平(TRYTONELABO)
地縛少年花子くん
2020-1~2020-3
-[[公式 https://www.tbs.co.jp/anime/hanakokun/1st/]]
スタッフ > 美術監督 > 栗林大貴(KUSANAGI)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「No.7」 > 作詞・作曲 > ANCHOR
オープニングテーマ「No.7」 > 編曲 > ZiNG
オープニングテーマ「No.7」 > 歌 > 地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG)
映像研には手を出すな!
2020-1~2020-3
-[[公式 http://eizouken-anime.com/]]
-[[NHK https://www.nhk.jp/p/eizouken/ts/XQNJ2W39QP/]]
オープニングテーマ「Easy Breezy」 > 編曲 > pistachio studio
エンドカードイラスト > #7 > Core Monkey
エンドカードイラスト > #8 > PNこもぢゆうこ(娘作品)
群れなせ!シートン学園
2020-1~2020-3
-[[公式 http://anime-seton.jp/]]
スタッフ > 撮影監督 > 竹沢裕一(T2studio)
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
2019-10~2020-3
-[[公式 http://anime.fate-go.jp/ep7-tv/]]
スタッフ > 原作 > 奈須きのこ、TYPE-MOON
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > FGO7 ANIME PROJECT(アニプレックス、ノーツ、ディライトワークス)
オープニングテーマ「Phantom Joke」 > 編曲・歌 > UNISON SQUARE GARDEN
アサシンズプライド
2019-10~2019-12
-[[公式 http://assassinspride-anime.com/]]
スタッフ > 色彩設計 > 小山知子(Fine Colors)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > MONACA
オープニングテーマ「Share the light」 > 作曲・編曲 > 田中秀和(MONACA)
オープニングテーマ「Share the light」 > 歌 > Run Girls, Run!
エンディングテーマ「異人たちの時間」 > 作曲・編曲 > 高橋邦幸(MONACA)
シルバニアファミリー ミニストーリー クローバー
2019-10~2019-12
-[[公式 https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/special/tv/]]
-[[TOKYO MX https://s.mxtv.jp/anime/sylvanianfamilies_clover/]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCkCWuFiuYxvvpE9fA5wlaGw]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
バンドリ! ガールズバンドパーティ!presents Afterglowの夕焼けSTUDIO
2019-10~2022-6
-[[公式 https://bang-dream.bushimo.jp/]]
-[[Twitter https://twitter.com/bang_dream_gbp]]
-[[FM NACK5 https://www.nack5.co.jp/program/afterglow795/]]
-[[響 - HiBiKi Radio Station - https://hibiki-radio.jp/description/Afterglow/detail]]
ライフル・イズ・ビューティフル
2019-10~2020-1
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/chidori-high-school]]
スタッフ > HOA(Head of 3D Animation) > トライスラッシュ
スタッフ > 撮影監督 > 染谷和正(T2 studio)
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
モノのかみさま ここたま
2019-9~2020-2
-[[公式 https://coco-tama.com/mono/]]
-[[YouTube http://www.youtube.com/channel/UCtvh0wC06tV2EeRBk1OfUhg]]
スタッフ > 原案 > BANDAI
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
HERO MASK PartII
2019-8~2019-8
-[[Netflix https://www.netflix.com/jp/title/80200027]]
-[[Twitter https://twitter.com/heromask_anime]]
-[[Instagram https://www.instagram.com/heromask_anime]]
スタッフ > 画面設計 > sankaku△
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
2019-7~2019-9
-[[公式 http://uchinoko-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ1「This is 勇者, but 残念!?」 > 作詞・作曲・編曲 > hisakuni
エンディングテーマ2「花ノ枝」 > 作曲・編曲 > hisakuni
ヴィンランド・サガ
2019-7~2019-12
-[[公式 http://vinlandsaga.jp/]]
-[[NHK https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=vinlandsaga]]
スタッフ > 3D CGI > Chiptune
スタッフ > 制作 > WIT STUDIO
オープニングテーマ2「Dark Crow」 > 作詞 > Kamikaze Boy、Jean-Ken Johnny
オープニングテーマ2「Dark Crow」 > 編曲 > MAN WITH A MISSION、Kohsuke Oshima
オープニングテーマ2「Dark Crow」 > 歌 > MAN WITH A MISSION
指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-
2019-7~2019-9
-[[公式 https://yubinetsu.cf-anime.com/onair/]]
-[[ComicFesta https://anime.iowl.jp/video_titles/81]]
-[[Twitter https://twitter.com/ComicFestaAnime]]
-[[YouTube https://www.youtube.com/channel/UCZQS4nqeT-7WcMfSoYhqOMg]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio HōKIBOSHI
荒ぶる季節の乙女どもよ。
2019-7~2019-9
-[[公式 http://araoto-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「乙女どもよ。」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks
オープニングテーマ「乙女どもよ。」 > 歌 > CHiCO with HoneyWorks
エンディングテーマ「ユメシンデレラ」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks
挿入歌「恋人ツナギ」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks
挿入歌「恋人ツナギ」 > 歌 > CHiCO with HoneyWorks
LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-
2019-4~-
スタッフ > 音楽 > kz(livetune)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメ―ション制作 > Studio五組
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
2019-4~2019-10
-[[公式 http://yuno-anime.com/]]
スタッフ > 音楽 > ヨナオケイシ、高見龍、Evan Call、川村竜(BPS Studio)
スタッフ > プロデュース > GENCO
スタッフ > 製作 > PROJECT YU-NO
オープニングテーマ2「MOTHER」 > 編曲 > 高木龍一(Dream Monster)
*異世界編 > アーベル > KENN
ほら、耳がみえてるよ!(第2シリーズ)
2019-4~2019-6
スタッフ > 脚本 > monofilmo
スタッフ > 音響効果 > audio studio
スタッフ > シリーズ構成・アニメーション制作 > monofilmo
主題歌「みみみみ☆ぷわっぷ」 > 作曲 > PULSNUG
テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド
2019-4~2019-9
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/nana-na/]]
スタッフ > 原作・制作 > テレビ東京、studio crocodile
スタッフ > アニメーション > studio crocodille
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん(第4シリーズ)
2019-4~2019-12
-[[公式 http://gogo-gomachan.com/]]
-[[NHK https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=gomachan]]
スタッフ > アニメーション制作 > シンエイ動画、studioぱれっと
オープニングテーマ「Smile! Smile! Smile!」 > 作詞・作曲・編曲 > 北川勝利(ROUND TABLE)
エンディングテーマ「Come on! Come on!」 > 作詞・歌 > Sonar Pocket
エンディングテーマ「Come on! Come on!」 > 作曲 > 渡部"anchang"貴彦、NAOKI-T
エンディングテーマ「Come on! Come on!」 > 編曲 > NAOKI-T
消滅都市
2019-4~2019-6
-[[公式 https://shoumetsutoshi-anime.com/]]
スタッフ > 原作 > Wright Flyer Studios
オープニングテーマ「答」 > 編曲 > akkin
-#1(FODは#2も)では編曲者の誤記あり[[● https://shoumetsutoshi-anime.com/news/archives/163]]。
挿入歌「Welcome Wonder Land」 > 作詞・作曲・編曲 > NOVECHIKA、TETTA
キャスト > ルイ > KENN
超可動ガール1/6
2019-4~2019-6
-[[公式 http://choukadou-anime.com/]]
スタッフ > 音楽制作 > SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT
スタッフ > アニメーション制作 > studio A-CAT
オープニングテーマ「それゆけ!恋ゴコロ」 > 作曲 > James Panda Jr.
エンディングテーマ「ONE」 > 作曲・編曲 > 千葉"naotyu-"直樹
進撃の巨人 Season3 Part.2
2019-4~2019-6
-[[公式 https://shingeki.tv/season3/]]
-[[NHK https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=shingeki3]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
オープニングテーマ「憧憬と屍の道」 > 歌 > Linked Horizon
エンディングテーマ「Name of Love」 > 作曲 > cinema staff、野村陽一郎
エンディングテーマ「Name of Love」 > プロデュース・編曲 > cinema staff、野村陽一郎、熊谷昭
エンディングテーマ「Name of Love」 > 歌 > cinema staff
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>
2019-2~-
-[[公式 https://cityhunter-movie.com//]]
スタッフ > 3DCGディレクター > 後藤雄一(studio A-CAT)
スタッフ > 音響制作 > AUDIO PLANNING U
3D彼女 リアルガール(第2シーズン)
2019-1~2019-3
-[[公式 http://www.3dkanojo-anime.com/]]
-「AnichU」枠で放送
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会(日本テレビ、バップ、DeNA、D.N.ドリームパートナーズ、ドコモ・アニメストア)
えんどろ~!
2019-1~2019-3
-[[公式 http://endro.jp/]]
スタッフ > 制作 > Studio五組
スタッフ > 製作 > えんどろ~製作委員会!(キングレコード、ホビージャパン、クロックワークス、セガゲームス、ムービック、Studio五組、EGG FIRM)
ガーリー・エアフォース
2019-1~2019-3
-[[公式 http://gaf-anime.jp/]]
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2studio)
スタッフ > 音楽 > I've Sound
オープニングテーマ「Break the Blue!!」 > 作詞 > RINA
オープニングテーマ「Break the Blue!!」 > 歌 > Run Girls, Run!
エンディングテーマ「Colorful☆wing」 > 作詞 > RINA
エンディングテーマ「Colorful☆wing」 > 作曲・編曲 > NAMI
キャスト > 宋明華(ミンホア) > Lynn
五等分の花嫁
2019-1~2019-3
-[[TBS https://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/1st/]]
スタッフ > 撮影監督 > 染谷和正(T2 studio)
スタッフ > 音響制作 > いいな、Ai Addiction
エンディングテーマ2「ごぶんのいち」 > 作詞・作曲・編曲 > 新田目駿(HANO)
劇場版総集編 メイドインアビス
2019-1~2019-1
-[[公式 http://miabyss.com/index_1st.html]]
スタッフ > 撮影監督 > 江間常高(T2 studio)
スタッフ > 音楽 > kevin penkin
スタッフ > 配給 > 角川ANIMATION
約束のネバーランド
2019-1~2019-3
-[[公式 https://neverland-anime.com/1st/]]
-[[Amazon Prime Video https://www.amazon.co.jp/dp/B07M67C63W]]
-#1、#3、#5、#8、#10、#12は副音声でオーディオコメンタリーを放送 [[● https://neverland-anime.com/1st/news/?article_id=55063]]
スタッフ > 撮影監督 > 塩川智幸(T2studio)
エンディングテーマ1「絶体絶命」 > 歌 > Cö shu Nie
エンディングテーマ2「Lamp」 > 編曲・歌 > Cö shu Nie
キャスト > ギルダ > Lynn
賭ケグルイ××
2019-1~2019-3
-[[公式(音量注意) http://kakegurui-anime.com/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
オープニングテーマ「コノユビトマレ」 > 歌 > JUNNA
エンディングテーマ「AlegriA」 > 作詞・作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ「AlegriA」 > 歌 > D-selections(小林竜之、澁谷梓希、若井友希、青山吉能、吉岡茉祐)
挿入歌「ツーペアの乙女」 > 作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
HERO MASK
2018-12~2019-3
-[[Netflix https://www.netflix.com/jp/title/80200027]]
-[[Twitter https://twitter.com/heromask_anime]]
-[[Instagram https://www.instagram.com/heromask_anime]]
スタッフ > 画面設計 > sankaku△
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
1日外出録ハンチョウ
2018-10~2018-10
-[[「中間管理録トネガワ」公式 http://www.tonegawa-anime.com/index_hancho.html]]
-日本テレビは「AnichU」枠で放送
スタッフ > 総作画監督 > 髙田晴仁、Jang Kil-yong、Eom lk-hyun
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「狂言回し」 > 編曲 > NoisyCell、akkin
エンディングテーマ「狂言回し」 > 歌 > NoisyCell
CONCEPTION
2018-10~2018-12
-[[公式 http://conception-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/conception-anime]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6279]]
スタッフ > 原作 > スパイク・チュンソフト「CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!」
スタッフ > 撮影監督 > 横山翼(T2studio)
スタッフ > アニメーション制作 > GONZO
オープニングテーマ「Star light, Star bright」 > 作曲・編曲 > WEST GROUND、堀江晶太
エンディングテーマ1「Desires」 > 作詞・作曲 > ZAI-ON
エンディングテーマ1「Desires」 > 編曲 > WEST GROUND
RELEASE THE SPYCE
2018-10~2018-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/releasethespyce]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6296]]
スタッフ > 音楽 > 佐高陵平(Hifumi,inc.)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
となりの吸血鬼さん
2018-10~2018-12
-[[公式 http://kyuketsukisan-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kyuketsukisan-anime]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6287]]
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
オープニングテーマ「†吸tie Ladies†」 > 歌 > ソフィー・トワイライト(富田美憂)、天野灯(篠原侑)、夏木ひなた(Lynn)、エリー(和氣あず未)
エンディングテーマ「HAPPY!! ストレンジフレンズ」 > 歌 > ソフィー・トワイライト(富田美憂)、天野灯(篠原侑)、夏木ひなた(Lynn)、エリー(和氣あず未)
キャスト > 夏木ひなた > Lynn
ほら、耳がみえてるよ!
2018-10~2018-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/horamimi]]
スタッフ > 脚本 > monofilmo
スタッフ > 音響効果 > audio studio
スタッフ > シリーズ構成・アニメーション制作 > monofilmo
主題歌「みみみみ☆ぷわっぷ」 > 作曲 > PULSNUG
ガイコツ書店員 本田さん
2018-10~2018-12
-[[公式 http://gaikotsu-honda-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/gaikotsu-honda-anime]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6269]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
オープニングテーマ「ISBN ~Inner Sound & Book's Narrative~」 > 作詞・作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
オープニングテーマ「ISBN ~Inner Sound & Book's Narrative~」 > 歌 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.本田(斉藤壮馬)
エンディングテーマ「Book-end, Happy-end」 > 作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ「Book-end, Happy-end」 > 歌 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.高野寛
シルバニアファミリー ミニストーリー アイビー
2018-10~2018-12
-[[公式 https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
東京喰種:re 最終章
2018-10~2018-12
-[[公式 https://www.marv.jp/special/tokyoghoul/index.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tokyoghoul_re]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5968]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
エンディングテーマ「楽園の君」 > ボーカル > 飯田瑞規(cinema staff)
RErideD -刻越えのデリダ-
2018-9~2018-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/rerided]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6285]]
スタッフ > 原作 > anticlockwise
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > RErideD partners
オープニングテーマ「PARADOX」 > 作詞・作曲 > HIDEO NEKOTA
オープニングテーマ「PARADOX」 > 編曲・歌 > QUADRANGLE
ロボットガールズNEO
2018-8~2018-9
-[[公式 https://www.toei-anim.co.jp/sp/robot-girlsz/]]
スタッフ > 制作協力 > POEYAMAworks、LandQ studios、東映ビデオ、ANIMAX
はるかなレシーブ
2018-7~2018-9
-[[公式 http://www.harukana-receive.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/harukana-receive]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6136]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「Wish me luck!!!!」 > 作曲・編曲 > NAOKI MAEDA
中間管理録トネガワ
2018-7~2018-12
-[[公式(音量注意) http://www.tonegawa-anime.com/]]
-[[日テレオンデマンド https://cu.ntv.co.jp/tonegawa-anime]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tonegawa-anime]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6142]]
-日本テレビは「AnichU」枠で放送
スタッフ > 総作画監督 > 髙田晴仁、Jang Kil-yong、Eom lk-hyun
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ2「狂言回し」 > 編曲 > NoisyCell、akkin
エンディングテーマ2「狂言回し」 > 歌 > NoisyCell
働くお兄さん!の2!
2018-7~2018-9
-[[公式 http://www.hataoni.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hataoni2]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6126]]
スタッフ > 原作 > GOOD SMILE COMPANY、宇佐義大
スタッフ > 撮影 > Ami Nakazawa
スタッフ > デザインワークス > BALCOLONY.
スタッフ > 音楽 > R・O・N
スタッフ > 音響スタジオ > HALF H・P STUDIO
ジングルテーマ「働くお兄さん」 > 作詞・作曲・編曲 > R・O・N
主題歌「LOVE YOUR LIFE」 > 作詞・作曲・編曲 > R・O・N
キャスト > チベ砂先輩 > R・O・N
劇場版ポケットモンスター みんなの物語
2018-7~-
-[[pokemon-movie.jp http://www.pokemon-movie.jp/history/history2018/]]
-[[東宝 http://www.toho.co.jp/movie/lineup/pokemon2018.html]]
スタッフ > アニメーション制作 > OLM、WIT STUDIO
エンディングテーマ「ブレス」 > 編曲 > tasuku、Porno Graffitti
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
2018-7~2018-9
-[[公式 https://season1.isekaimaou-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/isekaimaou-anime]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6132]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「DeCIDE」 > 歌 > SUMMONERS 2+(シェラ・L・グリーンウッド(芹澤優)、レム・ガレウ(和氣あず未)、アリシア(原由実)、シルヴィ(大久保瑠美)、エデルガルト(加藤英美里))
エンディングテーマ「最悪な日でもあなたが好き。」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks
百錬の覇王と聖約の戦乙女
2018-7~2018-9
-[[公式 http://hyakuren-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hyakuren-anime]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
進撃の巨人 Season3
2018-7~2018-10
-[[公式 https://shingeki.tv/season3/]]
-[[NHK http://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=shingeki3]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/shingeki_season3]]
-公式サイト等では「Season3 Part.1」と表記
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
エンディングテーマ「暁の鎮魂歌」 > 歌 > Linked Horizon
音楽少女
2018-7~2018-9
-[[公式 http://ongaku-shoujo.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ongaku-shoujo]]
-[[バンダイチャンネル https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6138]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ1「シャイニング・ピース」 > 歌 > 音楽少女(金時琴子(Lynn)、迎羽織(小倉唯)、迎桐(上坂すみれ)、千歳ハル(沼倉愛美)、熊谷絵里(瀬戸麻沙美)、竜王更紗(渕上舞)、箕作沙々芽(高橋花林)、西尾未来(岡咲美保)、雪野日陽(大野柚布子)、具志堅シュープ(島袋美由利)、諸岡ろろ(江口菜子))
エンディングテーマ1「シャイニング・ピース」 > 歌(#12) > 音楽少女(金時琴子(Lynn)、迎羽織(小倉唯)、迎桐(上坂すみれ)、千歳ハル(沼倉愛美)、熊谷絵里(瀬戸麻沙美)、竜王更紗(渕上舞)、箕作沙々芽(高橋花林)、西尾未来(岡咲美保)、雪野日陽(大野柚布子)、具志堅シュープ(島袋美由利)、諸岡ろろ(江口菜子)、山田木はなこ(深川芹亜))
エンディングテーマ2「お願いマーガレット」 > 歌 > 音楽少女(金時琴子(Lynn)、迎羽織(小倉唯)、迎桐(上坂すみれ)、千歳ハル(沼倉愛美)、熊谷絵里(瀬戸麻沙美)、竜王更紗(渕上舞)、箕作沙々芽(高橋花林)、西尾未来(岡咲美保)、雪野日陽(大野柚布子)、具志堅シュープ(島袋美由利)、諸岡ろろ(江口菜子))
挿入歌「ON STAGE LIFE」 > 歌 > 音楽少女(金時琴子(Lynn)、迎羽織(小倉唯)、迎桐(上坂すみれ)、千歳ハル(沼倉愛美)、熊谷絵里(瀬戸麻沙美)、竜王更紗(渕上舞)、箕作沙々芽(高橋花林)、西尾未来(岡咲美保)、雪野日陽(大野柚布子)、具志堅シュープ(島袋美由利)、諸岡ろろ(江口菜子))
挿入歌「You are my only one」 > 歌 > 金時琴子(Lynn)
キャスト > 金時琴子 > Lynn
Midnight Crazy Trail
2018-5~-
-[[あにめたまご公式 https://animetamago.jp/title.php?id=4]]
-[[ピコナ http://picona.jp/midnight_crazy_trail.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/midnight-crazy-trail]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO、スタージャムコーポレーション
スタッフ > 制作 > Picona Creative Studio
TO BE HEROINE
2018-5~2018-7
-[[公式 http://www.tobe-hero.com/season2/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/TO_BE_HEROINE]]
スタッフ > キャラクターデザイン・総作画監督 > LAN
スタッフ > 美術監督 > Huang Xueting
スタッフ > アニメーション制作 > 上海絵界文化伝播有限公司、LAN STUDIO
スタッフ > 制作協力 > STUDIO Purple-I、絵梦
オープニングテーマ「Ray」 > 作詞 > Sakiel Kiriya、Konnie Aoki
エンディングテーマ「恋花恋慕」 > 編曲 > soundbreakers
エンディングテーマ「恋花恋慕」 > 歌 > Re-connect
キャスト > 梁超(うつばりとおる) > Liu Mingyue
キャスト > 双葉の父親 > Hao Xianghai
3D彼女 リアルガール
2018-4~2018-6
-[[公式 http://www.3dkanojo-anime.com/]]
-[[公式 https://www.vap.co.jp/3dkanojo-anime/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/3dkanojo-anime]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=6003]]
-「AnichU」枠で放送
スタッフ > 美術監督 > 松宮正純(STUDIO LOFT)
スタッフ > 美術設定・美術ボード > 小崎弘貴(STUDIO LOFT)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会(日本テレビ、バップ、DeNA、D.N.ドリームパートナーズ、ドコモ・アニメストア)
エンディングテーマ「HiDE the BLUE」 > 作詞 > beat mints boyz
Caligula -カリギュラ-
2018-4~2018-6
-[[公式 http://caligula-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/caligula-anime]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5958]]
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2studio)
スタッフ > 2Dワークス > 影山慈郎(T2studio)
スタッフ > 音楽 > 増子津可燦、高梨康治、Funta7、RegaSound、岩田賢治
オープニングテーマ1「レネット」 > 作詞・作曲 > 坪田修平(TRYTONELABO)
オープニングテーマ1「レネット」 > 編集 > RegaSound
オープニングテーマ2「パラダイムボックス」 > 作詞・作曲 > ヨシダタクミ(phatmans after school)
エンディングテーマ「HYPNO」 > 作詞・編曲 > RegaSound
エンディングテーマ「HYPNO」 > 作曲 > 宮一雄介、姜藝利、RegaSound
挿入歌「ピーターパンシンドローム -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > no_my
挿入歌「トキメキ*リベリエ -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > Funta7
挿入歌「独創性インシデント -アニメRe:アレンジVer.-」 > 作詞・作曲 > PolyphonicBranch
挿入歌「独創性インシデント -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > RegaSound
挿入歌「Sadistic Queen -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > TAKT(TRYTONELABO)
挿入歌「juːˈtoʊpiə」 > 作詞 > Mitsu(TRYTONELABO)
挿入歌「juːˈtoʊpiə」 > 作曲 > 坪田修平(TRYTONELABO)
挿入歌「juːˈtoʊpiə」 > 編曲 > RegaSound
挿入歌「天使の歌 -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > HoneycomeBear_Monkey
挿入歌「sin -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > RegaSound
挿入歌「Distorted†Happiness -アニメRe:アレンジVer.-」 > 編曲 > RegaSound
ウマ娘 プリティーダービー
2018-4~2018-6
-[[公式 https://anime-umamusume.jp/archive/1st/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/anime-umamusume]]
-[[YouTube(ぱかチューブっ!) https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw]]
スタッフ > 音楽 > UTAMARO movement
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ2「ありがとう、神様」 > 作詞 > Apis(TRYTONELABO)
エンディングテーマ2「ありがとう、神様」 > 作曲・編曲 > Lucas(TRYTONELABO)
エンディングテーマ3「Silent Star」 > 作曲・編曲 > 田中秀和(MONACA)
エンディングテーマ5「うまぴょい伝説」 > 歌 > スペシャルウィーク(和氣あず未)、サイレンススズカ(高野麻里佳)、トウカイテイオー(Machico)、ウオッカ(大橋彩香)、ダイワスカーレット(木村千咲)、ゴールドシップ(上田瞳)、メジロマックイーン(大西沙織)、エルコンドルパサー(高橋未奈美)、グラスワンダー(前田玲奈)、セイウンスカイ(鬼頭明里)、キングヘイロー(佐伯伊織)、ハルウララ(首藤志奈)、シンボリルドルフ(田所あずさ)、タイキシャトル(大坪由佳)、エアグルーヴ(青木瑠璃子)、ヒシアマゾン(巽悠衣子)、フジキセキ(松井恵理子)、マルゼンスキー(Lynn)、テイエムオペラオー(徳井青空)、ビワハヤヒデ(近藤唯)、ナリタブライアン(相坂優歌)、オグリキャップ(高柳知葉)、スーパークリーク(優木かな)、タマモクロス(大空直美)、イナリワン(井上遥乃)、ウイニングチケット(渡部優衣)、メジロライアン(土師亜文)、メジロドーベル(久保田ひかり)、ナイスネイチャ(前田佳織里)、エイシンフラッシュ(藤野彩水)、マチカネフクキタル(新田ひより)、メイショウドトウ(和多田美咲)
挿入歌「ENDLESS DREAM!!」 > 編曲 > Cygames(内田哲也)、瀧澤俊輔(TRYTONELABO)
挿入歌「SEVEN」 > 作詞 > Apis(TRYTONELABO)
挿入歌「SEVEN」 > 作曲・編曲 > TAKT(TRYTONELABO)
挿入歌「Special Record!」 > 歌 > スペシャルウィーク(和氣あず未)、サイレンススズカ(高野麻里佳)、トウカイテイオー(Machico)、ウオッカ(大橋彩香)、ダイワスカーレット(木村千咲)、ゴールドシップ(上田瞳)、メジロマックイーン(大西沙織)、エルコンドルパサー(高橋未奈美)、グラスワンダー(前田玲奈)、シンボリルドルフ(田所あずさ)、エアグルーヴ(青木瑠璃子)、ヒシアマゾン(巽悠衣子)、フジキセキ(松井恵理子)、マルゼンスキー(Lynn)、テイエムオペラオー(徳井青空)、ビワハヤヒデ(近藤唯)、ナリタブライアン(相坂優歌)、オグリキャップ(高柳知葉)
キャスト > マルゼンスキー > Lynn
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
2018-4~2018-6
-[[公式 https://gungale-online.net/1st/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/gungale-online]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5986]]
スタッフ > 撮影監督 > 染谷和正(T2studio)
スタッフ > 音楽 > Starving Trancer
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
スタッフ > 製作 > GGO Project(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、バンダイナムコエンターテインメント、GENCO、ストレートエッジ、EGG FIRM)
エンディングテーマ「To see the future」 > 作詞・作曲・編曲 > Jazzin'park(久保田真悟、栗原暁)
挿入歌「Independence」 > 歌 > 神崎エルザ starring ReoNa
挿入歌「ヒカリ」 > 歌 > 神崎エルザ starring ReoNa
挿入歌「Disorder」 > 歌 > 神崎エルザ starring ReoNa
挿入歌「Rea(s)oN」 > 歌 > 神崎エルザ starring ReoNa
バンドリ!TV
2018-4~-
-[[アニメ公式 https://bang-dream.com/media/bang-dream-tv]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/variety/bangdream_tv/]]
-[[バンドリちゃんねる☆ https://www.youtube.com/channel/UCN-bFIdJM0gQlgX7h6LKcZA]]
-#14~#38の間、枠内でミニアニメ「[[BanG Dream! ガルパ☆ピコ http://cal.syoboi.jp/tid/5012]]」を放送
*ミニアニメ「ぱすてるらいふ」 > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
*ミニアニメ「ぱすてるらいふ」 > アニメーション制作 > studio A-CAT
パズドラ
2018-4~-
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pad/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/anime-pad]]
-[[ニコニコチャンネル(2年目) http://ch.nicovideo.jp/anime-pad2]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=6014]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ1「Everybody GO!」 > 作詞・作曲 > Gungho Music Factory
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん(第3シリーズ)
2018-4~2019-2
-[[公式 http://gogo-gomachan.com/]]
-[[NHK http://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=gomachan]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/gomachan_animation]]
スタッフ > アニメーション制作 > ブリッジ、studioぱれっと
東京喰種:re
2018-4~2018-6
-[[公式 https://www.marv.jp/special/tokyoghoul/index.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tokyoghoul_re]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5968]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ「asphyxia」 > 編曲・歌 > Cö shu Nie
重神機パンドーラ
2018-3~2018-9
-[[公式(音量注意) http://www.project-pandora.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/project-pandora]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6299]]
スタッフ > 美術監督 > 伊藤聖(STUDIO ARA)
スタッフ > 重神機モデリング > 小川朗広(unknownCASE)、渡邉健人、忽帥
スタッフ > モニターグラフィックス > 影山慈郎(T2studio)
スタッフ > 音楽制作 > flyingDOG、ワンミュージック
オープニングテーマ「シリウス」 > 編曲 > BUMP OF CHICKEN、MOR
オープニングテーマ「シリウス」 > 歌 > BUMP OF CHICKEN
エンディングテーマ「Spica」 > 編曲 > BUMP OF CHICKEN、MOR
エンディングテーマ「Spica」 > 歌 > BUMP OF CHICKEN
挿入歌「Meteor」 > 作曲・編曲 > WEST GROUND
挿入歌「New Generation」 > 作曲・編曲 > WEST GROUND
まめねこ
2018-1~2018-3
-[[公式 https://mameneko.club/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/mameneko-club]]
スタッフ > 音楽制作 > studioA-CAT
サンリオ男子
2018-1~2018-3
-[[公式 http://sdan-anime.com/index.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sdan-anime]]
スタッフ > 音楽 > 藤田淳平(Elements Garden)
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
スタッフ > 制作協力 > studioぴえろ+
オープニングテーマ「青春インターリュード」 > 作曲 > 藤田淳平(Elements Garden)
オープニングテーマ「青春インターリュード」 > 編曲 > 笠井雄太(Elements Garden)
エンディングテーマ1「Now on dream!」 > 作曲 > 藤田淳平(Elements Garden)
エンディングテーマ1「Now on dream!」 > 編曲 > 笠井雄太(Elements Garden)
エンディングテーマ2「心に花束を」 > 作曲 > 藤田淳平(Elements Garden)
エンディングテーマ2「心に花束を」 > 編曲 > 笠井雄太(Elements Garden)
ラーメン大好き小泉さん
2018-1~2018-3
-[[公式 http://ramen-koizumi.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ramen-koizumi]]
スタッフ > 音楽制作 > flyingDOG
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
オープニングテーマ「FEELING AROUND」 > サウンドプロデュース > 田中ユウスケ(agehasprings)
エンディングテーマ「LOVE MEN HOLIC」 > 作曲・編曲 > WEST GROUND
一人之下 the outcast (羅天大醮篇/全性篇)
2018-1~2018-6
-[[公式 http://hitorinoshita2.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hitorinoshita2]]
-#11のサブタイトルは「清浄経」から変更[[● http://hitorinoshita2.com/news/#594]]
スタッフ > 音響制作 > Woo Sound Studio
スタッフ > 日本語版音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「傷だらけの僕ら」 > 歌 > NormCore
エンディングテーマ1「幺妹儿冯宝宝」 > 作詞 > dracena
刀使ノ巫女
2018-1~2018-6
-[[公式 http://tojinomiko.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tojinomiko]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5899]]
スタッフ > プロデュース > GENCO
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
スタッフ > 製作 > 刀使ノ巫女製作委員会(GENCO、KADOKAWA、スクウェア・エニックス、クランチロール、マイシアターD.D.、Studio五組、グロービジョン、MBS、AT-X、驚奇大地動漫(香港))
刻刻
2018-1~2018-3
-[[公式(音量注意) http://kokkoku-anime.com/index.html]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「Flashback」 > 作詞・作曲・編曲 > Lenny Skolnik、MIYAVI、KenKen
オープニングテーマ「Flashback」 > 歌 > MIYAVI vs KenKen
劇場版 進撃の巨人 Season2~覚醒の咆哮~
2018-1~-
-[[公式 http://shingeki.tv/movie_season2/]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン え、また?-
2018-1~2018-6
-[[群馬テレビ http://www.gtv.co.jp/program/animation/sukiyaki_f2/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sukiyaki_f2]]
スタッフ > アニメーション制作 > STUDIO4℃
スタッフ > 製作 > 群馬テレビ、Beyond C.
続 刀剣乱舞-花丸-
2018-1~2018-3
-[[公式(音量注意) http://touken-hanamaru.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/touken-hanamaru2]]
スタッフ > 原案 > DMMゲームズ、ニトロプラス「刀剣乱舞-ONLINE-」
スタッフ > 刀剣デザイン > 秋篠denforword日和、中島絵理
スタッフ > 音楽制作 > TOHO animation RECORDS
-#2以降は曲名に「ver.nn」をつけて表記
エンディングテーマ1「天と暦」 > 作曲・編曲 > R・O・N
エンディングテーマ2「明日天気になあれ」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ2「明日天気になあれ」 > 作曲・編曲 > 保科潤(TEMPEST STUDIO)
エンディングテーマ3「奇しき巡りは粋な縁」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ5「みちゆき、寄り合い」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ7「鈴生り時にて」 > 編曲 > R・O・N
エンディングテーマ10「閃の刻印」 > 作詞 > eNu
DYNAMIC CHORD
2017-10~2017-12
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/DC/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/dynamic-chord]]
スタッフ > 原作 > honeybee black(アスガルド)
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
スタッフ > 制作協力 > studioぴえろ+
スタッフ > 製作 > DYNAMIC CHORD Project、TBS
オープニングテーマ「p.s. i hate you♡xxx」 > 作詞 > Knight
オープニングテーマ「p.s. i hate you♡xxx」 > 作曲 > King & Rock
エンディングテーマ3「BACK 2 SQUARE 1」 > 作詞 > NaL
エンディングテーマ4「アクシデンタルデート」 > 作詞 > Knight
EVIL OR LIVE
2017-10~2018-1
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/EVIL_OR_LIVE]]
スタッフ > 録音スタジオ > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「それでも僕は生きている」 > 歌 > NormCore
おそ松さん(第2期)
2017-10~2018-3
-[[公式 https://osomatsusan.com/2nd/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/osomatsusan2]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
シルバニアファミリー ミニストーリー
2017-10~2017-12
-[[公式 https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/]]
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/sylvanian-families/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
ブラッククローバー
2017-10~2021-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bclover/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/bclover]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5757]]
-[[バンダイチャンネル(2年目) https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=6305]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ2「PAiNT it BLACK」 > 作詞 > beat mints boyz
オープニングテーマ4「Guess Who Is Back」 > 作詞 > BACK-ON、Kumi Koda
オープニングテーマ4「Guess Who Is Back」 > 作曲・編曲 > BACK-ON
オープニングテーマ7「JUSTadICE」 > 編曲 > ANCHOR(ZiNG)
オープニングテーマ8「sky & blue」 > 作曲 > 大知正紘、NAOKI-T
オープニングテーマ8「sky & blue」 > 編曲 > NAOKI-T
オープニングテーマ8「sky & blue」 > 歌 > GIRLFRIEND
オープニングテーマ11「Stories」 > 歌 > Snow Man
オープニングテーマ12「永遠に光れ(Everlasting Shine)」 > 編曲 > UTA for TinyVoice,Production
オープニングテーマ13「Grandeur」 > 作詞 > MiNE、Atsushi Shimada
オープニングテーマ13「Grandeur」 > 作曲 > tommy Clint、MiNE、Atsushi Shimada
オープニングテーマ13「Grandeur」 > 歌 > Snow Man
エンディングテーマ2「Amazing Dreams」 > 編曲 > SWANKY DANK、鈴木Daichi秀行
エンディングテーマ2「Amazing Dreams」 > 歌 > SWANKY DANK
エンディングテーマ3「Black to the dreamlight」 > 作詞 > beat mints boyz
エンディングテーマ4「four」 > 歌(#50) > KAHONO(潘めぐみ)
エンディングテーマ6「My Song My Days」 > 歌 > SOLIDEMO with 桜men
エンディングテーマ9「人生は戦場だ」 > 作詞 > Kalen Anzai
エンディングテーマ10「New Page」 > 作詞・作曲・編曲 > Nao'ymt
エンディングテーマ10「New Page」 > 歌 > INTERSECTION
エンディングテーマ13「BEAUTIFUL」 > 作詞 > YOSHI、JUN
エンディングテーマ13「BEAUTIFUL」 > 作曲 > D&H、SUNNY BOY、JUN
エンディングテーマ13「BEAUTIFUL」 > 編曲 > D&H、SUNNY BOY
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
2017-10~2017-12
-[[公式 http://majimesugiru-anime.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/majimesugiru]]
スタッフ > 掲載誌 > コミックNewtype(KADOKAWA)
スタッフ > 音楽 > 滝澤俊輔(TRYTONELABO)
スタッフ > アニメーション制作 > ディオメディア、Studio Blanc.
エンディングテーマ「恋のヒミツ」 > 作詞・作曲・編曲 > no_my
少女終末旅行
2017-10~2017-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/girls-last-tour]]
スタッフ > 撮影監督 > 染谷和正(T2studio)
エンディングテーマ1「More One Night」 > 作詞・編曲 > emon(Tes.)
エンディングテーマ1「More One Night」 > 作曲 > emon(Tes.)、ヒゲドライバー
結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-
2017-10~2018-1
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yuyuyu_tv02]]
-2018年1月~の再放送は作中の時系列順で放送(「鷲尾須美の章」→「結城友奈の章(第一期)」→「勇者の章」)[[● http://yuyuyu.tv/news/archives/1405]]
スタッフ > キャラクターデザイン原案 > BUNBUN
スタッフ > 3DCG制作 > IKIF+、Flying Ship Studio
スタッフ > 音楽 > 岡部啓一、MONACA
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
オープニングテーマ2「ハナコトバ」 > 作曲・編曲 > 岡部啓一(MONACA)
エンディングテーマ4「勇者たちのララバイ」 > 作曲 > 岡部啓一(MONACA)
エンディングテーマ4「勇者たちのララバイ」 > 編曲 > 岡部啓一(MONACA)、高橋邦幸(MONACA)
魔法使いの嫁
2017-10~2018-3
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/mahoyome]]
スタッフ > 音楽制作 > flyingDOG
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > 製作 > 魔法使いの嫁製作委員会(Production I.G、松竹、flyingDOG、WIT STUDIO、マッグガーデン)
オープニングテーマ1「Here」 > 歌 > JUNNA
オープニングテーマ2「You」 > 編曲 > NAOKI-T
オープニングテーマ2「You」 > 歌 > May'n
エンディングテーマ2「月のもう半分」 > 歌 > AIKI & AKINO from bless4
挿入歌「リベロアーラ」 > 編曲 > haruka nakamura
Fate/Apocrypha
2017-7~2017-12
スタッフ > 原作 > 東出祐一郎、TYPE-MOON
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ1「Désir」 > 編曲・歌 > GARNiDELiA
コンビニカレシ
2017-7~2017-9
-[[公式 http://www.tbs.co.jp/anime/konbini/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/konbini]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
エンディングテーマ「マイルストーン」 > 編曲・歌 > ORANGE POST REASON
プリンセス・プリンシパル
2017-7~2017-9
-[[公式(音量注意) https://pripri-anime.jp/tv/]]
-[[ニコニコチャンネル https://ch.nicovideo.jp/pripri-anime]]
スタッフ > HOA(Head of 3D Animation) > トライスラッシュ
スタッフ > 撮影監督 > 若林優(T2 studio)
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz、アクタス
スタッフ > 製作 > Princess Principal Project(バンダイビジュアル、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ランティス、ムービック、TOKYO MX、キュー・テック、メディコス・エンタテインメント)
オープニングテーマ「The Other Side of the Wall」 > 作詞 > Konnie Aoki
エンディングテーマ「A Page of My Story」 > 作詞 > Konnie Aoki
メイドインアビス
2017-7~2017-9
-[[公式 http://miabyss.com/index_1st.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/miabyss]]
スタッフ > 撮影監督 > 江間常高(T2 studio)
スタッフ > 音楽 > kevin penkin
オープニングテーマ「Deep in Abyss」 > 作曲 > KanadeYUK、Masahiro "Godspeed" Aoki
オープニングテーマ「Deep in Abyss」 > 編曲 > KanadeYUK
徒然チルドレン
2017-7~2017-9
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tsuredure-project]]
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
スタッフ > 制作 > NAS
賭ケグルイ
2017-7~2017-9
-[[公式 http://kakegurui-anime.com/1st/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
スタッフ > 音楽制作 > DIVEⅡentertainment
エンディングテーマ1「LAYon-theLINE」 > 作詞・作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ1「LAYon-theLINE」 > 歌 > D-selections(小林竜之、澁谷梓希、若井友希、青山吉能、吉岡茉祐)
エンディングテーマ2「恋のロシアンルーレット」 > 作曲・編曲 > TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
KING OF PRISM -PRIDE the HERO-
2017-6~-
-[[公式 https://kinpri.com/pth/]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
2017-6~-
スタッフ > 音響制作 > STUDIO MAUSU
主題歌「SPEED STAR」 > 歌 > GARNiDELiA
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
2017-4~2023-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/boruto]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index_html5.php?ttl_c=5583]]
スタッフ > 原作 > 「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」岸本斉史(原作・監修)、池本幹雄(漫画)、小太刀右京(脚本)
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ1「バトンロード」 > 編曲・歌 > KANA-BOON
オープニングテーマ2「Over」 > 作曲 > KEN for 2SOUL MUSIC Inc.、Philip Woo、Kyte
オープニングテーマ2「Over」 > 編曲 > KEN for 2SOUL MUSIC Inc.
オープニングテーマ2「Over」 > 歌 > Little Glee Monster
オープニングテーマ4「Lonely Go!」 > 編曲 > Brian the Sun、江口亮
オープニングテーマ4「Lonely Go!」 > 歌 > Brian the Sun
オープニングテーマ6「ティーンエイジドリーム」 > 編曲 > NAOKI-T
オープニングテーマ9「我武者羅」 > 作詞・作曲・編曲 > HoneyWorks
オープニングテーマ9「我武者羅」 > 歌 > CHiCO with HoneyWorks
オープニングテーマ11「きらりらり」 > 編曲・歌 > KANA-BOON
オープニングテーマ12「宿縁」 > 歌 > ASIAN KUNG-FU GENERATION
エンディングテーマ3「僕は走り続ける」 > 編曲 > Yoichiro Nomura
エンディングテーマ6「ライカ」 > 編曲・歌 > Bird Bear Hare and Fish
エンディングテーマ10「未完成な光たち」 > 作曲 > H.Aoba、N.Sasaki
エンディングテーマ11「Wish on」 > 編曲・歌 > LONGMAN
エンディングテーマ13「Maybe I」 > 作詞・作曲・歌 > Seven Billion Dots
エンディングテーマ13「Maybe I」 > 編曲 > シライシ紗トリ、Seven Billion Dots
エンディングテーマ17「Who are you?」 > 編曲・歌 > PELICAN FANCLUB
エンディングテーマ18「Prologue」 > 編曲 > UTA for TinyVoice,Production
エンディングテーマ19「VOLTAGE」 > 作詞・作曲・歌 > Anly
エンディングテーマ19「VOLTAGE」 > 編曲 > Louis(Natural Lag)、MEG.ME
エンディングテーマ20「トワイライト・ファズ」 > 編曲・歌 > THIS IS JAPAN
エンディングテーマ21「ビボウロク」 > 編曲 > Lenny code fiction、江口亮
エンディングテーマ21「ビボウロク」 > 歌 > Lenny code fiction
エンディングテーマ22「Ladder」 > 作詞・作曲・歌 > Anonymouz
ねこねこ日本史(第2シリーズ)
2017-4~2018-2
-[[公式 http://neco-neco.jp/]]
-[[NHK http://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=nekoneko]]
スタッフ > 音楽 > KOSEN
スタッフ > アニメーション制作 > クレスコモーションデザイン、Flying Ship Studio
エンディングテーマ1「ねこの居る風景」 > 編曲・歌 > Brian the Sun
フレームアームズ・ガール
2017-4~2017-6
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/fagirl]]
スタッフ > 音楽 > 帆足圭吾(MONACA)、石濱翔(MONACA)
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメ―ション制作 > ZEXCS、studioA-CAT
オープニングテーマ「Tiny Tiny」 > 作曲・編曲 > 神前暁(MONACA)
エンディングテーマ1「FULLSCRATCH LOVE」 > 作曲・編曲 > 広川恵一(MONACA)
エンディングテーマ2「あおげば愛しいフルフルDAYS」 > 作曲・編曲 > 高橋邦幸(MONACA)
挿入歌「My precious…」 > 作曲・編曲 > 帆足圭吾(MONACA)
挿入歌「GIRL-MIND」 > 作曲・編曲 > 石濱翔(MONACA)
挿入歌「いさよいの満月」 > 作曲・編曲 > 帆足圭吾(MONACA)
信長の忍び~伊勢・金ヶ崎篇~
2017-4~2017-9
-[[公式 http://nobunaga-no-shinobi.com/]]
-[[twitter https://twitter.com/shinobinobunaga]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nobunaga-no-shinobi02]]
スタッフ > アニメーション制作 > トムス・エンタテインメント、V1Studio
喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-
2017-4~2017-6
-[[公式 http://kbo-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kbo-anime]]
スタッフ > 3DCG > studio A-CAT
スタッフ > アニメーション制作 > project No.9、A-Real
キャスト > 箕輪斗々丸 > KENN
恋愛暴君
2017-4~2017-6
-[[公式 http://renaiboukun.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/renaiboukun/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/renaiboukun]]
スタッフ > 音楽 > MONACA
スタッフ > 音楽制作 > DIVE II entertainment
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 撮影 > T2studio
オープニングテーマ「恋?で愛?で暴君です!」 > 作曲・編曲 > 田中秀和(MONACA)
エンディングテーマ1「「スキ」を教えて」 > 歌 > smileY inc.
王室教師ハイネ
2017-4~2017-6
-[[公式 http://heine-royal.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heine-royal/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/heine-royal]]
スタッフ > 撮影監督 > 塩川智幸(T2studio)
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
2017-4~2017-6
-[[公式 http://sukasuka-anime.com]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sukasuka_anime]]
スタッフ > 背景 > Studio Wyeth
エンディングテーマ2「キネマ」 > 作曲・編曲 > h-wonder
進撃の巨人 Season2
2017-4~2017-6
-[[公式 http://shingeki.tv/season2/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/shingeki_season2]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
スタッフ > 製作 > 「進撃の巨人」製作委員会(ポニーキャニオン、講談社、Production I.G、電通、ポニーキャニオンエンタープライズ、MBS)
オープニングテーマ「心臓を捧げよ!」 > 歌 > Linked Horizon
SPIRITPACT
2017-1~2017-3
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/spiritpact]]
スタッフ > 録音スタジオ > HALF H・P STUDIO
この素晴らしい世界に祝福を!2
2017-1~2017-3
-[[公式 http://konosuba.com/2nd/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/konosuba2]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「TOMORROW」 > 作詞 > 桜アス恵(TRYTONELABO)
オープニングテーマ「TOMORROW」 > 作曲・編曲 > 岡野裕次郎(TRYTONELABO)
エルドライブ
2017-1~2017-3
-[[公式 http://eldlive.tv/index.html]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/eldlive]]
スタッフ > キャラクターデザイン・総作画監督 > HAN SEUNGAH
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ「Our sympathy」 > 作詞 > UiNA
オープニングテーマ「Our sympathy」 > 作曲 > 小高光太郎、UiNA
エンディングテーマ「キミノコエガ…。」 > 編曲 > soundbreakers
キャスト > ニノチカ > Lynn
セイレン
2017-1~2017-3
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/seiren/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/seiren_anime]]
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組、AXsiZ
スタッフ > 製作協力 > ポニーキャニオン、GYAO!、studio五組、ポニーキャニオンエンタープライズ、スターダストプロモーション
エンディングテーマ2「アカネ色に隠して」 > 作曲・編曲 > Evan Call
エンディングテーマ3「ムテキの女神」 > 作曲・編曲 > Evan Call
エンディングテーマ5「恋のセオリー」 > 編曲 > Evan Call
ナンバカ(第2期)
2017-1~2017-3
-[[公式 http://nanbaka.tv/]]
-[[dアニメストア https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=21163]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nanbaka]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5409]]
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2 studio)
スタッフ > 2Dワークス > 影山慈郎(T2 studio)、山田可奈子
スタッフ > 製作 > 南波刑務所更生委員会(徳間ジャパンコミュニケーションズ、NHN comico、NAS、サテライト、クランチロール、ダックスプロダクション、GP MEDIA JAPAN、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ネルケプランニング)
戦隊ヒーロー スキヤキフォース -ぐんまの平和を願うシーズン-
2017-1~2017-6
-[[群馬テレビ http://www.gtv.co.jp/program/animation/sukiyaki_f/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sukiyaki_f]]
スタッフ > アニメーション制作 > STUDIO4℃
スタッフ > 製作 > Beyond C.
名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵
2016-12~2016-12
-[[金曜ロードシネマクラブ https://kinro.jointv.jp/lineup/161209/]]
スタッフ > アニメーション制作 > TMSV1Studio
きんいろモザイク Pretty Days
2016-11~2016-11
-[[公式 http://www.kinmosa.com/]]
スタッフ > プロデュース > GENCO
スタッフ > アニメーション制作 > Studio五組
オープニングテーマ「Happy★Pretty★Clover」 > 作曲 > Meis Clauson
オープニングテーマ「Happy★Pretty★Clover」 > 歌 > Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
エンディングテーマ1「Shining Star」 > 歌 > Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
エンディングテーマ2「Starring!!」 > 歌 > Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
劇場版 艦これ
2016-11~2016-11
-[[公式 http://kancolle-anime.jp/]]
スタッフ > 原作 > DMM.com POWERCHORD STUDIO、「艦これ」運営鎮守府(C2)
主題歌「帰還」 > 作詞 > minatoku
主題歌「帰還」 > 作曲 > WEST GROUND、Hige Driver
主題歌「帰還」 > 編曲 > WEST GROUND、亀岡夏海
DRIFTERS
2016-10~2016-12
-[[公式 http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/]]
-[[KBS京都 http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/anime/drifters/]]
-サブタイトルの前に第n幕の話数表記あり(nは漢数字)
スタッフ > 美術監督 > 舘藤健一(SEE THROU STUDIO)
スタッフ > アニメーション制作 > HOODS DRIFTERS STUDIO
スタッフ > 製作 > DRIFTERS製作委員会(NBCUniversal Entertainment、少年画報社、フッズ エンタテインメント)
オープニングテーマ「Gospel Of The Throttle. 狂奔REMIX ver.」 > 編曲 > R・O・N
オープニングテーマ「Gospel Of The Throttle. 狂奔REMIX ver.」 > 歌 > Minutes Til Midnight
TO BE HERO
2016-10~2016-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tobe-hero]]
-[[メガネオネエ.com http://megane-one.com/]]
-『CHEATING CRAFT』と同じ枠で放送
スタッフ > キャラクターデザイン/総作画監督 > LAN
スタッフ > 色彩設計 > LAN
スタッフ > 美術設定 > LAN
スタッフ > 演出 > LAN
スタッフ > 制作 > STUDIO.LAN!
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
2016-10~2017-3
-[[公式 http://trickster-project.com/anime/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/trickster-project]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5394]]
スタッフ > 原作 > Jordan森杉
スタッフ > 撮影監督 > 田沢二郎(T2 studio)、高橋智弘(T2 studio)
あおおに ~じ・あにめぇしょん~
2016-10~2017-1
-[[公式 http://aooni-anime.com/tv/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aooni/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/aooni-anime]]
スタッフ > 原作 > noprops
スタッフ > 録音スタジオ > P's STUDIO azabudai A/R ONE
ナンバカ
2016-10~2016-12
-[[公式 http://nanbaka.tv/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nanbaka]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5409]]
スタッフ > 撮影監督 > 志村豪(T2 studio)
スタッフ > 2Dワークス > 影山慈郎(T2 studio)、山田可奈子
スタッフ > 製作 > 南波刑務所更生委員会(徳間ジャパンコミュニケーションズ、NHN comico、NAS、サテライト、クランチロール、ダックスプロダクション、GP MEDIA JAPAN、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ネルケプランニング)
フリップフラッパーズ
2016-10~2016-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/flipflappers]]
-[[YouTube(インフィニット) https://www.youtube.com/playlist?list=PL5eN6F6iEKi8-OlBi0Ey0-2LfczrDE8y8]]
スタッフ > コンセプトアート > tanu
スタッフ > 撮影監督 > 出水田和人(T2 studio)
スタッフ > アニメーション制作 > Studio 3Hz
オープニングテーマ「Serendipity」 > 編曲 > R・O・N
レゴ ニンジャゴー(よみがえりの日編)
2016-10~2016-11
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
スタッフ > 録音スタジオ > P's STUDIO Shinjuku Satellite
侍霊演武:将星乱
2016-10~2016-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/soulbuster]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
信長の忍び
2016-10~2017-3
-[[公式 http://nobunaga-no-shinobi.com/]]
-[[twitter https://twitter.com/shinobinobunaga]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nobunaga-no-shinobi]]
スタッフ > アニメーション制作 > トムス・エンタテインメント、V1Studio
刀剣乱舞-花丸-
2016-10~2016-12
-[[公式(音量注意) http://touken-hanamaru.jp/]]
-[[DMM.com http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/touken-hanamaru]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5420]]
スタッフ > 原案 > DMMゲームズ、ニトロプラス「刀剣乱舞-ONLINE-」
エンディングテーマ2「心魂の在処」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ2「心魂の在処」 > 作曲・編曲 > R・O・N
エンディングテーマ3「花の薫りは叶枝垂れ」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ5「出づる月、招宴の唄」 > 作曲・編曲 > 稲毛謙介(TEMPEST STUDIO)
エンディングテーマ6「お気楽珍道中」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ9「暁の星」 > 作詞 > eNu
エンディングテーマ9「暁の星」 > 作曲・編曲 > R・O・N
エンディングテーマ10「心馳せから縁あり」 > 作曲・編曲 > 稲毛謙介(TEMPEST STUDIO)
挿入歌「いつ、何時も」 > 作曲・編曲 > 保科潤(TEMPEST STUDIO)
怪盗ジョーカー シーズン4
2016-10~2016-12
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「輝く夜へようこそ!」 > 歌 > Fuki Commune
装神少女まとい
2016-10~2016-12
-[[公式 http://www.matoi-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/matoi-anime]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5364]]
スタッフ > 音響スタジオ > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > まとい製作委員会(バンダイビジュアル、ランティス、NAS、ムービック、KBS京都、キュー・テック、インフィニット、メディコス・エンタテインメント)
オープニングテーマ「蝶結びアミュレット」 > 歌 > Mia REGINA
ReLIFE
2016-7~2016-9
-[[公式 http://relife-anime.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/relife]]
-[[comico http://www.comico.jp/special/index.nhn?docno=8]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 製作 > リライフ研究所(NHN comico、トムス・エンタテインメント、アニプレックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ローソン、C&Iエンタテインメント)
オープニングテーマ「ボタン」 > 編曲 > 堀江晶太、PENGUIN RESERCH
オープニングテーマ「ボタン」 > 歌 > PENGUIN RESEARCH
エンディングテーマ2「HOT LIMIT」 > 歌 > T.M.Revolution
エンディングテーマ4「HONEY」 > 編曲 > L'Arc~en~Ciel、岡野ハジメ
エンディングテーマ4「HONEY」 > 歌 > L'Arc~en~Ciel
エンディングテーマ9「There will be love there -愛のある場所-」 > 編曲 > the brilliant green、笹路正徳
エンディングテーマ9「There will be love there -愛のある場所-」 > 歌 > the brilliant green
エンディングテーマ10「明日への扉」 > 編曲 > nao
ツキウタ。 THE ANIMATION
2016-7~2016-9
-[[公式 http://www.tsukiani.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tsukiani]]
スタッフ > アニメーション制作 > studio ぴえろ
スタッフ > 制作協力 > studio ぴえろ+
オープニングテーマ1「GRAVITIC-LOVE」 > 編曲 > zakbee、KAN TAKAHIKO
オープニングテーマ1「GRAVITIC-LOVE」 > 歌 > Six Gravity(師走駆(梶裕貴)、睦月始(鳥海浩輔)、如月恋(増田俊樹)、弥生春(前野智昭)、卯月新(細谷佳正)、皐月葵(KENN))
オープニングテーマ2「LOLV -Lots of Love-」 > 編曲 > KAN TAKAHIKO、zakbee
エンディングテーマ6「caelum~未来~」 > 作詞・作曲 > Nem
エンディングテーマ6「caelum~未来~」 > 歌 > 皐月葵(KENN)
エンディングテーマ13「ツキノウタ。」 > 歌 > Six Gravity&Procellarum(師走駆(梶裕貴)、睦月始(鳥海浩輔)、如月恋(増田俊樹)、弥生春(前野智昭)、卯月新(細谷佳正)、皐月葵(KENN)、水無月涙(蒼井翔太)、文月海(羽多野渉)、葉月陽(柿原徹也)、長月夜(近藤隆)、神無月郁(小野賢章)、霜月隼(木村良平))
キャスト > 皐月葵 > KENN
パズドラクロス
2016-7~2018-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pad-x/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/pad-x]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
オープニングテーマ2「Colors」 > 編曲 > akkin&Lenny code fiction
オープニングテーマ2「Colors」 > 歌 > Lenny code fiction
エンディングテーマ3「カラフルジャンプ」 > 作曲 > SoichiroK、Nozomu.S
くまみこ
2016-4~2016-6
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kmmk]]
スタッフ > 撮影監督 > 鈴木麻予(T2studio)
アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス
2016-4~2016-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/spiderman/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/spiderman-sinistersix]]
日本語版スタッフ > 録音制作 > HALF H・P STUDIO
ハンドレッド
2016-4~2016-6
-[[公式 http://hundred-anime.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hundred-anime]]
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
スタッフ > 音楽制作 > DIVEⅡentertainment
オープニングテーマ「BLOODRED」 > 歌 > D-selections(小林竜之、澁谷梓希、若井友希、青山吉能、吉岡茉祐)
マクロスΔ
2016-4~2016-9
スタッフ > 撮影監督 > 岩崎敦(T2studio)
スタッフ > CGスーパーバイザー > 加島裕幸(unknownCASE)
スタッフ > CGアニメーションディレクター > 崎山敦嗣(unknownCASE)
スタッフ > モニターグラフィックス > HIBIKI、鈴木陽太(flapper3)、加藤千恵(T2studio)
スタッフ > 音楽制作 > flyingDOG
オープニングテーマ2「絶対零度θノヴァティック」 > 作曲 > 図司純子(Eidy)、河嶋晃一(Eidy)、Mitsunori Ikeda
オープニングテーマ2「絶対零度θノヴァティック」 > 編曲 > Mitsunori Ikeda
エンディングテーマ4「LOVE! THUNDER GROW」 > 作曲 > SiZK、Stephen McNair
挿入歌「Walküre Attack!」 > 作詞 > UiNA
挿入歌「Walküre Attack!」 > 作曲 > 小高光太郎、UiNA
挿入歌「GIRAFFE BLUES」 > 作曲・編曲 > h-wonder
挿入歌「GIRAFFE BLUES」 > 歌(#7) > ミーヤ、美雲・ギンヌメール(JUNNA)
挿入歌「GIRAFFE BLUES」 > 歌(#21) > 美雲・ギンヌメール(JUNNA)
挿入歌「REMEMBER 16」 > 作詞 > K.INOJO
挿入歌「WANNA BE AN ANGEL」 > 作詞 > Gabriela Robin
挿入歌「TRY AGAIN」 > 作詞 > K.INOJO、福山恭子
挿入歌「ライオン」 > 作詞 > Gabriela Robin
挿入歌「ライオン」 > 歌 > シェリル・ノーム starring May'n & ランカ・リー=中島愛
挿入歌「ルーチェット・アルカーン ~星の歌~」 > 歌(#24) > 美雲・ギンヌメール(JUNNA)
挿入歌「ルーチェット・アルカーン ~星の歌~」 > 歌(#25、#26) > 美雲・ギンヌメール(JUNNA、小清水亜美)
キャスト > 美雲・ギンヌメール > 小清水亜美、JUNNA(歌)
キャスト > ボーグ・コンファールト > KENN
レゴ ニンジャゴー(天空の海賊編)
2016-4~2016-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
スタッフ > 録音スタジオ > P's STUDIO Shinjuku Satellite
双星の陰陽師
2016-4~2017-3
-[[公式 http://www.sousei-anime.jp/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/souseinoonmyoji/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sousei]]
スタッフ > アニメーション制作 > studioぴえろ
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS、ぴえろ
オープニングテーマ3「sync」 > 作詞 > back-on
エンディングテーマ3「Hide&Seek」 > 作曲・歌 > GIRLFRIEND
エンディングテーマ4「15」 > 作曲・歌 > GIRLFRIEND
キャスト > 蹉砣桜 > Lynn
キャスト > 山門 > KENN
怪盗ジョーカー シーズン3
2016-4~2016-6
スタッフ > 音響制作 > HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「輝く夜へようこそ!」 > 歌 > Fuki Commune
甲鉄城のカバネリ
2016-4~2016-6
-[[公式 http://kabaneri.com/]]
スタッフ > アニメーション制作 > WIT STUDIO
エンディングテーマ2「Through My Blood<AM>」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;cAnON
この男子、魔法がお仕事です。
2016-2~2016-2
-[[公式 http://www.konodan.com/wizard]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/konodan-wizard]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;studio Don Juan
主題歌「汝の言霊(きみのことば)」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
Dimension W
2016-1~2016-3
-[[公式 http://dimension-w.net/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/dimension-w]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;出水田和人(T2 studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio 3Hz、オレンジ
オープニングテーマ「Genesis」&nbsp;>&nbsp;Created by&nbsp;>&nbsp;STEREO DIVE FOUNDATION
SUSHI POLICE
2016-1~2016-3
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/anime/sushi_police/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sushi-police]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作協力&nbsp;>&nbsp;アイメージ、exsa、Strobolights、デジタル・メディア・ラボ、TriF studio、バンブーマウンテン、BIGFOOT、ラエン、REDOT
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;“SUSHI POLICE”Project Partners(セディックインターナショナル、電通、三共プランニング、TOKYO MX、KOO-KI、東急レクリエーション、アミューズ)
この素晴らしい世界に祝福を!
2016-1~2016-3
-[[公式 http://konosuba.com/1st/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/konosuba]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
ディバインゲート
2016-1~2016-3
-[[マーベラス http://www.marv.jp/special/divinegate/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/divinegate]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクターデザイン&nbsp;>&nbsp;夘野一郎、Cindy H.Yamauchi
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
キャスト&nbsp;>&nbsp;ユーウェイン&nbsp;>&nbsp;KENN
ナースウィッチ小麦ちゃんR
2016-1~2016-3
-[[日本テレビ http://www.ntv.co.jp/komugir/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/komugir]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「雨と涙と乙女とたい焼き」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ヤマモトショウ、rionos
紅殻のパンドラ
2016-1~2016-3
-[[公式 http://k-pandora.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/k-pandora]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組、AXsiZ
エンディングテーマ「LoSe±CoNtRoL」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
挿入歌「Ex-librist」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.佐咲紗花
挿入歌「ex-ist/entia」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中野瑠璃子
エンドカードイラスト&nbsp;>&nbsp;#7&nbsp;>&nbsp;Ark Performance
霊剣山 星屑たちの宴
2016-1~2016-3
-[[公式 http://reikenzan.net/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/reikenzan]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
ももくり
2015-12~2016-2
-[[公式 http://momokuri-anime.jp/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;塩川智幸(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;TO-MAS SOUNDSIGHT FLUORESCENT FOREST
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ももくり製作委員会(NHN comico、バンダイビジュアル、サテライト、ランティス、TOKYO MX、ブシロード、博報堂DYメディアパートナーズ)
エンディングテーマ「ETERNALエクスプローラー」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Kon-K
エンディングテーマ「ETERNALエクスプローラー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Mia REGINA
うたわれるもの 偽りの仮面
2015-10~2016-3
-[[公式 https://utawarerumono.jp/2nd/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/utawarerumono02]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
おそ松さん
2015-10~2016-3
-[[公式 https://osomatsusan.com/1st/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/osomatsusan]]
-BD、DVD版の#1は新作に差し替え、#3のエピソードのうち「OAW」は「OSO」に変更、「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」はカット、新作ショート映像を追加
-#3のエピソードのうち「OAW」は「OSO」、「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」は「DEKAPAN-MAN」として放送。(DEKAPAN-MANは内容も一部修正)
-#3のエピソードのうち「OAW」は「OSO」に変更、「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」は放送なし(番宣CMで穴埋め)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
エンディングテーマ1「SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ2「SIX SHAME FACES ~今夜も最高!!!!!!~」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
エンディングテーマ3「SIX SAME FACES ~今夜も最高!!!!!!!!!!!!!!~ -type FINAL-」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
ランス・アンド・マスクス
2015-10~2015-12
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/lance/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/lance]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作協力&nbsp;>&nbsp;ポニーキャニオン、Studio五組、ドコモ・アニメストア、クロックワークス、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所
オープニングテーマ「Light for Knight」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;UINA☆BUNNY
キャスト&nbsp;>&nbsp;シルビア・マーロウ&nbsp;>&nbsp;Lynn
不思議なソメラちゃん
2015-10~2015-12
-[[公式 http://www.dreamcreation.co.jp/somera/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/somera]]
-サブタイトルの前にnn乃拳(nnは漢数字)が入る
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;studio CHANT
終わりのセラフ(第2クール)
2015-10~2015-12
-[[公式 http://owarino-seraph.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/owarino_seraph]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;終わりのセラフ製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、集英社、WIT STUDIO)
エンディングテーマ「オラリオン」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
BORUTO -NARUTO THE MOVIE-
2015-8~2015-8
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
主題歌「ダイバー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;KANA-BOON
Classroom☆Crisis
2015-7~2015-9
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/classroom-crisis]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;MONTWO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON
2015-7~2015-10
-[[公式 http://imas-cinderella.com/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3301/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/imas-cinderella]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作協力&nbsp;>&nbsp;MONACA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;PROJECT CINDERELLA(バンダイナムコゲームス、アニプレックス、日本コロムビア、アニメコンソーシアムジャパン)
オープニングテーマ1「Star!!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
オープニングテーマ1「Star!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
オープニングテーマ2「Shine!!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;滝澤俊輔(TRYTONELABO)
オープニングテーマ2「Shine!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
エンディングテーマ1「夢色ハーモニー」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(内田哲也)
エンディングテーマ1「夢色ハーモニー」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;滝澤俊輔(TRYTONELABO)
エンディングテーマ1「夢色ハーモニー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
エンディングテーマ3「Heart Voice」&nbsp;>&nbsp;歌(#18)&nbsp;>&nbsp;CANDY ISLAND(三村かな子(大坪由佳)、緒方智絵里(大空直美)、双葉杏(五十嵐裕美)) with 輿水幸子(竹達彩奈)
エンディングテーマ3「Heart Voice」&nbsp;>&nbsp;歌(#22)&nbsp;>&nbsp;CANDY ISLAND(三村かな子(大坪由佳)、緒方智絵里(大空直美)、双葉杏(五十嵐裕美))
エンディングテーマ5「心もよう」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;滝澤俊輔(TRYTONELABO)
エンディングテーマ5「心もよう」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;new generations(島村卯月(大橋彩香)、渋谷凛(福原綾香)、本田未央(原紗友里))
エンディングテーマ6「S(mile)ING!」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;BNEI(八城雄太)
エンディングテーマ6「S(mile)ING!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(Yoshi)
挿入歌「こいかぜ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNEI(椎名豪)
挿入歌「できたてEvo!Revo!Generation!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(kyo)
挿入歌「この空の下」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Funta3
挿入歌「この空の下」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Funta7
挿入歌「この空の下」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;LOVE LAIKA(新田美波(洲崎綾)、アナスタシア(上坂すみれ)) with Rosenburg Engel(神崎蘭子(内田真礼))
挿入歌「つぼみ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;滝澤俊輔(TRYTONELABO)
挿入歌「Hotel Moonside」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;BNSI(MC TC)
挿入歌「Hotel Moonside」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(Taku Inoue)
挿入歌「華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;BNSI(東ノ獄彩)
挿入歌「華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(浩川卿中二)
挿入歌「華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(浩川卿中二、淵ヶ谷増二)
挿入歌「華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rosenburg Alptraum(神崎蘭子(内田真礼)、白坂小梅(桜咲千依))
挿入歌「ヴィーナスシンドローム」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(kyo)
挿入歌「Trancing Pulse」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
挿入歌「Trancing Pulse」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤永龍太郎(Elements Garden)
挿入歌「流れ星キセキ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;new generations(島村卯月(大橋彩香)、渋谷凛(福原綾香)、本田未央(原紗友里))
挿入歌「M@GIC☆」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
挿入歌「M@GIC☆」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~
2015-6~2015-6
-[[公式 http://shingeki.tv/movie/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
主題歌「自由の代償」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Linked Horizon
ロボットガールズZプラス
2015-5~2015-10
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/robot-girlsz2]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作協力&nbsp;>&nbsp;LandQ studio's
シドニアの騎士 第九惑星戦役
2015-4~2015-6
-[[公式 https://sidonia-anime.jp/]]
-[[MBS http://www.mbs.jp/sidonia/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia02]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
オープニングテーマ「騎士行進曲」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;angela
エンディングテーマ2「シドニア」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;angela
ハロー!!きんいろモザイク
2015-4~2015-6
-[[公式 http://www.kinmosa.com/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3472/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kinmosa2]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ハロー!!きんいろモザイク製作委員会(KADOKAWA、芳文社、flyingDOG、ショウゲート、ムービック、AT-X、GENCO)
オープニングテーマ1「夢色パレード」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Meis Clauson
オープニングテーマ1「夢色パレード」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
オープニングテーマ2「きらめきいろサマーレインボー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
エンディングテーマ「My Best Friends」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
レーカン!
2015-4~2015-6
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/re-kan/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/re-kan]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ+
オープニングテーマ「カラフルストーリー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;every♥ing!(木戸衣吹、山崎エリイ)
エンディングテーマ「ケサランパサラン」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Kon-K
エンディングテーマ「ケサランパサラン」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;every♥ing!(木戸衣吹、山崎エリイ)
名探偵コナン 業火の向日葵
2015-4~2015-4
-[[トムス・エンタテインメント http://www.tms-e.co.jp/search/introduction.php?pdt_no=505]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;TMS/V1Studio
映画 きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物
2015-4~2015-4
-[[公式 http://www.thomasandfriends.jp/movie/]]
*日本語版&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
*日本語版&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ソニー・クリエイティブプロダクツ、NHKエンタープライズ、HALF H・P STUDIO
終わりのセラフ
2015-4~2015-6
-[[公式 http://owarino-seraph.jp/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3464/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/owarino_seraph]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;終わりのセラフ製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、集英社、WIT STUDIO)
オープニングテーマ「X.U.」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Benjamin、mpi
オープニングテーマ「X.U.」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SawanoHiroyuki[nZk]:Gemie
エンディングテーマ「scaPEGoat」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Benjamin、mpi
エンディングテーマ「scaPEGoat」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SawanoHiroyuki[nZk]:Yosh
挿入歌「My Foolish Heart」&nbsp;>&nbsp;原曲&nbsp;>&nbsp;Ned Washington、Victor Young
挿入歌「My Foolish Heart」&nbsp;>&nbsp;演奏&nbsp;>&nbsp;Bill Evans Trio
雨色ココア
2015-4~2015-6
-[[公式 http://rainycocoa.jp/anime/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/rainycocoa]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;オンライン編集&nbsp;>&nbsp;川野修司、奈良岡武明 (P's STUDIO)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音・録音助手&nbsp;>&nbsp;太田泰明、丹下雄二 (P's STUDIO)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;P's STUDIO azabudai A/R ONE
アイドルマスター シンデレラガールズ
2015-1~2015-4
-[[公式 http://imas-cinderella.com/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/imas_cinderella/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3301/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/imas-cinderella]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作協力&nbsp;>&nbsp;MONACA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;PROJECT CINDERELLA(バンダイナムコゲームス、アニプレックス、日本コロムビア、アニメコンソーシアムジャパン)
オープニングテーマ1「お願い!シンデレラ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(内田哲也)
オープニングテーマ2「Star!!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
オープニングテーマ2「Star!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
エンディングテーマ1「メッセージ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;滝澤俊輔(TRYTONELABO)
エンディングテーマ2「夕映えプレゼント」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(Yoshi)
エンディングテーマ2「夕映えプレゼント」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(Yoshi)、滝澤俊輔(TRYTONELABO)
エンディングテーマ2「夕映えプレゼント」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
エンディングテーマ3「Star!! (Piano Instrumental Version)」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
エンディングテーマ4「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;BNSI(東ノ獄彩)
エンディングテーマ4「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;TAKT(TRYTONELABO)
エンディングテーマ4「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rosenburg Engel(神崎蘭子(内田真礼))
エンディングテーマ5「Happy×2 Days」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;岡野裕次郎(TRYTONELABO)
エンディングテーマ5「Happy×2 Days」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CANDY ISLAND(三村かな子(大坪由佳)、緒方智絵里(大空直美)、双葉杏(五十嵐裕美))
挿入歌「TOKIMEKIエスカレート」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(内田哲也)
挿入歌「Memories」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ESTi、BNSI(kyo)
挿入歌「できたてEvo!Revo!Generation!」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BNSI(kyo)
挿入歌「できたてEvo!Revo!Generation!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;new generations(島村卯月(大橋彩香)、渋谷凛(福原綾香)、本田未央(原紗友里))
挿入歌「アタシポンコツアンドロイド」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CANDY ISLAND(三村かな子(大坪由佳)、緒方智絵里(大空直美)、双葉杏(五十嵐裕美))
挿入歌「Orange Sapphire」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Funta3
挿入歌「Orange Sapphire」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Funta7
挿入歌「ススメ☆オトメ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;田中秀和(MONACA)
挿入歌「ススメ☆オトメ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
挿入歌「GOIN'!!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;CINDERELLA PROJECT
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
2015-1~2015-6
-[[公式 http://jojo-animation.com/sc/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/jojo-sd2]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;david production
オープニングテーマ「ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JO☆STARS~TOMMY,Coda,JIN
エンディングテーマ1「LAST TRAIN HOME」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;Pat Metheny
エンディングテーマ1「LAST TRAIN HOME」&nbsp;>&nbsp;歌・演奏&nbsp;>&nbsp;Pat Metheny Group
ローリング☆ガールズ
2015-1~2015-3
-[[公式 http://rollinggirls.com/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/rollinggirls/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3306/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/rollinggirls]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクター原案・イメージボード&nbsp;>&nbsp;tanu
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;「ローリング☆ガールズ」製作委員会(松竹、ポニーキャニオン、WIT STUDIO、MBS、電通、ムービック)
オープニングテーマ「人にやさしく」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
エンディングテーマ1「月の爆撃機」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
エンディングテーマ2「脳天気」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜)
挿入歌「1000のバイオリン」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
挿入歌「英雄にあこがれて」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
挿入歌「TRAIN-TRAIN」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
挿入歌「夕暮れ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
挿入歌「終わらない歌」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)
冴えない彼女の育てかた
2015-1~2015-3
-[[公式 http://www.saenai.tv/1st/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
夜ノヤッターマン
2015-1~2015-3
-[[公式 http://yatterman.jp/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/yatterman_yoru/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yatterman]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「極限Dreamer」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SCREEN mode
新妹魔王の契約者
2015-1~2015-3
-[[公式 http://anime-shinmaimaou.com/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/shinmaimaou/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/3310/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;横山翼(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影&nbsp;>&nbsp;T2 Studio
エンディングテーマ「Still Sis」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;岡野裕次郎、滝澤俊輔(TRYTONELABO)
劇場版 進撃の巨人 前編~紅蓮の弓矢~
2014-11~2014-11
-[[公式 http://shingeki.tv/movie/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
主題歌「紅蓮の座標」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Linked Horizon
カリメロ(2014)
2014-10~2016-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/calimero/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;GAUMONT ANIMATION
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;GAUMONT ANIMATION、GAUMONT TELEVISIONSTUDIO CAMPEDELLI、テレビ東京、講談社
エンディングテーマ「ぼくはカリメロ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;伊藤立(onetrap)
俺、ツインテールになります。
2014-10~2014-12
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/ore_twi/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ore_twi]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;設楽希(T2 studio)
オープニングテーマ「ギミー!レボリューション」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
エンディングテーマ「ツインテール・ドリーマー!」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;papiyon
天体のメソッド
2014-10~2014-12
-[[公式 http://sora-no-method.jp/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/2757/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sora-no-method]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術設定&nbsp;>&nbsp;金平和茂(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;伊藤弘(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;出水田和人(T2 studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;3DCGI&nbsp;>&nbsp;秋元央(T2 studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio 3Hz
オープニングテーマ「Stargazer」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Larval Stage Planning
エンディングテーマ1「星屑のインターリュード」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;fhána
エンディングテーマ2「ホシノカケラ」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;fhána
エンディングテーマ3「天体のメソッド」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;fhána
挿入歌「North Method」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Larval Stage Planning
弱虫ペダル GRANDE ROAD
2014-10~2015-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yowapeda/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yowapeda_gr]]
-サブタイトルの前にROAD.nnがつく
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ2「リマインド」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;SHiNNOSUKE
オープニングテーマ2「リマインド」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲・歌&nbsp;>&nbsp;ROOKiEZ is PUNK'D
エンディングテーマ1「リアライズ」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;SHiNNOSUKE
エンディングテーマ1「リアライズ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲・歌&nbsp;>&nbsp;ROOKiEZ is PUNK'D
暁のヨナ
2014-10~2015-3
-[[マーベラス http://www.marv.jp/special/yona/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/yona/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/2786/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yona_anime]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;暁のヨナ製作委員会(マーベラス、バップ、ぴえろ、白泉社、TOKYO MX、TOP-INSIGHT、AT-X、ドコモ・アニメストア)
オープニングテーマ2「暁の華」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;シライシ紗トリ、Cyntia
オープニングテーマ2「暁の華」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Cyntia
結城友奈は勇者である
2014-10~2014-12
-[[公式 http://yuyuyu.tv/season1/]]
-[[Twitter https://twitter.com/anime_yukiyuna]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yuyuyu_tv]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクターデザイン原案&nbsp;>&nbsp;BUNBUN
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;岡部啓一、MONACA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
オープニングテーマ「ホシトハナ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;岡部啓一(MONACA)
エンディングテーマ2「祈りの歌」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Meis Clauson
魔弾の王と戦姫
2014-10~2014-12
-[[公式 http://www.madan-anime.jp/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/madan/]]
-[[BS11 http://www.bs11.jp/anime/2788/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/madan-anime]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロップデザイン&nbsp;>&nbsp;大橋幸子、秋篠 Denforword 日和
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影&nbsp;>&nbsp;T2 Studio
エンディングテーマ1「Schwarzer Bogen」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;LINDEN
ファンタジスタ ステラ
2014-9~2015-2
-[[小学館(アニサン) http://www.shogakukan.co.jp/pr/anisun/fs/]]
-[[小学館(WEBサンデー) http://websunday.net/rensai/fantasista/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「Goin' on」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;SigN
スポチャン対決~妖怪大決戦~
2014-8~2014-8
-[[公式 http://spochan-anime.com/]]
-[[Facebook https://www.facebook.com/spochan.anime]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;Kim Kyoung Gi
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
あいまいみー ~妄想カタストロフ~
2014-7~2014-9
-[[公式 http://www.dreamcreation.co.jp/aimaimi/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ch2591055]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;連載&nbsp;>&nbsp;竹書房「まんがライフWIN
挿入歌「百華流麗」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;片桐烈火(CLOSED/UNDERROUND)
挿入歌「百華流麗」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;羽鳥風画(studio CHANT)
さばげぶっ!
2014-7~2014-9
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2634/]]
-[[Twitter https://twitter.com/sabagebu_anime]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/sabagebu]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロップデザイン&nbsp;>&nbsp;秋篠 denforword 日和
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ+
エンディングテーマ「ぴてぃぱてぃサバイバード」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ゲスかわ☆ガールズ(園川モモカ(大橋彩香)、鳳美煌(内山夕実)、春日野うらら(大久保瑠美)、経堂麻耶(Lynn)、豪徳寺かよ(東山奈央))
キャスト&nbsp;>&nbsp;経堂麻耶&nbsp;>&nbsp;Lynn
ばらかもん
2014-7~2014-9
-[[公式(音量注意) http://www.barakamon.jp/]]
-[[日本テレビ http://www.ntv.co.jp/barakamon/]]
-[[日テレオンデマンド http://vod.ntv.co.jp/program/barakamon/]]
-[[Twitter https://twitter.com/brkmn_anime]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/barakamon]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;掲載誌&nbsp;>&nbsp;ガンガンONLINE(スクウェア・エニックス)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;若林優(T2studio)
エンディングテーマ「Innocence」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;NoisyCell、PABRO a.k.a. WTF!?
エンディングテーマ「Innocence」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NoisyCell
みならいディーバ(※生アニメ)
2014-7~2014-9
-[[公式 http://minaraidiva.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/minaraidiva]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;リアルタイムCGプロデューサー&nbsp;>&nbsp;永松正(DxL CREATION
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
戦国BASARA Judge End
2014-7~2014-9
-[[日本テレビ http://www.ntv.co.jp/basara_je/]]
-[[日テレオンデマンド http://vod.ntv.co.jp/program/basara_je/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/basara_je]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;入口夏海(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;「戦国BASARA Judge End」製作委員会(日本テレビ、バップ、テレコム・アニメーションフィルム)
オープニングテーマ「Thunderclap」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲・歌&nbsp;>&nbsp;Fear, and Loathing in Las Vegas
東京ESP
2014-7~2014-9
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2654/]]
-[[Twitter https://twitter.com/tokyoesp_anime]]
-サブタイトルの前に「SCENE nn ///」が付く(nnは2桁の話数)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010:
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;Evan Call(Elements Garden)
オープニングテーマ「東京ゼロハーツ」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
オープニングテーマ「東京ゼロハーツ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
東京喰種トーキョーグール
2014-7~2014-9
-[[Twitter https://twitter.com/tkg_anime]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/tokyoghoul]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
エンディングテーマ「聖者たち」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲・歌&nbsp;>&nbsp;People In The Box
それでも世界は美しい
2014-4~2014-6
-[[日本テレビ http://www.ntv.co.jp/soreseka/]]
-[[日テレオンデマンド http://vod.ntv.co.jp/program/soreseka/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/soreseka]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~
2014-4~2014-6
-[[公式 http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/escha-logy]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
エンドカードイラスト&nbsp;>&nbsp;#4&nbsp;>&nbsp;ntny
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
2014-4~2014-9
-[[公式 http://jojo-animation.com/sc/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2533/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/jojo-sd]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;david production
オープニングテーマ「STAND PROUD」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ZENTA
エンディングテーマ「Walk Like An Egyptian」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;Liam Sternberg
エンディングテーマ「Walk Like An Egyptian」&nbsp;>&nbsp;歌・演奏&nbsp;>&nbsp;Bangles
デート・ア・ライブII
2014-4~2014-6
-[[公式 http://date-a-live-anime.com/1st-2nd/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2537/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;横山翼(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;モニターワークス&nbsp;>&nbsp;影山慈郎(T2 Studio)
エンディングテーマ1「Day to Story」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;岡野裕次郎(TRY TONE LABO)
パックワールド
2014-4~2015-4
-[[バンダイナムコゲームス http://pacworld.channel.or.jp/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;OLM Digital, Inc、Sprite Animation Studios
ブラック・ブレット
2014-4~2014-7
-[[公式 http://www.black-bullet.net/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2548/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/black-bullet]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;木村俊也(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ブラック・ブレット製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、ショウゲート、AT-X、キネマシトラス)
魔法科高校の劣等生
2014-4~2014-9
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2536/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/mahouka]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
オープニングテーマ2「grilletto」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;GARNiDELiA
黒の栖 ―クロノス―
2014-3~2014-3
-[[アニメミライ公式 http://animemirai.jp/#kurono]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO 4℃
主題歌「I came, I saw, I conquered」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;KANDO BANDO
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-
2014-1~2014-3
-[[公式 http://soniani.jp/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2466/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/soniani]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響製作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;そにアニProject(ポニーキャニオン、ニトロプラス、ショウゲート、クロックワークス、ドコモ・アニメストア、グッドスマイルカンパニー、AT-X、ムービック、GENCO)
挿入歌「疼(UZUKI)」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Ken1
ノブナガ・ザ・フール
2014-1~2014-6
-[[公式 http://www.nobunaga.tv/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nobunaga/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nobunaga]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロップデザイン&nbsp;>&nbsp;秋篠 denforword 日和
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;岩崎敦、志村豪(T2 Studio)
エンディングテーマ1「AXIS」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;STEREO DIVE FOUNDATION
ロボットガールズZ
2014-1~2014-3
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/robot-girlsz]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作協力&nbsp;>&nbsp;LandQ studio's
咲-Saki- 全国編
2014-1~2014-4
-[[公式 http://www.saki-anime.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saki3/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/saki-zenkokuhen]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
オープニングテーマ「New SPARKS!」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;fandelmale(Arte Refact)
キャスト&nbsp;>&nbsp;Megan Davin&nbsp;>&nbsp;小見川千明
鬼灯の冷徹
2014-1~2014-4
-[[公式 http://www.hozukino-reitetsu.com/1series/]]
-[[MBS http://www.mbs.jp/hozukino-reitetsu/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hozukino-reitetsu]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4004]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
オープニングテーマ「地獄の沙汰も君次第」&nbsp;>&nbsp;演奏&nbsp;>&nbsp;YOUR SONG IS GOOD
オープニングテーマ「地獄の沙汰も君次第」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;地獄の沙汰オールスターズ(鬼灯(安元洋貴)、閻魔大王(長嶝高士)、シロ(小林由美子)、唐瓜(柿原徹也)、茄子(青山桐子)、お香(喜多村英梨)、YOUR SONG IS GOOD)
エンディングテーマ2「パララックス・ビュー」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;NARASAKI
熱風海陸ブシロード
2013-12~2013-12
-[[公式 http://bushiroad-anime.com/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;メカニックデザイン&nbsp;>&nbsp;Niθ(ニトロプラス)、石渡マコト(ニトロプラス)、高倉武史
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;木村俊也(T2studio)
キャスト&nbsp;>&nbsp;スオウ&nbsp;>&nbsp;KENN
キルラキル
2013-10~2014-3
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kill-la-kill]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;色彩設計&nbsp;>&nbsp;垣田由紀子(t2 studio)
オープニングテーマ2「ambiguous」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;GARNiDELiA
弱虫ペダル
2013-10~2014-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yowapeda2013/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yowapeda]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「リクライム」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;SHiNNOSUKE
オープニングテーマ1「リクライム」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲・歌&nbsp;>&nbsp;ROOKiEZ is PUNK'D
オープニングテーマ2「弱虫な炎」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;DIRTY OLD MEN
オープニングテーマ3「Be As One」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;leonn
エンディングテーマ2「I'm Ready」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;DIRTY OLD MEN
エンディングテーマ2「I'm Ready」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;AUTRIBE feat. DIRTY OLD MEN
黒子のバスケ(第2期)
2013-10~2014-3
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1697/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;Studio Kitchen
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Production I.G
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;黒子のバスケ製作委員会(バンダイビジュアル、NAS、集英社、ランティス、Production I.G、日本BS放送、バンプレスト)
オープニングテーマ1「The Other self」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;GRANRODEO
オープニングテーマ2「変幻自在のマジカルスター」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;GRANRODEO
エンディングテーマ2「FANTASTIC TUNE」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;R・O・N
きんいろモザイク
2013-7~2013-9
-[[公式 http://www.kinmosa.com/]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/kinmosa/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2263/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kinmosa]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;きんいろモザイク製作委員会(メディアファクトリー、芳文社、flyingDOG、ショウゲート、ムービック、AT-X、GENCO)
オープニングテーマ「Jumping!!」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Meis Clauson
オープニングテーマ「Jumping!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
エンディングテーマ「Your Voice」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*(大宮忍(西明日香)、アリス・カータレット(田中真奈美)、小路綾(種田梨沙)、猪熊陽子(内山夕実)、九条カレン(東山奈央))
挿入歌「きんいろスノウドロップ」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Ken-G
挿入歌「きんいろスノウドロップ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;アリス・カータレット(田中真奈美) from Rhodanthe*
挿入歌「さくらいろチェリッシュ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Rhodanthe*
LINE TOWN
2013-4~2014-3
-[[公式 http://line-anime.net/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/line-town/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;LINE
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「あいうえおんがく♬」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・歌&nbsp;>&nbsp;GReeeeN
オープニングテーマ「あいうえおんがく♬」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;JIN
はたらく魔王さま!
2013-4~2013-6
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/maousama]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;峰岸健太郎(T2 Studio)
エンディングテーマ1「月花」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;nano.RIPE
エンディングテーマ2「スターチャート」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;nano.RIPE
エンディングテーマ3「ツマビクヒトリ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;nano.RIPE
ゆゆ式
2013-4~2013-6
-[[公式 http://www.yuyushiki.net/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2135/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/yuyushiki]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;若林優(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;EXIT TUNES
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ゆゆ式情報処理部(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、芳文社、EXIT TUNES、ショウゲート、キネマシトラス)
エンディングテーマ「Affection」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Another Infinity(Ryu☆ Starving Trancer)
エンディングテーマ「Affection」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Mayumi Morinaga
マイリトルポニー ~トモダチは魔法~
2013-4~2014-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mylittle-pony/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/mylittle-pony_n]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;Hasbro Studios
スタッフ&nbsp;>&nbsp;デベロッパー&nbsp;>&nbsp;Lauren Faust
スタッフ&nbsp;>&nbsp;ストーリーエディター&nbsp;>&nbsp;Rob Renzetti
スタッフ&nbsp;>&nbsp;スーパーバイジング・ディレクター&nbsp;>&nbsp;Jayson Thiessen
スタッフ&nbsp;>&nbsp;共同ディレクター&nbsp;>&nbsp;James Wootton
オープニングテーマ2「マジカル大☆大☆大冒険!」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Funta3
オープニングテーマ2「マジカル大☆大☆大冒険!」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Funta7
オープニングテーマ2「マジカル大☆大☆大冒険!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;七森中☆ごらく部 in マイリトルポニー
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期)
2013-4~2013-8
-[[公式 http://www.oreimo-anime.com/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2108/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/oreimo2]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;岡本好司(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;設楽希(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;CG監督&nbsp;>&nbsp;秋元央(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
オープニングテーマ1「reunion」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;kz(livetune)
オープニングテーマ2「星くずこすぷれ☆うぃっち!です!・おめが」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;A than_Lily
オープニングテーマ2「星くずこすぷれ☆うぃっち!です!・おめが」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;A than_Lily、ACOMPANAR
エンディングテーマ2「ずっと・・・」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;及川康平、千葉"naotyu-"直樹
エンディングテーマ3「ほねすと☆ラプソディー」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;アルク、Meis Clauson
エンディングテーマ4「Keep」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;西島尊大、千葉"naotyu-"直樹
エンディングテーマ6「きょうもしあわせ」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Noël
エンディングテーマ6「きょうもしあわせ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;れいな、千葉"naotyu-"直樹
エンディングテーマ7「刹那のDestiny」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ままごとP、ACOMPANAR
エンディングテーマ9「想うコト」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;しっこく、千葉"naotyu-"直樹
エンディングテーマ12「will」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;sequel、ACOMPANAR
エンディングテーマ13「Thank You」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;千葉"naotyu-"直樹、ちばけんいち
挿入歌「ぷらねっと☆ばーすと」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
挿入歌「めてお☆いんぱくと」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
断裁分離のクライムエッジ
2013-4~2013-6
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/crimeedge]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;断裁分離のクライムエッジ製作委員会(ポニーキャニオン、メディアファクトリー、AT-X、クロックワークス、Studio五組)
オープニングテーマ「運命の檻」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Yu-Pan.
進撃の巨人
2013-4~2013-9
-[[公式 http://shingeki.tv/]]
-[[MBS http://www.mbs.jp/shingeki/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2095/]]
-[[NHK http://www9.nhk.or.jp/anime/shingeki/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/shingeki]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;WIT STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作協力&nbsp;>&nbsp;Production I.G
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;「進撃の巨人」製作委員会(ポニーキャニオン、講談社、Production I.G、電通、ポニーキャニオンエンタープライズ)
オープニングテーマ1「紅蓮の弓矢」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Linked Horizon
オープニングテーマ2「自由の翼」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Linked Horizon
エンディングテーマ2「great escape」&nbsp;>&nbsp;作曲・歌&nbsp;>&nbsp;cinema staff
エンディングテーマ2「great escape」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;cinema staff、亀田誠治
エンドカードイラスト&nbsp;>&nbsp;#13.5&nbsp;>&nbsp;tanu
エンドカードイラスト&nbsp;>&nbsp;#16&nbsp;>&nbsp;ゆーげん(Yuugen)
シュガー・ラッシュ
2013-3~2013-3
-[[disney.co.jp http://www.disney.co.jp/studio/animation/1183.html]]
-[[WOWOW http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/105931/]]
AKB0048 next stage
2013-1~2013-3
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1792/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;植田真樹、高橋こうじ(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;CGディレクター&nbsp;>&nbsp;加島裕幸(unknownCASE)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;CGアニメーションディレクター&nbsp;>&nbsp;崎山敦嗣(unknownCASE)
オープニングテーマ「主なきその声」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NO NAME
エンディングテーマ「この涙を君に捧ぐ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NO NAME
劇中歌「虹の列車」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NO NAME
劇中歌「希望について」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NO NAME
劇中歌「夢は何度も生まれ変わる」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NO NAME
キャスト&nbsp;>&nbsp;横溝真琴&nbsp;>&nbsp;三田麻央(NMB48)
僕の妹は「大阪おかん」
2012-12~2013-3
-[[公式 archive://www.imouto-okan.jp/]]
-[[BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/okan/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/imouto-okan]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術制作&nbsp;>&nbsp;RON2STUDIO
ぴっちぴち♪しずくちゃん
2012-10~2013-9
-[[公式 http://shizukuchan-tv.jp/]]
-[[しずくちゃんブログ http://shizukuchan0429.blog94.fc2.com/]]
-[[Twitter公式アカウント https://twitter.com/shizukuchan0429]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;Kim kwang min
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作・音響スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;旭プロダクション、Yoonif E&C
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;「ぴっちぴち♪しずくちゃん」製作委員会(創通、旭プロダクション、Yoonif E&C)
中二病でも恋がしたい!
2012-10~2012-12
-[[公式 http://www.anime-chu-2.com/tv/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1919/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/chu-2]]
-サブタイトルの前に「Episode n」で話数表記(ローマ数字)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010:
エンディングテーマ「INSIDE IDENTITY」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Black Raison d'être(小鳥遊六花(内田真礼)、丹生谷森夏(赤﨑千夏)、五月七日くみん(浅倉杏美)、凸守早苗(上坂すみれ))
今日のあすかショー
2012-8~2013-1
-[[公式 http://kyonoasukashow.com/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;SILVER LINK.
この中に1人、妹がいる!
2012-7~2012-9
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/nakaimo/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nakaimo]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作協力&nbsp;>&nbsp;メディアファクトリー、ランティス、Studio五組、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、BS-TBS
アルカナ・ファミリア
2012-7~2012-9
-[[公式 http://arcanafamiglia.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/arcana]]
-タイトルは「La storia della Arcana Famiglia」と併記
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;HuneX
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
織田信奈の野望
2012-7~2012-9
-[[公式 http://odanobuna.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/odanobuna/]]
-[[GA文庫 http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/nobuna/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/odanobuna]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3352]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組、マッドハウス
NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lee/]]
-2013年10月より「NARUTO-ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝 もういっちょ」と題して再放送
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;テレビ東京、集英社、studioぴえろ
エンディングテーマ1「Twinkle Twinkle」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Hans.W
エンディングテーマ3「大丈夫、僕ら」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;ユーズ・Monch
エンディングテーマ3「大丈夫、僕ら」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;ユーズ・Monch・RYLL
アクセル・ワールド
2012-4~2012-9
-[[公式 http://www.accel-world.net/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1699/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3239]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/accel-world]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;studio2010:
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;大嶋啓之、onoken、MintJam
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロジェクト統括&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;AW Project(ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、バンダイナムコゲームス、サンライズ、GENCO)
オープニングテーマ1「Chase the world」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;May'n
エンディングテーマ2「ユナイト」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;千葉"naotyu-"直樹
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm2012/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/prettyrhythm_dear_n]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;企画&nbsp;>&nbsp;川崎由紀夫(テレビ東京)、鴻巣崇、Kim Young Doo
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーションディレクター&nbsp;>&nbsp;Park Chan Young
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクターデザイン&nbsp;>&nbsp;斉藤里枝、Cha Sang Hoon
スタッフ&nbsp;>&nbsp;色彩設計&nbsp;>&nbsp;Yang Min A
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;avex entertainment
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーションプロデューサー&nbsp;>&nbsp;吉田昇一、Shin Ju Hee
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデューサー&nbsp;>&nbsp;松本裕子(テレビ東京)、高橋知子、久保弥、Ha Hae Ran
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメ―ション共同制作&nbsp;>&nbsp;タツノコプロ、DONGWOO ANIMATION
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;テレビ東京、プリティーリズム・ディアマイフューチャー製作委員会(森岡俊広、齊藤淳、長浜淳一、番泰之、石本順也、佐川祐子、岩野貴、吉田健人、丸澤滋、Kim Young Doo、Chae Jong Ho)
オープニングテーマ2「BRAND NEW WORLD!!」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE、Tomgirl
オープニングテーマ4「パンピナッ!」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE
エンディングテーマ1「my Transform」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE
エンディングテーマ2「チェキ☆ラブ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;G-high、Lee Joo-hyoung
エンディングテーマ3「Body Rock」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE
エンディングテーマ4「シュワシュワBABY」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;HAN SANG WON、LEE JIN SUNG、MELODYN JUN YOUNG
エンディングテーマ4「シュワシュワBABY」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;HAN SANG WON、MELODYN JUN YOUNG
挿入歌「Party driver」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE
挿入歌「Summer day」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOBE
挿入歌「LolitA☆Strawberry in summer」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;BOUNCEBACK
挿入歌「1/1000永遠の美学」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Callings(ショウ(近藤隆)、ヒビキ(KENN)、ワタル(岡本信彦))
挿入歌「よいなかそ♥」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SERENON with K(米澤円、明坂聡美、伊藤かな恵)
キャスト&nbsp;>&nbsp;ヒビキ&nbsp;>&nbsp;KENN
*プリティーリズムSTUDIO(実写パート)&nbsp;>&nbsp;司会&nbsp;>&nbsp;MC KENSAKU
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
2012-4~2012-7
-[[公式 http://saki-anime.com/achiga/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saki2/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/saki-sidea]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
キャスト&nbsp;>&nbsp;船久保浩子&nbsp;>&nbsp;三澤紗千香(#13~#16)、manami(~#12)
氷菓
2012-4~2012-9
-[[公式 http://www.kotenbu.com/]]
-[[京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1710/]]
-[[KBS京都 http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/anime/hyouka/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kotenbu]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010:
オープニングテーマ2「未完成ストライド」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;中山真斗(Elements Garden)
黄昏乙女×アムネジア
2012-4~2012-6
-[[公式 http://www.amnesia-tv.com/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/amnesia-tv]]
-[[TOKYO MX http://s.mxtv.jp/amnesia/]]
-[[アニマックス http://www.animax.co.jp/program/NN10001328]]
-タイトルに「Dusk maiden of Amnesia」と併記
-サブタイトル画面で「サブタイトル怪n」と話数を表記
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;帆足圭吾(MONACA)、高田龍一(MONACA)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;SILVER LINK.
予告イラスト&nbsp;>&nbsp;#11&nbsp;>&nbsp;namo
Aチャンネル +smile
2012-3~2012-3
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;神前暁、MONACA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
オープニングテーマ「バルーンシアター」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
エンディングテーマ「スマイル方程式」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;石濱翔(MONACA)
挿入歌「大切な場所」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;hanawaya
挿入歌「HAPPY NEW DAYS」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;クマロボ、ACOMPANAR
STUDIO MUSIX
2011-7~2014-4
-[[アニマックス http://www.animax.co.jp/special/studiomusix/]]
キャスト&nbsp;>&nbsp;メインMC&nbsp;>&nbsp;May'n
キャスト&nbsp;>&nbsp;番組アシスタント&nbsp;>&nbsp;Wynnie(Sea☆A)
いつか天魔の黒ウサギ
2011-7~2011-9
-[[公式 http://kadokawa-anime.jp/itsu-ten/]]
-[[富士見書房 http://www.itsu-ten.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/itsu-ten]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;特殊効果&nbsp;>&nbsp;垣田由紀子(T2 Studio)
ぬらりひょんの孫~千年魔京~
2011-7~2011-12
-[[公式 http://www.nuramago.jp/]]
-[[TOKYO MX http://www.mxtv.co.jp/nuramago_makyo/]]
-[[読売テレビ http://www.ytv.co.jp/nuramakyo/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1457/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3018]]
-MANPA枠内での放送のため開始時刻・分数が変動することがあります。
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
ロウきゅーぶ!
2011-7~2011-9
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ro-kyu-bu]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/2136/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;project No.9、Studio Blanc.
異国迷路のクロワーゼ The Animation
2011-7~2011-9
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ikokumeiro]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;岩崎敦(T2 Studio)、加藤千恵(T2 Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;異国迷路のクロワーゼ製作委員会(メディアファクトリー、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、青二エンターテインメント、AT-X、ブシロード、グッドスマイルカンパニー)
神様のメモ帳
2011-7~2011-9
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kamimemo]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;大西穰(bic-studio)
オープニングテーマ「カワルミライ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;中山真斗(Elements Garden)
神様ドォルズ
2011-7~2011-9
-[[公式 http://www.kamisama-anime.jp/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kamisama-dolls/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kamisama-anime]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;案山子保存協会(メディアファクトリー、小学館、テレビ東京、AT-X、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ)
Aチャンネル
2011-4~2011-6
-[[アニマックス http://www.animax.co.jp/program/NN10001161]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ch60015]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;神前暁、MONACA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Studio五組
オープニングテーマ「Morning Arch」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
エンディングテーマ「ハミングガール」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;神前暁(MONACA)
挿入歌「ぎゅっとして欲しいんだ」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;hanawaya
挿入歌「オチャメロディカルビューティバンバン」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ACOMPANAR
挿入歌「君の手」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;ACOMPANAR
挿入歌「きっと ずっと もっと」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;hanawaya
Dororonえん魔くんメ~ラめら
2011-4~2011-6
-[[スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/]]
-[[MBS http://www.mbs.jp/dororon-enmakun/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ch60011]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
戦国乙女~桃色パラドックス~
2011-4~2011-6
-[[sengokuotome.com(音量注意) http://sengokuotome.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sengoku_otome/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2972]]
-サブタイトル画面に第n話の表記
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;坂本信人(bic・studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「陽炎-kagerou-」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;pOIOn、大隅知宇
鬼神伝
2011-4~-
-[[非公式サイト http://www.onigamiden.jp/]]
-[[WOWOW http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/022630/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
えむえむっ!
2010-10~2010-12
-[[公式 http://www.butaro.net/]]
-[[アニメワン http://anime.biglobe.ne.jp/title/3984/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「HELP!! -Hell side-」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;corin.
オープニングテーマ2「HELP!! -Heaven side-」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;corin.
テガミバチ REVERSE
2010-10~2011-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2775]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
オープニングテーマ1「小さな魔法」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ステレオポニー&BOND×R_MEN_SOUL
エンディングテーマ2「ペルセウス」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;HIRO from LGYankees
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
2010-10~2010-12
-[[ニュータイプ http://newtype.kadocomic.jp/psg/]]
-[[ガイナックス http://www.gainax.co.jp/anime/psg/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/ch635]]
-[[YouTube「KADOKAWA Anime Channel」 https://www.youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZNxb3TQ5gIzMF5ESI1fLxBe]]
-[[ABEMA(キーワード検索) https://abema.tv/search?q=Panty%26Stocking%20with%20Garterbelt]]
-TOKYO MX、BS日テレ:〈CENSORED版〉を放送
スタッフ&nbsp;>&nbsp;色彩設計&nbsp;>&nbsp;垣田由紀子(T2 STUDIO)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;TCY Recordings
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽製作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「Theme for Panty & Stocking」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Hoshina Anniversary
神のみぞ知るセカイ
2010-10~2010-12
-[[kaminomi.jp http://kaminomi.jp/index.html]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kaminomi/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/kaminomi1]]
-サブタイの前にFLAG n.0の話数表記あり。
-Bパートが別タイトルの時はFLAG n.5と表記。
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「God only knows 第三幕」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Oratorio The World God Only Knows
エンディングテーマ1「コイノシルシ」&nbsp;>&nbsp;歌(#1~#2)&nbsp;>&nbsp;神のみぞ知り隊 feat. 高原歩美 starring 竹達彩奈
エンディングテーマ1「コイノシルシ」&nbsp;>&nbsp;歌(#3、#5、#6)&nbsp;>&nbsp;神のみぞ知り隊 feat. 青山美生 starring 悠木碧
エンディングテーマ1「コイノシルシ」&nbsp;>&nbsp;歌(#9、#10)&nbsp;>&nbsp;神のみぞ知り隊 feat. 中川かのん starring 東山奈央
エンディングテーマ1「コイノシルシ」&nbsp;>&nbsp;歌(#11)&nbsp;>&nbsp;神のみぞ知り隊 feat. 汐宮栞 starring 花澤香菜
エンディングテーマ2「たった一度の奇跡」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;飛鳥空 starring 櫻井智
エンディングテーマ3「コイノシルシ from Elsie」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;エルシィ starring 伊藤かな恵
エンディングテーマ4「集積回路の夢旅人」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;桂木桂馬 starring 下野紘 with Oratorio The World God Only Knows
挿入歌「初めての色」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;飛鳥空 starring 櫻井智
挿入歌「ALL 4 YOU」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;中川かのん starring 東山奈央
挿入歌「LOVE KANON」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;中川かのん starring 東山奈央
挿入歌「ハッピークレセント」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;中川かのん starring 東山奈央
挿入歌「らぶこーる」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;中川かのん starring 東山奈央
挿入歌「恋、ヨロシクお願いします!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;シトロン starring 日高里菜&内田真礼&東山奈央
挿入歌「Oh!まい☆GOD!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;エルシィ starring 伊藤かな恵
挿入歌「God only knows」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Oratorio The World God Only Knows
予告イラスト&nbsp;>&nbsp;#2&nbsp;>&nbsp;CARNELIAN
予告イラスト&nbsp;>&nbsp;#12&nbsp;>&nbsp;MIN-NARAKEN
あそびにいくヨ!
2010-7~2010-9
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010:
エンディングテーマ1「心の窓辺にて」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;rino
エンディングテーマ2「思い出がジャマをする」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;rino
エンディングテーマ3「Happy Sunshine」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;rino
エンディングテーマ5「スマイル☆ピース」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;rino
ぬらりひょんの孫
2010-7~2010-12
-[[nuramago.jp http://www.nuramago.jp/index_1st.html]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1051/]]
-[[TOKYO MX http://www.mxtv.co.jp/nuramago/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2704]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
オープニングテーマ1「Fast Forward」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Maynard Plant
オープニングテーマ1「Fast Forward」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Maynard Plant、tax
オープニングテーマ1「Fast Forward」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;MONKEY MAJIK
オープニングテーマ2「Sunshine」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Maynard Blaise、tax
オープニングテーマ2「Sunshine」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Maynard Blaise
オープニングテーマ2「Sunshine」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;MONKEY MAJIK
世紀末オカルト学院
2010-7~2010-9
-[[occult-gakuin.jp http://www.occult-gakuin.jp/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/occult/]]
-[[アニメワン http://anime.biglobe.ne.jp/title/3797]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/occult-gakuin]]
-サブタイトルは「Epsode nn:」と共に英語併記
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;Elements Garden
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ザ・ロストタワー
2010-7~-
-[[キッズステーション http://www.animax.co.jp/program/NN10001259]]
-同時上映は短編映画「NARUTO-ナルト- そよ風伝 ナルトと魔神と3つのお願いだってばよ!!」
-「NARUTO-ナルト- そよ風伝 ナルトと魔神と3つのお願いだってばよ!!」も同一EPG枠内で放送
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
主題歌「if」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Kana Nishino、GIORGIO13
主題歌「if」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;GIORGIO CANCEMI
屍鬼
2010-7~2010-12
-[[公式 http://www.okiagari.net/]]
-[[ノイタミナ(総合サイト) http://noitamina.tv/]]
オープニングテーマ2「カレンデュラ レクイエム」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;kanon
オープニングテーマ2「カレンデュラ レクイエム」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;kanon、涌井啓一、千葉直樹
オープニングテーマ2「カレンデュラ レクイエム」&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;Studio Blue-3
オープニングテーマ2「カレンデュラ レクイエム」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;kanon×kanon
エンディングテーマ1「walkの約束」&nbsp;>&nbsp;作詞・歌&nbsp;>&nbsp;nangi
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
2010-1~2010-4
-[[vampirebund.com http://www.vampirebund.com/]]
-[[TOKYO MX http://www.mxtv.co.jp/vampirebund/]]
-サブタイトルの前に#nnの話数表記あり
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;Studio2010:
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ヴァンパイアバンド行政府(メディアファクトリー、AT-X、flyingDOG、GENCO)
オープニングテーマ「フレンズ」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;NOKKO
ささめきこと
2009-10~2009-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sasameki/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=2343]]
-[[アニメワン http://anime.biglobe.ne.jp/title/3382]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
2009-10~2009-12
-[[nogizaka-haruka.com http://www.nogizaka-haruka.com/]]
-[[ytv http://www.ytv.co.jp/nogizaka/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2327]]
-[[アニメワン http://anime.biglobe.ne.jp/title/3438]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nogizaka-haruka-pure]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;『乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪』製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、読売テレビ、クロックワークス、STUDIO MAUSU、AT-X、博報堂DYメディアパートナーズ)
エンディングテーマ「秘密推奨!うるとLOVE」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;N's(能登麻美子、後藤麻衣、清水香里、植田佳奈、佐藤利奈)
聖剣の刀鍛冶
2009-10~2009-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/blasmi]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
よくわかる現代魔法
2009-7~2009-9
-[[公式 http://www.gendaimahou.com/]]
-[[バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=2199]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/596/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;館藤健一(SEE THROU STUDIO)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
2009-6~2009-6
-[[公式 http://www.evangelion.co.jp/2_0/index.html]]
-2010年のBD&DVD化に「EVANGELION:2.22」にマイナーバージョンアップ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;福士享(T2 Studio)
PandoraHearts
2009-4~2009-9
-[[公式 http://www.tbs.co.jp/anime/ph/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽制作&nbsp;>&nbsp;flyingDOG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作協力&nbsp;>&nbsp;メディアファクトリー、XEBEC、FCC、ムービック、flyingDOG、ポニーキャニオンエンタープライズ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;Pandora Project、TBS
オープニングテーマ「Parallel Hearts」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;FictionJunction
エンディングテーマ1「Maze」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;MACARONI☆
エンディングテーマ1「Maze」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;savage genius feat.近江知永
エンディングテーマ2「私をみつけて。」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;savage genius
アラド戦記 ~スラップアップパーティー~
2009-4~2009-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/arad/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;NEOPLE/NEXON
スタッフ&nbsp;>&nbsp;監督&nbsp;>&nbsp;池添隆博、LEE JIN-HYUNG
スタッフ&nbsp;>&nbsp;ストーリーライン&nbsp;>&nbsp;KIM YUN-JONG、AN NAM-GYU、JUNG HUN-IL
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクター原案&nbsp;>&nbsp;KANG JOO-SUNG、KIM JANG-HWAN
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;OH SEONG-HA
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MAUSU
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;GONZO、GK Entertainment
ティアーズ・トゥ・ティアラ
2009-4~2009-9
-[[ポニーキャニオン http://ponican.jp/ttt/]]
-[[ニコニコアニメチャンネル http://anime-ch.nicovideo.jp/static/ttt]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
劇場版MAJOR 友情の一球
2008-12~2008-12
-[[東宝 http://www.toho.co.jp/lineup/major/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;劇場版「MAJOR」製作委員会(小学館、東宝、毎日新聞社、スポニチ創刊60周年記念委員会、エイベックス・エンタテインメント、NHKエンタープライズ、小学館集英社プロダクション)
ロザリオとバンパイア CAPU2
2008-10~2008-12
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;GONZO
オープニングテーマ「DISCOTHEQUE」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
エンディングテーマ「Trinity Cross」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~
2008-7~-
-[[http://www.highlandersearchforvengeance.com/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;IMAGI ANIMATION STUDIOS LIMITED
乃木坂春香の秘密
2008-7~2008-9
-[[公式 http://www.nogizaka-haruka.com/]]
-[[ytv http://www.ytv.co.jp/nogizaka/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/nogizaka-haruka]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;『乃木坂春香の秘密』製作委員会(ジェネオンエンタテインメント、読売テレビ、アスキー・メディアワークス、読売広告社、クロックワークス、角川モバイル、STUDIO MAUSU)
エンディングテーマ「ひとさしゆびクワイエット!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;N's(能登麻美子、後藤麻衣、清水香里、植田佳奈、佐藤利奈)
Candy boy
2008-5~2009-5
-[[公式 http://candyboy.jp/]]
-[[アニメ2.0 archive://www.animation2.net/]]
-2007年に『Candy☆Boy』として配信された作品の新シリーズ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
主題歌1「恋のカタチ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;K∧N
主題歌2「Bring up…LOVE」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;nayuta
星の海のアムリ
2008-5~2008-9
スタッフ&nbsp;>&nbsp;企画&nbsp;>&nbsp;region free
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
BLUE DRAGON 天界の七竜
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bluedragon/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;テレビ東京、studioぴえろ
オープニングテーマ1「光の指す方へ」&nbsp;>&nbsp;編曲・歌&nbsp;>&nbsp;JiLL-Decoy association
エンディングテーマ1「蕾」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Jin Nakamura
エンディングテーマ1「蕾」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Jin Nakamura、JiLL-Decoy association
エンディングテーマ1「蕾」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JiLL-Decoy association
きらりん☆レボリューション STAGE3
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kirarin/]]
-話数は前作「きらりん☆レボリューション」から引き継ぎ#103から開始(参考:[[テレビ東京公式内「これまでのお話」 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/kirarin/episodes/episodes05/]])
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Synergy SP
エンディングテーマ2「パパンケーキ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ4「はぴ☆はぴ サンデー!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
クリスタル ブレイズ
2008-4~2008-6
-[[BIGLOBE http://anime.biglobe.ne.jp/crystal-blaze/]]
-[[スタジオ・ファンタジア http://www.studiofantasia.co.jp/crystal.html]]
狂乱家族日記
2008-4~2008-10
-[[公式 http://www.kyouran.jp/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;館藤健一(SEE THROU STUDIO)
エンディングテーマ3「ヘンな神さま知ってるよ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Ballet Mechanique
絶対可憐チルドレン
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zettai_children/]]
-[[小学館サンデー http://websunday.net/children/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/z-child]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Synergy SP
オープニングテーマ3「MY WINGS feat.THE CHILDREN」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥
エンディングテーマ1「絶対love×love宣言!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥
エンディングテーマ2「DATTE大本命」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥
エンディングテーマ3「Break+Your+Destiny」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;兵部京介vs皆本光一with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章
エンディングテーマ4「早春賦」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥
挿入歌「NO!!!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;明石薫 starring 平野綾
挿入歌「瞬間少女(スピードメーカー)」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;野上葵 starring 白石涼子
挿入歌「さわってViolet」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;三宮紫穂 starring 戸松遥
挿入歌「I'm Here」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;皆本光一 starring 中村悠一
挿入歌「半分子猫(ガールズ)シンフォニー」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;梅枝ナオミ starring 藤村歩
挿入歌「Romantic? Workaholic.」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;賢木修二 starring 谷山紀章
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
2008-1~2008-3
-[[公式 http://anime.webnt.jp/h2o/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
オープニングテーマ「片翼のイカロス」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
オープニングテーマ「片翼のイカロス」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
エンディングテーマ1「カザハネ」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
エンディングテーマ1「カザハネ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;菊田大介(Elements Garden)
エンディングテーマ2「FOOTPRINTS IN THE SAND」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;monet
挿入歌「スイッチ・オン♪」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;kanoko
挿入歌「スイッチ・オン♪」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
挿入歌「スイッチ・オン♪」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;菊田大介(Elements Garden)
挿入歌「life」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
魔法少女マジカルおとはテーマソング「マジカルO・TO・HA・」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;kanoko
魔法少女マジカルおとはテーマソング「マジカルO・TO・HA・」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
ロザリオとバンパイア
2008-1~2008-3
-[[GONZO http://www.gonzo.co.jp/works/0802.html]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/281/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;GONZO
オープニングテーマ「COSMIC LOVE」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
エンディングテーマ「Dancing in the velvet moon」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
エンディングテーマ「Dancing in the velvet moon」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;中山真斗、上松範康(Elements Garden)
挿入歌「赤い情熱」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
挿入歌「赤い情熱」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;菊田大介(Elements Garden)
挿入歌「渚のデカメロン」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
挿入歌「マジカルロマンス」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
挿入歌「マジカルロマンス」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;菊田大介(Elements Garden)
挿入歌「雪解けの恋心」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
挿入歌「赤いスイートピー」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;藤田淳平(Elements Garden)
挿入歌「友達だよ・・・」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;藤間仁(Elements Garden)
挿入歌「冷たいロザリオ」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;菊田大介(Elements Garden)
ドージンワーク
2007-7~2007-9
-[[www.doujin.tv http://www.doujin.tv/]]
-[[プロモーション映像(GyaO) http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0035762/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
時空警察ヴェッカーシグナ
2007-7~2007-9
-[[レイアップ http://www.layup.co.jp/contents/wecker-signa/]]
-[[VAP http://www.vap.co.jp/wecker-signa/index.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;企画&nbsp;>&nbsp;K2N
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影スタジオ&nbsp;>&nbsp;黒澤フィルムスタジオ、P STuDiO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;ヴェッカーシグナ・プロジェクト(VAP、レイアップ、インデックスミュージック、NAS、K2N)
エンディングテーマ「MY PRECIOUS FRIENDS」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Signaly's
テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION
2007-6~2007-12
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/TOS-anime01]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;ZIZZ STUDIO
オープニングテーマ「ALMATERIA」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Lunaria
レミーのおいしいレストラン
2007-6~2007-6
-[[ディズニー http://disney-studio.jp/product/index.jsp?cid=793]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;日本語版製作&nbsp;>&nbsp;Disney Character Voice International, Inc.
BLUE DRAGON
2007-4~2008-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bluedragon/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;テレビ東京、studioぴえろ
エンディングテーマ1「Fly So High」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;FLYING GRIND
エンディングテーマ2 「Kokoro」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;SPIN
ながされて藍蘭島
2007-4~2007-9
-[[スターチャイルド http://www.starchild.co.jp/special/airantou/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/airantou/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/airantou]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
挿入歌「泡沫の花」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;REMI(Sound Horizon)
スカルマン THE SKULL MAN
2007-4~2007-7
-[[公式 archive://www.skullman.jp/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;福士享(T2 STUDIO)
ハヤテのごとく!
2007-4~2008-3
-[[公式 http://hayatenogotoku.com/]]
-[[サンデー公式 http://www.websunday.net/rensai/set_hayate.html]]
-[[テレビ東京 あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hayate/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hayate_1st]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Synergy SP
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
2007-4~2007-9
-[[公式 http://www.gigantic-f.com/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gigantic-f/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;3DCG制作&nbsp;>&nbsp;studio A-CAT
英國戀物語エマ 第二幕
2007-4~2007-7
-[[公式 http://www.emma-victorian.com/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;松本敦穂(studioぴえろ)
鋼鉄神ジーグ
2007-4~2007-7
-[[公式 https://www.ponican.jp/jeeg/]]
-[[テレ東 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jeeg/]]
-[[WOWOW公式 http://www.wowow.co.jp/anime/jeeg/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術&nbsp;>&nbsp;bic studio
エンディングテーマ「HEAVEN」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;GRANRODEO
Venus Versus Virus
2007-1~2007-3
-[[TBS http://www.tbs.co.jp/anime/vvv/]]
-[[メディアワークス http://www.mediaworks.co.jp/contents/vvv/index.php]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術設定&nbsp;>&nbsp;金平和茂(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
京四郎と永遠の空
2007-1~2007-3
-[[公式 archive://www.kyoshiro-sora.net/]]
-[[クロックワークス http://www.klockworx.com/anime/anime_199.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;TNK
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;「京四郎と永遠の空」製作委員会(東芝エンタテインメント、クロックワークス、ジェネオンエンタテインメント、AT-X、STUDIO MAUSU、TNK)
オープニングテーマ「クロス*ハート」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;rino
ウィンターガーデン
2006-12~2006-12
-[[TBS公式 http://www.tbs.co.jp/anime/wintergarden/]]
-[[ブロッコリー公式 http://www.broccoli.co.jp/dejiko/anime.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;instant cytron(長瀬五郎、片岡知子)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「Forget-me-not」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;instant cytron
エンディングテーマ「ウインター・ガーデン」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;instant cytron
奏光のストレイン
2006-11~2007-2
-[[公式(※音注意) archive://www.s-strain.jp/]]
-[[スタジオ・ファンタジア http://www.studiofantasia.co.jp/strain.html]]
-[[WOWOW http://www.wowow.co.jp/anime/s-strain/top.html]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/464/]]
D.Gray-man
2006-10~2008-9
-[[D.Gray-manドットコム http://www.dgray-man.com/]]
-[[D.Gray-man -POP WEB JUMP- http://jump.shueisha.co.jp/dgrayman/index.html]]
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/]]
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/tv_movie/dgrayman/]]
-[[D.Gray-manプレゼンツ.jp http://www.dgrayman-presents.jp/]]
-[[D.Gray-man ★DVD情報★ http://www.aniplex.co.jp/dgrayman/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/d-gray-man]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ1「INNOCENT SORROW」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Takanori Nishikawa
オープニングテーマ1「INNOCENT SORROW」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;abingdon boys school
オープニングテーマ1「INNOCENT SORROW」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;abingdon boys school
オープニングテーマ2「Brightdown」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;nishi-ken
エンディングテーマ1「SNOW KISS」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;NIRGILIS(ニルギリス)
エンディングテーマ1「SNOW KISS」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;NIRGILIS(ニルギリス)
エンディングテーマ2「Pride of Tomorrow」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JUNE
エンディングテーマ6「Wish」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Shinichiro Murayama
武装錬金
2006-10~2007-3
-[[公式 archive://www.busourenkin.com/]]
-[[XEBEC公式 http://www.xebec-inc.co.jp/anime/busourenkin/]]
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/690/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ1「ホシアカリ」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Manami Watanabe
エンディングテーマ1「ホシアカリ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Yoshiaki Dewa、Zentaro Watanabe
鬼公子炎魔
2006-8~2007-3
-[[公式 http://www.k-enma.com/index.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影・3DCG&nbsp;>&nbsp;studio A-CAT
イノセント・ヴィーナス
2006-7~2006-10
-[[公式 http://www.innocent-v.com/]]
-[[WOWOW http://www.wowow.co.jp/anime/innocent-v/top.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;原作&nbsp;>&nbsp;INNOCENT PROJECT
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
ピンキーストリート
2006-7~-
http://www.gonzo.co.jp/archives/pinky-street/index.html
スタッフ&nbsp;>&nbsp;3Dアニメーション制作&nbsp;>&nbsp;SOFA STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメプロデュース&nbsp;>&nbsp;GONZO、GONZINO(ゴンジーノ)
内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
2006-7~2006-9
-[[ユニバーサル・ピクチャーズ archive://www.universalpictures.jp/sp/zaizen/]]
-[[コミックバンチ archive://www.comicbunch.com/sp/zaizen-anime/index.html]]
オープニングテーマ「ゼロの気持ち」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;doa(GIZA studio)
エンディングテーマ「もしも生れ変わったら もう一度 愛してくれますか?」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;北原愛子(GIZA studio)
機神咆吼デモンベイン
2006-5~2006-8
[[デモンベイン公式サイト http://www.demonbane.com/anime/]]
[[デモンベイン7.net http://www.demonbane7.net/]]
[[WOWOW公式 http://www.wowow.co.jp/anime/demonbane/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;キャラクターデザイン原案・監修&nbsp;>&nbsp;Niθ(ニトロプラス)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;ZIZZ STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
きらりん☆レボリューション
2006-4~2008-3
-[[テレビ東京内 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kirarin/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;Synergy SP、G&G ENTERTAINMENT
オープニングテーマ1「恋☆カナ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
オープニングテーマ2「バラライカ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
オープニングテーマ3「ハッピー☆彡」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;BOUNCEBACK
オープニングテーマ3「ハッピー☆彡」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
オープニングテーマ4「はなをぷーん」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Men Men
オープニングテーマ4「はなをぷーん」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;宮永治郎、Men Men
オープニングテーマ5「チャンス!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ1「SUGAO-flavor」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ3「水色メロディ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ4「Loveだよ☆ダーリン」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ5「恋の魔法はハビビのビ!」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ7「ふたりはNS」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Men Men
エンディングテーマ8「ラムタラ」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
エンディングテーマ9「Olala」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
錬金3級 まじかる?ぽか~ん
2006-4~2006-6
-[[BIGLOBE http://character.biglobe.ne.jp/special/magipoka/]]
-[[公式ブログ http://magipoka.at.webry.info/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術設定&nbsp;>&nbsp;生形奈緒美(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;美術監督&nbsp;>&nbsp;川本亜夕(KUSANAGI)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;上松範康(Elements Garden)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデュース&nbsp;>&nbsp;GENCO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;まじぽか團(メディアファクトリー、日本出版販売、GENCO)
魔界戦記ディスガイア
2006-4~2006-6
-[[公式 http://disgaea.jp/akaitsuki/index.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニングテーマ「愛したげる」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;LOVERIN TAMBURIN
真救世主伝説 北斗の拳
2006-3~2008-10
-[[公式(音量注意!) http://www.hokuto-no-ken.jp/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/hokuto-no-ken]]
*ラオウ伝&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
パピヨンローゼ New Season
2006-2~2006-3
-[[TOKYO MX http://www.mxtv.co.jp/papiyon/index.html]]
-[[studio Kelmadick公式 archive://kelmadick.com/papillon.htm]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studio Kelmadick
かりん
2005-11~2006-5
-[[角川書店 http://www.kadokawa.co.jp/karin/index.php]]
-[[WOWOW http://www.wowow.co.jp/anime/karin/]]
-[[原作公式 http://www.fujimishobo.co.jp/webage/karin/]]
-[[富士見書房 http://www.fujimishobo.co.jp/sp/karin_tv/]]
-[[J.C.STAFF http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/karin-shokai/karin-index.htm]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
ガンパレード・オーケストラ
2005-10~2006-3
-[[テレビ朝日 archive://www.tv-asahi.co.jp/gpo-anime/]]
-[[gpo-anime.jp archive://www.gpo-anime.jp/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作、録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
劇場版NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ
2005-8~-
-[[キッズステーション http://www.kids-station.com/program/program.46524.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;劇場版NARUTO製作委員会(テレビ東京、集英社、ぴえろ、東宝、アニプレックス、電通、バンダイ)
魔女っ娘つくねちゃん
2005-8~2006-1
-[[公式サイト http://www.starchild.co.jp/special/tsukune/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF・H・P・STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音楽&nbsp;>&nbsp;INSTANT CYTRON
シュガシュガルーン
2005-7~2006-6
-[[公式 http://www.maql.co.jp/special/sugarune/]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sugar/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
かみちゅ!
2005-6~2005-9
-[[アニプレックス http://www.aniplex.co.jp/kamichu/archive/index.html]]
-[[NHK http://www9.nhk.or.jp/anime/kamichu/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION
2005-5~2005-12
http://www.bandaivisual.co.jp/srw/
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/ova/index.html
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
ゾイドジェネシス
2005-4~2006-3
-[[ShoPro http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html]]
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;編集&nbsp;>&nbsp;植松淳一(Production I.G)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニング「夜鷹の夢」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Do As Infinity
エンディング1「Real Love」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Jin Nakamura
ドラえもん(新)
2005-4~-
-[[テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/]]
-[[シンエイ動画 http://www.shin-ei-animation.jp/modules/products/index.php?id=5]]
-回数は一部ファンサイト[[[1] http://hanaballoon.com/dorachan/data/anime/mizuta/list/index.html]][[[2] http://anime_list.at.infoseek.co.jp/]][[[3] http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/9483/gdc/2005/st_index.html]]のカウントによるものです。
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;AUDIO PLANNING U
スタッフ&nbsp;>&nbsp;レコーディングスタジオ&nbsp;>&nbsp;APU MEGURO STUDIO
交響詩篇エウレカセブン
2005-4~2006-4
-[[公式 https://eurekaseven.jp/archive/eureka/]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/k-eureka]]
-#51「ニュー・オーダー」は、2006年に実施されたイベント「SonyMusic Anime Fes.06」のために書き下ろされたオリジナル・ストーリー。
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;木村俊也(T2 Studio)
オープニングテーマ2 「少年ハート」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;KURO/MICRO/U-ICHI、Takahiro Watanabe
オープニングテーマ2 「少年ハート」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Takahiro Watanabe
エンディングテーマ3 「Tip Taps Tip」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;HALCALI(Epic Records Japan)
エンディングテーマ4 「Canvas」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;COOLON
エンディングテーマ4 「Canvas」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Mine-Chans
エンディングテーマ4 「Canvas」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;COOLON
挿入曲「trance ruined」&nbsp;>&nbsp;演奏&nbsp;>&nbsp;NEWDEAL
挿入曲「draft any funk」&nbsp;>&nbsp;演奏&nbsp;>&nbsp;NEWDEAL
挿入曲「Ninety Three」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Takkyu Ishino
挿入曲「D.J. CHOIC」&nbsp;>&nbsp;&nbsp;>&nbsp;Fumiyo Tanaka
挿入歌「虹」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;Takkyu Ishino(石野卓球)
挿入歌「虹」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Yasuo Matsumoto、Takyyu Ishino
DIGITAL MONSTER X-evolution
2005-1~-
-[[東映アニメーション http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_x/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;CG制作&nbsp;>&nbsp;Imagi Animation Studios Limited
BLEACH
2004-10~2012-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bleach/]]
-[[studioぴえろ http://pierrot.jp/title/bleach/]]
-[[BLEACH FAN http://www.bleach-fan.jp/]]
-[[Sony Computer Entertainment http://www.jp.playstation.com/scej/title/bleach/]]
-「MEMORIES OF NOBODY」2006年12月16日公開
-「The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸」2007年12月22公開
-2007年12月1日(土)~同年12月13日(木)の期間中、スカパー!PPVにて「MEMORIES OF NOBODY」を連日放送
スタッフ&nbsp;>&nbsp;プロデューサー&nbsp;>&nbsp;青木俊志、小林教子(テレビ東京)、長井舞(dentsu)、萩野賢(ぴえろ)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;studioぴえろ
スタッフ&nbsp;>&nbsp;製作&nbsp;>&nbsp;テレビ東京、dentsu、studioぴえろ
オープニングテーマ1「*~アスタリスク~」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲&nbsp;>&nbsp;ORANGE RANGE
オープニングテーマ1「*~アスタリスク~」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ORANGE RANGE
エンディングテーマ1「Life is Like a Boat」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;SNORKEL
エンディングテーマ2「サンキュー!!」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;KURO、MICRO、U-ICHI、TAKAHIRO WATANABE
エンディングテーマ2「サンキュー!!」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Ki/oon Records、NeOSITE DISCS
エンディングテーマ4「happypeople」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;Skoop On Somebody、小林夏海
エンディングテーマ4「happypeople」&nbsp;>&nbsp;作曲&nbsp;>&nbsp;Skoop On Somebody
エンディングテーマ4「happypeople」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Skoop On Somebody、spamKASUGAI
エンディングテーマ4「happypeople」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;Skoop On Somebady
オープニングテーマ3「一輪の花」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;HIGH and MIGHTY COLOR
オープニングテーマ3「一輪の花」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;HIGH and MIGHTY COLOR
エンディングテーマ5「LIFE」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;northa+
エンディングテーマ5「LIFE」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;SonyRecords、YUI_LIFE
エンディングテーマ6「マイペース」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;坂本昌之、SunSet Swish
エンディングテーマ6「マイペース」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SunSet Swish
エンディングテーマ8「MOVIN!!」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Epic Records Japan
オープニングテーマ5「Rolling star」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;northa+
エンディングテーマ9「Baby It's You」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JUNE
エンディングテーマ12「橙」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Ki/oon Records
オープニングテーマ7「アフターダーク」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ASIAN KUNG-FU GENERATION
オープニングテーマ7「アフターダーク」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;ASIAN KUNG-FU GENERATION
オープニングテーマ8「CHU-BURA」&nbsp;>&nbsp;作詞・作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;KELUN
オープニングテーマ8「CHU-BURA」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;KELUN
オープニングテーマ10「少女S」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Ken Iijima
オープニングテーマ10「少女S」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SCANDAL
オープニングテーマ10「少女S」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Epic Records Japan Inc.
エンディングテーマ19「君を守って 君を愛して」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;MASTERSIX FOUNDATION
エンディングテーマ20「Mad Surfer」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Ariola Japan
オープニングテーマ11「アニマロッサ」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;ak.homma、Porno Graffitti
エンディングテーマ21「さくらびと」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;坂本昌之、SunSet Swish
エンディングテーマ21「さくらびと」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;SunSet Swish
エンディングテーマ22「旅立つキミへ」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;kanako kato / RSP
エンディングテーマ22「旅立つキミへ」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Sony Music Records
オープニングテーマ12「chAngE」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Naoki-T
オープニングテーマ12「chAngE」&nbsp;>&nbsp;レーベル名&nbsp;>&nbsp;Sony Music Records
エンディングテーマ23「STAY BEAUTIFUL」&nbsp;>&nbsp;作曲・編曲&nbsp;>&nbsp;Diggy-MO'、JUNKOO
モンキーターンV
2004-7~2004-12
http://www.vap.co.jp/monkey/v/flash.html
オープニング 「胸いっぱいのこの愛を 誰より君に」&nbsp;>&nbsp;発売元&nbsp;>&nbsp;GIZA studio
エンディング 「Hey Hey Baby!You’re NO.1」&nbsp;>&nbsp;発売元&nbsp;>&nbsp;GIZA studio
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
新ゲッターロボ
2004-7~2004-12
-[[公式 http://www.bandaivisual.co.jp/new_getter/index.html]]
-[[BS11デジタル http://www.bs11.jp/anime/1198/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
エンディングテーマ「No Serenity」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JAM Project featuring 影山ヒロノブ・遠藤正明・福山芳樹
せんせいのお時間
2004-4~2004-6
-[[http://www.starchild.co.jp/special/sensei/]]
-[[http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sen-shokai/sen-index.htm]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
オープニング「教えてあげる」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;時乗浩一郎、can/goo
オープニング「教えてあげる」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;can/goo
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
2004-4~2005-3
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/main_index.htm
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
恋風
2004-4~2004-6
[[恋風(GENEON)(音が出るので注意) http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/]] / [[news http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/news.html]] / [[放送予定 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/koikaze/news_schedule.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
2004-4~2004-9
-http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kenran/main_index.html
-http://www.bones.co.jp/works/tv07/index.html
-http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kenran/index.html
-http://web.archive.org/web/*/http://anime.kenran.net/top.html
スタッフ&nbsp;>&nbsp;3D監督&nbsp;>&nbsp;那須信司(T2 Studio
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;木村俊也(T2 Studio
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作協力&nbsp;>&nbsp;KenRan Project
モンキーターン
2004-1~2004-6
-[[http://www.vap.co.jp/monkey/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
エンディング(14~25話)「君を飾る花を咲かそう」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;GARNET CROW
マインド・ゲーム
2004-~2004-
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO4℃
キャスト&nbsp;>&nbsp;りょう&nbsp;>&nbsp;山口智充(DonDokoDon
最遊記RELOAD
2003-10~2004-3
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/saiyuki_r]]
オープニング 「Wild Rock」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;BUZZLIP(ZAIN RECORDS)
エンディング 「吹きすさぶ風の中で」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;WAG(GIZA studio)
グリーングリーン
2003-7~2003-9
http://www.ponycanyon.co.jp/greengreen/
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO MATRIX
こすぷれCOMPLEX
2002-5~2002-10
http://www.wonderfarm.co.jp/cosplex/
http://e-tnk.net/anime_cosupure.html
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;STUDIO T&T
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;TNK
天使な小生意気
2002-4~2003-3
-[[テレビ東京 archive://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tenshi/main_index.html]]
-[[トムス・エンタテインメント http://www.tms-e.com/library/on_air_back/tensi/]]
エンディング1 「 Whenever I think of you」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;三枝夕夏 IN db
エンディング2 「It's for you」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;三枝夕夏 IN db(GIZA studio)
エンディング3 「Tears Go」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;三枝夕夏 IN db
エンディング4 「Secret & Lies」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;三枝夕夏 IN db
フルメタル・パニック!
2002-1~2002-6
[[WOWOW(InternetArchive) http://web.archive.org/*/http://www.wowow.co.jp/drama_anime/fullmetal/contents.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;撮影監督&nbsp;>&nbsp;福士亨(T2Studio)
スタッフ&nbsp;>&nbsp;制作&nbsp;>&nbsp;GONZO DIGIMATION
名探偵コナン 天国へのカウントダウン
2001-4~-
-[[金曜ロードSHOW! http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20121214/index.html]]
主題歌:「always」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;倉木麻衣(GIZA studio
主題歌:「always」&nbsp;>&nbsp;編曲&nbsp;>&nbsp;Cybersound
百獣戦隊ガオレンジャー
2001-2~2002-2
-[[テレビ朝日(Internet Archive) http://web.archive.org/*/www.tv-asahi.co.jp/gao/]]
-[[東映(Internet Archive) http://web.archive.org/*/tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=Old&SID=145]]
-[[スーパー戦隊ネット http://www.super-sentai.net/gao/index.html]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;パワーアニマル3DCG&nbsp;>&nbsp;Motor/lieZ、SpFX STUDIO
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
2000-12~2001-6
-[[バンダイビジュアル http://www.bandaivisual.co.jp/neo_getter/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響制作&nbsp;>&nbsp;HALF H・P STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作協力&nbsp;>&nbsp;Studio OX
オープニングテーマ「STORM」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JAM Project featuring 水木一郎&影山ヒロノブ
エンディングテーマ1「RISING」&nbsp;>&nbsp;歌&nbsp;>&nbsp;JAM Project featuring 水木一郎&影山ヒロノブ
劇場版 ああっ女神さまっ
2000-~2000-
http://www.anime-int.com/works/goddess/movie/
スタッフ&nbsp;>&nbsp;音響プロデュース&nbsp;>&nbsp;中野徹(HALF H・P STUDIO)
音響生命体ノイズマン
1997-11~-
-[[公式 http://www.studio4c.co.jp/works/noiseman/]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;アニメーション制作&nbsp;>&nbsp;STUDIO 4℃
主題歌「TREES MAKE SEEDS」&nbsp;>&nbsp;作詞&nbsp;>&nbsp;TIM JENSEN
魔法騎士レイアース
1994-10~1995-11
-[[トムス・エンタテインメント http://www.tms-e.com/search/index.php?pdt_no=36]]
-[[ニコニコチャンネル http://ch.nicovideo.jp/rayearth]]
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音スタジオ&nbsp;>&nbsp;APU MEGURO STUDIO
スタッフ&nbsp;>&nbsp;録音制作&nbsp;>&nbsp;AUDIO PLANNING U