しょぼいカレンダー ログイン

検索

タイトル
チャンネル
 
サブタイトル
コメント
日付

例) 2002/3/1- , -2003/9/1 , 2003/4/1-2003/9/1
フラグ検索      
表示形式

タイトル情報の検索結果 - 500

キーワード:東京 (関連検索)
候補:テレビ東京 テレビ東京ミュージック 東京現像所 東京ムービー新社 テレビ東京メディアネット 東京ムービー 東京12チャンネル キョクイチ東京ムービー 東京テアトル 東京ムービー企画部 東映東京撮影所 東京女子流 東京衣裳 東京混声合唱団 東京一 東京パフォーマンスドール 東京スカパラダイスオーケストラ 東京創元社 東京卍リベンジャーズ 東京アニメーター学院 東京リベンジャーズ テレビ東京アナウンサー 東京読売巨人軍 東京衣裳新社 東京アニメーションフィルム 東京財団 テレビ東京・NAS 東京少年少女合唱隊 東京ムービー事業本部 東京かくれんぼ 東京喰種製作委員会 東京少年 東京喰種:re製作委員会 東京ミュウミュウにゅ~ 東京ハイジ 東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント) テレビ東京・読売広告社・サンライズ 東京リコーダーオーケストラ 東京放送 東京動画 東京交響楽団 東京12チャンネル・日本サンライズ 東京荒川少年少女合唱隊 東京ゴッドファーザーズ製作委員会 パンタジア・テレビ東京 東京キッズ 東京ダイナマイト・ハチミツ二郎 東京テレビセンター [東京ESP]製作委員会 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校 東京事変 東京ナレーション演技研究所 テレビ東京/ハロー LOVE&ART『明治東亰恋伽』 東京ガールズ 東京都聴覚障害者連盟 テレビ東京コミュニケーションズ 東京カランコロン テレビ東京系列のみ 笹村武史(テレビ東京) 東京レイヴンズ製作委員会 円谷プロダクション・テレビ東京・電通 東京創元社刊 東京マグニチュード8.0製作委員会 東京マーブルチョコレート製作委員会 東京都交響楽団 東京リベンジ 東京60WATTS 東京アニメーションフイルム
ウイングマン(実写ドラマ版)
2024-10~2024-12
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/]]
スタッフ > プロデューサー > 倉地雄大(テレビ東京)、前田知樹(テレビ東京)、山田真行(東映ビデオ)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、東映ビデオ
SHY 東京奪還編
2024-7~2024-9
ウルトラマンアーク
2024-7~2025-1
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_arc/]]
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション・テレビ東京・電通
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記-
2024-6~2024-8
-[[YouTube(テレビ東京ドラマch) https://www.youtube.com/c/tvtokyodrama]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、C&I エンタテインメント
ROLY POLY PEOPLES
2024-4~2024-6
スタッフ > 製作 > ROLY POLY PEOPLES製作委員会(講談社、博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ、テレビ東京、UUUM、レスプリ、ステイラック、ムービック、キングレコード)
-テレビ東京放送版はエンディングテーマとして使用
SHIBUYA♡HACHI
2024-4~2024-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shibuya-hachi/]]
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ(2024)
2024-1~2024-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ungs2/]]
挿入歌「ウルトラマンエース」 > 作詞 > 東京
貼りまわれ!こいぬ
2024-1~2024-3
まついぬ
2023-10~2023-12
ポケットに冒険をつめこんで(実写ドラマ)
2023-10~2023-12
-[[公式(テレビ東京) https://www.tv-tokyo.co.jp/poketsume/]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、C&Iエンタテインメント
東京リベンジャーズ 天竺編
2023-10~2023-12
スタッフ > 原作 > 和久井健「東京卍リベンジャーズ」
スタッフ > 製作 > アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会(ポニーキャニオン、講談社、サミー、AT-X、毎日放送、ウルトラスーパーピクチャーズ、STUDIO MAUSU)
推しが上司になりまして(実写ドラマ版)
2023-9~2023-12
-[[公式(テレビ東京) https://www.tv-tokyo.co.jp/oshijyoushi/]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、アクシーズ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023)
2023-7~2023-12
オープニングテーマ2「るろうの形代」 > 編曲 > 東京スカパラダイスオーケストラ
オープニングテーマ2「るろうの形代」 > 歌 > 菅田将暉、東京スカパラダイスオーケストラ
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記-
2023-6~2023-8
-[[YouTube(テレビ東京ドラマch) https://www.youtube.com/c/tvtokyodrama]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、C&Iエンタテインメント
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2
2023-4~2023-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/birdie-wing/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > BN Pictures、テレビ東京
アニアキングダム
2023-4~2023-12
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aniakingdom/]]
ゴー!ゴー!びーくるずー主題歌「ゴー!ゴー!びーくるずーのうた」 > 作詞・作曲・歌 > ササキトモコ(東京ハイジ)
東京ミュウミュウ にゅ~♡(第2期)
2023-4~2023-6
スタッフ > 製作 > 「東京ミュウミュウにゅ~」製作委員会
君に届け(実写ドラマ版)
2023-3~2023-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/kiminitodoke/]]
-[[X(旧Twitter)(テレビ東京) https://twitter.com/tx_kiminitodoke]]
スタッフ > 製作著作 > テレビ東京
KJファイル(第2期)
2023-1~-
-[[公式(テレビ東京) https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kjfile/]]
東京リベンジャーズ 聖夜決戦編
2023-1~2023-4
スタッフ > 原作 > 和久井健「東京卍リベンジャーズ」
スタッフ > 製作 > アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会(ポニーキャニオン、講談社、サミー、AT-X、毎日放送、ウルトラスーパーピクチャーズ、STUDIO MAUSU)
映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう
2022-12~-
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
2022-10~2022-12
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diy/]]
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀
2022-9~2022-11
スタッフ > 原作 > 田中芳樹(東京創元社)
KJファイル
2022-7~2022-9
-[[公式(テレビ東京) https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kjfile/]]
東京ミュウミュウ にゅ~♡
2022-7~2022-9
スタッフ > 製作 > 「東京ミュウミュウにゅ~」製作委員会
神クズ☆アイドル
2022-7~2022-9
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-
2022-6~2022-9
-[[YouTube(テレビ東京ドラマch) https://www.youtube.com/c/tvtokyodrama]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、BABEL LABEL
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
2022-4~2022-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/birdie-wing/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > BN Pictures、テレビ東京
ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~
2022-4~2022-6
銀河英雄伝説 Die Neue These 激突
2022-3~2022-5
スタッフ > 原作 > 田中芳樹(東京創元社)
オンエアできない!
2022-1~2022-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/oadekinai/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
東京24区
2022-1~2022-4
劇場版 呪術廻戦 0
2021-12~-
スタッフ > 原作 > 芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」(集英社ジャンプ・コミックス刊)
D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION
2021-7~2021-10
オープニングテーマ「獣の理」 > 編曲・歌 > 東京事変
レゴ フレンズ(シーズン2)
2021-6~2021-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_friends/]]
iiiあいすくりん
2021-4~2021-6
ゆるキャン△2(実写版)
2021-4~2021-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp/]]
スタッフ > プロデューサー > 藤野慎也(テレビ東京)、熊谷喜一(ヘッドクォーター)、岩倉達哉(SDP)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、SDP、ヘッドクォーター
レゴ モンキーキッド
2021-4~2021-5
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_monkiekid/]]
東京リベンジャーズ
2021-4~2021-9
スタッフ > 原作 > 和久井健「東京卍リベンジャーズ」
スタッフ > 製作 > アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
のんのんびより のんすとっぷ
2021-1~2021-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nonnon_ns/]]
スタッフ > 音楽制作協力 > 豊田充弘(Team-MAX)、テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > 旭丘分校管理組合三期(KADOKAWA、テレビ東京、SILVER LINK.、AT-X、バンダイナムコアーツ、ソニー・ミュージックソリューションズ、ビットグルーヴプロモーション)
ウルトラマンクロニクルZ ヒーローズオデッセイ
2021-1~2021-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ucz/]]
挿入歌「ウルトラマンエース」 > 作詞 > 東京
東京ガンボ
2020-11~-
おそ松さん(第3期)
2020-10~2021-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
こどものグルメ
2020-10~2020-10
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/kodomonogurume/]]
-[[テレビ東京(2021) https://www.tv-tokyo.co.jp/kodomonogurume2021/]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、共同テレビジョン
安達としまむら
2020-10~2020-12
スタッフ > 製作協力 > ポニーキャニオン、KADOKAWA、BS11、Ray、東京ナレーション演技研究所、日音
仮面ライダーセイバー
2020-9~2021-8
オープニングテーマ「ALMIGHTY~仮面の約束 feat.川上洋平」 > 演奏 > 東京スカパラダイスオーケストラ
闇芝居(生)
2020-9~2020-11
スタッフ > 原作 > アニメ『闇芝居』(テレビ東京)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、ディアステージ
ポータウンのなかまたち
2020-7~2020-10
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/po-town/]]
八月のシンデレラナイン Re:fine
2020-7~2020-9
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
シャドウバース
2020-4~2021-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shadowverse/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、アニメ「シャドウバース」製作委員会
四月一日さん家と
2020-4~2010-6
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/watanuki/]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京/ハロー
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二部
2020-4~2020-6
スタッフ > 製作 > 本好きの下剋上製作委員会(GENCO、ハピネット、flyingDOG、MEDIANET PICTURES、亜細亜堂、東京アニメーター学院、WOWOW、ABCアニメーション、読売テレビエンタープライズ、クロックワークス、TOブックス、BSフジ)
ゆるキャン△(実写版)
2020-1~2020-3
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp1/]]
スタッフ > プロデューサー > 藤野慎也(テレビ東京)、熊谷喜一(ヘッドクォーター)、岩倉達哉(SDP)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、SDP、ヘッドクォーター
フライングベイビーズ☆プチ
2020-1~2020-3
銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱
2020-1~2020-4
スタッフ > 原作 > 田中芳樹(東京創元社)
新米姉妹のふたりごはん(実写版)
2019-10~2019-12
スタッフ > プロデューサー > 合田知弘(テレビ東京)、田中勇也、佐治幸宏(ADKクリエイティブ・ワン)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、ADKクリエイティブ・ワン
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
2019-10~2019-12
スタッフ > 製作 > 本好きの下剋上製作委員会(GENCO、ハピネット、flyingDOG、MEDIANET PICTURES、亜細亜堂、東京アニメーター学院、WOWOW、ABCアニメーション、読売テレビエンタープライズ、クロックワークス、TOブックス、BSフジ)
フォーカード(第2期)
2019-9~2019-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/four_of_a_kind/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 村松紗也子(テレビ東京)、船田晃(ILCA)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ILCA
闇芝居(第7期)
2019-7~2019-9
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩崎拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 梅津智史(テレビ東京)、船田晃
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
2019-4~2019-7
フルーツバスケット 1st season
2019-4~2019-9
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fruba/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
八月のシンデレラナイン
2019-4~2019-7
-[[テレビ東京 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hachinai/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
明治東亰恋伽(実写版)
2019-4~2019-6
スタッフ > 原作 > MAGES.、LOVE&ART『明治東亰恋伽』
劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-
2019-3~-
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
明治東亰恋伽
2019-1~2019-3
臨死!! 江古田ちゃん
2019-1~2019-3
アニマエール!
2018-10~2018-12
スタッフ > 振付・チアリーディング監修 > 柳下容子、瀧本有美、東京ガールズ
劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~
2018-10~-
愛玩怪獣
2018-10~2019-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aigan_kaiju/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京
東京喰種:re 最終章
2018-10~2018-12
-「東京喰種:re」第2期
スタッフ > 製作 > 東京喰種:re製作委員会(マーベラス、ぴえろ、TCエンタテインメント)
閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
2018-10~2018-12
深夜!天才バカボン
2018-7~2018-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinya-bakabon/]]
スタッフ > 音楽制作 > テレビ東京ミュージック、エイベックス・ピクチャーズ
ふるさと 日本の昔ばなし セレクション
2018-4~2019-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mukashibanashi/]]
スタッフ > プロデューサー > 吉野文(テレビ東京)、高橋徹、藤田健
スタッフ > 製作・著作 > テレビ東京、博報堂、トマソン
東京喰種:re
2018-4~2018-6
スタッフ > 製作 > 東京喰種:re製作委員会(マーベラス、ぴえろ、TCエンタテインメント)
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅
2018-4~2018-6
スタッフ > 原作 > 田中芳樹(東京創元社)
鹿楓堂よついろ日和
2018-4~2018-6
スタッフ > 製作 > 鹿楓堂よついろ日和製作委員会(新潮社、ギャガ、KADOKAWA、GYAO、グローバルソリューションズ、鐘通インベンスメント、AT-X、テレビ東京メディアネット、鷲奇大地、GENCO)
レゴ ニンジャゴー(6)
2018-3~2018-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
BEATLESS
2018-1~2018-9
エンディングテーマ2「Shapeless」 > 歌 > 東京パフォーマンスドール
ポチっと発明 ピカちんキット
2018-1~2020-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pikachin/]]
スタッフ > 音楽協力 > エイベックス・エンタテインメント、テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通
斉木楠雄のΨ難(第2期)
2018-1~2018-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saikikusuo/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック、日本コロムビア、コロムビアソングス、小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
いつだって僕らの恋は10センチだった。
2017-11~2017-12
アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~
2017-11~-
主題歌4「Are You Ready To Ska?」 > 歌 > 東京スカパラダイスオーケストラ
映画かいけつゾロリ ZZのひみつ
2017-11~2017-11
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
aiseki MOGOL GIRL
2017-10~2017-12
スタッフ > 製作 > ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ、グロービジョン、テレビ東京メディアネット、グローバル・ソリューションズ(MOGOL CAFE STAFF)
TSUKIPRO THE ANIMATION
2017-10~2017-12
おそ松さん(第2期)
2017-10~2018-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
レゴ ニンジャゴー(5)
2017-10~2017-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
闇芝居(第5期)
2017-7~2017-10
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 細谷伸之(テレビ東京) 、広瀬基樹(ILCA)
レゴ フレンズ
2017-6~2017-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_friends/]]
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
2017-4~2023-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ぴえろ
リルリルフェアリル~魔法の鏡~
2017-4~2018-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/rilurilufairilu/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット
レゴ ニンジャゴー(時空の支配者編)
2017-4~2017-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
世界の闇図鑑
2017-4~2017-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamizukan/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 細谷伸之(テレビ東京)、船田晃(ILCA)、福井真奈(ワンダーヘッド)
仮面ライダーアマゾンズ シーズン2
2017-4~2017-6
スタッフ > 制作プロダクション > 東映東京撮影所
劇場版 トリニティセブン -悠久図書館と錬金術少女-
2017-2~-
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > トリニティセブンE.A.製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京、KADOKAWA、セブン・アークス、AT-X、ドコモ・アニメストア、創通、スタジオマウス)
レゴ ネックスナイツ(ロックモンスター編)
2017-1~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_nexoknights/]]
銀魂.
2017-1~2017-7
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/]]
闇芝居(第4期)
2017-1~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 細谷伸之(テレビ東京)、広瀬基樹(ILCA)
レゴ ネックスナイツ(ナイツへの道編)
2016-12~2016-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_nexoknights/]]
この世界の片隅に
2016-11~-
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
デジモンユニバース アプリモンスターズ
2016-10~2017-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/appmon/]]
スタッフ > プロデューサー > 菅沢正浩(テレビ東京)、永富大地
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、東映アニメーション
レゴ ニンジャゴー(よみがえりの日編)
2016-10~2016-11
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
映画 聲の形
2016-9~2016-9
スタッフ > 協力 > 全日本ろうあ連盟、東京都聴覚障害者連盟、手話あいらんど
D.Gray-man HALLOW
2016-7~2016-9
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/]]
スタッフ > 製作 > D.Gray-man製作委員会(トムス・エンタテイメント、テレビ東京、アニプレックス、電通、集英社)
アバローのプリンセス エレナ
2016-7~2017-8
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/disney_elena/]]
侠飯~おとこめし~
2016-7~2016-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/otokomeshi/]]
スタッフ > チーフプロデューサー > 浅野太(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 濱谷晃一(テレビ東京)、松本拓(テレビ東京)、近藤正岳、中野剛
スタッフ > 制作 > テレビ東京、セントラル・アーツ
斉木楠雄のΨ難
2016-7~2016-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saikikusuo/]]
レゴ ネックスナイツ
2016-6~2016-10
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_nexoknights/]]
レゴ ニンジャゴー(天空の海賊編)
2016-4~2016-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lego_ninjago/]]
仮面ライダーアマゾンズ
2016-4~2016-6
スタッフ > 制作プロダクション > 東映東京撮影所
双星の陰陽師
2016-4~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/souseinoonmyoji/]]
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS、ぴえろ
迷家‐マヨイガ‐
2016-4~2016-6
オープニングテーマ「幻想ドライブ」 > 作詞 > 東京かくれんぼ
逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~
2016-4~2016-9
エンディングテーマ「純愛カオス」 > 歌 > 東京パフォーマンスドール
リルリルフェアリル~妖精のドア~
2016-2~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/rilurilufairilu/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット
蒼の彼方のフォーリズム
2016-1~2016-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/aokana/]]
スタッフ > 製作 > 久奈浜学院FC部(テレビ東京メディアネット、GONZO、ライトウェイ、AT-X、DLE、bilibili、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、叶音、ドコモ・アニメストア、ホビボックス、ポニーキャニオンエンタープライズ、BBB)
闇芝居(第3期)
2016-1~2016-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/]]
スタッフ > 企画 > 山川典夫(テレビ東京)、岩﨑拓矢(ILCA)
スタッフ > プロデューサー > 細谷伸之(テレビ東京) 、広瀬基樹(ILCA) 、櫻井謙士(ILCA)
DD北斗の拳2 イチゴ味+
2015-10~2015-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ddhokuto2/]]
スタッフ > 番組担当 > 数野高輔(テレビ東京)
*北斗の拳 イチゴ味 > 番組担当 > 数野高輔(テレビ東京)
PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-
2015-10~2015-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/peanuts/index2.html]]
*日本語版スタッフ > 制作 > テレビ東京コミュニケーションズ、東北新社
おそ松さん
2015-10~2016-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/]]
劇場版 弱虫ペダル
2015-8~2015-8
スタッフ > 製作 > 劇場版弱虫ペダル製作委員会(トムス・エンタテインメント、東宝、テレビ東京、秋田書店、テレビ東京メディアネット)
アクエリオンロゴス
2015-7~2015-12
エンディングテーマ2「本当の声をあなたに預けたくて」 > 作詞 > 東京かくれんぼ
夕実&梨沙の東京ラフストーリー
2015-7~2016-9
アベンジャーズ・アッセンブル
2015-6~2017-1
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/avengers/]]
-テレビ東京は#27から放送開始、#37は未放送、#52で放送終了
百日紅~Miss HOKUSAI~
2015-5~-
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
スタッフ > 製作 > 「百日紅」製作委員会(プロダクション・アイジー、バンダイビジュアル、テレビ東京、トランス・コスモス、プロダクション・グッドブック、朝日新聞、アサツーディ・ケイ、東京テアトル、OLM、サンライズ)
ジュエルペット マジカルチェンジ
2015-4~2015-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet7/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット
電波教師
2015-4~2015-9
エンディングテーマ1「DREAMIN'」 > 歌 > 東京パフォーマンスドール
食戟のソーマ
2015-4~2015-9
エンディングテーマ1「スパイス」 > 作曲・編曲・歌 > 東京カランコロン
スター・ウォーズ 反乱者たち
2015-1~2016-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/swr/]]
*日本語版制作 > 番組担当 > 菅沢正浩(テレビ東京)、スコット・ドルフ
*日本語版制作 > 番組宣伝 > 石原裕也(テレビ東京)、渡邊志織
東京喰種トーキョーグール√A
2015-1~2015-3
スタッフ > 製作 > 東京喰種製作委員会
劇場版 アイカツ!
2014-12~-
スタッフ > 製作 > 「劇場版アイカツ!」製作委員会(サンライズ、バンダイ、東映、ハピネット、電通、テレビ東京)
トリニティセブン
2014-10~2014-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/trinity-7/]]
スタッフ > 音楽制作 > エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > トリニティセブン製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、KADOKAWA(富士見書房)、セブン・アークス、テレビ東京、AT-X、スタジオマウス、創通、ドコモ・アニメストア、ピーエムオフィスエー、キュー・テック、DeNA)
アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ
2014-9~2015-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/spiderman/]]
-#14~#18はテレビ東京とディズニーXDが同時放送、#19~#26はテレビ東京が最速放送
東京ESP
2014-7~2014-9
スタッフ > 製作 > [東京ESP]製作委員会
キャスト > 東京太郎 > 河本啓佑
キャスト > 東京太郎(子供時代) > 田村睦心
東京喰種トーキョーグール
2014-7~2014-9
スタッフ > 製作 > 東京喰種製作委員会(マーベラス、TCエンタテインメント、ぴえろ)
東京エンカウント弐
2014-5~-
FAIRY TAIL(第2期)
2014-4~2016-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fairytail2015/]]
-[[テレビ東京(ZERO) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fairytail2016/]]
エンディングテーマ5「Never ever」 > 歌 > 東京女子流
マジンボーン
2014-4~2015-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/majinbone/]]
スタッフ > プロデューサー > 高林庸介(テレビ東京)、古川慎、鷲尾天
レディ ジュエルペット
2014-4~2015-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ウィーヴ
ロボカーポリー(第2期)
2014-4~2014-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/robocar-poli/]]
-[[のりスタ E-ネ!(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/norisuta_e-ne/]]
スタッフ > 製作 > 「ロボカーポリー」日本語版製作委員会(ドリームズ・カム・トゥルー、テレビ東京、テレビ大阪、エイベックス・ピクチャーズ、ケンメディア、シブヤテレビジョン)
監督不行届
2014-4~2014-7
-テレビ東京は「[[あにむす! http://cal.syoboi.jp/tid/3391/]]」枠内で放送
エンディングテーマ1「帰ってきたウルトラマン」 > 作詞 > 東京
エンディングテーマ9「戦え!ウルトラマン」 > 作詞 > 東京
遊☆戯☆王ARC‐V
2014-4~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-arcv/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 佐々木亮(テレビ東京)、平山亜希子
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
金田一少年の事件簿R
2014-4~2014-9
オープニングテーマ1「BRAND NEW STORY」 > 歌 > 東京パフォーマンスドール
魔法少女大戦
2014-4~2014-9
キャスト > 小張凜(東京都) > 村川梨衣
キャスト > 東京都ペット - モ助 > 新井里美
となりの関くん
2014-1~2014-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/t-sekikun/]]
-テレビ東京での放送は第13話で終了
スタッフ > 製作 > アニメの関くん製作委員会(シンエイ動画、KADOKAWA、小学館集英社プロダクション、キングレコード、テレビ東京、AT-X、アニマティック)
妖怪ウォッチ
2014-1~2018-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/]]
エンディングテーマ3「ゲラゲラポー走曲」 > 使用話数 > #49(テレビ東京系列のみ)
鬼灯の冷徹
2014-1~2014-4
エンディングテーマ1「大きな金魚の樹の下で」 > 歌 > 東京混声合唱団
東京レイヴンズ
2013-10~2014-3
スタッフ > 製作 > 東京レイヴンズ製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、富士見書房、ブシロード、エイトビット、アイオウプラス、TOKYO MX)
新ウルトラマン列伝
2013-7~2016-6
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ulden/]]
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
2013-7~2013-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/watamote/]]
スタッフ > 製作 > ワタモテ製作委員会(メディアファクトリー、AT-X、SILVER LINK.、テレビ東京メディアネット、ブシロード、グッドスマイルカンパニー、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所)
義風堂々!! 兼続と慶次
2013-7~2013-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gifuu/]]
スタッフ > 番組担当 > 白石誠(テレビ東京)
ちいさなプリンセス ソフィア
2013-5~2017-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/disney/]]
*日本語版制作 > 番組担当 > 村松紗也子(テレビ東京)、落合智
*日本語版制作 > 番組宣伝 > 髙倉木綿子(テレビ東京)、阿部志麻
AURA~魔竜院光牙最後の闘い~
2013-4~2013-4
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
DD北斗の拳
2013-4~2013-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ddhokuto/]]
スタッフ > 番組担当 > 白石誠(テレビ東京)
LINE TOWN
2013-4~2014-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/line-town/]]
スタッフ > 編集 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館集英社プロダクション
ジュエルペット ハッピネス
2013-4~2014-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jp-happiness/]]
スタッフ > プロデューサー > 吉野文(テレビ東京)、大野亮介、可知秀幸
スタッフ > 制作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ウィーヴ
プリティーリズム・レインボーライブ
2013-4~2014-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm2013/]]
スタッフ > 企画 > 川崎由紀夫(テレビ東京)、鴻巣崇、Kim Young Doo
スタッフ > プロデューサー > 高林庸介(テレビ東京)、高橋知子、久保弥、Ha Hae Ran
絶対防衛レヴィアタン
2013-4~2013-7
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/leviathan/]]
-2013年7月のテレビ東京での再放送、2021年7月のBS日テレでの再放送は次回予告とミニコーナー「絶対防衛レヴィアタン ミニ 焚き火劇場」を追加した30分枠で放送
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、GONZO、グリー
LINE OFFLINE~サラリーマン~
2013-1~2013-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/line-anime/]]
スタッフ > 編集 > 東京現像所
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
2012-11~2012-11
-同時上映「巨神兵東京に現わる 劇場版」
勇者ヨシヒコと悪霊の鍵
2012-10~2012-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko2/]]
スタッフ > チーフプロデューサー > 岡部紳二(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 浅野太(テレビ東京)、武藤大司、手塚公一、松本彩夏
スタッフ > アシスタントプロデューサー > 小松幸敏(テレビ東京)、本間隆平、河瀬知
スタッフ > 制作 > テレビ東京、電通
好好!キョンシーガール~東京電視台戦記~
2012-10~2012-12
スタッフ > 制作 > テレビ東京、楽映舎
遊戯王ZEXAL II
2012-10~2014-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
銀魂(第3期)
2012-10~2013-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/]]
スタッフ > プロデューサー > 和田慎之介(テレビ東京)、嵯峨隼人、樋口弘光
スタッフ > プランニングマネージャー > 番泰之(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、サンライズ
えびてん -公立海老栖川高校天悶部-
2012-7~2012-9
エンディングテーマ5「ウルトラセブンの歌」 > 作詞 > 東京
ソードアート・オンライン
2012-7~2012-12
スタッフ > 音響制作協力 > 東京アニメーター学院
GON -ゴン-
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gon/]]
*日本語版制作 > 製作 > GON JAPAN PROJECT(講談社、エイベックス・エンタテインメント、テレビ東京)
NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lee/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 白石誠(テレビ東京、#1~#26)、圡方真(テレビ東京、#27~)、朴谷直治
スタッフ > プランニングマネージャー > 廣部琢之(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、集英社、studioぴえろ
あらしのよるに ~ひみつのともだち~
2012-4~2012-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/arashinoyoruni/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > あらしのよるに / TV PARTNERS(Sparky Animation、バンダイビジュアル、獏エンタープライズ、ダックビル・エンタテイメント、テレビ東京メディアネット、電通)、One Stormy Night LLP
とっとこハム太郎(2012)
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hamutaro2012/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 奈良初男(テレビ東京)、佐藤麻夕美
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館集英社プロダクション
ジュエルペット きら☆デコッ!
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jp-kiradeco/]]
スタッフ > プロデューサー > 小山佑介(テレビ東京)、大野亮介、可知秀幸
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ウィーヴ
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
2012-4~2013-3
-[[テレビ東京 あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm2012/]]
スタッフ > 企画 > 川崎由紀夫(テレビ東京)、鴻巣崇、Kim Young Doo
スタッフ > プロデューサー > 松本裕子(テレビ東京)、高橋知子、久保弥、Ha Hae Ran
スタッフ > 製作 > テレビ東京、プリティーリズム・ディアマイフューチャー製作委員会(森岡俊広、齊藤淳、長浜淳一、番泰之、石本順也、佐川祐子、岩野貴、吉田健人、丸澤滋、Kim Young Doo、Chae Jong Ho)
挿入歌「LolitA☆Strawberry in summer」 > 歌 > 東京女子流
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
2012-4~-
スタッフ > 制作プロダクション > 東映東京撮影所、東映テレビ・プロダクション
宇宙戦艦ヤマト2199
2012-4~2013-9
オープニングテーマ1「宇宙戦艦ヤマト」 > バックコーラス(劇場版第二章(#3)~劇場版第七章(#26)) > 東京混声合唱団、Yucca
超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム
2012-4~2013-3
エンディングテーマ3「ディスコード」 > 歌 > 東京女子流
挿入歌「Rock you!」 > 歌 > 東京女子流
*サイバトロンサテライト こちらトランスフォーマー部(実写パート) > 東京女子流 > 小西彩乃、山邊未夢、新井ひとみ、中江友梨、庄司芽生
ダンボール戦機W
2012-1~2013-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lbxw/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 紅谷佳和(テレビ東京)、梶原清文
スタッフ > プログラムマネージャー > 窪田恭子(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、OLM
孤独のグルメ
2012-1~2012-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/]]
スタッフ > 製作著作 > テレビ東京
キャスト > ナレーション > 植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)
とある飛空士への追憶
2011-10~-
スタッフ > 製作 > 「とある飛空士への追憶」製作委員会(トムス・エンタテインメント、小学館、バンダイビジュアル、サミー、ムービック、テレビ東京メディアネット、キッズステーション、東京テアトル)
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
戦国☆パラダイス-極-
2011-10~2012-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック、ツーファイブ
スタッフ > 製作 > 戦パラ極プロジェクト(G-mode、ミルキーカートゥーン、テレビ東京)
ウルトラマン列伝
2011-7~2013-6
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ulden/]]
Hello!毎日かあさん
2011-4~2013-3
- [[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hello-kaasan/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
キャスト > 先生 > 秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー)
キャスト > 生徒 > 繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
とっとこハム太郎でちゅ
2011-4~2012-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hamutarodechu/]]
スタッフ > アニメーション制作 > トムス・エンタテインメント、東京ムービー事業本部
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
2011-4~-
スタッフ > 制作プロダクション > 東映東京撮影所、東映テレビ・プロダクション
ジュエルペット サンシャイン
2011-4~2012-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jp-sunshine/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ウィーヴ
プリティーリズム・オーロラドリーム
2011-4~2012-3
-[[テレビ東京 あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm2011/]]
-テレビ東京でのリピート放送は火曜7:30~(#1~#12)
エンディングテーマ2「We Will Win! -ココロのバトンでポ・ポンのポ~ン☆-」 > 歌 > 東京女子流
遊戯王ZEXAL
2011-4~2012-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/]]
スタッフ > 企画 > 川崎由紀夫(テレビ東京)、三宅将典
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 佐々木亮(テレビ東京)、実松照晃
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
銀魂(第2期)
2011-4~2012-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/]]
スタッフ > プロデューサー > 東不可止(テレビ東京)、笹田直樹、樋口弘光
スタッフ > プランニングマネージャー > 岡林曜子(テレビ東京)、吉多奈央(テレビ東京)
とことん○○
2011-3~2015-3
-茨城・栃木・群馬・千葉・東京・甲信越・中国・四国・九州・沖縄地方
オトナのサブカルバラエティ ネ申谷田丁バー
2011-3~2011-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kamiyacho-bar/]]
ゲスト > #2 > ダイアモンド☆ユカイ、麒麟・川島、アメリカザリガニ、桜塚やっくん、ハライチ、東京ダイナマイト・ハチミツ二郎、ザブングル
ゲスト > #3 > 藤岡弘、アジアン・隅田、髭男爵・山田ルイ53世、桜塚やっくん、内田眞由美(AKB48)、スピードワゴン・小沢、東京ダイナマイト・ハチミツ二郎
ダンボール戦機
2011-3~2012-1
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lbx/]]
-テレビ東京で「ダンボール戦機プレイバック」として2011-07-05(火)7:30から再放送
カードファイト!! ヴァンガード
2011-1~2012-3
レベルE
2011-1~2011-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/level-e/]]
スタッフ > プロデューサー > 奈良初男(テレビ東京)、萩野賢、梶田浩司
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ぴえろ
MM9 -MONSTER MAGNITUDE-
2010-7~2010-9
スタッフ > 原作 > 山本弘(東京創元社刊)
東京エンカウント
2010-5~2013-2
ジュエルペット てぃんくる☆
2010-4~2011-4
- [[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet2/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ジュエルペット製作委員会
名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
2010-4~-
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション
2010-4~2011-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mechamote/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、小学館集英社プロダクション
荒川アンダー ザ ブリッジ
2010-4~2010-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/arakawa_ub/index.html]]
スタッフ > 音楽制作協力 > テレビ東京ミュージック
閃光のナイトレイド
2010-4~2010-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nightraid/]]
スタッフ > 製作 > 閃光のナイトレイド製作委員会(アニプレックス、テレビ東京)
はなかっぱ
2010-3~-
エンディングテーマ1「おんなじキモチ」 > 歌 > 東京女子流
エンディングテーマ2「おんなじキモチ -Kids ver.-」 > 歌 > 東京女子流
エンディングテーマ7「大切な言葉」 > 歌 > 東京女子流
エンディングテーマ11「ちいさな奇跡」 > 歌 > 東京女子流
爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア
2010-3~2011-3
-[[テレビ東京 あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bakugan2/]]
侍戦隊シンケンジャーvsゴーオンジャー 銀幕BANG!!
2010-1~-
スタッフ > チーフ助監督 > 須上和泰(東京)、久郷久雄(京都)
アサルトガールズ
2009-12~-
スタッフ > 配給 > 東京テアトル
FAIRY TAIL
2009-10~2013-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://ani.tv/fairytail/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、A-1 Pictures
しゅごキャラ!パーティー!
2009-10~2010-3
-[[テレビ東京 http://ani.tv/shugo-chara-party/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ポニーキャニオン
テガミバチ
2009-10~2010-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tegamibachi/]]
丹下桜のRADIO・A・La・Mode
2009-10~2023-3
-[[地上波デジタルラジオ http://www.joqr.co.jp/digital/index.php]] 東京地区9302ch(302ch)…2011/3/31 24:00を以て[[放送終了 http://www.d-radio.or.jp/about_drp/release/20110401.html]]
東京マグニチュード8.0
2009-7~2009-9
スタッフ > 制作 > 東京マグニチュード8.0製作委員会(フジテレビ、アスミック・エースエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、ボンズ、キネマシトラス)
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話
2009-6~2010-4
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
夏のあらし!
2009-4~2009-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/]]
スタッフ > 音楽制作協力 > テレビ東京ミュージック
極上!!めちゃモテ委員長
2009-4~2010-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mechamote/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、小学館集英社プロダクション
源氏物語千年紀 Genji
2009-1~2009-3
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー、手塚プロダクション
しゅごキャラ!!どきっ
2008-10~2009-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shugo-chara-doki/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ポニーキャニオン
のらみみ2
2008-10~2008-12
オープニングテーマ「古い定休日のうた」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
イナズマイレブン
2008-10~2011-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inazuma/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、OLM
ヒャッコ
2008-10~2008-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hyakko/]]
-テレビ東京は1分遅れ(2008/11/06 #5で確認)
不思議少女 加藤うらら
2008-10~2008-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/katourara/]]
スタッフ > プロデューサー > 日比野壇(テレビ東京)、吉澤有(テレビ東京)、尾本隆志(ジェネオンエンタテイメント)、桑沢紅子(IVSテレビ)、平田樹彦(アドネス)
今日の5の2
2008-10~2008-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
らき☆すたOVA
2008-9~2008-9
挿入歌「アタックNo.1のテーマ」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
2008-9~-
スタッフ > 製作 > 劇場版グレンラガン製作委員会(アニプレックス、GAINAX、コナミデジタルエンタテインメント、角川書店、電通、テレビ東京)
スケアクロウマン
2008-7~2008-12
スタッフ > 制作 > 東京ムービー
スレイヤーズREVOLUTION
2008-7~2008-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/]]
-テレビ東京の放送は時間枠1分遅れ。2008年07月17日(木)の第03話で確認
スタッフ > 番組担当 > 東不可止(テレビ東京)、井上健二(AT-X)
スタッフ > 番組宣伝 > 青木洋介(テレビ東京)
きらりん☆レボリューション STAGE3
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kirarin/]]
-話数は前作「きらりん☆レボリューション」から引き継ぎ#103から開始(参考:[[テレビ東京公式内「これまでのお話」 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/kirarin/episodes/episodes05/]])
ケータイ捜査官7
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/k-tai7/]]
ゴルゴ13
2008-4~2009-3
-[[テレビ東京(音量注意) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo/]]
スタッフ > プロデューサー > 松山進(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通エンタテインメント
ルパン三世 GREEN vs RED
2008-4~2008-4
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
東京カワイイ★TV
2008-4~2013-3
遊戯王5D's
2008-4~2011-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/]]
スタッフ > 企画 > 川崎由紀夫(テレビ東京)、松下洋子
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 山川典夫(テレビ東京)、実松照晃
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
チーズスイートホーム
2008-3~2008-9
-[[TV東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/chissweet/]]
-月曜日放送分はテレビ東京公式サイトでも配信
スタッフ > 製作 > テレビ東京、博報堂DYメディアパートナーズ、マッドハウス
のらみみ
2008-1~2008-3
オープニングテーマ「古い定休日のうた」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
みなみけ~おかわり~
2008-1~2008-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/minami-ke2/]]
スタッフ > 音楽制作協力 > テレビ東京ミュージック
しゅごキャラ!
2007-10~2008-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shugo-chara/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ポニーキャニオン
ちびアニ劇場
2007-10~-
*わんころべえ > 製作 > キョクイチ東京ムービー
ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ☆
2007-10~2008-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shizuku/]]
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/tv_movie/shizuku-chan/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、トムス・エンタテインメント
東京マーブルチョコレート
2007-10~-
スタッフ > 製作 > 東京マーブルチョコレート製作委員会
魔法先生ネギま!(実写版)
2007-10~2008-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/negima/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
ARIA The OVA ~ARIETTA~
2007-9~2007-9
スタッフ > 製作 > 松竹、メディアファクトリー、テレビ東京メディアネット、AT-X
超!A&Gミュージック+プレミアム
2007-9~2013-6
-[[地上波デジタルラジオ http://www.joqr.co.jp/digital/index.php]] 東京地区9302ch(302ch)…2011/3/31 24:00を以て[[放送終了 http://www.d-radio.or.jp/about_drp/release/20110401.html]]
BOYSエステ
2007-7~2007-9
テレビ東京・ドラマ24枠
スタッフ > 制作 > テレビ東京、アベクカンパニー
東京魔人學園剣風帖 龖 第弐幕
2007-7~2007-10
アニメロビー
2007-4~2008-3
-[[アニメロビー(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/animelobby/]]
キスダム -ENGAGE planet-
2007-4~2007-9
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kissdum/]]
NARUTO -ナルト- 疾風伝
2007-2~2017-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/]]
-テレビ東京内サイトでは話数は前シリーズ「NARUTO -ナルト-」からの通算(#221~)
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プランニングマネージャー > 廣部琢之(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 東不可止(テレビ東京)、萩野賢(ぴえろ)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ぴえろ
Master of Epic The Animation Age
2007-1~2007-3
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/moetaa/]]
スタッフ > 製作 > ダイアロス製作委員会(GDH、テレビ東京メディアネット)
しにがみのバラッド。(実写版)
2007-1~2007-3
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/shinibara/]]
のだめカンタービレ
2007-1~2007-6
スタッフ > 音楽 > 松谷卓、のだめオーケストラ、東京都交響楽団
デルトラクエスト
2007-1~2008-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/deltora/]]
ファイテンション☆デパート
2007-1~2007-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fight_tention/]]
テレビ東京系列6局ネット&BSJapanにて放映
東京魔人學園剣風帖 龖
2007-1~2007-4
ショートDEアニメ魂
2006-12~2007-3
-[[動画革命東京 http://www.anime-innovation.jp/]]
-[[Love Rollercoaster(動画革命東京) http://www.anime-innovation.jp/sys/works.php?itemid=6]]
-[[Pooky's(動画革命東京) http://www.anime-innovation.jp/sys/works.php?itemid=4]]
-[[コルボッコロ(動画革命東京) http://www.anime-innovation.jp/sys/works.php?itemid=5]]
(3-b)ホップステップアヤウェブ作品 > #13 > 東京リベンジ
D.Gray-man
2006-10~2008-9
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/]]
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/tv_movie/dgrayman/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、トムス・エンタテインメント
ときめきメモリアル Only Love
2006-10~2007-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tokimemo/]]
ぷるるんっ!しずくちゃん
2006-10~2007-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shizuku/]]
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/tv_movie/shizuku-chan/index.html]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット、トムス・エンタテインメント
ギャラクシーエンジェる~ん
2006-10~2006-12
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/runeangel/]]
ゴーストハント
2006-10~2007-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ghosthunt/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、マーベラスエンターテイメント、エイベックス・エンタテインメント
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
2006-10~2007-3
-[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/superrobotog/]]
ネギま!?
2006-10~2007-3
-テレビ東京系6局は同時放送
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > 関東魔法協会(テレビ東京、読売広告社、SHAFT)
ネギま!?春
2006-10~2006-10
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
ライオン丸G
2006-10~2006-12
スタッフ > プロデューサー > 浅野太(テレビ東京)、小川智弘、赤羽智比呂(オフィスクレッシェンド)
半分の月がのぼる空(実写版)
2006-10~2006-12
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/hantsuki/]]
史上最強の弟子ケンイチ
2006-10~2007-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kenichi/]]
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/tv_movie/kenichi/index.html]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、トムス・エンタテインメント
武装錬金
2006-10~2007-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/busourenkin/]]
おとぎ銃士赤ずきん
2006-7~2007-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/akazukin/]]
-テレビ北海道はテレビ東京と同時放送
スタッフ > 製作 > コナミデジタルエンタテインメント、テレビ東京、読売広告社、マッドハウス、ジェネオンエンタテインメント
出ましたっ!パワパフガールズZ
2006-7~2007-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ppgz/]]
-テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道はテレビ東京と同時放送
スタッフ > プロデューサー > 具嶋朋子(テレビ東京)、マーク・ブーハイ(カートゥーン ネットワーク)、関弘美(東映アニメーション)、勝股英夫(アニプレックス)
.hack//Roots
2006-4~2006-9
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/hack_roots/]]
スタッフ > 製作 > バンダイビジュアル、テレビ東京
ZEGAPAIN -ゼーガペイン-
2006-4~2006-9
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zegapain/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、サンライズ
おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~
2006-4~2007-3
-[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mymelody/]]
おはコロシアム
2006-4~2011-3
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!
2006-4~2007-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/futagohime/]]
スタッフ > プロデューサー > 森村祥子(テレビ東京)、高橋知子
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
スクールランブル二学期
2006-4~2006-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/school-rumble/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
日経スペシャル カンブリア宮殿 ~村上龍の経済トークライブ~
2006-4~-
-テレビ東京系列全国6局同時ネット
格闘美神 武龍 REBIRTH
2006-4~2006-9
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/wulong/]]
牙-KIBA-
2006-4~2007-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/kiba/]]
スタッフ > 製作 > アニプレックス、アッパーデックジャパン、ドリームランチ、マッドハウス、テレビ東京、電通
銀魂
2006-4~2010-3
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/]]
スタッフ > プロデューサー > 東不可止(テレビ東京)、武藤大司(電通)、若鍋竜太(サンライズ)
スタッフ > プランニングマネージャー > 廣部琢之(テレビ東京)
プレイボール2nd
2006-1~2006-3
-東京都墨田区 推薦
オープニングテーマ「君は何かができる~プレイボール2006~」 > 編曲・演奏・歌 > 東京60WATTS
エンディングテーマ「サマータイムブルース」 > 編曲・演奏・歌 > 東京60WATTS
エンディングテーマ「ありがとう~プレイボール2006~」 > 編曲・演奏 > 東京60WATTS
陰からマモル!
2006-1~2006-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kagemamo/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
仮面ライダー THE FIRST
2005-11~-
スタッフ > 製作協力 > 東映東京撮影所
ロックマンエグゼ・ビースト
2005-10~2006-3
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
冒険王ビィト エクセリオン
2005-10~2006-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beet_ex/]]
スタッフ > プロデューサー > 森村祥子(テレビ東京) 、坂田雄馬(電通)、木戸睦(東映アニメーション)
格闘美神 武龍
2005-10~2006-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/wulong/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、トムス・エンタテインメント
牙狼〈GARO〉
2005-10~2006-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/garo/]]
スタッフ > エグゼクティブプロデューサー > 二宮清隆(東北新社)、久保聡(バンダイビジュアル)、白石誠(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 服部洋之(東北新社)、石田幸一(ブロードマークス)、中川順平(テレビ東京)
超星艦隊セイザーX
2005-10~2006-6
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/sazerx/]]
東京国際アニメフェア2005
2005-9~2005-9
ぱにぽにだっしゅ!
2005-7~2005-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/paniponi/main_index.html]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
-テレビ東京の#1はエンドカード放送なし
ガン×ソード
2005-7~2005-12
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gunsword/]]
シュガシュガルーン
2005-7~2006-6
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sugar/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、マーベラスエンターテイメント
プレイボール
2005-7~2005-9
-東京都墨田区 推薦
EREMENTAR GERAD
2005-4~2005-9
-[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/erementar_gerad/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通映像、XEBEC
MÄR-メルヘヴン-
2005-4~2007-3
スタッフ > プロデューサー > 笹村武史(テレビ東京)、古市直彦
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
ふしぎ星の☆ふたご姫
2005-4~2006-3
[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/futagohime/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ
2005-4~2005-9
スタッフ > プロデューサー > 青木俊志(テレビ東京)、古市直彦
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
アイシールド21
2005-4~2008-3
-[[テレビ東京(公式) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/eyeshield21/main_index.html]]
スタッフ > 製作 > 集英社、テレビ東京、NAS
ガラスの仮面(2005)
2005-4~2006-3
[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garasunokamen/]]
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
極上生徒会
2005-4~2005-9
-[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gokujyo/]]
甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~
2005-4~2006-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mushiking/]]
スタッフ > 録音スタジオ > 東京テレビセンター
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、トムス・エンタテインメント
英國戀物語エマ
2005-4~2005-6
エンディングテーマ「Menuet for EMMA」 > 演奏 > 東京リコーダーオーケストラ
スターシップ・オペレーターズ
2005-1~2005-3
[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/starship_o/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社
魔法先生ネギま!
2005-1~2005-6
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
BLEACH
2004-10~2012-3
-[[テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bleach/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プランニングマネージャー > 井口晴之(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 青木俊志、小林教子(テレビ東京)、長井舞(dentsu)、萩野賢(ぴえろ)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、dentsu、studioぴえろ
スクールランブル
2004-10~2005-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通映像、マーベラス音楽出版
ゾイドフューザーズ
2004-10~2005-4
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids/main_index.html]]
スタッフ > プロデューサー > 東不可止(テレビ東京)、中沢利洋
スタッフ > アニメーション制作 > 東京キッズ
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
ロックマンエグゼ ストリーム
2004-10~2005-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
幻星神ジャスティライザー
2004-10~2005-9
-[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/justirisers/main_index.html]]
焼きたて!! ジャぱん
2004-10~2006-3
スタッフ > 製作 > パンタジア・テレビ東京
キャスト > アナウンサー(#6,#7) > 大江麻里子(テレビ東京アナウンサー)
遙かなる時空の中で~八葉抄~
2004-10~2005-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
カレーの国のコバ~ル
2004-9~2004-12
スタッフ > 原作 > 東京ハイジ(ササキワカバ、ササキトモコ)
スタッフ > ビデオ編集 > 東京現像所
冒険王ビィト
2004-9~2005-9
スタッフ > プロデューサー > 森村祥子(テレビ東京)、坂田雄馬(dentsu)、関弘美(東映アニメーション)
舞-HiME
2004-9~2005-3
-[[公式(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/maihime/main_index.html]]
陰陽大戦記
2004-9~2005-9
スタッフ > プロデューサー > 笹村武史(テレビ東京)、笹田直樹(ADK)、渡辺洋一(サンライズ)
お伽草子
2004-7~2005-3
東京編」
[[公式ホームページ(東京編・特別編) http://www.ntv.co.jp/otogizoushi/]]
スタッフ > 美術監督(東京編) > 中村隆
スタッフ > 音楽(東京編) > 川井憲次
ギャラクシーエンジェル(4)
2004-7~2004-9
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
モンキーターンV
2004-7~2004-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、OLM
スタッフ > 制作 > モンキーターンプロジェクト/VAP、東京財団、バンダイ、OLM、小学館プロダクション
蒼穹のファフナー
2004-7~2004-12
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/main_index.html]]
-テレビ東京での#25はDVDでの#25~#26に相当。
DAN DOH!!
2004-4~2004-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、メディアネット、ホリプロ
Get Ride! アムドライバー
2004-4~2005-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/amdriver/main_index.html]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
RAGNAROK THE ANIMATION
2004-4~2004-9
エンディング 「Alive」 > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
せんせいのお時間
2004-4~2004-6
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう
2004-4~2005-3
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
アニメ映画劇場
2004-4~-
キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE
2004-4~2004-6
スタッフ > 番組担当 > 小林教子(テレビ東京)
ケロロ軍曹
2004-4~2011-4
-[[ケロロ軍曹(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS、サンライズ
マシュマロ通信
2004-4~2005-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
2004-4~2004-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、ボンズ
陸奥圓明流外伝 修羅の刻
2004-4~2004-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通映像、マーベラス音楽出版
B-伝説! バトルビーダマン
2004-1~2004-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、ディーライツ
SDガンダムフォース
2004-1~2004-12
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック、サンライズ音楽出版、真野昇
スタッフ > プロデューサー > 山川典夫(テレビ東京)、堀口滋(サンライズ)、小水流正勝(創通エージェンシー)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、サンライズ、創通エージェンシー
モンキーターン
2004-1~2004-6
スタッフ > 製作 > テレビ東京、OLM
スタッフ > 制作 > モンキーターンプロジェクト、VAP、東京財団、バンダイ、OLM、小学館プロダクション
東京ゴッドファーザーズ
2003-11~-
[[東京ゴッドファーザーズ(ソニーピクチャーズ) http://www.sonypictures.jp/archive/movie/worldcinema/tgf/]]
スタッフ > 製作 > 東京ゴッドファーザーズ製作委員会
F-ZERO ファルコン伝説
2003-10~2004-9
-[[F-ZEROファルコン伝説(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/main_index.html]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、葦プロダクション
おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!
2003-10~2004-3
[[テレビ東京(Internet Archive) http://web.archive.org/*/http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/so_nanda/main_index.html]]
ポポロクロイス
2003-10~2004-3
-[[テレビ東京 archive://www.tv-tokyo.co.jp/anime/popolocrois/]]
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
ロックマンエグゼAXESS
2003-10~2004-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館プロダクション
京極夏彦 巷説百物語
2003-10~2004-1
[[東京ムービーホームページ http://www.tms-e.com/on_air/kousetsu/]]
最遊記RELOAD
2003-10~2004-3
スタッフ > 著作 > 峰倉かずや/一賽舎、テレビ東京、電通、ぴえろ
超星神グランセイザー
2003-10~2004-9
[[テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/main_index.html]]
魁!!クロマティ高校
2003-10~2004-3
-[[魁!! クロマティ高校(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cromartie/main_index.html]]
スタッフ > 企画 > 白石誠(テレビ東京)、石川光久
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、西沢正智
スタッフ > 製作 > テレビ東京、Production I.G
PAPUWA
2003-9~2004-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/papuwa/main_index.html]]
ルパン三世 お宝返却大作戦!!
2003-8~2003-8
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
高橋留美子劇場
2003-7~2003-9
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/library/on_air_back/rumiko/]]
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、西村政行
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック、avex group
D・N・ANGEL
2003-4~2003-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、XEBEC
冒険遊記プラスターワールド
2003-4~2004-3
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
宇宙のステルヴィア
2003-4~2003-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stellvia/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
.hack//黄昏の腕輪伝説
2003-1~2003-3
-[[テレビ東京公式 http://web.archive.org/web/*/http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hack_udeden/]]
ななか6/17
2003-1~2003-3
[[ななか6/17(テレビ東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nanaka/main_index.html]]
出撃!マシンロボレスキュー
2003-1~2003-12
スタッフ > 音楽協力 > ランティス、テレビ東京ミュージック、サンライズ音楽出版
スタッフ > ビデオ編集 > 東京現像所
スタッフ > プロデューサー > 山川典夫(テレビ東京)、薄木亨、古里尚丈
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、サンライズ
爆転シュートベイブレードGレボリューション
2003-1~2003-12
スタッフ > 企画 > 松山進(テレビ東京)、西村浩哉、金載英
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 青木俊志(テレビ東京)、 池田慎一、青木真美子
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、ディーライツ
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説
2003-1~2003-12
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
魔法遣いに大切なこと
2003-1~2003-3
スタッフ > ポストプロダクション > 東京現像所
NARUTO -ナルト-
2002-10~2007-2
-[[テレビ東京内 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ぴえろ
アソボット戦記五九
2002-10~2003-9
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/59/main_index.html]]
テレビ東京の記録から、2002/12/31の放送はなかったんじゃないかと思うけど……。
ギャラクシーエンジェル(3)
2002-10~2003-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
シスター・プリンセス RePure
2002-10~2002-12
-[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/sispri_repure/main_index.html]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満
2002-10~2002-10
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク
2002-10~2003-9
スタッフ > 企画 > 松迫由香子(テレビ東京)、松下洋子(NAS)
スタッフ > 音楽制作/協力 > イズムコミュニケーションズ、テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 笹村武史(テレビ東京)、笹田直樹(NAS)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
スタッフ > 著作 > ATLUS、テレビ東京、NAS
ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
2002-7~2002-7
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
天使な小生意気
2002-4~2003-3
-[[テレビ東京 archive://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tenshi/main_index.html]]
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、吉岡昌二
スタッフ > 製作 > テレビ東京、トムス・エンタテインメント
東京アンダーグラウンド
2002-4~2002-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、ぴえろ
東京ミュウミュウ
2002-4~2003-3
満月をさがして
2002-4~2003-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/fullmoon/main_index.html]]
ギャラクシーエンジェル(2)
2002-2~2002-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
オー!マイキー
2002-1~-
スタッフ > 制作 > エスエスエム、テレビ東京、石橋プロダクション、オー!マイキープロジェクト
キン肉マンII世
2002-1~2002-12
-[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/kinniku2/]]
七人のナナ
2002-1~2002-6
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/*/http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nana/main_index.html]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ADK、GENCO
爆転シュートベイブレード2002
2002-1~2002-12
スタッフ > 企画 > 岩田圭介(テレビ東京)、小林信一、金載英
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 松山進(テレビ東京)、池田 慎一、青木真美子
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、ディーライツ
ココロ図書館
2001-10~2001-12
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/kokoro/main_index.html]]
テニスの王子様
2001-10~2005-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tennipri/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
ヒカルの碁
2001-10~2003-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikaru/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、電通、ぴえろ
ルパン三世 アルカトラズコネクション
2001-8~2001-8
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
スクライド
2001-7~2001-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、サンライズ
フィギュア17 つばさ&ヒカル
2001-5~2002-5
スタッフ > 製作 > 「フィギュア17」製作委員会(バンダイビジュアル、AT-X、テレビ東京メディアネット、メディアワークス、GENCO)
PROJECT ARMS
2001-4~2002-3
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
スタッフ > 製作 > テレビ東京、トムス・エンタテインメント
シスター・プリンセス
2001-4~2001-9
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
機動天使エンジェリックレイヤー
2001-4~2001-9
-[[テレビ東京(InternetArchive) archive://www.tv-tokyo.co.jp/angelic_layer/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 企画 > 東不可止(テレビ東京)、安田猛、渡辺哲也
スタッフ > プロデューサー > 八田紳作(テレビ東京)、山西大平、南雅彦
超GALS!寿蘭
2001-4~2002-3
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/gals/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、GALS!プロジェクト
電脳冒険記ウェブダイバー
2001-4~2002-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/webdiver/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
パワーパフガールズ
2001-1~2001-12
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/ppg/]]
日本語制作スタッフ > 製作 > カートゥーン・ネットワーク・スタジオ、NAS、テレビ東京
爆転シュートベイブレード
2001-1~2001-12
スタッフ > 企画 > 岩田圭介(テレビ東京)、小林信一、金戴英
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、ディーライツ
GEAR戦士電童
2000-10~2001-6
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、サンライズ
アルジェントソーマ
2000-10~2001-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/soma/]]
とっとこハム太郎
2000-7~2006-3
スタッフ > アニメーション制作 > トムス・エンタテインメント、東京ムービー事業本部
メダロット魂
2000-7~2001-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/anime/tv-anime/bangumi/medarot/]]
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
ルパン三世 1$マネーウォーズ
2000-7~2000-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
タイムボカン2000 怪盗きらめきマン
2000-4~2000-9
スタッフ > プロデューサー > 岩田牧子(テレビ東京)高城一典、成嶋弘毅
スタッフ > 番組宣伝 > 小林亜加子(テレビ東京)
スタッフ > 制作 > テレビ東京、読売広告社、タツノコプロ
ラブひな
2000-4~2000-9
-[[テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/lovehina/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、XEBEC
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
2000-3~2000-3
挿入歌「レクイエム」 > 歌 > 東京少年少女合唱隊
ブースカ!ブースカ!!
1999-10~2000-6
スタッフ > プロデューサー > 斉藤郁(テレビ東京)、中島公健(テレビ東京)、笈田雅人
スタッフ > 制作 > 円谷プロダクション、テレビ東京
無限のリヴァイアス
1999-10~2000-3
[[テレビ東京(InternetArchive) http://web.archive.org/web/*/www.tv-tokyo.co.jp/mugen/]]
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > プロデューサー > 東不可止(テレビ東京)、高城一典(読売広告社)、古澤文邦(サンライズ)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、サンライズ
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録
1999-8~-
挿入歌「絶対運命黙示録~Adolescence of UTENA」 > 歌 > 東京混声合唱団、幾原邦彦、天利英跡
挿入歌「デュエリスト~甦れ!無窮の歴史「中世」よ」 > 歌 > 東京混声合唱団、杉並児童合唱団、上谷麻紀
挿入歌「薔薇の裸身~シュラ -肉体星座αψζ星雲-」 > 歌 > 東京混声合唱団、杉並児童合唱団、上谷麻紀
メダロット
1999-7~2000-6
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS
ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO's Unlucky Days~
1999-7~1999-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > 東京ムービー
KAIKANフレーズ
1999-4~2000-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
スタッフ > 番組宣伝 > 丸太晋(テレビ東京)
スタッフ > プロデューサー > 岩田圭介(テレビ東京)、古市真彦
スタッフ > 製作 > 小学館プロダクション、テレビ東京
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
1999-4~1999-9
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック
ゴクドーくん 漫遊記
1999-4~1999-9
スタッフ > 製作 > 角川書店、テレビ東京、パイオニアLDC
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー
1999-2~1999-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS、葦プロダクション
小さな巨人ミクロマン
1999-1~1999-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、ぴえろ
デビルマンレディー
1998-10~1999-5
スタッフ > アニメーション制作 > キョクイチ東京ムービー
スタッフ > 製作 > デビルマンレディー製作委員会(毎日放送、ポリグラム、東京ムービー)
オープニングテーマ「デビルマンレディーメインテーマ」 > 歌 > 東京混声合唱団
快傑蒸気探偵団
1998-10~1999-3
スタッフ > プロデューサー > 岩田牧子(テレビ東京)、池田慎一(読売広告社)、はばらのぶよし(XEBEC)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、XEBEC
ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~
1998-7~1998-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > キョクイチ東京ムービー
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
1998-4~1999-1
スタッフ > 製作 > テレビ東京、NAS、葦プロダクション
ロスト・ユニバース
1998-4~1998-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、テレビ東京メディアネット
万能文化猫娘
1998-1~1998-3
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、池田慎一、加藤博
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、葦プロダクション
バトルアスリーテス大運動会
1997-10~1998-3
スタッフ > 製作 > パイオニアLDC(ジェネオンエンタテインメント)、テレビ東京、テレビ東京メディアネット、萬年社、WE'VE
夢のクレヨン王国
1997-9~1999-1
オープニングテーマ「ン・パカ マーチ」 > 歌 > 徳光由香(徳光由禾)、東京少年少女合唱隊
エンディングテーマ「ありのままに」 > 歌 > 杉山加奈、東京少年少女合唱隊
ジャングル大帝(1997年劇場版)
1997-8~1997-8
スタッフ > 演奏 > 東京交響楽団
キャスト >  > 泉谷しげる、大槻ケンヂ、大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)、北原雅彦(東京スカパラダイスオーケストラ)、車だん吉、涼風真世、竹下景子、手塚眞、中井貴一、浜崎貴司(FLYING KIDS)、林家木久蔵、林家こぶ平、Bro.KORN
ルパン三世 ワルサーP38
1997-8~1997-8
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > キョクイチ東京ムービー
ポケットモンスター
1997-4~2002-11
-[[テレビ東京内 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon/back01.html]]
スタッフ > 企画 > 岩田圭介(テレビ東京)、川口孝司、久保雅一
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
1997-4~1997-4
スタッフ > アニメーション制作 > キョクイチ東京ムービー
少女革命ウテナ
1997-4~1997-12
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、池田慎一(読売広告社)
スタッフ > 広報 > 佐伯真実(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社
新・天地無用!
1997-4~1997-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通映像、PIONEER LDC
魔法少女プリティサミー(TVシリーズ)
1996-10~1997-3
スタッフ > プロデューサー > 森尻和明(パイオニアLDC)、村瀬由美(テレビ東京)
スタッフ > 製作 > PIONEER LDC、softx、テレビ東京
ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密
1996-8~1996-8
スタッフ > 現像 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > キョクイチ東京ムービー
VS騎士ラムネ&40炎
1996-4~1996-9
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、山崎立士(ASATSU)、酒井あきよし(葦プロダクション)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ASATSU、葦プロダクション
こどものおもちゃ
1996-4~1998-3
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、松下洋子(NAS)
スタッフ > 製作 > テレビ東京・NAS
さんまのSUPERからくりTV
1996-4~-
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳
ルパン三世 DEAD OR ALIVE
1996-4~-
スタッフ > 製作 > キョクイチ東京ムービー、日本テレビ放送網、ルパン三世製作委員会
超光戦士シャンゼリオン
1996-4~1996-12
スタッフ > プロデューサー > 岩田圭介(テレビ東京)、木村京太郎(読売広告社)、吉川進(東映ビデオ)、白倉伸一郎(東映)
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳新社
スタッフ > 装置 > 東映東京撮影所
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、東映
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
1996-1~1998-9
-[[ニコニコチャンネル(東京編) http://ch.nicovideo.jp/rurouni-kenshin-tokyo]]
シティーハンタースペシャル ザ・シークレット・サービス
1996-1~1996-1
スタッフ > 現像 > 東京現像所
名探偵コナン
1996-1~-
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/on_air/conan/]]
スタッフ > チーフプロデューサー > 諏訪道彦(よみうりテレビ)、吉岡昌仁(東京ムービー)
スタッフ > 制作 > よみうりテレビ、東京ムービー
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
1996-1~1997-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、小学館プロダクション
覇王大系リューナイト アデュー・レジェンドII
1995-12~1996-4
スタッフ > 音楽制作・協力 > ビクターエンタテインメント、テレビ東京ミュージック、サンライズ音楽出版
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通エージェンシー、サンライズ、バンダイビジュアル
怪盗セイント・テール
1995-10~1996-9
スタッフ > 製作 > ABC、キョクイチ東京ムービー
ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!
1995-8~1995-8
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
ぼのぼの(1995)
1995-4~1996-3
スタッフ > プロデューサー > 岩田圭介(テレビ東京)、兼坂勝利
スタッフ > 製作 > テレビ東京、アミューズ
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
1995-4~-
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社、日本テレビ放送網、ルパン三世製作委員会
超力戦隊オーレンジャー
1995-3~1996-2
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳新社
BLUE SEED
1994-10~1995-3
スタッフ > 音楽協力 > テレビ東京ミュージック、セブンシーズミュージック
スタッフ > 製作著作 > KING RECORDS、イング、ムービック、テレビ東京
魔法騎士レイアース
1994-10~1995-11
スタッフ > プロデューサー > 諏訪道彦(よみうりテレビ)、中村重喜(電通)、岩田幹宏(東京ムービー新社)、吉岡昌仁(東京ムービー新社(現:トムス・エンタテイメント))
スタッフ > 現像 > 東京現像所
スタッフ > 制作 > よみうりテレビ、東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント)
-再放送版では「制作:よみうりテレビ、東京ムービー新社」テロップの代わりに「製作・著作 トムス・エンタテインメント」表記
ルパン三世 燃えよ斬鉄剣
1994-7~1994-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド
1994-7~1995-9
スタッフ > 音楽制作・協力 > ビクターエンタテインメント、テレビ東京ミュージック、サンライズ音楽出版
スタッフ > 製作 > テレビ東京、創通エージェンシー、サンライズ、バンダイビジュアル
レッドバロン
1994-4~1995-3
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
忍者戦隊カクレンジャー
1994-2~1995-2
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳新社
ルパン三世 ルパン暗殺指令
1993-7~1993-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
熱血最強ゴウザウラー
1993-3~1994-2
スタッフ > 製作 > テレビ東京・読売広告社・サンライズ
ツヨシしっかりしなさい
1992-10~1994-12
スタッフ > 現像 > 東京現像所
YAWARA! それゆけ腰ぬけキッズ!!
1992-8~1992-8
スタッフ > 現像 > 東京現像所
ルパン三世 ロシアより愛をこめて
1992-7~1992-7
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
ゲンジ通信あげだま
1991-10~1992-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京・NAS
チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ
1991-10~1992-10
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/online/lineup/chie2/index.html]]
スタッフ > 製作 > 東宝株式会社、東京ムービー新社、毎日放送
老人Z
1991-9~1991-9
スタッフ > 製作・著作 > 東京テアトル、角川書店、ムービック、テレビ朝日、ソニー・ミュージックエンタテインメント(アニプレックス)
ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
1991-8~1991-8
スタッフ > 製作・著作 > 東京ムービー新社
劇場版サイレントメビウス
1991-8~-
主題歌「サイレントメビウス ~Sailing」 > 歌 > 東京少年
おちゃめなふたご ―クレア学院物語―
1991-1~1991-6
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
シティーハンター ベイシティウォーズ
1990-8~1990-8
スタッフ > 現像 > 東京現像所
シティーハンター 百万ドルの陰謀
1990-8~1990-8
スタッフ > 現像 > 東京現像所
ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎
1990-7~1990-7
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社(トムス・エンタテインメント)
NG騎士ラムネ&40
1990-4~1991-1
スタッフ > プロデューサー > 清水睦夫(テレビ東京)、山崎立士(ASATSU)、加藤博(葦プロ)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ASATSU、葦プロダクション
ロードス島戦記
1990-~1991-
スタッフ > 製作・著作 > 角川ヘラルド映画、丸紅、東京放送
シティーハンター 愛と宿命のマグナム
1989-6~1989-6
スタッフ > 現像 > 東京現像所
らんま1/2
1989-4~1992-9
熱闘編エンディングテーマ3「プレゼント」 > 歌・編曲 > 東京少年
ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!
1989-4~1989-4
スタッフ > プロデューサー > 安田穣(日本テレビ)、武井英彦(日本テレビ)、徳永元嘉(東京ムービー新社)
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社(トムス・エンタテインメント)
AKIRA
1988-7~1988-7
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー新社
ルパン三世 風魔一族の陰謀
1988-4~1988-4
スタッフ > 制作 > 東京ムービー新社
じゃあまん探偵団 魔隣組
1988-1~1988-12
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳
世界忍者戦ジライヤ
1988-1~1989-1
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳
冥王計画ゼオライマー
1988-~1990-
スタッフ > 現像 > 東京現像所
ミスター味っ子
1987-10~1989-9
スタッフ > プロデューサー > 江津兵太、池田朋之(テレビ東京)、長谷川徹、内田健二(サンライズ)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、サンライズ
きまぐれオレンジ☆ロード
1987-4~1988-3
スタッフ > 撮影監督 > 金子仁(東京アニメーションフィルム)
スタッフ > 撮影 > 東京アニメーションフィルム
スタッフ > 現像 > 東京現像所
おもいっきり探偵団 覇悪怒組
1987-1~1987-12
スタッフ > 衣裳 > 東京衣裳
がんばれ!キッカーズ
1986-10~1987-3
スタッフ > 撮影 > 東京アニメーションフィルム
スタッフ > 現像 > 東京現像所
超新星フラッシュマン
1986-3~1987-2
スタッフ > 衣裳 > 鷹志衣裳、東京衣裳
ルパン三世 バビロンの黄金伝説
1985-7~-
スタッフ > 製作協力 > 東京ムービー
スタッフ > 製作 > 東宝、東京ムービー新社、日本テレビ放送網、讀賣テレビ放送
おねがい!サミアどん
1985-4~1986-2
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
名探偵ホームズ
1984-11~1985-5
スタッフ > 制作協力 > 東京ムービー、ぎゃろっぷ、テレコム・アニメーションフィルム
スタッフ > 制作 > 東京ムービー新社、RAI、REVER
ゴッドマジンガー
1984-4~1984-9
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
ルパン三世 PARTⅢ
1984-3~1985-12
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
1984-3~-
スタッフ > 制作 > RAI、REVER、東京ムービー新社
CAT'S♥EYE
1983-7~1984-3
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/bb_mobile/cats_eye/]]
スペースコブラ
1982-10~1983-5
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社、フジテレビ
コブラ 劇場版
1982-7~-
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
じゃりン子チエ
1981-10~1983-3
スタッフ > 製作 > 毎日放送、東京ムービー新社
まいっちんぐマチコ先生
1981-10~1983-7
スタッフ > プロデューサー > 江津兵太(テレビ東京)、神保まつえ、森島恒行(学研)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、学研
六神合体ゴッドマーズ
1981-10~1982-12
スタッフ > 制作 > 東京ムービー新社
あしたのジョー2 劇場版
1981-7~-
-[[東京ムービー http://www.tms-e.com/search/index.php?pdt_no=86]]
スタッフ > 製作協力 > トムス・エンタテインメント(東京ムービー新社)
おはよう!スパンク
1981-3~1982-5
スタッフ > 現像所 > 東京現像所
スタッフ > 企画製作 > 朝日放送、旭通信社、東京ムービー新社
黄金戦士ゴールドライタン
1981-3~1982-2
-放映期間中に放送局が東京12チャンネルからテレビ東京に改称
あしたのジョー2
1980-10~1981-8
スタッフ > 制作 > トムス・エンタテインメント(東京ムービー新社)
鉄人28号(1980)
1980-10~1981-9
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社、日本テレビ
怪物くん
1980-9~1982-9
スタッフ > 現像 > 東京現像所
伝説巨神イデオン
1980-5~1981-1
スタッフ > 製作 > 東京12チャンネル、東急エージェンシー、日本サンライズ
釣りキチ三平
1980-4~1982-6
スタッフ > 現像 > 東京現像所
宇宙大帝ゴッドシグマ
1980-3~1981-2
スタッフ > プロデューサー > 江津兵太(東京12チャンネル)、飯島敬(東映テレビ事業部、折田至(東映テレビ事業部)
スタッフ > 制作協力 > アカデミー製作(東京動画)
スタッフ > 制作 > 東京12チャンネル、東映、東映エージエンシー
森の陽気な小人たち ベルフィーとリルビット
1980-1~1980-7
スタッフ > プロデューサー > 中野政則、井上明、近藤伯雄(東京12チャンネル)、内山伊史(東急エージェンシー)
スタッフ > 製作 > タツノコプロダクション、東京12チャンネル
ベルサイユのばら
1979-10~1980-9
スタッフ > プロデューサー > 銀谷精一(日本テレビ)、加藤俊三(東京ムービー新社)
スタッフ > 制作 > 東京ムービー新社
科学冒険隊タンサー5
1979-7~1980-3
スタッフ > 製作 > 東京12チャンネル・日本サンライズ
新巨人の星II
1979-4~1979-9
スタッフ > 現像 > 東京現像所
スタッフ > 協力 > 東京読売巨人軍
スタッフ > 制作 > よみうりテレビ、東京ムービー
エンディングテーマ「ゆけゆけ飛雄馬」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
未来ロボ ダルタニアス
1979-3~1980-3
スタッフ > プロデューサー > 江津兵太(東京12チャンネル)、飯島敬(東映)、鈴木武幸(東映)
スタッフ > 製作 > 東京12チャンネル、東映、東映エージエンシー
宝島
1978-10~1979-4
-[[東京ムービーONLINE http://www.moviesquare.jp/channel/catalog?c=takra]]
スタッフ > 制作協力 > 東京ムービー、マッドハウス
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
スターウルフ
1978-4~1978-9
スタッフ > 現像 > 東京現像所
惑星大戦争
1977-12~-
*本編 > 現像 > 東京現像所
ルパン三世 2nd series
1977-10~1980-10
スタッフ > 製作 > 東京ムービー新社
スタッフ > 現像 > 東京現像所
スタッフ > 制作協力 > 東京ムービー
新巨人の星
1977-10~1978-9
スタッフ > 協力 > 東京読売巨人軍
スタッフ > プロデューサー > 佐野寿七(YTV)、稲田伸生(東京ムービー)
スタッフ > 現像 > 東京現像所
スタッフ > 制作 > よみうりテレビ、東京ムービー
オープニングテーマ「ゆけゆけ飛雄馬」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
超合体魔術ロボ ギンガイザー
1977-4~1977-10
オープニングテーマ「超常スマッシュ!ギンガイザー」 > 歌 > ささきいさお、東京荒川少年少女合唱隊
エンディングテーマ「さがしにいかないか」 > 歌 > ささきいさお、東京荒川少年少女合唱隊
合身戦隊メカンダーロボ
1977-3~1977-12
スタッフ > 製作 > 東京12チャンネル、和光プロダクション
快傑ズバット
1977-2~1977-9
スタッフ > プロデューサー > 小野耕人(東映テレビ事業部)、近藤伯雄(東京12チャンネル)
ぐるぐるメダマン
1976-7~1977-1
スタッフ > プロデューサ > 平山亨、小野耕人、近藤伯雄(東京12チャンネル)
元祖天才バカボン
1975-10~1977-9
スタッフ > 制作協力 > 東北新社、東京現像所
スタッフ > 制作 > 東京ムービー
オープニングテーマ「タリラリラーンのコニャニャチワ」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
エンディングテーマ1「パパはやっぱりすばらしい」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
ガンバの冒険
1975-4~1975-9
スタッフ > 制作 > 東京ムービー
オープニングテーマ「ガンバのうた」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
エンディングテーマ「冒険者たちのバラード」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
はじめ人間ギャートルズ
1974-10~1976-3
スタッフ > 制作協力 > Aプロダクション、東京アニメーションフィルム、映音、東京現像所
スタッフ > アニメーション制作 > 東京ムービー
闘え!ドラゴン
1974-7~1974-12
スタッフ > プロデューサー > 岡哲男(東京12チャンネル)、田村正蔵、福原博
スタッフ > 製作 > 宣弘社、東京12チャンネル
侍ジャイアンツ
1973-10~1974-9
スタッフ > 協力 > 週刊少年ジャンプ、東京読売巨人軍
スタッフ > 制作 > よみうりテレビ、東京ムービー
スタッフ > 制作協力 > Aプロダクション、映音、東京アニメーションフイルム、東京現像所
オープニングテーマ1「侍ジャイアンツ」 > 作詞 > 東京ムービー企画部
エンディングテーマ1「サムライ 番場蛮」 > 作詞 > 東京ムービー企画部