しょぼいカレンダー ログイン

検索

タイトル
チャンネル
 
サブタイトル
コメント
日付

例) 2002/3/1- , -2003/9/1 , 2003/4/1-2003/9/1
フラグ検索      
表示形式

タイトル情報の検索結果 - 178

キーワード:プロダクション アイ (関連検索)
候補:ダックスプロダクション 旭プロダクション プロダクションアイムズ 小学館集英社プロダクション プロダクション・アイ 円谷プロダクション 手塚プロダクション プロダクションアイ 小学館プロダクション 葦プロダクション 結城アイラ 青二プロダクション ガロアプロダクション アイディアファクトリー 東映テレビ・プロダクション 汐崎アイル ウィリアム・アイアトン 開米プロダクション アイドリング!!! 獏プロダクション アイジープラス・プロダクションI.G アイジープラス きのプロダクション タツノコプロダクション プロダクションウェイブ マルチックアイ サブ!ザ・ワールド プロダクション リッツプロダクション ダックスプロダクション 平田哲 アニメサウンドプロダクション スタジオエムアイ アイメージ アイルランド民謡 おにあい製作委員会 フリージング ヴァイブレーション製作委員会 アイオウプラス プロダクション・グッドブック プロダクション・アイジー プロダクションI.G プロダクションリード アイアンドエー アイリエッタ・ラッシュ 水野プロダクション アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー プロダクション・エース ファインエンターテイメント Y.A.P.石垣プロダクション ピー・プロダクション
日本へようこそエルフさん。
2025-1~2025-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
2024-12~2025-3
スタッフ > アニメーション制作 > 旭プロダクション
キャスト > アイラ・ローレンス > 三川華月
カミエラビ GOD.app シーズン2
2024-10~2024-12
スタッフ > プロダクションデザイン > 田中直哉、フェルディナンド・パトゥリ
結婚するって、本当ですか
2024-10~2024-12
スタッフ > アニメーション制作 > 葦プロダクション
五等分の花嫁*
2024-9~-
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
オープニングテーマ「五等分の笑顔」 > 作詞 > 結城アイ
エンディングテーマ「メモリーズ」 > 作詞 > 結城アイ
SYNDUALITY Noir(第2クール)
2024-1~2024-3
スタッフ > プロダクションデザイン > 稲田航
スタッフ > CGアニメーション > 旭プロダクション
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
2024-1~2024-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
愚かな天使は悪魔と踊る
2024-1~2024-3
スタッフ > 音響制作 > 青二プロダクション
魔女と野獣
2024-1~2024-4
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
盾の勇者の成り上がり Season 3
2023-10~2023-12
スタッフ > 美術監督 > 柏村明香(Y.A.P.石垣プロダクション)
チキップダンサーズ(第3期)
2023-9~2024-3
スタッフ > 製作・著作 > チキップダンサーズおどるん会(サンエックス、ファンワークス、アスミック・エース、小学館集英社プロダクション、DMM.com、NHKエンタープライズ)
キャスト > ほねチキン、スキップガエル先生、くしかつ、なんこつ、ぎゅうにゅうアイス、小チキンたち、トノサマガエル師匠、弟子のおたまじゃくし > 花江夏樹
AYAKA ‐あやか‐
2023-7~2023-9
スタッフ > プロダクションデザイン > 田中直哉
スタッフ > 背景美術 > プロダクションアイ
スタッフ > 撮影 > 旭プロダクション
SYNDUALITY Noir
2023-7~2023-9
スタッフ > プロダクションデザイン > 稲田航
スタッフ > CGアニメーション > 旭プロダクション
もののがたり 第二章
2023-7~2023-9
スタッフ > 企画プロデュース > 小学館集英社プロダクション
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3
2023-7~2023-10
スタッフ > ロゴデザイン > 鎌田誠(ガロアプロダクション)
スタッフ > 撮影監督 > 武井夏樹(旭プロダクション)
スパイ教室 2nd season
2023-7~2023-9
スタッフ > 美術背景 > プロダクションアイ
五等分の花嫁∽
2023-7~-
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
エンディングテーマ「たからもの」 > 作詞 > 結城アイ
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~
2023-4~2023-6
スタッフ > 美術監督 > 倉田憲一(獏プロダクション)
もののがたり
2023-1~2023-3
スタッフ > 企画プロデュース > 小学館集英社プロダクション
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2
2023-1~2023-4
スタッフ > ロゴデザイン > 鎌田誠(ガロアプロダクション)
スタッフ > 撮影監督 > 武井夏樹(旭プロダクション)
スパイ教室
2023-1~2023-3
スタッフ > 美術背景 > プロダクションアイ
うる星やつら(2022)
2022-10~2023-3
スタッフ > 制作 > アニメ「うる星やつら」製作委員会(フジテレビジョン、アニプレックス、小学館、小学館集英社プロダクション、FCC、電通、david production)
ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ
2022-10~2022-12
*#1オープニング・#12「Endless Love」 > 制作プロダクション > HALO
チキップダンサーズ(第2期)
2022-9~2023-3
スタッフ > 製作・著作 > チキップダンサーズおどるん会(サンエックス、ファンワークス、アスミック・エース、小学館集英社プロダクション、DMM.com、NHKエンタープライズ)
キャスト > ほねチキン、スキップガエル先生、くしかつ、なんこつ、ぎゅうにゅうアイス > 花江夏樹
RWBY 氷雪帝国
2022-7~2022-9
スタッフ > プロダクションデザイン・異空間設計 > 友野るい
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!
2022-7~2022-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
カードファイト!! ヴァンガード will+Dress
2022-7~2022-9
スタッフ > ロゴデザイン > 鎌田誠(ガロアプロダクション)
スタッフ > 撮影監督 > 武井夏樹(旭プロダクション)
プリマドール
2022-7~2022-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
彼女、お借りします(実写ドラマ版)
2022-7~2022-9
スタッフ > 制作プロダクション > ファインエンターテイメント
映画『ゆるキャン△』
2022-7~-
スタッフ > 美術監督 > 海野よしみ(プロダクションアイ)
異世界迷宮でハーレムを
2022-7~2022-9
スタッフ > 美術設定・美術監督 > 長澤順子(プロダクションアイ)
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
2022-7~2022-9
スタッフ > 製作 > 連盟空軍航空魔法音楽隊2021(KADOKAWA、シャフト、サミー、ドコモ・アニメストア、AT-X、DeNA、角川メディアハウス、プロダクション・エース、BS日本、テレビ愛知)
エンディングテーマ「わたしとみんなのうた」 > 歌(#3) > リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ(藍本あみ)、アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー(真宮涼)
エンディングテーマ「わたしとみんなのうた」 > 歌(#4) > アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー(真宮涼)、エレオノール・ジョヴァンナ・ガション(都月彩楓)
挿入歌「優しい明かり」 > 歌(#3) > ヴァージニア・ロバートソン(鳴海まい)、リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ(藍本あみ)、アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー(真宮涼)
挿入歌「優しい明かり」 > 歌(#4) > アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー(真宮涼)、エレオノール・ジョヴァンナ・ガション(都月彩楓)
挿入歌「あの日々を忘れない」 > 歌 > リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ(藍本あみ)、アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー(真宮涼)
キャスト > アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー > 真宮涼
リズスタ -Top of Artists!-
2022-4~2022-12
スタッフ > 制作プロダクション > OLM
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
2022-4~2022-6
スタッフ > 音響製作 > ダックスプロダクション
MUTEKING THE Dancing HERO
2021-10~2021-12
スタッフ > 制作 > タツノコプロ、手塚プロダクション
キャスト > アイダさん > 高橋李依
チキップダンサーズ
2021-10~2022-3
スタッフ > 製作・著作 > チキップダンサーズおどるん会(サンエックス、ファンワークス、アスミック・エース、小学館集英社プロダクション、DMM.com、NHKエンタープライズ)
キャスト > ほねチキン、スキップガエル先生、くしかつ、なんこつ、ぎゅうにゅうアイス > 花江夏樹
SHOW BY ROCK!!STARS!!
2021-1~2021-3
スタッフ > CGプロダクション > ENGI
キャスト > アイオーン > 内山昂輝
キャスト > アイレーン > 野口瑠璃子
WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~
2021-1~2021-3
スタッフ > アニメーション制作 > 旭プロダクション
ゆるキャン△ SEASON2
2021-1~2021-4
スタッフ > 美術監督 > 海野よしみ(プロダクションアイ)
五等分の花嫁∬
2021-1~2021-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
エンディングテーマ1「はつこい」 > 作詞 > 結城アイ
おちこぼれフルーツタルト
2020-10~2020-12
スタッフ > 美術背景 > プロダクションアイ
へやキャン△
2020-1~2020-3
スタッフ > 美術監督 > 海野よしみ(プロダクションアイ)
インフィニット・デンドログラム
2020-1~2020-4
スタッフ > 美術監督 > 槻館育子(プロダクションアイ)
スタッフ > 背景 > プロダクションアイ
ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED
2020-1~2020-6
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション
アズールレーン
2019-10~2020-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > ロング・アイランド > 吉田幸代
ゼノンザード THE ANIMATION
2019-9~2020-10
スタッフ > キャラクター原案 > 水野プロダクション
エンディングテーマ2「Angel's mission」 > 歌 > アイリエッタ・ラッシュ(早見沙織)
キャスト > アイリエッタ・ラッシュ > 早見沙織
ビジネスフィッシュ
2019-7~2019-8
スタッフ > 制作プロダクション > アイアンドエー
臨死!! 江古田ちゃん
2019-1~2019-3
*#6 > アニメーション制作 > 手塚プロダクション
エンディングテーマ12「Dear Gemstones」 > 作詞 > 結城アイ
走り続けてよかったって。
2018-10~2018-10
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
2018-10~2018-12
スタッフ > 美術設定 > 長澤順子(プロダクションアイ)
スタッフ > 美術監督 > 青山直樹(プロダクションアイ)、三宅昌和(マーヴィージャック)
Cutie Honey Universe
2018-4~2018-6
スタッフ > 制作 > プロダクションリード
キャスト > アイドルハニー > 花澤香菜
新妹魔王の契約者DEPARTURES
2018-3~-
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
たくのみ。
2018-1~2018-3
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
スタッフ > 製作協力 > ポニーキャニオン、小学館、日音、U-NEXT、レイ、ローソン、プロダクションアイムズ
ウルトラマンオーブ THE CHRONICLE
2018-1~2018-6
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション
Code:Realize ~創世の姫君~
2017-10~2017-12
スタッフ > 原作 > オトメイト(アイディアファクトリー、デザインファクトリー)
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
時間の支配者
2017-7~2017-9
スタッフ > 撮影 > 旭プロダクション
キャスト > アイスレーダー > 伊藤静
王室教師ハイネ
2017-4~2017-6
スタッフ > 美術監督 > 長澤順子(プロダクションアイ)
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
2017-4~2017-6
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > アイセア・マイゼ・ヴァルガリス > Machico
ピカイア!!
2017-2~2017-5
スタッフ > 制作・著作 > NHK、NHKエデュケーショナル、プロダクションI.G、OLM
あいまいみー~Surgical Friends~
2017-1~2017-3
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
ナンバカ(第2期)
2017-1~2017-3
スタッフ > 製作 > 南波刑務所更生委員会(徳間ジャパンコミュニケーションズ、NHN comico、NAS、サテライト、クランチロール、ダックスプロダクション、GP MEDIA JAPAN、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ネルケプランニング)
エンディングテーマ「ナンバカ脱獄理論♪!」 > 歌 > ジューゴ(上村祐翔)、ウノ(柿原徹也)、ロック(汐崎アイル)、ニコ(小林大紀)、双六一(関智一)
キャスト > ロック > 汐崎アイ
咲-Saki-(実写版)
2016-12~2017-1
スタッフ > 制作プロダクション > ダブ
映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
2016-12~-
スタッフ > 制作プロダクション > オー・エル・エム
Bloodivores
2016-10~2016-12
スタッフ > 背景 > プロダクションアイ
ろんぐらいだぁす!
2016-10~2017-2
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
アイドルメモリーズ
2016-10~2016-12
-「アイドルメモリーズ 私立華音学園放送部 VR分室」(#4~#12)
スタッフ > 美術背景 > 手塚プロダクション
ナンバカ
2016-10~2016-12
スタッフ > 製作 > 南波刑務所更生委員会(徳間ジャパンコミュニケーションズ、NHN comico、NAS、サテライト、クランチロール、ダックスプロダクション、GP MEDIA JAPAN、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ネルケプランニング)
エンディングテーマ「ナンバカ脱獄理論♪!」 > 歌 > ジューゴ(上村祐翔)、ウノ(柿原徹也)、ロック(汐崎アイル)、ニコ(小林大紀)、双六一(関智一)
キャスト > ロック > 汐崎アイ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
2016-7~2016-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > イリヤスフィール・フォン・アインツベルン > 門脇舞以
キャスト > クロエ・フォン・アインツベルン > 斎藤千和
この美術部には問題がある!
2016-7~2016-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作協力 > キングレコード、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、ダックスプロダクション
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd
2016-7~2016-9
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
魔装学園H×H
2016-7~2016-9
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
2016-4~2016-6
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
ハイスクール・フリート
2016-4~2016-6
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
ハンドレッド
2016-4~2016-6
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
ビッグオーダー
2016-4~2016-6
スタッフ > 美術監督 > 青山直樹(プロダクションアイ)
スタッフ > 美術設定 > 長澤順子(プロダクションアイ)
スタッフ > 美術 > プロダクションアイ
坂本ですが?
2016-4~2016-6
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作協力 > キングレコード、KADOKAWA、スタジオディーン、第一興商、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所
境界のRINNE(第2シリーズ)
2016-4~2016-9
スタッフ > 制作・著作 > NHK、小学館集英社プロダクション
SUSHI POLICE
2016-1~2016-3
スタッフ > プロダクションマネージャー > 中石賢悟
スタッフ > 制作協力 > アイメージ、exsa、Strobolights、デジタル・メディア・ラボ、TriF studio、バンブーマウンテン、BIGFOOT、ラエン、REDOT
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
2016-1~2016-3
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
ランス・アンド・マスクス
2015-10~2015-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作協力 > ポニーキャニオン、Studio五組、ドコモ・アニメストア、クロックワークス、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所
不思議なソメラちゃん
2015-10~2015-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
新妹魔王の契約者BURST
2015-10~2015-12
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
劇場版 デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント
2015-8~2015-8
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!
2015-7~2015-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > イリヤスフィール・フォン・アインツベルン > 門脇舞以
キャスト > アイリスフィール・フォン・アインツベルン > 大原さやか
城下町のダンデライオン
2015-7~2015-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
スタッフ > 製作協力 > TCエンタテインメント、芳文社、ドコモ・アニメストア、プロダクションアイムズ、ポニーキャニオンエンタープライズ、IAM、ダックスプロダクション
百日紅~Miss HOKUSAI~
2015-5~-
スタッフ > 製作 > 「百日紅」製作委員会(プロダクションアイジー、バンダイビジュアル、テレビ東京、トランス・コスモス、プロダクション・グッドブック、朝日新聞、アサツーディ・ケイ、東京テアトル、OLM、サンライズ)
GON -ゴン-(第2期)
2015-4~2015-9
*日本語版制作 > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > アイクイーン > 志田有紗
ジュエルペット マジカルチェンジ
2015-4~2015-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
新妹魔王の契約者
2015-1~2015-3
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
俺、ツインテールになります。
2014-10~2014-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
スタッフ > 製作協力 > ポニーキャニオン、小学館、第一興商、ダックスプロダクションプロダクションアイムズ、レイ
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
2014-7~2014-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > イリヤスフィール・フォン・アインツベルン > 門脇舞以
キャスト > アイリスフィール・フォン・アインツベルン > 大原さやか
あいまいみー ~妄想カタストロフ~
2014-7~2014-9
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
ひめゴト
2014-7~2014-9
スタッフ > 撮影監督 > 藤坂めぐみ(旭プロダクション)
スタッフ > アニメーション制作 > 旭プロダクション
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
2014-7~2014-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作協力 > オーバーラップ、日本コロムビア、アイオウプラス、一迅社、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、第一興商、ダックスプロダクション、ドコモ・アニメストア、FCC
毎度!浦安鉄筋家族
2014-7~2014-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
デート・ア・ライブII
2014-4~2014-6
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
キャスト > アイザック・レイ・ペラム・ウェストコット > 置鮎龍太郎
一週間フレンズ。
2014-4~2014-6
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
いなり、こんこん、恋いろは。
2014-1~2014-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > アニメーション制作 > プロダクションアイムズ
魔法戦争
2014-1~2014-3
スタッフ > 音響制作 > ドッグオンビート、ダックスプロダクション
フリージング ヴァイブレーション
2013-10~2013-12
スタッフ > 製作 > フリージング ヴァイブレーション製作委員会(KADOKAWA、キルタイムコミュニケーション、ブシロード、A・C・G・T、エスウッド、AT-X、ダックスプロダクション)
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
2013-10~2013-12
スタッフ > 美術監督 > 青山直樹(プロダクションアイ)
キャスト > アイリ・オルティネート > 岩崎可苗
キャスト > ナナオ・アイレル > 福山亜美
<物語>シリーズ セカンドシーズン
2013-7~2014-8
スタッフ > プロダクションデザイン > 武内宣之
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
2013-7~2013-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > イリヤスフィール・フォン・アインツベルン > 門脇舞以
キャスト > アイリスフィール・フォン・アインツベルン > 大原さやか
DD北斗の拳
2013-4~2013-6
スタッフ > アイデア > 大地丙太郎、春日森春木、まんきゅう
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > アイリ > 佐藤聡美
LINE TOWN
2013-4~2014-3
スタッフ > 製作 > テレビ東京、小学館集英社プロダクション
あいまいみー
2013-1~2013-3
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
2012-10~2012-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作 > おにあい製作委員会(メディアファクトリー、ランティス、SILVER LINK.、ダックスプロダクション、コスパ、博報堂DYメディアパートナーズ、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ)
だから僕は、Hができない。
2012-7~2012-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作 > 僕H製作委員会(ティー・オーエンタテインメント、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、クロックワークス、ランティス、創通、富士見書房、ダックスプロダクション、AT-X)
ちとせげっちゅ!!
2012-7~2012-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
ソードアート・オンライン
2012-7~2012-12
-[[公式(アインクラッド編) http://www.swordart-online.net/aincrad/]]
-#1~#14 アインクラッド編
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
GON -ゴン-
2012-4~2013-3
*日本語版制作 > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > アイクィーン > 坪井木の実
あらしのよるに ~ひみつのともだち~
2012-4~2012-9
スタッフ > プリプロダクション協力 > ダックビル・エンタテイメント
スタッフ > 制作協力 > ぎゃろっぷ、旭プロダクション、ジーベック
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
2012-4~-
スタッフ > 制作プロダクション > 東映東京撮影所、東映テレビ・プロダクション
キャスト > アイム・ド・ファミーユ/ゴーカイピンク > 小池唯
緋色の欠片
2012-4~2012-6
スタッフ > 原作 > アイディアファクトリー、デザインファクトリー
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > アイン > 安元洋貴
ワイルド7(実写映画)
2011-12~-
スタッフ > 製作総指揮 > ウィリアム・アイアトン
スタッフ > 企画・制作プロダクション > 阿部秀司事務所
スタッフ > 制作プロダクション > ROBOT
ラストエグザイル-銀翼のファム-
2011-10~2012-3
スタッフ > プロダクションデザイン > 小林誠
琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ
2011-10~-
スタッフ > 制作プロダクション > クロニクル
キャスト > アイリ > 福本ジュディ幸子
Carnival Phantasm
2011-8~2011-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > イリヤスフィール・フォン・アインツベルン > 門脇舞以
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
2011-8~-
スタッフ > 製作プロダクション > 東映テレビ・プロダクション
キャスト > ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ > 小池唯
ウルトラマン列伝
2011-7~2013-6
スタッフ > 製作・著作 > 円谷プロダクション
劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム
2011-7~-
スタッフ > 制作 > 小学館集英社プロダクション
キャスト > アイリス > 悠木碧
劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム
2011-7~-
スタッフ > 制作 > 小学館集英社プロダクション
キャスト > アイリス > 悠木碧
森田さんは無口。(TVシリーズ)
2011-7~2011-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 制作プロダクション > ドリームクリエイション
手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-
2011-5~-
スタッフ > 製作 > 岡田裕介、ウィリアム・アイアトン、木下直哉、高橋浩、福原英行、塚本勲、松谷孝征
スタッフ > 制作協力 > 手塚プロダクション
スタッフ > 製作 > 「手塚治虫のブッダ」製作委員会(東映、木下グループ、ワーナー・ブラザース映画、東映アニメーション、東映ビデオ、加賀電子、手塚プロダクション、読売新聞社)
TIGER & BUNNY
2011-4~2011-9
スタッフ > 撮影 > 旭プロダクション
アスタロッテのおもちゃ!
2011-4~2011-6
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作 > アスタロッテのおもちゃ!製作委員会(ポニーキャニオン、アスキー・メディアワークス、角川書店、クロックワークス、ディオメディア、ダックスプロダクション)
ドラゴンクライシス!
2011-1~2011-3
-アイキャッチ画像はサブキャラクターデザイン担当の小坂知による描き下ろしで毎話数変わる
スタッフ > 製作 > ドラクラ!製作委員会(キッズステーション、キングレコード、集英社、読売テレビ、読売テレビエンタープライズ、ダックスプロダクション)
キャスト > アイ > いのくちゆか
フラクタル
2011-1~2011-3
スタッフ > プロダクション協力 > Ordet
エンディングテーマ「Down By The Salley Gardens」 > 作曲 > アイルランド民謡
フリージング
2011-1~2011-4
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
スタッフ > 製作 > フリージング製作委員会(メディアファクトリー、キルタイムコミュニケーション、ティー・オーエンタテインメント、A・C・G・T、エスウッド、AT-X、ダックスプロダクション)
キャスト > タケウチ=アイカ > 三村江里
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
2010-12~-
スタッフ > 制作プロダクション > 円谷プロダクション
スタッフ > 製作 > 「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」製作委員会(円谷プロダクション、フィールズ、バンダイ、バンダイビジュアル、バンダイナムコゲームス、バンプレスト、電通、電通テック、小学館、ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント、松竹)
*声の出演 > アイアロン > 若本規夫
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ
2010-4~2011-3
スタッフ > 製作 > 小学館集英社プロダクション
メタルファイト ベイブレード 爆
2010-4~2011-3
スタッフ > アニメーション制作協力 > 小学館集英社プロダクション
FAIRY TAIL
2009-10~2013-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
オープニングテーマ2「S.O.W. センスオブワンダー」 > 歌 > アイドリング!!!
エンディングテーマ8「Don't think. Feel !!!」 > 歌 > アイドリング!!!
キャスト > ホットアイ > 一条和矢
カード学園
2009-4~2010-3
*ヴァイス・サヴァイヴ > 音響制作 > ダックスプロダクション 平田哲、大室正勝
戦場のヴァルキュリア
2009-4~2009-9
スタッフ > 音響制作 > 青二プロダクション
キャスト > アイシャ・ノーマン > 井上ひかり
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~
2009-1~2009-3
スタッフ > プロダクションデザイン > 小林誠
キャスト > ティアー・オブ・アイス > 弓場沙織
喰霊―零―
2008-10~2008-12
スタッフ > 美術監督 > 海野よしみ(プロダクションアイ)
純情ロマンチカ2
2008-10~2008-12
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
イタズラなKiss
2008-4~2008-9
スタッフ > 製作 > イタキス製作委員会(中部日本放送、BMG JAPAN、トムス・エンタテインメント、デジタルハリウッドエンタテインメント、リッツプロダクション、REVLAND)
キスダムR -ENGAGE planet-
2008-4~2008-10
スタッフ > 撮影監督 > 葛山剛士(旭プロダクション)
プリズム・アーク
2007-10~2007-12
スタッフ > プロダクションデザイン > 中北晃二
キャスト > アイラ > 小林ゆう
ケンコー全裸系水泳部ウミショー
2007-7~2007-9
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
キャスト > 新堂四姉妹(ナギ/ミミ/マヨ/アイ) > 小林ゆう
時空警察ヴェッカーシグナ
2007-7~2007-9
スタッフ > 制作 > ダックスプロダクション
キスダム -ENGAGE planet-
2007-4~2007-9
スタッフ > 撮影監督 > 葛山剛士(旭プロダクション)
家庭教師ヒットマンREBORN!
2006-10~2010-9
スタッフ > 撮影監督 > 濱雄紀(旭プロダクション)
エンディングテーマ4「friend」 > 歌 > アイドリング!!!
オーバンSTAR-RACERS
2006-9~2007-3
スタッフ > アニメーション制作 > サブ!ザ・ワールド プロダクション
スタッフ > 製作 > サブ!ザ・ワールド プロダクション、ジェティックス・ヨーロッパ
キャスト > アイカ王子 > 三浦祥朗
ウルトラマンメビウス
2006-4~2007-3
スタッフ > 製作著作 > 中部日本放送、円谷プロダクション
キャスト > アイハラ リュウ > 仁科克基
Hellsing Ultimate OVA Series
2006-2~2012-12
スタッフ > プロダクションデザイン > 神宮司訓之
キャスト > アイランズ卿 > 堀勝之祐
LEMON ANGEL PROJECT
2006-1~2006-3
スタッフ > 美術 > 獏プロダクション
スタッフ > 音響制作 > マルチックアイ
マジカノ
2006-1~2006-3
スタッフ > 製作 > マジカノ製作委員会(GDH、東京キッズ、AT-X、ダックスプロダクション、ベストフィールド)
キャスト > アイジャン(#4) > たてかべ和也
Canvas2 ~虹色のスケッチ~
2005-10~2006-3
スタッフ > 音響制作 > ダックスプロダクション
SHUFFLE!
2005-7~2006-1
スタッフ > 美術監督 > 高山八大(プロダクションアイ)
スタッフ > 美術設定 > 海野よしみ(プロダクションアイ)
かみちゅ!
2005-6~2005-9
スタッフ > プロダクションデザイン > okama
夏色の砂時計
2004-4~2004-4
スタッフ > プロダクションマネージャー > 伊藤崇
KINGDOM of CHAOS -BORN TO KILL-
2003-10~2004-4
スタッフ > 音響制作 > 青二プロダクション
スタッフ > アニメーション制作 > アイディアファクトリー
スタッフ > 製作 > タキコーポレーション、アイディアファクトリー
瓶詰妖精
2003-10~2003-12
スタッフ > 美術監督 > 小山俊久(プロダクション アイ)
鋼の錬金術師
2003-10~2004-10
スタッフ > プロダクションデザイン > 荒牧伸志
キャスト > リザ・ホークアイ > 根谷美智子
LAST EXILE
2003-4~2003-9
スタッフ > プロダクションデザイン > 前田真宏、小林誠
ロックマンエグゼ
2002-3~2003-3
-[[小学館プロダクション http://www.shopro.co.jp/tv/archive/rockman/]]
スタッフ > 制作 > テレビ東京、NAS、小学館プロダクション
怪童丸
2001-12~-
スタッフ > 原作 > アイジープラス
スタッフ > 制作 > アイジープラス・プロダクションI.G
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 完全版
2000-6~-
スタッフ > 制作 > 小学館プロダクション
キャスト > アイツー > 氷上恭子
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
1999-7~-
スタッフ > 制作 > 小学館プロダクション
ウルトラマンガイア
1998-9~1999-8
スタッフ > メカニカル&アイテムデザイン > プレックス
スタッフ > 造型 > 開米プロダクション
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション、毎日放送、読売広告社
ルパン三世 炎の記憶~TOKYO CRISIS~
1998-7~1998-7
スタッフ > 協力 > G・H Nine、スタジオエムアイ、スタジオユニ、きのプロダクション、トランス・アーツ、アニメワールド大阪、トムス・フォト、はだしプロ、T.D.I、ミゾ企画
ウルトラマンダイナ
1997-9~1998-8
スタッフ > メカニカル&アイテムデザイン > プレックス
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション、毎日放送、読売広告社
ウルトラマンティガ
1996-9~1997-8
スタッフ > メカニカル&アイテムデザイン > プレックス
スタッフ > 製作 > 円谷プロダクション、毎日放送、読売広告社
VS騎士ラムネ&40炎
1996-4~1996-9
スタッフ > プロデューサー > 小林教子(テレビ東京)、山崎立士(ASATSU)、酒井あきよし(葦プロダクション)
スタッフ > 製作 > テレビ東京、ASATSU、葦プロダクション
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
1996-1~1997-12
スタッフ > 製作 > テレビ東京、読売広告社、小学館プロダクション
ブラック・ジャック(OVA)
1993-12~2011-12
スタッフ > 製作 > 手塚プロダクション、ブラックジャック製作委員会(#1~#10)(秋田書店、フォルテミュージックエンタテインメント(#1~#5)、日本コロムビア(#6~#10))、松谷孝征(#11~#12)
無責任艦長タイラー
1993-1~1993-7
スタッフ > 美術監督 > 佐藤勝(プロダクションアイ)
スタッフ > アニメーション制作 > タツノコプロダクション
アイドル防衛隊ハミングバード
1993-~1995-
スタッフ > アニメーション制作 > 葦プロダクション
エンディングのスタッフロールで、すべてのスタッフ・キャストの名前の右隣に「好きなアイドル」の名前が書かれている。以下、メインキャストの内容。
炎の闘球児 ドッジ弾平
1991-10~1992-9
スタッフ > 製作 > テレビ東京、東急エージェンシー、小学館プロダクション
おにいさまへ…
1991-7~1992-5
スタッフ > 制作 > 手塚プロダクション、NHKエンタープライズ
忍者戦士飛影
1985-10~1986-7
スタッフ > 制作協力 > プロダクションウェイブ、葦プロダクション
キャスト > レニー・アイ > 日髙のり子
黄金戦士ゴールドライタン
1981-3~1982-2
スタッフ > 音響効果 > 加藤昭二、佐々木純一(#29~)(アニメサウンドプロダクション)
キャスト > アイシーライタン > 島津冴子
プロレスの星 アステカイザー
1976-10~1977-3
スタッフ > 制作 > NET、円谷プロダクション、萬年社
トリプルファイター
1972-7~1972-12
スタッフ > 造形 > 開米プロダクション、ヒルマモデルクラフト
スタッフ > 制作 > 円谷プロダクション
マグマ大使
1966-7~1967-9
スタッフ > 製作 > ピー・プロダクション、フジテレビ