夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-, みなみけ の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 935 | 1249 |
タイトル | 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- | みなみけ |
放送開始 | 2006/10 | 2007/10 |
放送終了 | 2006/12 | 2007/12 |
スタッフ | ||
原作 | オーガスト | 桜場コハル |
キャラクター原案 | べっかんこう | |
監督 | 太田雅彦 | |
シリーズ構成 | あおしまたかし | |
脚本 | あおしまたかし、子安秀明 | |
キャラクターデザイン | 渡辺義弘 | 越智信次 |
プロップデザイン | 渡辺義弘 | |
総作画監督 | 渡辺義弘 | 越智信次 |
色彩設定 | 馬庭由佳(童夢) | |
撮影監督 | 佐々木正典(メタフィジックピクチャーズ) | 佐々木正典 |
美術監督 | 飯島寿治(竜美堂) | 鈴木俊輔(スタジオ風雅) |
コンボジットディレクター | 佐々木正典 | |
音楽 | 澤野弘之 | 三澤康広 |
音楽制作 | フロンティアワークス | スターチャイルドレコード |
音響制作 | オムニバスプロモーション | |
音響監督 | 亀山俊樹 | 蝦名恭範 |
音響効果 | 山田稔(eNa) | 山谷尚人 |
オフライン編集 | 関一彦(関編集室) | |
アニメーション制作 | 童夢 | |
アニメーション制作協力 | メタフィジックピクチャーズ | |
製作 | 月文化交流会(TBS、バンダイビジュアル、アルケミスト、フロンティアワークス、ムービック、メモリーテック) | みなみけ製作委員会 |
掲載誌 | 週刊ヤングマガジン(講談社) | |
色彩設計 | 渋谷圭子、馬庭由佳 | |
美術設定 | 鈴木俊輔(スタジオ風雅) | |
編集 | 田中恒嗣 | |
キャスト | ||
朝霧達哉 | 千葉進歩 | |
フィーナ・ファム・アーシュライト | 生天目仁美 | |
ミア・クレメンティス | 野々瀬ミオ | |
朝霧麻衣 | 後藤麻衣 | |
鷹見沢菜月 | 氷青 | |
穂積さやか | 黒河奈美 | |
リースリット・ノエル | 伊藤静 | |
遠山翠 | 高野直子 | |
カレン・クラヴィウス | 浅川悠 | |
鷹見沢仁 | 岸尾大輔 | |
鷹見沢左門 | 根岸朗 | |
高野武 | 辻親八 | |
助手 | 近藤隆幸 | |
ユルゲン・フォン・クリューゲル | 近藤隆 | |
南春香 | 佐藤利奈 | |
南夏奈 | 井上麻里奈 | |
南千秋 | 茅原実里 | |
マキ | 高木礼子 | |
アツコ | 小野涼子 | |
速水 | 千葉紗子 | |
ヒロコ | 千葉紗子 | |
ケイコ | 後藤沙緒里 | |
リコ | 高梁碧 | |
ユウ | 大原桃子 | |
シュウイチ | 大原桃子 | |
南冬馬 | 水樹奈々 | |
内田ユカ | 喜多村英梨 | |
吉野 | 豊崎愛生 | |
真(マコちゃん) | 森永理科 | |
保坂 | 小野大輔 | |
藤岡 | 柿原徹也 | |
タケルおじさん | 浅沼晋太郎 | |
南ナツキ | 吉野裕行 | |
南アキラ | 葉山達也 |