HIGH CARD, BLEACH の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 6550 | 491 |
タイトル | HIGH CARD | BLEACH |
放送開始 | 2023/1 | 2004/10 |
放送終了 | 2023/3 | 2012/3 |
スタッフ | ||
原作 | TMS、河本ほむら、武野光 | 久保帯人 |
監督 | 和田純一 | 阿部記之 |
シリーズ構成 | 黒栁尚己 | 十川誠志、きだつよし(#230~#255) |
脚本 | 山下憲一、犬飼和彦、永井真吾 | |
キャラクター原案 | えびも | |
キャラクターデザイン | 河野のぞみ | 工藤昌史 |
総作画監督 | 永田陽菜 | |
キーアニメーター | 橋本敬史 | 中森良治 |
アクション作画監督 | 望月俊平、羽山淳一 | |
エフェクト作画監督 | 橋本敬史 | |
色彩設計 | 南木由実 | 上谷秀夫 |
美術監督 | 大西穣、鈴木朗 | 高木佐和子 |
撮影監督 | 國井智行 | 福島敏行 |
CG監督 | 内山正文 | |
編集 | 伊藤利恵 | 植松淳一 |
カードデザイン | BALCOLONY. | |
コンセプトアート | れおえん(FLAT STUDIO) | |
音響監督 | はたしょう二 | |
音響効果 | 倉橋裕宗 | |
音楽 | 高橋諒 | 鷺巣詩郎 |
アニメーション制作 | スタジオ雲雀 | studioぴえろ |
制作 | トムス・エンタテインメント/第6スタジオ | |
製作 | HIGH CARD Project(トムス・エンタテインメント、KADOKAWA、サミー、NetEase Games) | テレビ東京、dentsu、studioぴえろ |
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ(集英社) | |
美術 | スタジオワイエス | |
撮影 | T2スタジオ | |
音楽プロデューサー | 木村唯人、大山良、谷澤嘉信 | |
音楽制作 | アニプレックス | |
音楽協力 | テレビ東京ミュージック | |
プランニングマネージャー | 井口晴之(テレビ東京) | |
背景制作 | 中村実、竹越由里 | |
録音スタジオ | 整音スタジオ | |
音響制作 | ザック・プロモーション | |
プロデューサー | 青木俊志、小林教子(テレビ東京)、長井舞(dentsu)、萩野賢(ぴえろ) | |
キャスト | ||
フィン・オールドマン | 佐藤元 | |
クリス・レッドグレイヴ | 増田俊樹 | |
レオ・コンスタンティン・ピノクル | 堀江瞬 | |
ウェンディ・サトー | 白石晴香 | |
ヴィジャイ・クマール・シン | 梅原裕一郎 | |
バーナード・シモンズ | 山路和弘 | |
セオドール・コンスタンティン・ピノクル | 小野大輔 | |
オーウェン・オールデイズ | 島﨑信長 | |
ノーマン・キングスタット | 関俊彦 | |
ブリスト・ブリッツ・ブロードハースト | 武内駿輔 | |
ブランディ・ブルーメンタール | 園崎未恵 | |
バン・クロンダイク | 関智一 | |
ティルト | 豊永利行 | |
ボビー・ボール | 沢城千春 | |
グレッグ・ヤング | 森川智之 | |
シュガー・ピース | 高橋李依 | |
リンジー・ベッツ | 花輪英司 | |
ラッキー・ランチマン | 千葉繁 | |
アイリス・モイーズ | 赤﨑千夏 | |
ジュリアス・フォーランド | 佐々健太 | |
ロバート・T・サウザンド | 福島潤 |