タイトル情報 |
TID | 6383 | 3443 |
タイトル | ユーレイデコ | スペース☆ダンディ シーズン2 |
放送開始 | 2022/7 | 2014/7 |
放送終了 | 2022/9 | 2014/9 |
スタッフ |
原案 | 湯浅政明、佐藤大 | |
監督 | 霜山朋久 | 夏目真悟 |
シリーズ構成 | 佐藤大 | |
脚本 | 佐藤大、うえのきみこ | うえのきみこ、佐藤大、信本敬子、円城塔、森ハヤシ、大河内一楼、ほか |
音楽 | ミト(クラムボン)、KOTARO SAITO、Yebisu303 | スペース☆ダンディバンド(☆Taku Takahashi、川辺ヒロシ、Mountain Mocha Kilimanjaro、難波弘之、芳野藤丸、向井秀徳、TUCKER、笹沼位吉、kensuke ushio(agraph)、岡村靖幸、菅野よう子、Latin Quarter、梅林太郎、ハヤシベトモノリ、KenKen、永井聖一、Ogre You Asshole、田代耕一郎、ZEN-LA-ROCK、DORIAN、ミト) |
キャラクターデザイン | 本間晃 | 伊藤嘉之 |
美術監督 | 赤井文尚 | 河野玲 |
色彩設計 | 辻田邦夫 | 小針裕子 |
撮影監督 | 関谷能弘、伊藤ひかり | 武井良幸 |
編集 | 齋藤朱里 | 廣瀬清志 |
音響監督 | 久保宗一郎 | |
音響効果 | 西村睦弘 | 松長芳樹 |
アニメーション制作 | サイエンスSARU | ボンズ |
製作 | ユーレイ探偵団(バンダイナムコフィルムワークス、サイエンスSARU、クランチロール、NetEase Games) | Project SPACE DANDY(バンダイビジュアル、ボンズ、バンダイナムコゲームス、博報堂DYメディアパートナーズ、flyingDOG、BSフジ) |
原作 | | ボンズ |
総監督 | | 渡辺信一郎 |
アニメーションディレクター | | 伊藤嘉之 |
メインメカデザイン | | ロマン・トマ(サテライト) |
デザインワークス | | 武半慎吾 |
CGI監督 | | 太田光希 |
録音監督 | | はたしょう二 |
MIXエンジニア | | 薮原正史 |
参加クリエイター | | 青山浩行、浅野直之、池田成、石渡マコト(ニトロプラス)、稲留和美、うえのきみこ、円城塔、大河原邦男、大友克洋、岡田有章、オガタガクオ(ニトロプラス)、押山清高、上條淳士、亀田祥倫、川元利浩、城所聖明、きんりきまんとう(ニトロプラス)、草彅琢仁、久保田誓、小磯由佳、コヤマシゲト、斎藤恒徳、嵯峨敏、佐藤大、Santiago Montiel、清水洋、高橋敦史、髙山文彦(J.C.STAFF)、田島昭宇、谷口悟朗、玉盛順一朗、タムラコータロー、千羽由利子、道解慎太郎、中田栄治、中村豊、名倉靖博、なまにくATK(ニトロプラス)、成田偉保(草薙)、NiΘ、信本敬子、樋口雄一、久木晃嗣、三原三千夫、三好正人、向井雅浩、森川篤、森ハヤシ、山本沙代、湯浅政明、米たにヨシトモ、和田高明 |
キャスト |
ベリィ | 川勝未来 | |
ハック | 永瀬アンナ | |
フィン | 入野自由 | |
ハンク | 佐藤せつじ | |
マダム44 | 定岡小百合 | |
スマイリー | 釘宮理恵 | |
マシアル | 宮島岳史 | |
ランプ | 清水はる香 | |
ロジ | 山本和臣 | |
ハーパー | 松浦裕美子 | |
ミツマメ | 利根健太朗 | |
博士 | 多田野曜平 | |
どろん | 落合弘治 | |
アナリティカ(AI店長) | 内田夕夜 | |
アニキ | 関智一 | |
フィン(幼少期) | 丸山有香 | |
キッズ | 大平あひる | |
オジキ | 稲葉実 | |
オジィ | 仲野裕 | |
アネキ | アナンド雪 | |
イトコ | 佐藤里緒 | |
オバア | 斉藤こず恵 | |
インジャンクションジョー | 塩田朋子 | |
ダンディ | | 諏訪部順一 |
QT | | 佐武宇綺(9nine) |
ミャウ | | 吉野裕行 |
ゲル博士 | | 石塚運昇 |
ビー | | 畠山航輔 |
ペリー提督 | | 銀河万丈 |
ハニー | | ゆりん |
スカーレット | | 桑島法子 |
ナレーション | | 矢島正明 |