タイトル情報 |
TID | 5882 | 1669 |
タイトル | IDOLY PRIDE | 宙のまにまに |
放送開始 | 2021/1 | 2009/7 |
放送終了 | 2021/3 | 2009/9 |
スタッフ |
原案 | 水澄佳希(QualiArts)、安達薫(ストレートエッジ)、花田十輝(SATZ) | |
原作 | Project IDOLY PRIDE | 柏原麻実 |
キャラクターデザイン原案 | QP:flapper | |
監督 | 木野目優 | 高松信司 |
シリーズ構成 | 髙橋龍也 | |
キャラクターデザイン | 木野下澄江 | 渡辺はじめ |
総作画監督 | 木野下澄江 | 渡辺はじめ |
総作画監督補佐 | 河野のぞみ | |
美術設定 | 伊良波理沙 | |
美術監督 | 大西達朗 | 根本邦明 |
美術背景制作 | 草薙 | |
色彩設計 | 加口大朗 | |
CG監督 | 内山正文 | |
CG制作 | ラークスエンタテインメント | |
撮影監督 | 芹澤直樹 | 斉藤仁 |
編集 | 宮崎直樹 | |
編集スタジオ | 森田編集室 | |
音響監督 | 飯田里樹 | 岩浪美和 |
音響制作 | HALF H・P STUDIO | デルファイサウンド |
音楽 | 岸田勇気、坂和也(Wicky.Recordings)、利根川貴之(Wicky.Recordings)、奈良悠樹(F.M.F) | CooRie、大久保薫 |
音楽制作 | F.M.F、Wicky.Records | ランティス |
アニメーション制作統括 | 比嘉勇二 | |
アニメーションプロデューサー | 秋田信人、村松裕基 | |
アニメーションプロデュース | CAAnimation | |
アニメーション制作 | Lerche | スタジオコメット |
製作 | 星見プロダクション | 蒼栄高校天文部(マーベラスエンターテイメント、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、AT-X、ポニーキャニオンエンタープライズ、ランティス) |
掲載誌 | | 月刊アフタヌーン(講談社) |
脚本 | | 高松信司 |
美術デザイン | | 谷内優穂 |
カラーコーディネイト | | 海鋒重信 |
CGディレクター | | 三沢伸 |
CG | | SUBARU |
音響効果 | | 出雲範子 |
録音スタジオ | | デルファイサウンド |
キャスト |
長瀬麻奈 | 神田沙也加 | |
長瀬琴乃 | 橘美來 | |
川咲さくら | 菅野真衣 | |
一ノ瀬怜 | 結城萌子 | |
伊吹渚 | 夏目ここな | |
佐伯遙子 | 佐々木奈緒 | |
白石沙季 | 宮沢小春 | |
白石千紗 | 高尾奏音 | |
成宮すず | 相川奏多 | |
早坂芽衣 | 日向もか | |
兵藤雫 | 首藤志奈 | |
牧野航平 | 石谷春貴 | |
三枝信司 | 小山力也 | |
天動瑠依 | 雨宮天 | |
鈴村優 | 麻倉もも | |
奥山すみれ | 夏川椎菜 | |
神崎莉央 | 戸松遥 | |
井川葵 | 高垣彩陽 | |
小美山愛 | 寿美菜子 | |
赤崎こころ | 豊崎愛生 | |
大八木朔 | | 前野智昭 |
明野美星 | | 伊藤かな恵 |
蒔田姫 | | 戸松遥 |
琴塚文江 | | 小清水亜美 |
矢来小夜 | | 早見沙織 |
江戸川正志 | | 高木礼子 |
路万健康 | | 間島淳司 |
大八木朔(子供) | | 早見沙織 |
大八木かほる | | 高木礼子 |
羽鳥晴子 | | チャン・リーメイ |
草間望 | | 松風雅也 |
明野一臣 | | 吉開清人 |
真由/白鳥翔子 | | 渕上舞 |
エミリ/秋山さやか | | 寿美菜子 |
和下あいこ | | 豊崎愛生 |
吉成 | | 葉山いくみ |
和泉 | | ささきのぞみ |
原口 | | 寺島拓篤 |
近江あゆみ | | 沢城みゆき |
川村秋菜 | | 高本めぐみ |
三波さゆり | | 高垣彩陽 |
杏ゆきえ | | 花澤香菜 |
相沢奈々 | | 戸塚利絵 |
酒井てる子 | | 斎賀みつき |