タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン, タイムボカンシリーズ ゼンダマン の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4831 | 1619 |
タイトル | タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン | タイムボカンシリーズ ゼンダマン |
放送開始 | 1980/2 | 1979/2 |
放送終了 | 1981/1 | 1980/1 |
スタッフ | ||
原作 | タツノコプロ企画室 | |
監督 | 笹川ひろし | |
企画 | 九里一平、柳川茂、宮田知行 | 九里一平、鳥海尽三、柳川茂、酒井あきよし |
キャラクターデザイン | 天野嘉孝 | |
メカニックデザイン | 大河原邦男 | 大河原邦男、中村光毅 |
音楽 | 神保正明、山本正之 | |
製作 | フジテレビ、タツノコプロ | |
総監督 | 笹川ひろし | |
サブキャラクターデザイン | 下元明子、西城隆詞、中森恵子、吉田すずか | |
プロデューサー | 永井昌嗣、横尾潔 | |
キャスト | ||
星野光/オタスケマン1号 | 水島裕 | |
三日月ナナ/オタスケマン2号 | 島津冴子 | |
ヒネボット | 山ノ内真理子 | |
東南長官 | 滝口順平 | |
アターシャ | 小原乃梨子 | |
セコビッチ | 八奈見乗児 | |
ドワルスキー | たてかべ和也 | |
ゲキガスキー | 山本正之 | |
トンマノマント | 池田勝 | |
ナレーター | 富山敬 | |
鉄ちゃん(ゼンダマン1号) | 三ッ矢雄二 | |
さくらちゃん(ゼンダマン2号) | 滝沢久美子 | |
アマッタン | 麻上洋子(#1)、佐久間あい(#2~) | |
紋者博士 | 宮内幸平 | |
ムージョ | 小原乃梨子 | |
トボッケー | 八奈見乗児 | |
ドンジューロー | たてかべ和也 | |
ニャラボルタ | 池田勝 | |
裁判メカ | 宮村義人 | |
ゼンダライオン | 山本正之 | |
ゼンダビーバー | 田中勝 | |
ゼンダシロクマ | 荒川保男 | |
ゼンダゴリラ | 飯塚昭三 | |
ゼンダワン | 田中勝 |