アズサ、お手伝いします!, ひとひら の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 468 | 1086 |
タイトル | アズサ、お手伝いします! | ひとひら |
放送開始 | 2004/8 | 2007/3 |
放送終了 | 2004/8 | 2007/6 |
スタッフ | ||
原案 | 川邊優子 | |
脚本 | 川邊優子 | |
監督 | 亀垣一 | 西森章 |
スーパーバイザー | 古厩智之 | |
脚色 | 横谷昌宏 | |
絵コンテ | 亀垣一 | |
演出 | のがみかずお | |
キャラクター原案 | 中島里恵(XEBEC M2) | |
キャラクターデザイン | 平塚知哉 | |
作画監督 | 平塚知哉 | |
メカデザイン | キムヒロミチ | |
色彩設計 | いわみみか。 | 長坂恵 |
美術監督 | 飯島由樹子(スタジオMAO) | |
美術設定 | 辻忠直 | |
撮影監督 | 羽鳥歩 | 青木隆(XEBEC) |
録音監督 | 三好慶一郎 | |
音楽監督 | 合田豊 | |
音楽 | 椎名KAY太 | コーニッシュ |
効果 | 横山正和 | |
音響制作 | 東北新社 | |
制作年度 | 2004年 | |
製作 | トムス・エンタテインメント、アニマックスブロードキャスト・ジャパン | ひとひら製作委員会(メディアファクトリー、双葉社、GENCO、インターチャネル・ホロン、ジグノシステムジャパン、AT-X) |
原作 | 桐原いづみ | |
掲載誌 | コミックハイ!(双葉社) | |
シリーズ構成 | 笹野恵 | |
キャラクタデザイン | 須藤昌朋、山中純子 | |
チーフアニメーター | 古田誠、長屋侑利子 | |
プロップデザイン | 大浪太 | |
編集 | 渡辺直樹(ジェイ・フィルム) | |
音響監督 | 鶴岡陽太 | |
音楽制作 | メディアファクトリー | |
アニメーションプロデューサー | 本橋秀之 | |
アニメーション制作 | XEBEC M2 | |
プロデュース | GENCO | |
キャスト | ||
アズサ | 能登麻美子 | |
春巻春平 | 泰勇気 | |
春巻仙三 | 緒方賢一 | |
殿村匠 | 伊藤健太郎 | |
花島わたる | 岸尾大輔 | |
結城みずほ | 小島幸子 | |
山田一郎 | 吉野裕行 | |
堂島嵐 | 青木誠 | |
田辺努 | 下和田裕貴 | |
筒井監督 | 浦山迅 | |
住職 | 山野史人 | |
中里あきら | 上田陽司 | |
原田 | 飯島肇 | |
かき氷屋オヤジ | 宮澤正 | |
家康 | 武虎 | |
審判 | 白熊寛嗣 | |
目覚まし時計 | 神谷良子 | |
みずほのママ | 麻衣夢 | |
レジロボ | 川邊優子 | |
スーパーアズサ | 杏さゆり | |
麻井麦 | 樹元オリエ | |
一ノ瀬野乃 | 川澄綾子 | |
西田理咲 | 氷上恭子 | |
桂木たかし | 成田剣 | |
西田甲斐 | 岸尾大輔 | |
榊美麗 | 雪野五月 | |
神奈ちとせ | やぶさきえみ | |
遠山佳代 | 宮川美保 | |
綾瀬幸枝 | 恒松あゆみ | |
玉城春子 | 植田佳奈 | |
和久井貞治 | 土門仁 |