ナイツ&マジック, コメット・ルシファー の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4601 | 3907 |
タイトル | ナイツ&マジック | コメット・ルシファー |
放送開始 | 2017/7 | 2015/10 |
放送終了 | 2017/9 | 2015/12 |
スタッフ | ||
原作 | 天酒之瓢(ヒーロー文庫) | Project Felia、エイトビット |
原作イラスト | 黒銀 | |
監督 | 山本裕介 | 菊地康仁 |
シリーズ構成 | 横手美智子 | 野村祐一 |
脚本 | 横手美智子、木村暢 | 野村祐一 |
キャラクターデザイン | 桂憲一郎 | 高橋裕一 |
総作画監督 | 桂憲一郎、福永智子、山田裕子 | 高橋裕一 |
エフェクト作画監督 | 梅田貴嗣 | |
シルエットナイトデザイン | 黒銀 | |
メカニックデザイン | 天神英貴 | 柳瀬敬之 |
コンセプトデザイン | 宮武一貴、岸田隆宏 | |
プロップデザイン | 入江篤 | |
美術監督 | 益田健太 | |
美術設定 | 藤井一志 | 益田健太、氏家誠 |
色彩設計 | 藤木由香里 | |
2Dデザイン | 荒木宏文 | |
CGディレクター | 井野元英二 | 都田崇之 |
3DCG | オレンジ | |
撮影監督 | 佐藤洋 | |
編集 | 内田恵 | 木村佳史子 |
音響監督 | 明田川仁 | |
音楽 | 甲田雅人 | 加藤達也 |
プロデュース | GENCO | |
プロデュース協力 | EGG FIRM | |
アニメーション制作 | エイトビット | |
製作 | ナイツ&マジック製作委員会(主婦の友社、バンダイビジュアル、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ランティス、AT-X、キュー・テック、GENCO) | コメット・ルシファー製作委員会(バンダイビジュアル、エイトビット、サミー、ランティス、BS11、ブシロード、ソニーPCL、グッドスマイルカンパニー) |
原案 | 野村祐一 | |
シリーズディレクター | 中山敦史 | |
モニターデザイン | 荒木宏文 | |
アクションディレクター | 神谷智大 | |
音楽制作 | ランティス | |
キャスト | ||
エルネスティ・エチェバルリア | 高橋李依 | |
アデルトルート・オルター | 大橋彩香 | |
アーキッド・オルター | 菅原慎介 | |
エドガー・C・ブランシュ | 内匠靖明 | |
ディートリヒ・クーニッツ | 興津和幸 | |
ヘルヴィ・オーバーリ | 伊藤静 | |
ソウゴ・アマギ | 小林裕介 | |
フェリア | 大橋彩香 | |
カオン・ランチェスター | 高橋李依 | |
ロマン・ヴァロフ | 寺島拓篤 | |
オット・モトー | 諏訪彩花 | |
モ・リティカ・ツェツェス・ウラ | 水瀬いのり | |
ハジメ・ド・モン | 三宅健太 | |
マルヴィナ・アニアンス | 三森すずこ | |
ガス・スチュワート | 浜田賢二 | |
パトリック・ヤン | 田村睦心 | |
アルフリード・マッカラン | 間島淳司 | |
ジュード・プライス | 速水奨 | |
ヴィンセント・ダドレー | 江川央生 | |
リリアン・アナトリア | 村中知 | |
ガルフ・ゾーンボイル | 柴田秀勝 | |
エナ・アマギ | 能登麻美子 |