ガヴリールドロップアウト, 宙のまにまに の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4393 | 1669 |
タイトル | ガヴリールドロップアウト | 宙のまにまに |
放送開始 | 2017/1 | 2009/7 |
放送終了 | 2017/3 | 2009/9 |
スタッフ | ||
原作 | うかみ | 柏原麻実 |
掲載誌 | コミック電撃だいおうじ(KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)) | 月刊アフタヌーン(講談社) |
監督 | 太田雅彦 | 高松信司 |
シリーズ構成 | あおしまたかし | |
キャラクターデザイン | 熊谷勝弘 | 渡辺はじめ |
サブキャラクターデザイン | 桑原直子 | |
総作画監督 | 熊谷勝弘、熊谷直子 | 渡辺はじめ |
美術監督 | 三宅昌和 | 根本邦明 |
色彩設定 | 真壁源太 | |
撮影監督 | 桒野貴文 | 斉藤仁 |
編集 | 小野寺絵美 | |
音響監督 | えびなやすのり | 岩浪美和 |
音楽 | 三澤康広 | CooRie、大久保薫 |
音楽制作 | KADOKAWA | ランティス |
アニメーション制作 | 動画工房 | スタジオコメット |
製作 | ガヴリールドロップアウト製作委員会(KADOKAWA、動画工房、AT-X、NTTぷらら、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス) | 蒼栄高校天文部(マーベラスエンターテイメント、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、AT-X、ポニーキャニオンエンタープライズ、ランティス) |
脚本 | 高松信司 | |
美術デザイン | 谷内優穂 | |
カラーコーディネイト | 海鋒重信 | |
CGディレクター | 三沢伸 | |
CG | SUBARU | |
音響効果 | 出雲範子 | |
録音スタジオ | デルファイサウンド | |
音響制作 | デルファイサウンド | |
キャスト | ||
ガヴリール | 富田美憂 | |
ヴィーネ | 大西沙織 | |
サターニャ | 大空直美 | |
ラフィエル | 花澤香菜 | |
タプリス | 水瀬いのり | |
ゼルエル | 沢城みゆき | |
犬 | 井澤美香子 | |
委員長(まち子) | 渕上舞 | |
担任 | 小山剛志 | |
マスター | 梅津秀行 | |
大八木朔 | 前野智昭 | |
明野美星 | 伊藤かな恵 | |
蒔田姫 | 戸松遥 | |
琴塚文江 | 小清水亜美 | |
矢来小夜 | 早見沙織 | |
江戸川正志 | 高木礼子 | |
路万健康 | 間島淳司 | |
大八木朔(子供) | 早見沙織 | |
大八木かほる | 高木礼子 | |
羽鳥晴子 | チャン・リーメイ | |
草間望 | 松風雅也 | |
明野一臣 | 吉開清人 | |
真由/白鳥翔子 | 渕上舞 | |
エミリ/秋山さやか | 寿美菜子 | |
和下あいこ | 豊崎愛生 | |
吉成 | 葉山いくみ | |
和泉 | ささきのぞみ | |
原口 | 寺島拓篤 | |
近江あゆみ | 沢城みゆき | |
川村秋菜 | 高本めぐみ | |
三波さゆり | 高垣彩陽 | |
杏ゆきえ | 花澤香菜 | |
相沢奈々 | 戸塚利絵 | |
酒井てる子 | 斎賀みつき |