光速電神アルベガス, 地球へ…(アニメ映画版) の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4374 | 2791 |
タイトル | 光速電神アルベガス | 地球へ…(アニメ映画版) |
放送開始 | 1983/3 | 1980/4 |
放送終了 | 1984/2 | -/- |
スタッフ | ||
企画 | 小野耕人(東映)、及部保雄(東映エージェンシー)、富田泰弘(東映エージェンシー)、小湊洋市(東映動画(東映アニメーション)) | |
原案 | 八手三郎 | |
連載誌 | テレビランド、てれびくん | |
音楽 | 渡辺宙明 | 佐藤勝 |
キャラクターデザイン | 影山楙倫(カナメプロ) | 須田正己 |
メカニックデザイン | 大畑晃一、ひおあきら、小原髪夫(カナメプロ) | |
デザイン協力 | 原田吉郎 | |
美術設定 | 辻忠直 | |
シリーズディレクター | 森下孝三 | |
製作担当 | 蕪木登喜司 | |
制作 | 東映、東映エージエンシー、東映動画(東映アニメーション) | 東映動画 |
原作 | 竹宮惠子「地球へ…」 | |
監督 | 恩地日出夫 | |
脚本 | 恩地日出夫、塩田千種 | |
アニメーション演出 | 笠井由勝 | |
作画監督 | 須田正己 | |
メカデザイン | ひおあきら、須田正己、土田勇、青嶋克己、八島善孝 | |
キャスト | ||
円条寺大作 | 古川登志夫 | |
神哲也 | 堀秀行 | |
水木ほたる | 鶴ひろみ | |
熊井五郎 | 塩屋浩三 | |
水木教授 | 蟹江栄司 | |
朝吹彩子 | 川島千代子 | |
円条寺好造 | 戸谷公次 | |
円条寺みどり | 川島千代子 | |
円条寺次郎 | 間嶋里美 | |
円条寺夏子 | 鈴木富子、渡辺菜生子 | |
神律子 | 高木ゆう子 | |
木美ダン子 | つかせのりこ | |
教頭 | 野本礼三 | |
校長 | 佐藤正治 | |
総統アザス | 蟹江栄司 | |
ダストン将軍 | 佐藤正治 | |
カタストラ指揮官 | 戸谷公次 | |
ダイム参謀 | 野本礼三 | |
ミラーゼロ情報官 | 間嶋里美 | |
新総統バイオス | 柴田秀勝 | |
ダリー将軍 | 佐藤正治 | |
ジュリア | 三田ゆう子 | |
偉大なるデラン | 佐藤正治 | |
ジョミー・マーキス・シン | 井上純一 | |
キース・アニアン | 沖雅也 | |
ソルジャー・ブルー | 志垣太郎 | |
フィシス | 秋吉久美子 | |
ジョナ・マツカ | 薬師丸ひろ子 | |
トォニィ | 古谷徹 | |
トォニィ(子供時代) | 川島千代子 | |
セキ・レイ・シロエ | 神谷明 | |
グランドマザー | 岸田今日子 | |
コンピュータ・テラ | 久松保夫 | |
テラズ・ナンバー5 | 増山江威子 | |
マザー・イライザ | 池田昌子 | |
カリナ | 小山茉美 | |
サム・ヒューストン | 石丸博也 | |
リオ | 三景啓司 | |
アルフレート | 塩屋翼 | |
船長ハーレイ | 野田圭一 | |
ゼル機関長 | 柴田秀勝 | |
クフ艇長 | 戸谷公次 | |
ドクター | 八奈見乗児 | |
エラ | 野口すみえ | |
パパ | 田中崇 | |
ママ | 藤田淑子 | |
教授 | 北川国彦 | |
ミュウの少年A | 間嶋里美 | |
ミュウの少年B | 鈴木富子 | |
警官 | 佐藤正治 | |
看護婦 | 中谷ゆみ | |
白衣の男 | 岸野一彦 |