クオリディア・コード, ガンスリンガー ストラトス の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4212 | 3719 |
タイトル | クオリディア・コード | ガンスリンガー ストラトス |
放送開始 | 2016/7 | 2015/4 |
放送終了 | 2016/9 | 2015/6 |
スタッフ | ||
原作 | Speakeasy(さがら総、橘公司、渡航)、マーベラス | スクウェア・エニックス |
監督 | かわむらけんいち | 江崎慎平 |
脚本 | Speakeasy(さがら総、橘公司、渡航) | |
キャラクター原案 | 松竜 | |
キャラクターデザイン | 田畑壽之 | 横田晋一 |
プロップデザイン | 田畑壽之、渡辺浩二、日向正樹 | |
アクション作画監督 | 岩崎安利 | |
色彩設計 | 吉村智恵 | 土居真紀子 |
美術監督 | 加藤靖忠 | 池田繁美、丸山由紀子 |
美術設定 | 加藤靖忠 | 池田繁美、大久保修一、友野加世子 |
編集 | 後藤正浩 | |
撮影監督 | 佐久間悠也 | 荻原健 |
CGディレクター | 門間和弥 | |
2Dデザインワークス | 南條楊輔 | |
音楽 | 岩崎琢 | 小林哲也 |
音楽制作 | マーベラス、アニプレックス | アニプレックス |
音響監督 | えびなやすのり | 三間雅文 |
音響効果 | 長谷川卓也 | |
音響制作 | デルファイサウンド | |
制作 | A-1 Pictures | |
製作 | クオリディア・コード製作委員会(マーベラス、アニプレックス、ジャパン・スリーブ、ABCアニメーション) | アニプレックス、スクウェア・エニックス、TOKYO MX、日本BS放送、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス) |
原案 | 虚淵玄(ニトロプラス) | |
脚本プロデュース | ニトロプラス | |
シリーズ構成 | 海法紀光(ニトロプラス) | |
サブキャラクターデザイン | 清水裕輔 | |
銃器設定 | 渡辺浩二 | |
コンセプトデザイン | 竹内志保、渡辺浩二 | |
総作画監督 | 横田晋一、渡辺浩二、清水裕輔 | |
アクションアニメーター | 徳野悠我、板井寛樹 | |
キャスト | ||
朱雀壱弥 | 斉藤壮馬 | |
宇多良カナリア | 石川由依 | |
天河舞姫 | 悠木碧 | |
凛堂ほたる | 福原綾香 | |
千種霞 | 内田雄馬 | |
千種明日葉 | 安済知佳 | |
八重垣青生 | 雨宮天 | |
朝凪求得 | 平田広明 | |
夕浪愛離 | 能登麻美子 | |
嘴広コウスケ | 堀井茶渡 | |
大國真昼 | 大原さやか | |
鶉野珠悟 | 岩瀬周平 | |
佐治原銀呼 | 藤原夏海 | |
音無柘榴 | 井澤詩織 | |
依藤真里香 | 明坂聡美 | |
千種夜羽 | 中原麻衣 | |
風澄徹 | 阿部敦 | |
片桐鏡華 | 金元寿子 | |
片桐鏡磨 | 西田雅一 | |
レミー・オードナー | 沢城みゆき | |
竜胆しづね | 植田佳奈 | |
草陰稜 | 保志総一朗 | |
羅漢堂旭 | 小山力也 | |
オルガ・ジェンテイン | 大原さやか | |
アーロン・バロウズ | 子安武人 | |
ジョナサン・サイズモア | 小林由美子 | |
ξ988 | 藤田咲 | |
真加部主水 | 秋元羊介 | |
リューシャ | 早見沙織 | |
篠生茉莉 | 伊瀬茉莉也 | |
シュニヴァーサ・セン | 大川透 | |
水潟九美 | 水樹奈々 |