大家さんは思春期!, DOG DAYS″ の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4046 | 3596 |
タイトル | 大家さんは思春期! | DOG DAYS″ |
放送開始 | 2016/1 | 2015/1 |
放送終了 | 2016/3 | 2015/3 |
スタッフ | ||
原作 | 水瀬るるう | 都築真紀 |
掲載誌 | まんがタイム、まんがタイムファミリー(芳文社) | |
監督 | 小川優樹 | 西村純二 |
キャラクターデザイン | 清水厚貴 | 坂田理 |
総作画監督 | 清水厚貴 | 坂田理、北村友幸、飯野誠 |
美術監督 | 海津利子 | スコット・マクドナルド |
美術 | スタジオちゅーりっぷ | |
色彩設計 | 大西峰代 | |
撮影監督 | 後藤真美 | 北岡正 |
編集 | 能代拓也 | 関一彦 |
音響監督 | 川添憲五 | 亀山俊樹、横田知加子 |
音響効果 | 上野励 | |
録音調整 | 武藤雅人 | |
録音スタジオ | スリーエススタジオ | |
音響制作 | ダックスプロダクション | グロービジョン |
音楽 | Arte Refact | 一色由比、秋月須清 |
音楽制作 | bilibili | |
プロデュース | GENCO | |
制作 | セブン・アークス・ピクチャーズ | |
製作 | 製作委員会は思春期 | PROJECT DD3(アニプレックス、セブン・アークス、キングレコード、グッドスマイルカンパニー) |
シリーズ構成 | 都築真紀 | |
助監督 | 菊池勝也 | |
サブデザイン | 太田恵子、橋立佳奈 | |
武器デザイン | 大塚あきら | |
クリーチャーデザイン | 小田裕康、古矢好二 | |
グラフィックデザイン | 榎本めぐみ | |
プロップデザイン | 益田賢治 | |
美術設定 | 海津利子 | |
カラーデザイン | 篠原愛子 | |
副撮影監督 | 後藤真美 | |
3DCG | サンジゲン | |
サウンドプロデュース | I've sound | |
アニメーション制作 | セブン・アークス・ピクチャーズ | |
キャスト | ||
里中チエ | 久保ユリカ | |
前田さん | 近藤隆 | |
白井麗子 | 生天目仁美 | |
森明日香 | 中島由貴 | |
植野真由 | 木戸衣吹 | |
宮村雪 | 山崎エリイ | |
金本さくら | 和田京子 | |
シンク・イズミ | 宮野真守 | |
ナナミ・タカツキ(高槻七海) | 水樹奈々 | |
レベッカ・アンダーソン(ベッキー) | 高橋美佳子 | |
ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティ(ミルヒ) | 堀江由衣 | |
リコッタ・エルマール | 水樹奈々 | |
エクレール・マルティノッジ | 竹達彩奈 | |
ユキカゼ・パネトーネ | 阿澄佳奈 | |
ブリオッシュ・ダルキアン | 日笠陽子 | |
ロラン・マルティノッジ | 子安武人 | |
イスカ・マキシマ | 勝杏里 | |
エミリオ・アラシード | 小野友樹 | |
リゼル・コンキリエ | 平田真菜 | |
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ) | 小清水亜美 | |
ガウル・ガレット・デ・ロワ(ガウ) | 柿原徹也 | |
ゴドウィン・ドリュール | 若本規夫 | |
バナード・サブラージュ | 小野大輔 | |
ノワール・ヴィノカカオ | 花澤香菜 | |
ジョーヌ・クラフティ | 巽悠衣子 | |
ベール・ファーブルトン | 寿美菜子 | |
フランボワーズ・シャルレー | 櫻井孝宏 | |
リーフ・ラング・ド・シャー・ハルヴァー | 折笠富美子 | |
クーベル・エッシェンバッハ・パスティヤージュ | 悠木碧 | |
キャラウェイ・リスレ | 水島大宙 | |
リーシャ・アンローベ | 内田真礼 | |
アデライド・グランマニエ | 喜多村英梨 | |
ヴァレリア・カルバドス | 鳥海浩輔 | |
シャル | 上坂すみれ | |
アリア | 小倉唯 | |
ベルデ | 國立幸 | |
ファリーヌ | 高垣彩陽 |