虹色デイズ, うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4045 | 5341 |
タイトル | 虹色デイズ | うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 |
放送開始 | 2016/1 | 2019/7 |
放送終了 | 2016/6 | 2019/9 |
スタッフ | ||
原作 | 水野美波 | CHIROLU(HJノベルス) |
掲載誌 | 別冊マーガレット(集英社) | |
総監督 | アミノテツロ | |
監督 | 大久保富彦 | 柳瀬雄之 |
シリーズ構成 | 伊丹あき | 吉岡たかを |
脚本 | 伊丹あき | 吉岡たかを |
キャラクターデザイン | 西田美弥子 | 西田美弥子、舛舘俊秀、出口花穂 |
プロップデザイン | 金原知美、出口花穂 | 大久保富彦、児玉萌、大場優子、小池瞳子 |
美術監督 | 柴田総 | 柴田聡 |
美術設定 | 柴田総 | |
色彩設計 | 渡辺亜紀 | |
撮影監督 | 大久保潤一 | 山根裕二郎 |
撮影監督補佐 | 保坂友哉 | |
編集 | 小峰博美、本田優規 | 小峰博美 |
音楽 | 神津裕之 | 横関公太 |
音楽制作 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | ZERO-A、日本コロムビア |
音響監督 | 小泉紀介 | 土屋雅紀 |
アニメーション制作 | プロダクション リード | MAHO FILM |
製作 | 「虹色デイズ」プロジェクト | 白金の妖精姫を見守る会 |
キャラクター原案 | 景・トリュフ | |
デザイン協力 | ほた。 | |
総作画監督 | 西田美弥子、舛舘俊秀、出口花穂 | |
美術設計 | 柴田聡 | |
音響制作 | HALF H・P STUDIO | |
キャスト | ||
羽柴夏樹 | 松岡禎丞 | |
松永智也 | 江口拓也 | |
片倉恵一 | 島﨑信長 | |
直江剛 | 内山昂輝 | |
小早川杏奈 | 津田美波 | |
筒井まり | 内山夕実 | |
松永希美 | 茅野愛衣 | |
浅井幸子 | 石上静香 | |
片倉先生 | 海老名将太 | |
里見先生 | 甲斐田裕子 | |
真田泰蔵 | 浜添伸也 | |
千葉 | 戸田めぐみ | |
望月渉 | 林勇 | |
筒井昌臣 | 山口勝平 | |
ラティナ | 高尾奏音 | |
デイル | 岡本信彦 | |
ケニス | 小山剛志 | |
リタ | 沼倉愛美 | |
クロエ | 桑原由気 | |
シルビア | 高野麻里佳 | |
ルディ | 田村睦心 | |
マルセル | 広瀬ゆうき | |
アントニー | 福原かつみ | |
ジルヴェスター | 西村知道 | |
ラグ | 江口拓也 | |
ヨーゼフ | 井上雄貴 | |
マーヤ | 福緒唯 | |
ヴェン婆 | 芝原チヤコ | |
ランドルフ | 関俊彦 | |
マクダ | 中村桜 | |
ヨルク | 米内佑希 | |
ヴィント | 井澤詩織 |