虹色デイズ, コードギアス 亡国のアキト の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 4045 | 2898 |
タイトル | 虹色デイズ | コードギアス 亡国のアキト |
放送開始 | 2016/1 | 2012/8 |
放送終了 | 2016/6 | 2016/2 |
スタッフ | ||
原作 | 水野美波 | サンライズ、大河内一楼、谷口悟朗 |
掲載誌 | 別冊マーガレット(集英社) | |
総監督 | アミノテツロ | |
監督 | 大久保富彦 | 赤根和樹 |
シリーズ構成 | 伊丹あき | |
脚本 | 伊丹あき | 赤根和樹、浅川美也(~#3)、大野木寛(#2~) |
キャラクターデザイン | 西田美弥子 | 木村貴宏 |
プロップデザイン | 金原知美、出口花穂 | |
美術監督 | 柴田総 | 佐藤豪志 |
美術設定 | 柴田総 | 金平和茂 |
色彩設計 | 渡辺亜紀 | 中山久美子 |
撮影監督 | 大久保潤一 | 大矢創太、千葉洋之 |
撮影監督補佐 | 保坂友哉 | |
編集 | 小峰博美、本田優規 | 田村ゆり |
音楽 | 神津裕之 | 橋本一子 |
音楽制作 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |
音響監督 | 小泉紀介 | 明田川仁 |
アニメーション制作 | プロダクション リード | |
製作 | 「虹色デイズ」プロジェクト | サンライズ、コードギアス 亡国のアキト製作委員会 |
キャラクターデザイン原案 | CLAMP | |
ナイトメアデザイン原案 | 安田朗 | |
メカデザイン | 寺岡賢司、沙倉拓実、宮本崇、アストレイズ、片貝文洋、カトキハジメ、剛田チーズ、高倉武史 | |
総作画監督 | 島村秀一、吉川真帆(#4~)、嘉手苅睦(#5) | |
メカ総作画監督 | 前田清明 | |
3DCGアニメーションディレクター | 井野元英二 | |
3DCG | オレンジ | |
グラフィカルCGディレクター | 角田祐司 | |
キャスト | ||
羽柴夏樹 | 松岡禎丞 | |
松永智也 | 江口拓也 | |
片倉恵一 | 島﨑信長 | |
直江剛 | 内山昂輝 | |
小早川杏奈 | 津田美波 | |
筒井まり | 内山夕実 | |
松永希美 | 茅野愛衣 | |
浅井幸子 | 石上静香 | |
片倉先生 | 海老名将太 | |
里見先生 | 甲斐田裕子 | |
真田泰蔵 | 浜添伸也 | |
千葉 | 戸田めぐみ | |
望月渉 | 林勇 | |
筒井昌臣 | 山口勝平 | |
日向アキト | 入野自由 | |
レイラ・マルカル | 坂本真綾 | |
佐山リョウ | 日野聡 | |
成瀬ユキヤ | 松岡禎丞 | |
香坂アヤノ | 日笠陽子 | |
アンナ・クレマン | 茅野愛衣 | |
クラウス・ウォリック | 藤原啓治 | |
オスカー・ハメル | 森久保祥太郎 | |
ジィーン・スマイラス | 石塚運昇 | |
ソフィ・ランドル | 甲斐田裕子 | |
ジョウ・ワイズ | 川田紳司 | |
ヒルダ・フェイガン | 早見沙織 | |
クロエ・ウィンケル | 東山奈央 | |
サラ・デインズ | 高森奈津美 | |
オリビア・ロウエル | 伊瀬茉莉也 | |
フェリッリ・バルトロウ | 瀬戸麻沙美 | |
ケイト・ノヴァク | 小松未可子 | |
シン・ヒュウガ・シャイング | 松風雅也 | |
ジャン・ロウ | 伊瀬茉莉也 | |
アシュレイ・アシュラ | 寺島拓篤 | |
ヴェランス大公(オーガスタ・ヘンリ・ハイランド) | 菅生隆之 | |
ミヒャエル・アウグストゥス | 立木文彦 | |
ミケーレ・マンフレディ | 三宅健太 | |
アンドレア・ファルネーゼ | 子安武人 | |
ゴドフロア・ド・ヴィヨン | 武虎 | |
レーモンド・ド・サン・ジル | 宮田光 | |
アリス・シャイング | 石原夏織 | |
マリア・シャイング | 能登麻美子 | |
ヨハネ・ファビウス | 島﨑信長 | |
シモン・メリクール | 井口祐一 | |
クザン・モントバン | 花江夏樹 | |
フランツ・ヴァッロ | 小野友樹 | |
ヤン・マーネス | 石川界人 | |
アラン・ネッケル | 室元気 | |
ルネ・ロラン | 逢坂良太 | |
枢木スザク | 櫻井孝宏 | |
ジュリアス・キングスレイ | 福山潤 | |
ロロ | 水島大宙 | |
C.C.(シーツー) | ゆかな |