天上天下, ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 365 | 1547 |
タイトル | 天上天下 | ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ |
放送開始 | 2004/4 | 2009/1 |
放送終了 | 2004/9 | 2009/3 |
スタッフ | ||
原作 | 大暮維人(oh! great) | バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」 |
掲載誌 | ウルトラジャンプ(集英社) | |
企画 | 長澤隆之(avex) | |
エグゼクティブプロデューサー | 長澤隆之(avex) | |
監督 | 川瀬敏文 | 千明孝一 |
プロデューサー | 丸山正雄 | |
シリーズ構成 | 井上敏樹 | 賀東招二 |
キャラクター | 梅原隆弘 | |
総作画監督 | 梅原隆弘 | 藤澤俊幸、高岡じゅんいち |
美術監督 | 金子英俊 | |
編集 | 瀬山武司 | 肥田文 |
音響監督 | 本田保則 | 郷田ほづみ |
音楽 | 岩崎文紀(avex mode) | 崎元仁 |
音楽製作 | avex mode | |
アニメーション制作 | マッドハウス | GONZO |
製作 | 小林洋輔(GENEON ENTERTAINMENT(USA)INC.) | イズミプロジェクト |
スーパーバイザー | 遠藤雅伸 | |
脚本 | 賀東招二 | |
キャラクター原案 | 白亜右月 | |
メインキャラクターデザイン | 高岡じゅんいち | |
キャラクターデザイン | 山形厚史 | |
モンスターデザイン | 丹澤学 | |
ドルアーガデザイン | 草彅琢仁 | |
プロダクションデザイン | 小林誠 | |
色彩設計 | 内林裕美 | |
撮影監督 | 石黒晴嗣 | |
キャスト | ||
凪宗一郎 | 保志総一朗 | |
棗亜夜 | 茅原実里 | |
棗真夜 | 久川綾 | |
ボブ牧原 | 三木眞一郎 | |
高柳雅孝 | 関智一 | |
高柳光臣 | 森川智之 | |
俵文七 | 矢尾一樹 | |
棗慎(10歳) | 時田光 | |
葛葉真魚 | 河原木志穂 | |
五十鈴絵美 | 寺田はるひ | |
フー・チェイン | 宮崎一成 | |
高柳道現 | 有本欽隆 | |
ウータン | 千葉一伸 | |
ジル | KENN | |
カーヤ | 折笠富美子 | |
ニーバ | 櫻井孝宏 | |
ファティナ | 堀江由衣 | |
メルト | 郷田ほづみ | |
クーパ | 茅原実里 | |
ウトゥ | 安元洋貴 | |
ヘナロ | 花澤香菜 | |
カイ | 矢島晶子 | |
サキュバス | ゆかな | |
ギルガメス王 | 土師孝也 | |
黒ギルガメス | 関智一 | |
グレミカ | 根谷美智子 | |
アクラ | 冨澤風斗 | |
ウラーゴン | 森川智之 | |
ケルブ | てらそままさき | |
エタナ | 水野理紗 | |
アミナ | 田中敦子 | |
アーメイ | 早水リサ | |
クム | 杉山大 | |
ナキア | 中村優 | |
ウー・ルー | 藤森多哉 | |
マイト・ザ・フール | 斎藤千和 | |
ソード・オブ・ブラッド | 千葉一伸 | |
ティアー・オブ・アイス | 弓場沙織 | |
スペキュラ・エクス・マキナ | 原紗友里 |