夜ノヤッターマン, 真月譚 月姫 の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 3624 | 139 |
タイトル | 夜ノヤッターマン | 真月譚 月姫 |
放送開始 | 2015/1 | 2003/10 |
放送終了 | 2015/3 | 2003/12 |
スタッフ | ||
原作 | タツノコプロ | 奈須きのこ、TYPE-MOON |
監督 | 吉原達矢 | 桜美かつし |
スーパーバイザー | 笹川ひろし | |
シリーズ構成 | ふでやすかずゆき | ときたひろこ |
キャラクターデザイン | 後藤圭佑 | 小澤郁 |
メカニックデザイン | 雨宮哲、川原智弘、城前龍冶、小川浩 | |
キーアニメーター | 榎戸駿、中山竜 | |
プロップデザイン | 中山竜 | |
演出チーフ | 中野英明 | |
色彩設計 | のぼりはるこ | |
美術監督 | 海津利子 | |
撮影監督 | 神木正士 | 田沢二郎 |
編集 | 奥田浩史 | 西山茂 |
音楽 | 加藤達也 | 大森俊之 |
音楽制作 | ランティス | ペーハーサウンド |
音響監督 | 今泉雄一 | 明田川仁 |
音響制作 | HALF H・P STUDIO | |
アニメーション制作 | タツノコプロ | J.C.STAFF |
製作 | 夜ノヤッターマン製作委員会(タツノコプロ、YTE、ytv、スターチャイルドレコード、ランティス、アニマティック) | 「真月譚 月姫」製作委員会、ジェネオン エンタテインメント、TBS、ムービック、J.C.STAFF |
脚本 | ときたひろこ | |
オリジナルキャラクターデザイン | 武内崇 | |
総作画監督 | 小澤郁 | |
監督補佐 | 阿保孝雄 | |
美術 | イースター姫組 | |
色彩設定 | 安藤智美 | |
プロデュース | ROUND ROBE | |
キャスト | ||
ドロンジョ | 喜多村英梨 | |
ボヤッキー | 平田広明 | |
トンズラー | 三宅健太 | |
ドクロベエ | ホリ | |
オダさま | たかはし智秋 | |
ドロシー | 伊藤静 | |
ガリナ | 吉野裕行 | |
アルエット | 伊藤静 | |
遠野志貴 | 鈴村健一 | |
アルクェイド | 生天目仁美 | |
シエル | 折笠富美子 | |
遠野秋葉 | 伊藤静 | |
琥珀 | 植田佳奈 | |
翡翠 | かかずゆみ | |
乾有彦 | 櫻井孝宏 | |
弓塚さつき | 田中かほり | |
蒼崎青子 | 木村亜希子 | |
ネロ | 三宅健太 | |
ロア | 吉野裕行 |