天体のメソッド, コメット・ルシファー の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 3505 | 3907 |
タイトル | 天体のメソッド | コメット・ルシファー |
放送開始 | 2014/10 | 2015/10 |
放送終了 | 2014/12 | 2015/12 |
スタッフ | ||
原案 | 久弥直樹 | 野村祐一 |
脚本 | 久弥直樹 | 野村祐一 |
原作 | カレイドシフト | Project Felia、エイトビット |
監督 | 迫井政行 | 菊地康仁 |
キャラクター原案 | QP:flapper | |
キャラクターデザイン | 秋谷有紀恵 | 高橋裕一 |
総作画監督 | 秋谷有紀恵 | 高橋裕一 |
大道具 | りぱ | |
小道具 | 古澤祐紀子 | |
メインアニメーター | 長坂慶太 | |
美術設定 | 金平和茂(KUSANAGI) | 益田健太、氏家誠 |
美術監督 | 伊藤弘(KUSANAGI) | 益田健太 |
色彩設計 | 加藤里恵 | 藤木由香里 |
撮影監督 | 出水田和人(T2 studio) | 佐藤洋 |
3DCGI | 秋元央(T2 studio) | |
編集 | 定松剛(サテライト) | 木村佳史子 |
音響監督 | 明田川仁 | |
音響制作 | マジックカプセル | |
音楽 | 加藤達也 | |
音楽制作 | ランティス | |
プロデュース | インフィニット | |
アニメーション制作 | Studio 3Hz | エイトビット |
製作 | 霧弥湖町観光協会 | コメット・ルシファー製作委員会(バンダイビジュアル、エイトビット、サミー、ランティス、BS11、ブシロード、ソニーPCL、グッドスマイルカンパニー) |
シリーズ構成 | 野村祐一 | |
シリーズディレクター | 中山敦史 | |
メカニックデザイン | 柳瀬敬之 | |
モニターデザイン | 荒木宏文 | |
アクションディレクター | 神谷智大 | |
CGディレクター | 都田崇之 | |
キャスト | ||
古宮乃々香 | 夏川椎菜 | |
水坂柚季 | 豊崎愛生 | |
椎原こはる | 佳村はるか | |
戸川汐音 | 小松未可子 | |
水坂湊太 | 石川界人 | |
ノエル | 水瀬いのり | |
古宮修一 | 土田大 | |
古宮花織 | 茅野愛衣 | |
水坂湊太(幼少期) | 潘めぐみ | |
ソウゴ・アマギ | 小林裕介 | |
フェリア | 大橋彩香 | |
カオン・ランチェスター | 高橋李依 | |
ロマン・ヴァロフ | 寺島拓篤 | |
オット・モトー | 諏訪彩花 | |
モ・リティカ・ツェツェス・ウラ | 水瀬いのり | |
ハジメ・ド・モン | 三宅健太 | |
マルヴィナ・アニアンス | 三森すずこ | |
ガス・スチュワート | 浜田賢二 | |
パトリック・ヤン | 田村睦心 | |
アルフリード・マッカラン | 間島淳司 | |
ジュード・プライス | 速水奨 | |
ヴィンセント・ダドレー | 江川央生 | |
リリアン・アナトリア | 村中知 | |
ガルフ・ゾーンボイル | 柴田秀勝 | |
エナ・アマギ | 能登麻美子 |