タイトル情報 |
TID | 2970 | 6997 |
タイトル | 惑星ロボ ダンガードA | グレートマジンガー対ゲッターロボ |
放送開始 | 1977/3 | 1975/3 |
放送終了 | 1978/3 | -/- |
スタッフ |
企画 | 春日東(旭通信社)、別所孝治(フジテレビ)、勝田稔男(東映) | 有賀健、横山賢二 |
原作 | 松本零士 | 永井豪、石川賢、ダイナミックプロ |
企画協力 | 小林檀 | |
メカニックデザイン | 小林檀 | |
連載誌 | テレビマガジン(講談社)、たのしい幼稚園(講談社)、テレビランド(徳間書店)、冒険王(秋田書店) | |
音楽 | 菊池俊輔 | 渡辺宙明、菊池俊輔 |
キャラクターデザイン | 荒木伸吾、姫野美智 | |
チーフデザイナー | 伊藤岩光 | |
美術 | 内川文広、山口俊和、伊藤岩光、明石貞一、松本健治、秦秀信 | 福本智雄 |
チーフディレクター | 勝間田具治 | |
製作担当 | 吉岡修、宮崎一哉 | |
制作 | 東映動画、旭通信社 | |
製作 | | 今田智憲 |
脚本 | | 藤川桂介 |
原画 | | 森利夫、富永貞義 |
動画 | | 松村敬子、長崎重信、寺司重信、渋谷早苗 |
背景 | | 勝又激、沼井信朗、阿部泰三郎 |
仕上 | | 高橋達雄、中島正之、的田節代 |
撮影 | | 菅谷信行 |
編集 | | 本山収 |
録音 | | 池上信照 |
記録 | | 的場節代 |
効果 | | 石田サウンドプロ |
選曲 | | 宮下滋 |
演出助手 | | 遠藤勇二 |
製作進行 | | 吉岡修 |
現像 | | 東映化学 |
作画監督 | | 小松原一男 |
演出 | | 明比正行 |
キャスト |
一文字タクマ | 神谷明 | |
キャプテン・ダン/一文字断鉄 | 柴田秀勝 | |
大江戸博士 | 富田耕生 | |
霧野リサ | 吉田理保子 | |
佐渡酒造 | 八奈見乗児 | |
荒井伴太 | 大竹宏 | |
荒井ミヨ子 | 菊池紘子 | |
足立太 | 緒方賢一 | |
馬井喰吉 | 山田俊司(キートン山田) | |
田貫教授 | 大竹宏 | |
タマガー | 富田耕生 | |
ポケットモンキー太郎 | 大竹宏 | |
東助手 | 井上和彦 | |
金谷 | 水島裕 | |
久保 | 井上和彦 | |
城哲治 | 富山敬 | |
大星秀人 | 古川登志夫 | |
ドップラー総統 | 田中崇(銀河万丈) | |
ヘチ副総統 | 八奈見乗児 | |
プラグ技術長官 | 山田俊司(キートン山田)(~#26)、西川幾雄(#27~#49) | |
グドン戦闘隊長 | 緒方賢一 | |
トニー・ハーケン | 山田俊司(キートン山田) | |
ルガー突撃隊長 | 緒方賢一 | |
剣鉄也 | | 野田圭一 |
炎ジュン | | 中谷ゆみ |
兜シロー | | 沢田和子 |
兜剣造 | | 柴田秀勝 |
ボス | | 大竹宏 |
ヌケ | | 加藤修 |
ムチャ | | 緒方賢一 |
流竜馬 | | 神谷明 |
神隼人 | | 山田俊司 |
巴武蔵 | | 西尾徳 |
早乙女ミチル | | 吉田理保子 |
早乙女博士 | | 富田耕生 |