勇者ライディーン, 宇宙戦艦ヤマト2 の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 2820 | 2635 |
タイトル | 勇者ライディーン | 宇宙戦艦ヤマト2 |
放送開始 | 1975/4 | 1978/10 |
放送終了 | 1976/3 | 1979/4 |
スタッフ | ||
企画 | 東北新社、旭通信社 | 西崎義展 |
原作 | 鈴木良武 | |
プロデューサー | 宮崎慎一(NET)、小澤英輔(NET)、岸本吉功 | |
チーフ | 富野喜幸(#1~#26) | |
ディレクター | 富野喜幸(#1~#26) | |
総監督 | 長浜忠夫(#27~#50) | |
キャラクターデザイン | 安彦良和 | |
メカニックデザイン | 村上克司、スタジオぬえ(クレジット表記無し) | |
音楽 | 小森昭宏 | 宮川泰 |
音響監督 | 斉藤敏夫 | 佐藤敏夫 |
音響制作担当 | 沼田かずみ | |
製作 | NET、東北新社 | 西崎義展 |
原案 | 西崎義展、松本零士、舛田利雄 | |
監督 | 松本零士 | |
アニメーションディレクター | 石黒昇 | |
総作画監督 | 小泉謙三 | |
美術監督 | 勝又激 | |
設定協力 | 板橋克己 | |
共同デザイン | スタジオぬえ | |
撮影監督 | 細野正 | |
演出助手 | 広川和之 | |
制作 | よみうりテレビ、アカデミー製作 | |
キャスト | ||
ひびき洸 | 神谷明 | |
桜野マリ | 高坂真琴(#1~#30)、柴田清子(#31~#50) | |
神宮寺力 | 井上真樹夫、市川治(#3) | |
荒磯ダン | 山下啓介 | |
明日香麗 | 江川菜子 | |
猿丸太郎声 | 西川幾雄 | |
東山大三郎 | 木原正二郎 | |
ひびき久造 | 宮内幸平 | |
ひびき玲子(レムリア) | 日比野美佐子 | |
ひびき一郎 | 村越伊知郎 | |
こっぺ | 貴家堂子 | |
とび俊 | 丸山裕子 | |
のすけ(しんのすけ) | 小宮和枝 | |
アッちゃん | 松金よね子 | |
ポン太 | 松金よね子 | |
プリンス・シャーキン | 市川治 | |
ダルダン提督 | 仁内達之 | |
祭官ベロスタン | 肝付兼太 | |
バラオ | 滝口順平 | |
豪雷巨烈 | 加藤精三 | |
激怒巨烈 | 飯塚昭三 | |
ナレーション | 仁内達之、村越伊知郎(#45~#50) | |
古代進 | 富山敬 | |
森雪 | 麻上洋子 | |
島大介 | 仲村秀生 | |
真田志郎 | 青野武 | |
佐渡酒造 | 永井一郎 | |
アナライザー | 緒方賢一 | |
相原義一 | 野村信次 | |
加藤三郎 | 神谷明 | |
山本明 | 曽我部和行 | |
南部康雄 | 林一夫 | |
太田健二郎 | 安原義人 | |
徳川彦左衛門 | 永井一郎 | |
斉藤始 | ささきいさお | |
新米俵太 | 三ツ矢雄二 | |
鶴見二郎 | 千葉繁 | |
土方竜 | 木村幌 | |
地球防衛軍司令長官 | 伊武雅之 | |
ズォーダー | 小林修 | |
サーベラー | 小原乃梨子 | |
ゲーニッツ | 村越伊知郎 | |
ラーゼラー | 曽我部和行 | |
バルゼー | 大塚周夫 | |
ゴーランド | 飯塚昭三 | |
ザバイバル | 富田耕生 | |
コズモダード・ナスカ | 石丸博也 | |
ミル | 市川治 | |
タラン | 矢田耕司 | |
デスラー | 伊武雅之 | |
テレサ | 岡本茉利 | |
ナレーター | 木村幌 |