紅の豚, おもひでぽろぽろ の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 2530 | 3221 |
タイトル | 紅の豚 | おもひでぽろぽろ |
放送開始 | 1992/7 | 1991/7 |
放送終了 | -/- | 1991/7 |
スタッフ | ||
製作 | 徳間康快、利光松男、佐々木芳雄 | 徳間康快、佐々木芳雄、磯邊律男 |
原作 | 宮崎駿 | 岡本螢、刀根夕子(徳間書店・青林堂刊) |
脚本 | 宮崎駿 | 高畑勲 |
音楽監督 | 久石譲 | |
作画監督 | 賀川愛、河口俊夫 | 近藤喜文、近藤勝也、佐藤好春 |
美術監督 | 久村佳津 | 男鹿和雄 |
制作 | スタジオジブリ | |
プロデューサー | 鈴木敏夫 | |
監督 | 宮崎駿 | 高畑勲 |
企画 | 山下辰巳、尾形英夫、斯波重治 | |
音楽 | 星勝 | |
キャラクターデザイン | 近藤喜文 | |
場面設計 | 百瀬義行 | |
絵コンテ | 百瀬義行 | |
製作プロデューサー | 宮崎駿 | |
配給 | 東宝 | |
キャスト | ||
ポルコ・ロッソ | 森山周一郎 | |
マダム・ジーナ | 加藤登紀子 | |
ピッコロおやじ | 桂三枝 | |
マンマユート・ボス | 上條恒彦 | |
フィオ・ピッコロ | 岡村明美 | |
ミスター・カーチス | 大塚明夫 | |
バアちゃん | 関弘子 | |
フェラーリン少佐 | 稲垣雅之 | |
マルコ・パゴット(青年時代のポルコ) | 古本新之輔 | |
タエ子 | 今井美樹 | |
トシオ | 柳葉敏郎 | |
タエ子(小5) | 本名陽子 | |
母 | 寺田路恵 | |
父 | 伊藤正博 | |
祖母 | 北川智絵 | |
ナナ子 | 山下容莉枝 | |
ヤエ子 | 三野輪有紀 |