タイトル情報 |
TID | 2320 | 2984 |
タイトル | 超新星フラッシュマン | 超獣戦隊ライブマン |
放送開始 | 1986/3 | 1988/2 |
放送終了 | 1987/2 | 1989/2 |
スタッフ |
プロデューサー | 加藤守啓(テレビ朝日)、鈴木武幸(東映) | 宇都宮恭三(テレビ朝日)、鈴木武幸(東映) |
原作 | 八手三郎 |
脚本 | 曽田博久、藤井邦夫、井上敏樹、島田満、照井啓司、長石多可男 | 曽田博久、藤井邦夫、井上敏樹 |
監督 | 堀長文、山田稔、東條昭平、長石多可男 | 長石多可男、山田稔、東條昭平 |
音楽 | 田中公平 | 矢野立美 |
撮影 | いのくままさお |
照明 | 斉藤久 |
美術 | 山下宏 |
キャラクターデザイン | 出渕裕 | いちごはうす、萩原直樹 |
録音 | 上出栄二郎 | |
効果 | 大泉音映 | |
選曲 | 石川孝 | |
編集 | 成島一城、山口一喜 | |
制作担当 | 山本康郎 | |
進行主任 | 奈良場稔 | |
計測 | 黒須健雄 | |
記録 | 斉藤りさ、甲斐哲子 | |
助監督 | 小中肇 | |
制作デスク | 寺崎英世 | |
装置 | 東映美術センター | |
操演 | 船越幹雄 | |
美粧 | サン・メイク | |
衣裳 | 鷹志衣裳、東京衣裳 | |
装飾 | 装美社 | |
企画協力 | 企画者104 | |
キャラクター制作 | レインボー造型企画 | |
合成 | チャンネル16 | |
現像 | 東映化学 | |
車輌協力 | mazda、(株)オートラマ | MAZDA |
オートバイ協力 | スズキ自動車 | SUZUKI |
ビデオ合成 | 東通ECGシステム、山本博司、近藤弘志、前岡良徹 | |
(株)特撮研究所 | 操演:鈴木昶、美術:藤田泰男、照明:加藤純弘、撮影:高橋政千 | |
アクション監督 | 山岡淳二(ジャパン・アクション・クラブ) | 竹田道弘(ジャパン・アクション・クラブ) |
特撮監督 | 矢島信男 | |
制作 | テレビ朝日、東映、東映エージェンシー | テレビ朝日、東映、東映エージエンシー |
連載 | | テレビマガジン、てれびくん、テレビランド |
イラスト | | アトリエ雲(#1~#2)、赤坂徹朗、薄永俊之、野口竜 |
キャスト |
レッドフラッシュ/ジン | 垂水藤太 | |
グリーンフラッシュ/ダイ | 植村喜八郎 | |
ブルーフラッシュ/ブン | 石渡康治 | |
イエローフラッシュ/サラ | 中村容子 | |
ピンクフラッシュ/ルー | 吉田真弓 | |
大博士リー・ケフレン | 清水紘治 | |
レー・ワンダ | 広瀬和久 | |
レー・ネフェル | 萩原さよ子 | |
ウルク | 長門美雪 | |
キルト | 小島裕子 | |
サー・カウラー | 中田譲治 | |
ボー・ガルダン | 岡本美登 | |
時村博士 | 石濱朗 | |
0 | 新堀和男、的場耕二、喜多川務、赤田昌人、峰須賀裕一、日下秀昭 | |
マグの声 | 丸山裕子 | |
英雄タイタンの声 | 上田敏也 | |
レー・バラキの声 | 銀河万丈 | |
大帝ラー・デウスの声 | 石塚運昇 | |
ナレーター | 小野田英一 | |
レッドファルコン/天宮勇介 | | 嶋大輔 |
イエローライオン/大原丈 | | 西村和彦 |
ブルードルフィン/岬めぐみ | | 森恵 |
ブラックバイソン/矢野鉄也 | | 山口正朗 |
グリーンサイ/相川純一 | | 河本忍 |
星博士 | | 伴直弥(伴大介) |
ドロテ博士 | | ドロテ |
矢野卓二 | | 堀広道 |
相川麻理 | | 林優枝 |
ドクター・ケンプ/月形剣史 | | 広瀬匠 |
ドクター・マゼンダ/仙田ルイ | | 来栖明子 |
ドクター・オブラー/尾村豪 | | 坂井徹 |
ドクター・アシュラ/毒島嵐 | | 岡本美登 |
少年王ビアス | | 石関賢太郎 |
大教授ビアス | | 中田譲治 |