しょぼいカレンダー ログイン

メガロマン, 超力戦隊オーレンジャー の比較

タイトル情報
TID22921792
タイトルメガロマン超力戦隊オーレンジャー
放送開始1979/51995/3
放送終了1979/121996/2
スタッフ
原作雁屋哲八手三郎
連載小学館・てれびくん、学習雑誌
企画池田公雄(じん企画)
担当別所孝治(フジテレビ)
プロデューサー下村毅一、真野田陽一、山本悦夫梶純(テレビ朝日)、吉川進、鈴木武幸、髙寺成紀(東映)
脚本田村多津夫、富田祐弘、伊東恒久、山崎晴哉杉村升、上原正三、曽田博久、井上敏樹、高久進
音楽横山菁児
撮影森喜弘、野村和正猪熊まさお
美術高橋昭彦山下宏
擬斗山岡淳二
特技監督真野田陽一、神沢信一、川北紘一、高野宏一
監督長野卓、野長瀬三摩地、東條昭平、深沢清澄、上野英隆東條昭平、辻野正人、小笠原猛、小林義明、佛田 洋、長石多可男、田崎竜太
制作協力デル・トロイム
制作フジテレビ、東宝株式会社テレビ朝日、東映、東映エージェンシー
照明竹田勝三、吉岡伝吉
録音石川孝
編集成島一城
計測黒須健雄
選曲宮葉勝行
音楽効果大泉音映
造型前沢範、レインボー造型企画
操演船越幹雄
美粧サン・メイク
衣裳東京衣裳新社
装飾高谷昌毅
装置東映美術センター、紀和美建
企画協力企画者104
キャラクターデザイン阿部統、森木靖泰
現像東映化学
技術協力東通
視覚効果映画工房
カースタントタケシレーシング
ミニチュアアルファ企画、東陽モデル、ミューロン
車輌協力スズキ株式会社
助監督竹本昇
記録安倍伸子、吉田由香、高山秀子
進行主任小迫進
制作デスク岩永恭一郎
制作担当藤田佳紀
特撮研究所操演:鈴木昶、尾上克郎、撮影:高橋政千、照明:林方谷、美術:高橋政千
特撮監督佛田洋
アクション監督山岡淳二、新堀和男、村上潤(ジャパン・アクション・クラブ)
キャスト
獅子堂たかし/メガロマン北詰優基
獅子堂マリ(ローズマリー)高林由紀子
高嶺ラン杉まどか
由利兵介保積ぺぺ
黒川精次ジミー荒木
猿一平橋満耕司
高嶺壮源井上孝雄
由利一也西田健
キャプテン・ダガー/獅子堂ひろし北詰優基
キャプテン・ダガー(声)池水通洋
スメラー総統(声)沢りつお
ベーロック黒部進
獅子堂剛川津祐介(特別出演)
ナレーター中江真司田中信夫
オーレッド/星野吾郎宍戸勝
オーグリーン/四日市昌平正岡邦夫
オーブルー/三田裕司合田雅吏
オーイエロー/二条樹里麻生あゆみ
オーピンク/丸尾桃珠緒(さとう珠緒)
キングレンジャー/リキ山口将司
ドリン和田理沙
三浦参謀長宮内洋
司令官海津亮介
UA基地アナウンス平井誠一
ミキオ佐藤侑輝
新田一郎斉藤暁
新田里子水野玲子
新田清美牧島沙織
新田 豊大場俊輔
辺名小太郎博士赤星昇一郎
侍従アチャ(人間体)肝付兼太
ケリス天祭楊子
0横山一敏、竹内康博、中川清人、武智健二、村上利恵、大藤直樹