新ゲッターロボ, 鋼鉄神ジーグ の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 2049 | 1135 |
タイトル | 新ゲッターロボ | 鋼鉄神ジーグ |
放送開始 | 2004/7 | 2007/4 |
放送終了 | 2004/12 | 2007/7 |
スタッフ | ||
企画 | ダイナミック企画 | |
原作 | 永井豪、石川賢 | 永井豪 |
監督 | 川越淳 | |
シリーズ構成 | 大西信介 | 早川正 |
脚本 | 大西信介 | 外池省二、高橋ナツコ、柿原優子 |
キャラクターデザイン | 鈴木藤雄 | |
メカデザイン | 田中良 | 堀井敏之 |
音楽 | 信田かずお、TRY FORCE | 平野義久 |
音楽プロデューサー | 井上俊次 | |
音響監督 | 岩浪美和 | |
音響効果 | 神保大介 | |
音響プロデューサー | 中野徹 | |
音響制作 | HALF H・P STUDIO | 神南スタジオ |
制作協力 | ダイナミック企画、ビーメディア、アニマックスブロードキャスト・ジャパン | |
アニメーション制作 | ブレインズ・ベース | アクタス |
制作 | 新早乙女研究所 | |
キャラクターデザイン、作画監督 | 菊池晃 | |
ハニワ幻神デザイン | 小川浩 | |
助監督 | 河村智之 | |
美術監督 | 坂本信人 | |
色彩設計 | 原田幸子 | |
撮影監督 | 阿部安彦 | |
CGI | シフト・アール | |
編集 | 田熊純 | |
美術 | bic studio | |
撮影 | レアトリック | |
音楽制作 | ランティス | |
製作 | ビルドベース | |
キャスト | ||
流竜馬 | 石川英郎 | |
神隼人 | 内田直哉 | |
武蔵坊弁慶 | 梁田清之 | |
早乙女博士 | 有本欽隆 | |
早乙女達人 | 山野井仁 | |
早乙女ミチル | 本田貴子 | |
住職 | 渡部猛 | |
源頼光 | 朴璐美 | |
坂田金時 | 三宅健太 | |
渡辺綱 | 園部啓一 | |
安倍晴明 | 子安武人 | |
多聞天 | 玄田哲章 | |
広目天 | 郷里大輔 | |
持国天 | 銀河万丈 | |
増長天 | 屋良有作 | |
草薙剣児 | 小野大輔 | |
珠城つばき | 植田佳奈 | |
美角鏡 | 千葉進歩 | |
珠城美和 | 兵藤まこ | |
司馬遷次郎 | 上田陽司 | |
柳生隊長 | 野田順子 | |
早乙女隊員 | 森夏姫 | |
身堂隊員 | 岡村明美 | |
司馬宙 | 諏訪部順一 | |
妃魅禍(ヒミカ) | 木村亜希子 | |
壱鬼馬(イキマ) | 石上裕一 | |
壬魔使(ミマシ) | 松岡大介 | |
阿磨疎(アマソ) | 小伏伸之 | |
草薙美夜 | 沢海陽子 |