タイトル情報 |
TID | 1990 | 5294 |
タイトル | スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~ | 映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 |
放送開始 | 2010/7 | 1996/4 |
放送終了 | 2011/3 | -/- |
スタッフ |
企画 | エディ・カックス、杉山登(tv asahi)、加藤良雄 | |
総監督 | やすみ哲夫 | |
監督 | 麦野アイス | 本郷みつる |
シリーズ構成 | 相内美生 | |
キャラクターデザイン | 大橋幸子 | 原勝徳 |
プロップデザイン | 今石進 | |
総作画監督 | 茂木琢次 | |
美術監督 | 古賀徹(スタジオユニ)、工藤由美(アトリエローク07)、伊井蔵(アンサースタジオ) | 柴山恵理子、星野直美 |
音響監督 | 大熊昭 | |
色彩設計 | 松谷早苗 | 野中幸子 |
編集 | 岡安プロモーション、小島俊彦、中葉由美子 | 小島俊彦、中葉由美子、村井秀明、川崎晃洋、三宅圭貴 |
音楽 | 中川幸太郎 | 荒川敏行、宮崎慎二 |
録音スタジオ | APU目黒スタジオ | |
音響製作 | AUDIO PLANNING U | |
プロデューサー | 魁生聡、大金修一 | |
アニメーション | 魁生聡、大金修一 | |
アニメーション制作 | シンエイ動画 | |
制作協力 | テレビ朝日 | |
製作 | ウォルト・ディズニー・テレビジョン・インターナショナル ジャパン | |
原作 | | 臼井儀人(らくだ社) |
脚本 | | 本郷みつる、原恵一 |
作画監督 | | 原勝徳、堤のりゆき |
設定デザイン | | 湯浅政明 |
撮影監督 | | 高橋秀子 |
録音監督 | | 大熊昭 |
絵コンテ | | 本郷みつる、原恵一、湯浅政明 |
演出 | | 原恵一 |
演出助手 | | 水島努 |
仕上 | | シマスタジオ、トレーススタジオM、ライトフット、production I・G |
ねんどアニメ | | 石田卓也 |
制作 | | シンエイ動画、ASATSU、テレビ朝日 |
キャスト |
スティッチ | 山寺宏一 | |
ユウナ | くまいもとこ | |
ジャンバ | 飯塚昭三 | |
プリークリー | 三ツ矢雄二 | |
ハムスターヴィール | 家中宏 | |
ガントゥ | 石塚運昇 | |
ルーベン | 落合弘治 | |
ブーグー | 長谷瞳 | |
デリア | 朴璐美 | |
ズル子 | 松本梨香 | |
レイカ | 日笠陽子 | |
豊田 | 小林由美子 | |
タクミ | 三浦祥朗 | |
トリ子 | 片桐真衣 | |
マキ子 | 坂戸こまつな | |
しんのすけ | | 矢島晶子 |
みさえ | | ならはしみき |
ひろし | | 藤原啓治 |
シロ、風間くん | | 真柴摩利 |
ネネちゃん | | 林玉緒 |
マサオくん | | 鈴木みえ(一龍斎貞友) |
ボーちゃん | | 佐藤智恵 |
河村くん | | 大塚智子 |
よしなが先生 | | 高田由美 |
まつざか先生 | | 富沢美智恵 |
園長先生 | | 納谷六朗 |
トッペマ・マペット/メモリ・ミモリ姫 | | 渕崎ゆり子 |
ゴーマン王子 | | 保志総一朗 |
トランプの精〈スゲトラちゃん〉 | | 八奈見乗児 |
マカオ | | 大塚芳忠 |
ジョマ | | 田中秀幸 |
ス・ノーマン・パー | | 古川登志夫 |
クレイ・G・マッド | | 辻親八 |
チョキリーヌ・ベスタ | | 深雪さなえ |
アクション仮面 | | 玄田哲章 |
カンタムロボ | | 大滝進矢 |
ぶりぶりざえもん | | 塩沢兼人 |
雛形あきこ | | 雛形あきこ |