黒執事II, 劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」 の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 1972 | 7355 |
タイトル | 黒執事II | 劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」 |
放送開始 | 2010/7 | 2017/1 |
放送終了 | 2010/9 | -/- |
スタッフ | ||
原作 | 枢やな「黒執事」 | 枢やな |
掲載誌 | 月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス) | |
監督 | 小倉宏文 | 阿部記之 |
シリーズ構成 | 岡田麿里 | |
キャラクターデザイン | 芝美奈子 | |
総作画監督 | 芝美奈子 | |
美術設定 | 金平和茂 | 森岡賢一 |
美術監督 | 緒続学 | 渡辺幸浩 |
色彩設定 | 古市裕一 | |
CG | 古川貴之 | |
撮影監督 | 古川貴之 | 増元由紀大 |
編集 | 後藤正浩 | |
音楽 | 岩崎琢 | 光田康典 |
音楽制作 | アニプレックス | |
音響監督 | 小林克良 | |
音響効果 | 三井友和 | |
音響調整 | 山田陽 | |
スーパーバイザー | 熊剛 | |
宣伝プロデューサー | 山本和子 | |
プロデューサー | 岩田幹宏、清水博之、丸山博雄、斎藤俊輔 | |
アニメーション制作 | A-1 Pictures | |
製作 | 「黒執事Ⅱ」製作委員会(アニプレックス、スクウェア・エニックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムービック、毎日放送) | Project Atlantic |
脚本 | 吉野弘幸 | |
サブキャラクターデザイン | 川口千里 | |
プロップデザイン | 福世真奈美 | |
色彩設計 | ホカリカナコ | |
CG監督 | 茶谷崇裕 | |
制作 | A-1 Pictures | |
配給 | アニプレックス | |
キャスト | ||
シエル・ファントムハイヴ | 坂本真綾 | |
セバスチャン・ミカエリス | 小野大輔 | |
バルド | 東地宏樹 | |
フィニ | 梶裕貴 | |
メイリン | 加藤英美里 | |
タナカ | 藤村俊二 | |
エリザベス | 田村ゆかり | |
グレル・サトクリフ | 福山潤 | |
劉(ラウ) | 遊佐浩二 | |
藍猫(ランマオ) | 矢作紗友里 | |
アロイス・トランシー | 水樹奈々 | |
クロード・フォースタス | 櫻井孝宏 | |
ハンナ・アナフェローズ | 平野綾 | |
ドルイット子爵 | 鈴木達央 | |
アーバライン | 菅沼久義 | |
葬儀屋(アンダーテイカー) | 諏訪部順一 | |
アーノルド・トランシー | 星野充昭 | |
エリザベス・ミッドフォード | 田村ゆかり | |
葬儀屋 | 諏訪部順一 | |
ロナルド・ノックス | KENN | |
ウィリアム・T・スピアーズ | 杉山紀彰 | |
スネーク | 寺島拓篤 | |
バルドロイ | 東地宏樹 | |
フィニアン | 梶裕貴 | |
チャールズ・グレイ | 木村良平 | |
チャールズ・フィップス | 前野智昭 | |
エドワード・ミッドフォード | 山下誠一郎 | |
フランシス・ミッドフォード | 田中敦子 | |
アレクシス・ミッドフォード | 中田譲治 | |
リアン・ストーカー | 石川界人 |