アジール・セッション, GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 1811 | 1300 |
タイトル | アジール・セッション | GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- |
放送開始 | 2009/7 | 2008/1 |
放送終了 | -/- | 2008/3 |
スタッフ | ||
監督 | アオキタクト | 真野玲 |
原作 | アオキタクト | 相田裕 |
脚本 | アオキタクト | 相田裕、浦畑達彦 |
CG制作 | アオキタクト | |
音楽 | アオキタクト | 大谷幸 |
総監修 | 相田裕 | |
総監督 | 石踊宏 | |
シリーズ構成 | 相田裕 | |
シリーズ構成協力 | 浦畑達彦 | |
キャラクターデザイン原案 | 相田裕 | |
メインキャラクターデザイン、総作画監督 | 杉光登 | |
ゲストキャラクターデザイン、総作画監督 | 小関雅、川島勝 | |
銃器総監修 | 又野弘道 | |
美術監督 | 西倉力 | |
色彩設計 | 佐藤裕子 | |
小物設定 | 伊佐秀朗 | |
小物総作画監督 | 伊佐秀朗 | |
銃器設定 | 江田恵一 | |
銃器総作画監督 | 江田恵一 | |
銃器特殊効果 | 酒井寿一 | |
撮影監督 | 大西博 | |
音響監督 | 平光琢也 | |
音響効果 | 西村睦弘 | |
編集 | 村井秀明 | |
アニメーション制作 | アートランド | |
製作 | マーベラスエンターテインメント | |
キャスト | ||
アキラ | 根本正勝 | |
ヒヨコ | 平野綾 | |
クラタ | 松山タカシ | |
ミョンヒ | 相橋愛子 | |
ジン | かねこはりい | |
チュンコ | 鮭延未可 | |
オサム | 髙坂篤志 | |
ミズサキ | 前田剛 | |
タカヤマ | 岩崎征実 | |
署長 | 永野広一 | |
長老 | 西松和彦 | |
テシガワラ | 蓮岳大 | |
コバヤシ | 下崎紘史 | |
オーナー | 内藤玲 | |
シーナ | 金田アキ | |
0 | 佐々木真理 | |
ヘンリエッタ | 阿久津加菜 | |
リコ | 塩野アンリ | |
トリエラ | 榎本温子 | |
クラエス | 水野理紗 | |
アンジェリカ | 花澤香菜 | |
ジョゼ | 三戸耕三 | |
ジャン | 子安武人 | |
ヒルシャー | 松風雅也 | |
マルコー | 矢尾一樹 | |
ピノッキオ | 岸尾だいすけ | |
フランカ | 平田絵里子 | |
フランコ | 安元洋貴 | |
クリスティアーノ | うえだゆうじ | |
アウローラ | 酒井香奈子 | |
パトリツィア | 能登麻美子 | |
ラシェル | 小松由佳 | |
ポーリーヌ | 北浦実千枝 | |
マリア(ミミ)・マキャベリ | 藤森多哉 | |
マリオ・ボッシ | チョー | |
マリノフ | 上別府仁資 | |
イタリア首相 | 後藤史彦 | |
イザベラ・ダンジェロ | 幸田直子 | |
ドメニコ | 下崎紘史 | |
パオラ | 長浜満里子 | |
エリザヴェータ | 坂本真綾 |