ザ☆ウルトラマン, ドキュメント 太陽の牙ダグラム の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 1658 | 4219 |
タイトル | ザ☆ウルトラマン | ドキュメント 太陽の牙ダグラム |
放送開始 | 1979/4 | 1983/7 |
放送終了 | 1980/3 | -/- |
スタッフ | ||
プロデューサー | 円谷皐、満田禾斉(円谷プロダクション)、忠隅昌(TBS) | 岩崎正美、山田哲久 |
チーフディレクター | 鳥海永行、神田武幸 | |
作画監修、キャラクターデザイン | 二宮常雄 | |
メカニックデザイン | 村上克司、大河原邦男、河森正治 | |
デザイン | 高橋昭彦、山口修 | |
音楽 | 宮内國郎、冬木透 | 冬木透 |
アニメーション制作 | 日本サンライズ | |
製作 | 円谷プロダクション、TBS | 伊藤昌典 |
監督 | 高橋良輔 | |
企画 | 山浦栄二 | |
原案 | 高橋良輔、星山博之、矢立肇 | |
脚本 | 星山博之、富田祐弘、渡辺由自、鈴木良武 | |
メカデザイン | 大河原邦男 | |
撮影 | 玉川芳行、大内保行、ティ・ニシムラ | |
美術監督 | 中村光毅 | |
編集 | 鶴渕友影、片石文栄 | |
音響監督 | 浦上靖夫 | |
助監督 | 三浦将則 | |
企画製作 | 日本サンライズ(サンライズ) | |
配給 | 松竹 | |
キャスト | ||
ヒカリ超一郎 | 富山敬 | |
ウルトラマンジョーニアス | 伊武雅之 | |
アキヤマ徹男 | 森川公也 | |
ゴンドウ大助 | 柴田秀勝 | |
星川ムツミ | 島本須美 | |
マルメ敬 | 兼本新吾 | |
トベ博明 | 二瓶正也 | |
ピグ | 滝口順平 | |
モンキ | 千葉繁 | |
ヘンリー・ニシキ | 熊倉一雄 | |
桜田長官 | 塩見竜介 | |
宮井副官 | 上田敏也 | |
エレク | 池田勝 | |
ロト | 宮村義人 | |
アミア | 滝沢くみこ | |
大賢者 | 宮内幸平 | |
ウルック | 野沢由香里 | |
ヘラー | 大木民夫 | |
ロイガー | 大友龍三郎 | |
ナレーター | 蟹江栄司 | |
クリン・カシム | 井上和彦 | |
ロッキー・アンドル | 田中亮一 | |
キャナリー・ドネット | 山田栄子 | |
チコ・ビエンテ | 銀河万丈 | |
ビリー・ボール | 梨羽雪子 | |
ナナシ | 緒方賢一 | |
ハックル・G・トンプソン | 小宮山清 | |
フェスタ・ブロンコ | 鈴木清信 | |
ジョルジュ・ジュールダン | 千葉繁 | |
J・ロック | 曽我部和行 | |
デイジー・オーセル | 高島雅羅 | |
リタ・ベレット | 川浪葉子 | |
デビッド・サマリン | 宮内幸平 | |
ディック・ラルターフ | 兼本新吾 | |
ドナン・カシム | 山内雅人 | |
ヘルムート・J・ラコック | 仁内達之 | |
フォン・シュタイン | 蟹江栄司 | |
ジャッキー・ザルツェフ | 屋良有作 | |
ワイヤード・デスタン | 広瀬正志 | |
ヘシ・カルメル | 加藤治 | |
ジョーク | 大林隆介 | |
バックス | 細井重之 | |
ガボール・ザナ | 鈴置洋孝 | |
フィナ・カシム | 山口奈々 | |
ラビン・カシム | 政宗一成 | |
サラ・カシム・ボイド | 梨羽雪子 | |
ロイル・カシム | 塩沢兼人 | |
レーク・ボイド | 池田勝 | |
ブリンク | 塩屋浩三 | |
ラッド | 銀河万丈 | |
テニスン | 目黒裕一 | |
バレル | 鈴置洋孝 |