シャングリ・ラ, スカルマン THE SKULL MAN の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 1598 | 1116 |
タイトル | シャングリ・ラ | スカルマン THE SKULL MAN |
放送開始 | 2009/4 | 2007/4 |
放送終了 | 2009/9 | 2007/7 |
スタッフ | ||
原作 | 池上永一(角川文庫) | 石ノ森章太郎 |
監督 | 別所誠人 | もりたけし |
シリーズ構成 | 大野木寛 | 出渕裕 |
クリエイティブプロデューサー | もりたけし | |
キャラクターデザイン | 村田蓮爾 | 柴田淳 |
アニメキャラクターデザイン | 石井久美 | |
クリエイティブスーパーバイザー | 武半慎吾 | |
美術デザイン | 佐藤肇 | |
デザインワークス | 草彅琢仁、飯田馬之介、片貝文洋、川原智弘 | |
音響監督 | 鶴岡陽太 | |
音響制作 | 楽音舎 | |
音楽 | flyingDOG | 鷺巣詩郎 |
アニメーション制作 | GONZO | ボンズ |
製作 | シャングリ・ラ製作委員会 | スカルマン製作委員会(ジェネオンエンタテインメント、フジテレビジョン、ボンズ、東洋化成、石森エンタテインメント) |
スカルマン&GROデザイン | 出渕裕 | |
脚本 | 出渕裕、大野木寛、水上清資 | |
総作画監督 | 柴田淳 | |
メカニックデザイン | 佐山善則 | |
セットデザイン | 菊地正典 | |
コンセプチュアルアート | 草彅琢仁 | |
デザイン統括 | 武半慎吾 | |
グラフィックデザイン | 草野剛 | |
美術監督 | 近藤由美子 | |
色彩設計 | 中尾総子 | |
特技監督 | 村木靖 | |
撮影監督 | 福士享(T2 STUDIO) | |
編集 | 重村建吾 | |
キャスト | ||
北条國子 | 高橋美佳子 | |
美邦 | 有賀由衣 | |
石田香凛 | 井口裕香 | |
草薙国仁 | 石井真 | |
モモコ | 中田譲治 | |
ミーコ | 大塚芳忠 | |
武彦 | 堀内賢雄 | |
北条凪子 | 京田尚子 | |
小夜子 | 石塚理恵 | |
鳴瀬涼子 | 五十嵐麗 | |
タルシャン | 中村秀利 | |
水蛭子 | 金田朋子 | |
秦総一郎 | 平川大輔 | |
九土省吾 | 櫻井孝宏 | |
今木烈音 | 中村悠一 | |
今木紫音 | 福山潤 | |
クラリス | 渡辺久美子 | |
山崎友香 | 山下百合恵 | |
蒲郡由里 | 三澤紗千香 | |
メデューサ | 柿原徹也 | |
スカルマン | 土田大 | |
御子神隼人 | 保村真 | |
間宮霧子 | 川澄綾子 | |
立木恭一郎 | 堀勝之祐 | |
神代正樹 | 森川智之 | |
宇佐神 明 | 吉野裕行 | |
神崎芳生 | 加藤将之 | |
黒潮真耶 | 折笠富美子 | |
真行寺麗奈 | 根谷美智子 | |
真行寺徹郎 | 田坂秀樹 | |
新條剛 | 関智一 | |
黒潮豪蔵 | 阪脩 |