アンドロイド・アナ MAICO 2010, R.O.D -READ OR DIE- の比較
タイトル情報 | ||
---|---|---|
TID | 1259 | 138 |
タイトル | アンドロイド・アナ MAICO 2010 | R.O.D -READ OR DIE- |
放送開始 | 1998/4 | 2001/5 |
放送終了 | 1998/9 | 2002/2 |
スタッフ | ||
原作 | ニッポン放送、清水としみつ | 倉田英之(スタジオオルフェ) |
掲載誌 | ヤングキング(少年画報社) | |
企画 | 久米憲司、永渕啓、加藤長輝 | 白川隆三(SME・ビジュアルワークス) |
シリーズ構成 | ますなりこうじ、スタジオオルフェ | 倉田英之(スタジオオルフェ) |
キャラクターデザイン | 石倉敬一 | |
総作画監督 | 石倉敬一 | |
メカデザイン | 神宮司訓之 | |
美術監督 | 中村光毅 | 小倉一男 |
色彩設定 | 伊藤純子 | |
撮影監督 | 川田敏寛 | 近藤慎与 |
音響監督 | 菊田浩巳 | |
音楽 | 船山基紀 | 岩崎琢 |
監督 | 舛成孝二 | |
アニメーション制作 | グループ・タック、あにまる屋 | スタジオディーン |
製作 | ポニーキャニオン、ニッポン放送、ムービック | |
脚本 | 倉田英之(スタジオオルフェ) | |
掲載 | ウルトラジャンプ(集英社) | |
プロデューサー | 藤本昌俊(SME・ビジュアルワークス)、松本桂一(スタジオディーン) | |
キャラクター原案 | 羽音たらく(スタジオオルフェ) | |
アニメーションキャラクターデザイン | 石浜真史 | |
メカニックデザイン | 菅沼栄治 | |
プロダクションデザイン | 神宮司訓之 | |
色彩設計 | 松本真司 | |
美術設定 | 成田偉保 | |
オープニングアニメーション演出 | 松竹徳幸 | |
音楽監督 | 児玉隆(SME・ビジュアルワークス) | |
アフレコ演出 | 平光琢也 | |
制作 | SME・ビジュアルワークス | |
著作 | SME・ビジュアルワークス | |
キャスト | ||
MAICO | 丹下桜 | |
マスダマス | 緒方恵美 | |
松つぁん | 古澤徹 | |
伝助 | 置鮎龍太郎 | |
スガちゃん | 成田剣 | |
イズミちゃん | 高森奈緒 | |
梅さん | 土井美加 | |
カッチン | 小形満 | |
オープニングナレーション | 垣花正 | |
読子・リードマン | 三浦理恵子 | |
ナンシー・幕張 | 根谷美智子 | |
ジョーカー | 郷田ほづみ | |
ドレイク | 岩崎征実 | |
ジェントルメン | 外波山文明 | |
ウェンディ | 鮭延未可 | |
平賀源内 | 大谷亮介 |